• ベストアンサー

札幌(中島公園)のお祭り

今年の北海道神宮祭に行った時に、いろいろな店が出ていましたが、きゅうりを割り箸みたいなのでさして食べている人を2~3人みました。 とーっても気になっているのですが、どんなお店だったんでしょうか? 確かにきゅうりだったような…それも漬物っぽくはなかったです。 気になって気になって…ぜひ知っている方がいたら教えてください。 出来れば値段も教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

縁日 キュウリ浅漬け  で検査すると **tp://blog.so-net.ne.jp/sapporo-life/ 1本200円

elelele
質問者

お礼

すごい! とってもうれしいです! 祭・キュウリ・札幌 などで検索はしてたんですが、 縁日…この単語全然思いつきませんでした。 とーっても気になっていたので本当にうれしかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 札幌の北海道神宮のあたり

    日本語を勉強中の中国人です。旅行で札幌の北海道神宮にいくかもしれませんが、そのあたりに北海道神宮のほかに、何があるのか教えていただけませんか。大きな本屋さんとか、おいしいお店とか何でも歓迎ですので、そのあたりのことを少し紹介していただけないでしょうかか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • きゅうり 黒さんごを直販してくれるところ

    黒さんごを直販してくださるお店を探しています。 あんなに美味しいきゅうりをいただいたの初めてです。 1キロくらい買って帰ったのですが、漬物にしたら 3日も持ちませんでした。 普通のきゅうりではなく、黒さんごだけ5キロとかでも大丈夫です。 (すべて漬物にするため) よろしくお願いいたします。

  • 札幌で魚介類!!

    10月の中旬に北海道旅行に行きます。 札幌駅周辺でも一泊するのですが、『美味しい魚介類』を食べたいなぁと思ってます。 特に、今年は秋刀魚が美味しいそうで、北海道ブランドも是非 食してみたいなと思ってます。 美味しくて(できたらお手ごろな値段の(;´д`)) 魚介類が食べられるお勧めのお店があったら教えて下さい。お寿司屋さんでも、結構です。 あと!夕方辺りから札幌駅周辺でお勧めスポットがありましたら、そちらの情報もお願いします!! よろしくお願いします。

  • 東北道のサービスエリアのメニュー

    毎年お盆頃に、秋田へ帰省しています。 その際東北道を使っているのですが、去年途中のサービスエリアで食べた物で、また今年も食べたいと思っているものがあるのですが、どこのサービスエリアで購入した物だったか忘れてしまい、困っています。 その食べ物なんですが、キュウリの漬物を丸々一本割り箸にさして、大きな樽?か何かの中で氷水で冷やしながら一本ずつ販売している物なんです。とても美味しかったので、今年帰る際もぜひ購入したい!と思ったのですが、どこのサービスエリアで買ったのかすっかり忘れてしまいました; どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どこのサービスエリアで取り扱っているか教えていただけないでしょうか?

  • 京都の漬物

    知り合いが京都へ行くたびに漬物を買ってきてくれます。とても美味しいのですが、店の名前も漬物の名前も分からないというので・・。買うのは京都駅の中らしいです。胡瓜を縦半分に切った中にしょうがの千切りが入っていて胡瓜全体に青しそが巻いてあります。どなたかご存知の方おりましたら教えてください。

  • 割りばしが刺さっている、味噌ラーメンのお店

    もう10年以上前ですが、新千歳空港からの移動中にタクシーの運転手さんに連れて行ってもらった、味噌ラーメンがとても美味しくて忘れられません。 お店の名前も場所も分からないのですが、空港からそう離れたところではないような気がします。 街道沿いにあり、カウンターしかないような、地元の人しか行かないようなお店で、割りばしが割りばし立てに山のように刺さっていたことだけが記憶に残っています。 8月に北海道に行くことになったので、是非行ってみたいのですが、手がかりがありません。 どなたか似たようなお店をご存じの方はいらっしゃいませんか?

  • 札幌で・・・。

    kiyomeeと申します。 GWに母と2人で札幌へ行くことになりました。 2泊3日、札幌では1泊(モントレエーデルホフ)なので、 美味しい食事をしたいと思っています。 やはり北海道ならでは、というお魚が美味しいお店へ 行きたいのですが、居酒屋ほど砕けてなく、かと言って 懐石料理のような、かしこまったところではなく、 というような、お店を探しています。 更に言ってしまえば、値段もそんなに高くなく、お酒もあって うるさくないお店がいいです。 車ではないので、できれば札幌の中心街が希望です。 (注文が多くてスミマセン) ここだ!というお店はありませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • はなまるマーケットのレシピなんですが

    昨年の暮れか今年の初め「とくまる」のコーナーでお漬物をしてたのですが、どこかのお漬物屋さんが教えてくれたレシピで白菜、かぶ、きゅうり等を一晩塩漬けして、調味液につけるのが有ったのですが、ご存知の方教えてください。 他に、冷蔵庫の野菜でできるお漬物教えてください。

  • 札幌で海鮮が美味しい居酒屋

    8月16日に4人で札幌に行きます。すすきの辺りで、地元北海道の美味しいもの、折角北海道に行くので新鮮な魚介が美味しい居酒屋を教えてください。 常連さんしか行かないような一見さんお断り風なお店も入り難そうで困るのですが、よく言われるように観光客向けの所は得てして値段が高くて量が少ないお店も避けたいと思います。

  • きゅうりの漬物のレシピ

    去年は大不作だったなので、苗の数を増やして植えてしまいました! それが、今年はきゅうりが大豊作で使い道に悩んでいます。 出来るだけ生で食べたいので、オススメの漬物があれば教えてください。 浅漬け、キムチ、中華風漬物、サラダは順繰りに食べているので、 冷凍保存してある青じその実を使った漬物やきゅうりの古漬けを作りたいのですが、 味付けなどがうまくいきません。コツや隠し味なども含めお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう