• ベストアンサー

なぜ付き合うのですか?

retanの回答

  • retan
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.5

>特定の異性と深く付き合うよりも、多くの異性と浅く付き合っていった方が、自分が成長出来たり、世界を広げられるのではないかと思うようになりました。 この考え方があまり正しいような気がしません。 浅い付き合いほど得られるものはありません。 外面だけで人の内面を見ようとしなくなってしまう気がします。 それに浅い付き合いといわれて付き合わされているほうも少し寂しい気がします。 彼氏じゃなく友達でも深い付き合いを求めていくのが人間関係ではないでしょうか? >世界を広げられるのではないかと思うようになりました。 質問者様は世界を広げていったい何がしたいのですか? 確かに世界を広げることは自分の可能性を広げることにもなりますし、 良いこともあるでしょう。 しかし、一人でも深い付き合い、深い信頼関係を築いていない人は いくら世界を広げたところで最後には何も残らない気がします。 周りにはそういう人ばかりなわけですから。 人ってそんなに簡単に理解できないと思います。 私の彼女は付き合って3年目になりますが、 たぶん一生かかっても理解できないような気もします。 でもそれをもっと理解しよう、というのが私の人生のひとつの目標でもあります。 これは私の本当に自分勝手な考え方ですが、 人一人のことを十分に分かっていないのに何で世界が広げられるのか、 っと思います。 繰り返しですみません。

noname#35016
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこんな考えは嫌だったので、否定してもらえたのは嬉しいです。 女友達とは狭く、深くしか付き合えないのですが、純粋に男友達と呼べる人がいないので、浅い付き合いと表現させていただきました。 私は内にこもりがちな性格なのですが、それがコンプレックスでもあります。 色んなことを経験し、たくさん遊び、楽しんでいる人が輝いて見えます。 質問文に出てきた元彼が嫉妬深い私に、「男友達つくれば?もっと視野を広げなよ」と言ってきたのも引っ掛かってるのかもしれません。 彼女のことをもっと理解しようというのが人生の目標だなんて素敵ですね!!

関連するQ&A

  • 嫉妬について皆の意見を聞かせてください。

    嫉妬について皆の意見を聞かせてください。 私には付き合って3カ月の彼女がいますが 好きになりすぎて色々と考えてしまう女々しい自分、 そして特に彼女に対する嫉妬心でいつも彼女に束縛してしまう自分がいます。 彼女はどちらかというと男の友達が多く、1週間に2回~3回程度、近所の男友達と遊んでいます。 因みに私は彼女の家の近くに住んでいないため、1カ月に1~2回程度しか会えません。 そしてこの前、よく遊ぶ幼馴染の男友達が彼女に告白をしました。 もちろん彼女は振りました(彼女は男友達を全く異性として見ていないと言っています)。 私はちゃんと彼女がこのような事を私に言ってくれてありがたいと思うし、これからも言ってもらいたいのですが、それを聞いた時にとても嫉妬してしまいます。 そして、彼女からはそんな嫉妬するなら今後そういう事言うのやめようか?とも言われてしまいました。 私は「お前は男の友達を異性として見てないかもしれないが、男はお前の事下心を持って接しているやつもいるかもしれないんだぞ。」と。 そしてそういう感情を持った男と今後遊んではいけないと言いましたが、思いやりのない発言なのかな、束縛して彼女を苦しめていないのだろうか。と思っています。 しかし、自分の本心は遊んで欲しくないわけです。 彼女とは長くお付き合いをしたいと思っており、束縛等を理由に関係が終わってしまう事は避けたいと思っています。 彼女が男友達と遊んでいるという事をどのようにとらえるべきか、また、嫉妬をした時に皆さんはどのように相手に対して振舞っているかお聞かせください。

  • 嫉妬

    男女問わずお聞きしたいです。 嫉妬、束縛は醜いですか? どこまでいいのかは人それぞれ違うと思いますが... 彼は嫉妬されたい言われたいと言います。束縛されたいとは言いませんが、嫉妬をしてしまうと束縛までしてしまいそうで怖いです。 彼も嫉妬はすごいですね。束縛も少々。男友達とは連絡、飲み会なども嫌と言いますね。逆に私も嫌なので彼の嫌と言うことはしません。 ですが、彼は女友達とFacebookでやりとりしたりします。 小さいなと思われると思いますがいやです。本人には言いませんが... こうゆう風に思っている自分も嫌なので違うことを考えて嫌なことを忘れるようにしてますが結構キツイです。 持って行き場のないこの気持ちはどうしたらいいでしょうか

  • 嫉妬の心理

    ネットの記事で、「嫉妬、束縛する人は浮気願望が強い」と読みました。心理学で証明されていると。これは本当にそう思いますか? 彼氏がかなりの嫉妬束縛です。「何してる?」「どこにいる?」のメールは頻繁だし、女友達と遊びに行くのも、本当は男ではないか?と疑ってきます。過去に私が○○へ遊びに行ったと話せば、男だろ?元カレだろ?となるので、迂闊に昔行った場所や食べた物の話もできません。 これは言い換えたら、彼が浮気したくてたまらないからなのでしょうか?考えをお聞かせください。

  • 半年間ラブラブだった私と別れる→2週間後新しい彼女

    半年間ラブラブだった私と別れる→2週間後新しい彼女を作る→新しい彼女に嘘をついたりほかの女の子の胸を触り新しい彼女とも2週間ほどで別れる→私と再会する→会った時に、私のあげた服とイヤリングを付けてくる。やっぱり私といると落ち着くと言ったり、ハグされたり抱っこされたりキスされたりする→散々期待させておいて 2週間で別れた彼女と復縁する→その彼女も他の男と電話してるから私とも電話してもいいよと言い始める (私との電話はやっぱり繋いでいるだけで落ち着くし、楽しいと。新しい彼女との電話は話題を振らないと電話を切られてしまうからちょっとめんどくさいと言っていました。) あと、私以外の女を見てもなんとも思わないけど 私のことを見てると後ろから襲いたくなるとも言っていました。 私が他の男の人とセックスをするのも 少し嫉妬するらしいです。 どう思いますか??私は未だに彼が好きです 昔はもっと真面目で私に一途で私と付き合っていた頃もほかの異性と電話なんてしていませんでした。もちろん私も他の男の人と電話なんてしたら嫉妬されるし、していませんでした。 でも新しい彼女さんは男たらしで、 私の元彼も私と別れてから人が変わったかのように女に飢え始めていて、、 お互いにほかの異性と電話してるようなカップルが続くと思いますか?? 男は追いかける生き物だから、その新しい彼女さんが自分は数あるうちの1人だと思っているから余計振り向かせたくなってその子に夢中で、 私には好かれているから大丈夫とおもって そういうことをしていると私は思います。 自分でも何をしているのか分からないと元彼が言っていました。 いつかそれに気づいてくれますかね、、、

  • 恋愛相談

    高校3年の男です。 今年の1月から付き合っている同い年の彼女がいます。(同じ学校です) 僕は束縛しないんですが、とてもヤキモチ焼いたり嫉妬してしまいます。 なので女の子とは用が無い限り喋らないようにしています。 彼女は束縛もしませんし、ヤキモチ焼いたり嫉妬もしません。 人見知りしないので普通に同じクラスの男の子とかと喋ったりしています。 彼女の優先順位は自分→友達→彼氏の順番なんで学校でも基本友達といるので、全然喋る機会がないです。 一番少ない時で朝会って「おはよう」この一言だけの日も少なくはありませんでした。 僕の優先順位は彼女→友達→自分なんで、喋りに行きたくても彼女は友達とずっと一緒にいるんでなかなか喋りに行けません。 そして彼女はずっとバイトで僕も部活があって(今はもう引退しています)月1でしか遊べる日がなくて、学校の行き帰りも彼女は友達となんで、一緒に帰れません。 電話もしたいのですが、彼女がバイトから帰ってきて、それから色々とやること済ましてってなると夜中の12時からとかになってしまいます。しかも彼女の家は厳しいので夜中電話できません。 そのせいで束縛したくないのにものすごく嫉妬してしまう自分に対してのストレスやこの事に対してのストレスを抱え込むようになってしまいました。 僕はそのことを何も彼女に言ってなかったんで、その事で言い合いになってしまいました。 そして軽く話し合って、僕が思っていることを言ったんですが 「友達とおるから喋られへんし~」 と言うと 「何か友達とおったらあかんみたいやん」 と言われ 「バイト前とかバイト後しか会う機会ないけど、会う回数増やそう」 と言っても 「バイト前とかバイト後しかって嫌味にしか聞こえへん」 などと言われて、なかなか彼女に伝わりませんでした。 彼女に 「どうしてほしいん?」 と言われても、僕は彼女には彼女の優先順位と友達との付き合いがありますし、束縛したくないので男と喋んなとも言いたくないので、それに関しては 「別にどうしてほしいとかない」 と言ったんですが、 「じゃあこの話解決せえへんやん」 と言われて結局解決しないまま終わりました。 その言い合いが原因で、色々合わなさすぎるから友達に戻ろうと言われました。 僕は絶対に友達に戻りたくなかったので、 「束縛したくないけどめっちゃ嫉妬してまうから、ストレスたまってて、その自分をコントロールできてなかったからこれからちゃんとコントロールできるようにする」 と言い、必死に止めました。 でも彼女は 「でも私がなおさなこの話解決せえへんし、そうやって自分だけやっていくことになるやん。私もどうしてあげればいいか分かれへんし。」 と言われました。 そして 「もう自分が分からんから、1回距離置かして」 と言われたので、今距離を置いています。距離を置いているため、連絡は取っておりません。 彼女に 「こうしてほしい」 とお互いが納得するような事を言えば解決すると思うのですが、束縛したくないですし、彼女の友達とかの付き合いを優先してほしいので 「こうしてほしい」 がありません。 なので何をすれば解決するか分かりません。 僕が相手の事ばかり気にしすぎなのでしょうか。 ちょっとしたアドバイスでも全然構いません。 皆さんご協力宜しくお願いします。

  • 元カレとの過去で奥手の彼女

    自分は今年高校1年の男なのですが、いままで真面目に異性と付き合うことがなく、今回本気で付き合っています。 もうすぐ一ヶ月なのですが、彼女は中学時代の元彼との過去でとても奥手になり、私になにも話してくれないのです。 その元彼は彼女に『なんでも相談してね』といったらしいんです。 それを信じて相談したところ、ウザいと言われ別れられ、つぎの元彼は結構モテる感じの人で、教室で楽しく話していた所 周りの女子が『何?自慢?』といわれ耐えられなくなり別れ。 その次は無理やりキスを迫られ深く傷ついています。 その過去のせいか同じクラスなのに、一切話しかけてくることもなく、相談もされずなにも進展していません。 しかも、同じクラスの共通の男友達に悩みを相談し、時には泣いている時もあります。 その姿を見ていると嫉妬や自分に相談してくれない彼女への苛立ち、周りの友人は悩みを知っているのに自分だけ知らないモヤモヤがありストレスさえ溜まっています。 2人でいるのは緊張する。といい断られたり、大好きと言われるのですが信じれなくなっています。 彼女はとてもネガティブで束縛されるのを嫌います。 どうすればいいかわからないので回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 嫉妬心と束縛の強い彼

    私の彼は1コ下の高一です。 顔も性格も良いのですが、嫉妬心と束縛がつよいんです。。 最近怒られたことをちょっと箇条書きにしてみました。 1.私が部活関係で、帰りが遅く同級生や後輩達と一緒に帰った。 2.男4、女5で打ち上げに行った 3.先輩の送別会で遅くまで喋り帰宅が遅かった(私入れて5人ぐらいで) 4.ただいまメールを送らなかった などなど。 彼曰く、「普通のカップルの女の子はこんなことしない」そうです。 あと「自分が特別なことしてるって自覚ある?」とかも言われます。 私の考えでは、普通の男友達は必要だと思いますし、2人きりじゃなかったら 遊びに行くのもありじゃないかと思います。 帰りが遅くなったら危ない(学校が駅まで遠いので)から、駅まで送ってもらうのも悪いことだとは思えません。 しかしそれを伝えても全く納得してもらえません。 お互いがお互いを好きなのは付き合って半年たった今も変わらないのですが、 嫉妬心は確実に強くなっていると思います。 こういう彼にはどう対応すべきでしょう?

  • 中3で付き合い始めて7月で5ヶ月になります

    中3で付き合い始めて7月で5ヶ月になります 彼女がわりと遊び倒す人であまり自分と会ってはくれません 中学生はそのくらいが当たり前とも思ったりでももう少し会ってくれてもいいだろとも思ったり日夜悶々としています 実は少し前彼女が他の男に告白をされ当時少し喧嘩をしていた僕たちは一瞬破局を迎えそうになりました なんとか取り留めたものの以前は感じなかった独占欲や嫉妬心がどんどん強くなっているのを実感しています 彼女とは同じクラスで両方とも全く異性と仲良くない訳はなく寧ろ仲の良い異性の友達もいるんですが両方ともそれが面白くなくまた少し喧嘩をしてしまいました 彼女は女にも男にも僕にも変わらぬ態度を示します 最近感じる嫉妬心から可愛い彼女が他の男に可愛い過ぎる態度を示すのを許すのは難しくかといってそれをあまりに言い過ぎるのも男としては良くないとも思っています 彼女は束縛されるのは嫌いじゃないと言っていましたがなにせ経験が皆無なので束縛の仕方もいまいちピンときません 学力の差から同じ学校に行くことは絶望的で僕が分からないところで彼女が余計な男にちょっかい出したり出されたりしないか心配すぎて身を焦がしそうです いまいち筆に表しにくいですが質問というよりはアドバイス願えればと思います よろしくお願いします

  • 彼氏の友達に対するイメージが違って・・・

    今の彼氏と付き合ってから、彼氏の男友達にさえ嫉妬するようになりました。こんな風に男友達に嫉妬することなんて思ってもいませんでした。 元カレのときも同じくらい愛していましたが、全然こんなことありませんでした。『友達と会ってくるよ』と言われても今みたいに気にすることもなかったし素直に『わかったぁ!今日は誰は○○くんは来るの~?いってらっしゃい』と束縛せず言えたし、変な言い方ですが元カレの友達をなんとも思わず、親近感を持てたというかすぐ受け入れられました。 でも、今彼の友達には親近感がもてないというか、変な感じに感じるんです。どうしてこんなに違うんでしょうか? 彼氏と彼氏のタイプが若干違うから?(性格、タイプが) それとも、元カレは愛情表現をよくしてくれて『すきだよ』と言ってくれたり、私が嫉妬してるのかな?と思ったときには『お前のがかわいいよ』『友達よりお前といるほうが楽しいよ』『お前だけだから大丈夫』と言ってくれて彼氏の彼女でいる自信があったというか必要とされてる感があったし、よく友達のことを話をしてくれたり、友達に私のことを話してくれてたということもあって、自然に自分からも友達のことを聞けたんですが、今カレはその全く逆で、そうゆう言葉や態度の愛情表現がほとんどないし、たまにしか友達のこと話さないし、友達にも私のことを話しません。そのためなぜか自然に私から聞けません。 その違いで彼氏の友達に対するイメージとか感じ方が違ってしまうんでしょうか? それとも相性の問題なのでしょうか?

  • 片想いなのに嫉妬

    片想いをしています その女性の事は本当に好きです でも、最近 他の男の人と話したりだとか 遊ぶとかメールで聞いたりすると 嫉妬してしまいます 遠距離なので 余計してしまいます 最近、友達と海に行くと言っていて 友達に男がいたら 海でなんぱされるかも とか、心配と嫉妬が凄いです 自分の器が小さいから… そう思ってます 自分を責める癖があります… この 嫉妬が自分でも情けなく思います… どうしたら 嫉妬心が落ち着くか 教えてください 嫉妬なんて ださいですよね…