• 締切済み

会社から離職票と雇用保険被保険者証がもらえません!

4月上旬に仕事を辞めました。最低なのですがずっと我慢したまま退職したいといえずにとうとう前日の夜中に置手紙を残して翌日は出社拒否をしてしまいました。その翌日に挨拶に行き、荷物を返して貰い、「もう今日まででいいから」と退職したと解釈していました。しかしいつになっても離職票などが届かず、ハローワークに相談したところ、まずは自分でお願いしてみてくださいと言われました。非常識な辞め方をしたので電話する勇気が持てず、手紙で送って貰うように頼んだら今度は上司から自宅やケイタイに電話がかかってきて、「休職中にしてあるから!送ってなんて失礼だ。お前のせいで1ヶ月不眠症で薬飲んでて最近やっと落ち着いたのにまた苦しめるのか?取りに来ないなら渡さない。お前が非常識な辞め方をしてるのにこっちがどうしてちゃんとしなきゃいけないんだ。とにかくよく考えてみて」と言われました。それから私は何も連絡しないままおとといまで派遣で1ヶ月働きました。これからどうしたらいいでしょうか? またハローワークに相談したらそのあとがコワイです。

みんなの回答

  • ryu-7
  • ベストアンサー率37% (37/100)
回答No.8

お元気ですかー? ANo.6です。お礼をありがとうございます。 離職票は無事受け取れましたかー? >局長権限で発行 労働基準監督署の署長権限で発行、が正しいです。言葉足らずですみませんでした。 >やめる1週間くらい前に、「お前の家知ってるからお前がやめたりしたら火つけるからな~」と冗談で言われました。 ちょ!ちょちょちょ!!! あのですね、これって脅迫ですから! あなた、辞めないように脅迫されてましたよ? 冗談でも言っていいことではありません。 「脅迫を受けた」ということで、この件も含め労働基準監督署と警察署に届出ることかできますよ? 今回の件で、まだ相手がごねているようでしたら、警察に 「このような脅迫を受け、このように就職の妨害をされており大変困っている」 と相談してください。そうできる状態ですよ? 警察に相談した場合、相手に注意してもらうこともできますが、それでは逆恨みされるだけですので、この問題がこじれたときに「訴えます」と相手に連絡して、問題の解決が図られない場合、告訴するのが良いと思います。 しかし…酷いところに引っかかっちゃいましたね>< ちなみに私は離職票を発行してもらうのに11ヶ月かかりました。 ハローワーク・労働基準監督所・警察・裁判所・弁護士事務所・法務局・市役所等々すべて回ったうえに電話相談まで駆使しました。法務局の捜査が入る寸前までいったのですが、担当者が病に倒れ、支離滅裂なことを言い出したので法務局の査察ははいりませんでした。

  • qoo1123
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.7

 ずっと我慢しなければならないほど嫌な事があったんでしょうか? 次に日に挨拶に行った・・・荷物を返して貰った・・・ その時、会社側から話し合いの時間及び声はかからなかったんですか? どっちもどっちの気がしないでもないけれど、退職願は提出しましたか? 理由がよく解らないのですが、それほど嫌と思われることがあり、切羽詰ってした事なら、取りに行きなさいは酷かもしれません。 どうしても、離職票をだしていただけないのなら、ご自分で給与明細等を持って、提出してはどうですか? それだけ、こじれているのなら事情を話せば何とかなるでしょう。 ただ、今後の事もあります。 新たに就職したときに過去の会社へ聞き取りを行う事もあるのですから、出来れば、一度頭を下げて大人になっておいた方が良い様な気もしますよ。 一人で行けなければ、どなたか信頼できる方に間に入っていただいてもいいのでは。。。

  • ryu-7
  • ベストアンサー率37% (37/100)
回答No.6

労働基準監督署に相談に行くとよいと思います。 また、離職票は会社がどうしても発行してくれない場合、局長権限で発行してもらうこともできます。 しかし、一ヶ月派遣で働いているので、もしかしたら、離職票は発行にならないかもしれません。その点も含めてハローワークに相談してください。 自己都合退職は、最低二週間前に事業主に意思表示しなくてはいけないことになっています。今回の退職の仕方は確かにwachikonさんに非がありますので、元職場に、『「いきなりやめてすみませんでした」と謝罪を述べた上で、「何月何日にこれこれこういう理由で、こういう状態で退職届を出しました。後日の経緯はこれこれで・・・。また、一ヶ月不眠症になり薬を飲んでいたという証拠となるものも同封してください。なお、(期日を決めて)この件に関して書面でお返事をください。」』と詳しく書いた内容証明を事業所に送付し、期日が過ぎるのを待って、ハローワークや労働基準監督署にその内容証明を持参して相談いってください。 離職票を必ず取りにいかなくてはいけないという法律はありません。 しかし、離職票を発行しないといけない、という法律はあります。 また、離職票が発行されない=その会社にまだ勤めていることになるので、次の就職時、手続き的に問題がありますし、前会社がその嫌がらせのため、そうしている可能性が高いです。 ハローワークで、離職票の発行についてと退職という扱いになっているかを確認できます。退職になっていなかった場合、再度退職届を提出(内容証明で出す)し、正規の退職の手続きをとりましょう。 また、 「もう今日まででいい」「離職票をとりにこないなら渡さない」という言葉は退職の承認と受け取れます。休職中という扱いになっているのは、逆におかしいです。嫌がらせとしか取れないです。 こちらに非がありますが、それについてはこれからの職場でそうしないように気をつけましょうね。 今度からは辞める二週間以上前に、文書で意思表示をしましょう。もちろん、コピーをとっておくとよいでしょう。 離職票を発行or退職していることの確認さえとれたら、今後の就職活動でこわいことなんてありません。 また、ハローワークも労働基準監督署も怖いところではなく、wachikonさんを助けてくれるためにあるところなので安心して相談にいってくださいね☆

wachikon
質問者

お礼

やめる1週間くらい前に、「お前の家知ってるからお前がやめたりしたら火つけるからな~」と冗談で言われました。もう退職を決意していた私には笑えなかったです。そして、更に退職の意思を伝える事ができにくくなりました。何を言ってもいいわけになってしまいますが・・・。ハローワークや労働基準監督署に行ってみます!ありがとうございました。とても参考になりました!

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.5

取りに来いと行ってるんですから行って受け取ってきましょう。 アルバイトでは無いのですから 社員としての最後の責任としてしっかり退職手続きをしましょう。 非常識な辞め方をしたのですから、いろいろ苦労すると思いますが >何も連絡しないままおとといまで派遣で1ヶ月働きました。 しかし、本当に休職中になってるとしてですが 現在所属していると思われる派遣会社は大丈夫ですか? 何も言って来ませんでしたか? 正社員として勤務(休職)しているのに 派遣会社からなんの問合せも無く 就業できていることが少々気がかりです。 保険関連の手続きなにもしていないって事でしょうかね? 派遣会社との関係もよく確認されたほうが良いかと思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

人事担当です 権利を主張できる人は義務を果たしている人だけでしょう まずはその会社に体当たりでしょうね ・謝罪して決着を付けてから処理を依頼すれば良いでしょう 法律がどうこう、権利がどうこうよりは社会人としての最低限のルールに違反しています >ハローワークに相談したところ、まずは自分でお願いしてみてくださいと言われました。 その時に行っていればここまで話しがこじれなかったでしょう 世の中を甘く見た報いですからそれなりのペナルティーは覚悟すべきでしょう 違法な辞め方をされたのですからその罪を償うべきです まずはそこからでしょうね 「非常識」と言うより「違法」な辞め方です、労働基準法に違反しています 「よく考えた結果自分がいかに無茶をしたかが判りました」 それで解決すると思いますよ 会社は離職票と保険証をいわば「人質」にしています 貴方の場合法律は助けてくれません 会社も違法、貴方も違法...。 ただし、 会社は貴方に損害賠償を請求する権利が有ります 貴方は会社に保険証などを返還して貰える権利が有ります 貴方が知らん顔を続けていると身元引受人にも被害が及びます

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.3

退職の意思表示は最低2週間前に会社側に示すこと、と法律上の規定があります。 今回は貴方が破ってしまっていますね。会社の言い分も少しは分ります。 いずれにしろ会社に行って自分の言葉で考えを伝えるのが社会人のふるまいではないでしょうか。 逃げ癖がつきますよ。

noname#38802
noname#38802
回答No.2

取りに来ないなら渡さない、 なら取りに行けば渡してくれるかと。 普通に辞めても取りに行きますからね。 そこだけ我慢してみては? いやだと思いますが。 どうしても勇気が出なかったらハローワークに 相談しましょう。そのあとまで気にせず。 雇用保険の被保険者証はハローワークで 再発行してくれますよ。 なにより、離職票を2週間以内に渡さない方が問題ですから。

noname#106007
noname#106007
回答No.1

自業自得では?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう