離職票の被保険者番号が異なる

このQ&Aのポイント
  • 先月末に解雇され、退職関係の書類が届いた。しかし、離職票1と離職票2の被保険者番号が異なっている。問題はないか悩んでいる。
  • 入社時に雇用保険被保険者証の提出が不要だったため、メールで従来の番号を伝えたが、どうして二重発行されたのか不明。
  • ハローワークに相談するか、離職票発行元のハローワークに行くべきか迷っている。アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

離職票1と離職票2で被保険者番号が異なる

先月末で会社を解雇されました。 昨日、退職関係の書類がメール便で届きました。 内容をチェックすると、 離職票1と離職票2で被保険者番号が異なっています。 離職票2の方は、私の従来の番号なのですが、 離職票1の方は全く違う番号になっています。 これは問題ありませんでしょうか? 前会社に入社する際、雇用保険被保険者証の提出を求められず、 メールにて従来の番号を伝えたのですが・・・ 何らかの手違いで二重発行になってしまったのでしょうか? 取り合えず、居住地域管轄のハローワークに相談するしか ありませんでしょうか? それとも、離職票発行元のハローワークに行かないとダメなのでしょうか? 無知ですみませんが、回答、アドバイス等頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>離職票1と離職票2で被保険者番号が異なっています。 離職票2の方は、私の従来の番号なのですが、 離職票1の方は全く違う番号になっています。 疑うようで申し訳ありませんが、本当に被保険者番号ですよね? 事業所番号と見間違えているということはないですよね? >これは問題ありませんでしょうか? もし本当に違うのなら、それは問題でしょう。 >前会社に入社する際、雇用保険被保険者証の提出を求められず、 メールにて従来の番号を伝えたのですが・・・ 何らかの手違いで二重発行になってしまったのでしょうか? でしたら1も2も新規で取った同じ番号になっているはずです。 >取り合えず、居住地域管轄のハローワークに相談するしか ありませんでしょうか? それとも、離職票発行元のハローワークに行かないとダメなのでしょうか? それは当然発行した安定所に聞いてみるしかないでしょう。

hinsdons
質問者

お礼

居住地域管轄のハロワで確認してもらったら、やはり二重発行に なっていたそうです。特に申請等必要なく、職員の人がパソコンを 使って統合してくれました。

関連するQ&A

  • 離職票がもらえず困り果てています。

     以前にもご相談させていただきましたが、未だに離職票がもらえず困っています。 東京労働局総合労働相談コーナーに相談しても結局、管轄のハローワークに辿り着き、 その担当者も本当に指導してくれているかも解りません。都合の悪い事に管轄のハローワークも地方で やり取りにも時間がかかると言われ、待って下さいの一点張り。先週末にもう管轄する公共職業安定所に対して雇用保険被保険者でなくなったことの確認の請求を行うしかないと考え、先週もハローワークに電話したら 企業側は私宛に、離職票手続きに関する書類を送ったと聞きましたと言われたのですが、未だに届きません。 どんな手続きをするにも離職票が必要になり、かれこれ二ヶ月待っています。会社にイジワルされているような気がしてなりません。  ハローワークに言っても無駄なんでしょうか。 それとも管轄のハローワークの同じ担当者ではなく違う人へ相談した方が良いのでしょうか。   

  • 離職票について

    先月で会社を辞めたのですが、まだ離職票が届いていません。 それで今日、会社に離職票はどのぐらいで届くか聞いてみたら、本社での手続きが終了したら届くので、こちらではわからないとのこと でした。 社員が多く、全国各地に支社があって、本社で全ての離職者の手続きを行う会社だと、離職票の発行には時間がかかるものなのでしょうか? ちなみに、健康保険の脱退連絡票は保険証を返納して数日後に届きましたが、本社の方に電話して聞いてみるのと、ハローワークから発行を催促してもらうのと、どちらがいいと思いますか?

  • 離職票

    三週間後に会社を退職します。次の会社が決まっていると話していますが、実際は保険などは一切ないアルバイトなので、ハローワークに申告はして、失業保険をもらいながら、アルバイトしようと思っています。 次の会社が決まっていると、離職票が発行されないのですか? 離職票を請求したら、次が決まっているというのは嘘だと思われ、退職までの期間が居づらくなるのではと、悩んでいます。 教えてください!

  • 離職票の発行の遅れについて

     こにんちは。先日、会社の都合で解雇され、失業保険の支給の申し込みをする際に離職票が必要だということで、会社のほうで発行してもらおうとしたのですが、実は会社の手違いで雇用保険に加入していないことがわかり、さかのぼって雇用保険に加入をすることになり、離職票が二ヶ月ぐらい遅れることになりました。しかし、この二ヶ月間にかかった生活費など友人からお金を借りて生活しており、その際にかかった生活費は会社に請求できるのでしょうか?

  • 離職票の再発行はできるのでしょうか?

    先日、雇用保険の給付が終わり夫の扶養に入る手続きをしておりました所、 会社の方から離職票が必要だといわれました。 離職票はハローワークに失業保険の手続きの時に原本を提出してしまいました。それと、結婚により引越しをしているためその離職票は以前の住所管轄のハローワークにあるはずです。このような場合はどうすればよいのでしょうか?以前の職場に連絡しなければならないのでしょうか?

  • 2枚の離職票

    直近の離職票は2か月の就労。その前の離職票が9年あまり就労で特定受給資格者。派遣で9年余り働いた後に人件費削減のため派遣先が契約更新せず解雇となりました。その1か月半後に同じ派遣会社より同じ派遣先の違う部署に2か月の仕事を紹介され引き受けました。現在就労中です。2か月就労が終わってから失業保険の申請に行こうと思うのですが、給付の認定は直近の離職票に基づくと管轄のハローワークに言われました。2か月雇用の離職票では失業保険の給付どころか、申請もできないと思うのですが、このような場合、受給資格や給付日数などこの直近の離職票で判断されるのでしょうか?ハローワークによると直近の離職票に基づいて一般離職者と同じ扱いで、3か月の待機期間のあと支給されるのは3か月と言います。そうなると給付状況が全く違ってくるので今の派遣契約をどうしようかと考えているところです。なんだか腑に落ちません。どなたかご教示ください。

  • 離職票の離職理由

    以前 会社を解雇になり離職票の発行手続きをしています。 先日 会社より離職理由に「同意」or「否」の 署名欄に記載して返送する様に離職票が郵送されてきました。 会社の記載欄には、 「解雇」 業務の必要性があったので移動を命令したが、出来ないとの事で 同意の上 会社都合により解雇 と、訳の解らない説明がありました。 ですが、実際は会社の一方的な退職強要と解雇でしたので、 「会社による嫌がらせ等を著しく受けた退職」 (みたいな欄がありました) その上で、具体的記載欄に 「会社の一方的な退職強要と解雇であり、同意等はしていない」 と記載しました。 また、事前に会社発行の解雇の理由等の書面は手元にあり、解雇に至る詳細な記述も自分で毎日付けていたのであります。 (その後、会社は「解雇理由書」の撤回を求めていますが拒否しています) もちろん 離職票が正式に会社よりハローワークへ申請の上 郵送されて来た場合 ハローワークへ離職票の他 会社と自分の主張が異なった場合必要とされる 「詳細な証拠」の書類等はあります。 この様に会社が、事実と違った離職理由を記載した申請をし、 後に本当の理由を被雇用保険受給者が立証出来た場合 会社に対して何らかのペナルティはあるのでしょうか?

  • 離職票の「雇用保険の被保険者期間」について

    先日、ハローワークにて失業保険の手続きをしに行き、離職票を提出しました。 雇用保険の被保険者期間について質問なのですが、 先日退職した会社にはアルバイトとして入社し7年後に正社員となりました(正社員として4年間就業) 提出した離職票の雇用保険の被保険者期間は正社員とした働いた4年間だけが記載されていました。 2点質問なのですが、 (1)アルバイトで入社した時から雇用保険に加入していましたが、雇用保険の被保険者期間は11年にはならないのでしょうか? (2)11年で間違いないという事であれば、離職票は既に提出済みなのですが、ハローワークにその旨伝えれば承諾してもらえるのでしょうか? (承諾する場合、ハローワークから会社へ連絡し対応するのでしょうか? 私から会社へ離職票の再発行の依頼をするのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 離職票

    この前会社を辞めました。 次の勤め先で離職票を求められたら発行されると会社に言われたのですが、自分からハローワークに発行して欲しいと言えばいいのですか? 転職活動を始める前に発行してもらえるのでしょうか?

  • 離職票

    有給が残ってるからもう来なくていいといきなり言われ、解雇ですか?と聞いたら、解雇は経歴上よくないから契約満期という形にしよう。と言われました。私は正社員だったし、毎年の契約更新などもしていません。なんか、言いくるめられてる気がしましたが、いきなりの事でショックも大きくそのまま帰りました。後日、弁護士さんに相談に行き不当解雇で争えると助言されましたが、弁護士さんは費用がかかるので社労士さんにお願いすることにしました。まず解雇無効の内容証明を送り、会社側から解雇は有効で同意退職が成立してるという返信がきました。それに対し労働局の斡旋を申請して会社も出席すると日取りも決まっていましたが直前(4日前)にキャンセルされ、労働審判を申請しました。退職になってから半月経っても離職票を発行してもらえなかったので、相手側の労務士に連絡し、すぐに発行するようお願いしましたが、相手側の弁護士に解雇を認めると連絡したら発行するとのことだったので、こちら側の社労士さんに相談したら直接弁護士と連絡取るよりも内容証明で離職票を請求することになりました。離職票が届いたら離職理由が自己都合退職になっていたので、訂正と解雇通知書の発行の内容証明を送ったら無視されました。その事について労基署に離職証明を発行するように指導してもらうようお願いしたところ退職をしたことしか認めないとの回答だったそうです。会社側から内容証明で解雇は有効と言っておきながら離職票に自己都合退職とし、解雇通知書も出さないのは正しい事でしょうか?こちらが解雇無効の労働審判を起こしているからと自己都合退職にしているようですが会社側は解雇と言っているので解雇で離職票を発行すべきではないでしょうか?こちら側の社労士さんはすごく親身になってここまで嫌がらせをしてくるとは!と、怒ってくれていますが、私は生活もかかっていますし不安でしかたありません。長文で分かりにくいかもしれませんが助言をお願い致します。