• 締切済み

会社から離職票と雇用保険被保険者証がもらえません!

qoo1123の回答

  • qoo1123
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.7

 ずっと我慢しなければならないほど嫌な事があったんでしょうか? 次に日に挨拶に行った・・・荷物を返して貰った・・・ その時、会社側から話し合いの時間及び声はかからなかったんですか? どっちもどっちの気がしないでもないけれど、退職願は提出しましたか? 理由がよく解らないのですが、それほど嫌と思われることがあり、切羽詰ってした事なら、取りに行きなさいは酷かもしれません。 どうしても、離職票をだしていただけないのなら、ご自分で給与明細等を持って、提出してはどうですか? それだけ、こじれているのなら事情を話せば何とかなるでしょう。 ただ、今後の事もあります。 新たに就職したときに過去の会社へ聞き取りを行う事もあるのですから、出来れば、一度頭を下げて大人になっておいた方が良い様な気もしますよ。 一人で行けなければ、どなたか信頼できる方に間に入っていただいてもいいのでは。。。

関連するQ&A

  • 離職票を送ってほしいのですが・・・

    退職した会社に、離職票を郵送してもらいたいのですが・・・ 退職して1ヶ月経過しても会社から連絡が無いので、 こちらから手紙を書いて、離職票を送ってもらうようにお願い しようと思っています。 電話で言えばいいじゃない!・・・と思われるかもしれないのですが、 電話しにくいので、手紙にしようと思っています。 しかし、会社に手紙を書いたことが無いので、 どんな文章を書けばいいのかわかりません。 どなたか、手紙の書き方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社が離職票を出してくれません

    派遣会社に1年と6ヶ月勤めてました。 雇用保険を払いだしたのが今年に入ってからなので6ヶ月の雇用保険の加入に該当しなかったので会社にさかのぼって加入させていただきました。 退職したのが3月の16日です。 今回派遣先がなくなってしまったので会社都合での退職になりました。 なかなか離職票を出してくれないので会社に問い合わせたところ 「3月の給料が確定しないと離職票は出せない」と言われました。 月末で確定なので待っていたのですが離職票は届かないし退職してから1ヶ月たってしまいました。 もう離職票なしでハローワークに行こうと思ってるのですが この場合自己都合での退職になると思います。 そうなると今からまた一ヶ月待つことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離職票なしについて

    最近、友人に言われ、雇用保険の手続きをしてない事に気づき、ハローワークに相談にいきました。ハローワークの人に、電話して下さいと言われました。辞めてから、3ヶ月たつので、電話をする勇気がありません。どうしたらいいでしょうか?また、雇用保険被保険者資格喪失確認通知書を見直したところ、離職票なしになっていました。でも、離職票を聞かれる事もなく、なしになっていました。退職証明書はあります。労働基準法に相談したほうがいいでしょうか?良い方法は、ないでしょうか?

  • 離職票の未提出で雇用保険は受け取れますか?

    3ヶ月程前に退職して現在求職中なのですが、退職時にハローワークに行った際、求職の登録のみで離職票の提出を行っていませんでした。 今から離職票を提出しても雇用保険は給付されるのでしょうか? また、給付されるとして給付開始はいつからになるのでしょうか?(再就職手当てふくむ) 仕事が思うようにきまらず、雇用保険について調べるのが遅くなってしまいました。 申し訳ありませんが、どうぞお知恵をお貸しください。

  • 離職票、雇用保険被保険者証の発行について

    こんばんは。 離職票、雇用保険被保険者証の二つについて質問です。 今年5月に、2年程、勤めた会社を無断退職しました。 このことについては、会社に後日謝りの電話を入れ、また別に次の就職活動に向けて、 離職票、雇用保険被保険者証を送っていただくように連絡したのですが、 こちらに非があることは理解していますが、一向に送られてきません。 退職して3ヶ月が経ちますが、未だに退職に伴う手続きが出来ておらず非常に焦っています。 そこで質問なのですが、 次の就職活動(ハローワークにて行う予定です)には、この2点の書類が必要ですか? もし必要だとして、今後も前の会社が発行してくれないとするならば、どのようにして受け取ることが出来るのでしょうか。 稚拙な質問だと思いますが、お答えよろしくお願いします。

  • 離職票をもらえません

    去年の夏頃に退職したのですが、 離職票を発行してもらえずとても困っています。 何度も発行してほしいと連絡をしているのですが どれだけ待っても届かず… ハローワークに相談したところ、ハローワークから会社の方へ 連絡(催促)をしてくださったのですが それでも届きません。 どうしても離職票が必要なのですが… いったいどうすれば良いのでしょうか… もう何か月も待っています。

  • 離職票、ハローワークは手続きしていると言います

     何度も相談させてもらっています。 助けて下さい。     退職して二ヶ月以上経ちますが 未だに離職票が届かず、ハローワークにもかなり相談していますが なかなか郵送されてきません。  一週間おきに状況を報告すると「手続きしている」といつもいいます。 しかし、ずっと届かずにいることから、おかしいと思い、 私からは電話するなと指導を受けていましたが、思い切って電話してみました。  担当者が「遅くなりすみません、手続きやっています」といいます。でも。あまりに待たされているので  いつもらえるかを教えて欲しいと、結局回答はもらえませんでした。 全ての手続きを終え、離職票が唯一ないまま仕事を続け大変落ち着かないでいます。   絶対に離職票を発行しないと良いう企業はありますか? また、何か効果的な方法があればご伝授願います。  

  • 離職票について

    約10年働いた会社を辞め、ハローワークで失業保険の手続きをしてから3ヶ月後に再就職先が決まり働いたのですが、2週間ほどで退職しました。再就職手当てはもらっていません。(ハローワークに郵送する前に退職したので) 会社を辞めてからハローワークに失業保険の手続きをしに行ったら、離職票がないとできないと言われました。会社によっては1ヶ月くらいかかる所もあると言われたので待っていました。 今日、辞めた会社から郵送されてきたのは給料明細と源泉徴収票でした。離職票は入っていませんでした。会社辞める時にもらったのは雇用保険者資格取得等確認通知書(被保険者通知用)だけです。 以前勤めていた会社の離職票はハローワークに提出したと思うので、手元にはありません。 2週間で辞めた会社に電話して送ってもらわないといけないのでしょうか? 他にもらっておかなければならないものはありますか? 手続きについて何もわからないし、覚えていないのでアドバイスお願いします。

  • 離職票について

    6月末に退職して、昨日ある会社から内定をいただき入社を決めました。 7月21日からの出社予定となっています。 離職票が届いていない為、失業給付の手続きは行っていません。 この場合、ハローワークで手続きをする前に入社が決定したので、再就職手当は受けられないですよね? また、離職票は破棄してよいのでしょうか?

  • 退職した会社から離職票がもらえないで困っています。

    退職した会社から離職票がもらえないで困っています。 1年と少しいた会社を1ヶ月前に退職し、その時、社会保険を辞める手続きと、雇用保険被保険者離職票の発行、送付とをお願いしました。同時に社会保険の健康保険証も返却しています。退職から2週間経ったところで、会社からなにも連絡がなく、社会保険事務局に行ったところ、辞める手続きはされていない。そして、ハローワークに行ったところ、なんと雇用保険を毎月、給料から天引きされていたのにもかかわらず、加入の手続きすらされていませんでした。 社会保険事務局とハローワークから会社に手続きの要請をしてもらったところ、会社から「明日手続きして電話をする」と私に直接電話があったのですが、その後、会社からは連絡がなく、私から会社に電話したところ、「今、会社が忙しいときだから、また来週の半ばにでも電話する」と言われています。こうしているうちに、退職してから1ヶ月経ちました。自分の住んでいる区の区役所に行っても、国民健康保険にもはいれず、また、次の就職がすぐ決まるか分からないので失業保険の手続きもしたいのですが出来ずに、大変困っています。会社がこのままずるずると手続きをしてくれない様な時は、どうしたらいいのでしょうか。どうぞ、どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう