• 締切済み

結婚のきっかけって。。

CL1-NC30の回答

  • CL1-NC30
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

自分の結婚というかプロポーズのきっかけは、何となくと言えば何となくですね。 相手に対して、この人と一緒なら明るい家庭を築けるのではないかな? と思ってプロポーズしました 女性に対して求める条件・・・ 特にないですね 相手が私を信頼してくれていればそれで良いですね

rinnko902
質問者

お礼

コメントありがとうございます!! そぉですかぁ。。何となく。。 でもその何となくこの彼女であれば幸せな家庭が築ける!と 確信が出来てプロポーズなさったといぅ事ですね^^ 素敵ですね!

関連するQ&A

  • 好きな男の子と話すきっかけが欲しいです

    こんにちは。 題名のとおり、悩んでいるのですが相談にのっていただけませんでしょうか? 私は中学生の女子です。今まで男の子と付き合った経験もありません。 とにかく、恋愛はしたことがあっても両想いとか…そんな経験はないです! 私の好きな男の子は、周りからも人気があって女の子からもモテモテです! そして、サッカー部のエース的存在な男の子です。 少しクールだけれど、たまに見せるその子の笑顔を見るとこっちまで笑顔になってしまいます。 …それくらい、大好きなんです。(恥ずかしい!) その男の子とは奇跡的に、席が斜め後ろです。 しかし自分で話しかけることはできないので、友達の話に入って男の子と話しています。 「相手は、仲が普通な女友達」と思っていると思います。 『もっと、話せられたらな。もっと、笑顔が見れたらな。』 いつもそう思っています。 どんなに相手が女の子に人気でモテモテでも、私はずっと彼を好きでいたい。 だって、笑顔を見ると幸せな気持ちにしてくれるから。 …ということで、恥ずかしいのですが男の子と話したいです。 しかし恥ずかしくて、きっかけが掴めません。 アドバイス頂きたいのが、どうやって会話を振ればいいかという事。 それと男の子がグッとくる女の子の仕草とか・・・教えていただきたいです! アドバイス、よろしくお願いします。

  • 結婚?

    20代前半女性です。 20代後半の彼がいます。 年のせいなのか、周りが結婚しだしているからなのか、 最近よく「結婚しないの?」と言われます。 今の彼とは今までにないくらいうまくいっています。 お互いの親も知っています。 でも、私は結婚願望がそれほどないので、回答に困ってしまいます。 結婚して本当に幸せになれるの?と思ったり、 ましてや妊娠なんか気持ち悪いし怖くてできません;; 仲の悪い親や私の周りで離婚・不倫の話をよく聞くため結婚に夢?が持てません。。 彼は将来のことも考えているようです。 結婚されている方は何をきっかけで結婚を決めたのでしょうか? 私のような考えはおかしいのでしょうか・・。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが ご意見いただければ嬉しいです。

  • 結婚のための引っ越しについて

    今度結婚することとなりました。 その際に、どのタイミングで引っ越すべきか?に悩んでいます。 前提条件として、 ・私は一人暮らし ・彼は会社の独身寮暮らしで、婚姻届を出した前後一週間程度で引っ越しの必要あり (早すぎても、遅すぎてもNG) ・両家顔合わせが11月 ・婚姻届をいつ出すかは決まっていない ・会社の最寄駅は同じ ・予算は駐車場料金含め8~9万 以上の条件があります。 このたび、軽く物件を検索していたところ、かなり好条件と思われる物件がヒットしました。 (駅徒歩10分、8月末新築、3LDK、家賃は6.2万+駐車場など含め1万。会社へは電車1本。ただし周りには何もなさそう) その結果、 私 この物件を早く抑えたい。 私一人で引っ越し→顔合わせ、入籍→彼の引っ越しの順で。 彼引っ越しまでの家賃は私持ちでいい。 彼 せめて人の入れ替わりがある9月末まで待ちたい。その時に残っていれば選択肢の一つ。 引っ越しは同時期がいい。大幅にずれると自分の家、という意識が薄くなる。 と、意見が分かれています。皆様はどちらの意見に賛同されるのか、ご自分の時はどうなさったのか意見をお聞きしたいです。

  • 引越しについてー風水、四柱推命など色々な角度からご意見をー

    はじめまして。24歳の社会人二年目の女性です。ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、引越しについて意見のひとつとして皆さんのご意見をお伺いいたします。 現在、会社の独身寮に住んでいます。会社からは目と鼻の先で、窓を開けたら、前が会社というような環境で日々を過ごしています。実は、私、ココロの風邪をひき数ヶ月休職し、実家で静養しておりました。もともと元気いっぱいの人間だっただけに私が一番びっくりしています。 今すんでいる寮は綺麗で良いところなのですが、なんかこう、セカセカしてしまうんですよね。常にドキドキしてしまうような・・・今、私の住んでいる寮がもとは病院があったところだったそうなんです。近くの別の場所に移った病院なのですが、それが少し気になっているのもあります。(別に霊感も何もないのですが、) もともとせっかちだったせいもあるのですが、今回の休職で実家で静養したことで、のんびりすごせるようになったんです。どころが、寮に戻ってきたら、あれもこれもやらなくちゃと落ち着かない自分がいるのです。 そんな折、寮の異動(会社の借り上げマンションへ)の話が来ました。せっかくなので引越しをかんがえているのですが、条件がいいところは、ちょっと会社からは遠いな…と思ったり、条件がいいな~と思ったところはマンションの周りの雰囲気がきたなくて嫌だったりします。 因みに、私はとてつもない綺麗すきですので、部屋は綺麗に整頓されています。 星回りとかそうゆうのもあると思いますが、今回はそれは一切考えず、フラットに引っ越したほうがいいかどうかをお伺いしたく思います。また、近くに川があったほうがいいとか、公園があったほうがいいとかそういったアドバイスでも結構です。何かコメントいただければ幸いです。

  • なぜ結婚までいったんでしょうか??

    今度彼と結婚します。交際1年半で、1年は遠距離恋愛みたいで年に3.4回しか会えませんでした。その間、結婚の話とかも全くでなかったです。私が結婚願望なかったので、結婚の話はさけてました。。私は遠距離になり全然彼と会わなくなり、彼に内緒で引っ越しをしたことや転職をしたりしました。。なかなか会えないから彼には事後承諾。。しかも彼には実家の場所 親が何をしているか 転職後の自分の仕事 などもしばらく話しませんでした。。メールも毎日じゃなく週一とか。。彼は女性が多い職場 1割男 9割女です。勤務医です。絶対もてます。遠距離になりなかなか会えず将来の全く話さない女となぜ別れなかったんでしょうか?? 彼はただ私とは学生時代の同級生でずっと10年以上私を好きでした。。 彼は私が話したくなさそうなオーラを出してると色々つっこんで私のことを聞いてこないです。。いつもそう。。 結婚になったきっかけは、彼に内緒にしてたことをうちあけ結婚したくなったので結婚したいと言ったら、彼が承諾してくれました。。 今思うと、彼に対しこんなにもひどい扱いをしてるのにこの人なんで、他の女の人にいかなかったんだろうと思います。。惚れた弱みですか??男性心理を教えてください。

  • 奈良女の食物栄養・学生寮

    私は奈良女の食物栄養志望の高2です。 栄養にはとても興味があるし、料理なんかも好きです。 しかし、だからといって栄養について知識があるわけでもなく、料理も普段はまったくしません**(人に比べると下手な方だと…) こんな人でも大丈夫なのでしょうか?周りから遅れをとったりしないのでしょうか? それから私はできれば寮に入りたいのですが、周りに寮生活の経験のある人がいないこともあって不安があります;; なので奈良女の寮に入っている(入っていた)人に聞きたいです。 特に食事の面で、 調理場の設備はどうでしょうか?各々が作るのでしょうか?また共有の場所で食べるのでしょうか? あと、人間関係はどのような感じでしょうか?人見知りなのでとても不安です。 質問ばっかですいません。 ぜひ教えて下さい。

  • 結婚できそうにない

    このままだと結婚できそうにないのですが、 結婚できるように、アドバイスいただけないでしょうか。 アラサー女、彼氏なしです。 ブサイクとかいろいろ問題はあるのですが、それはどうにもならないのでおいておいて、 それ以外に悩んでいる問題がありまして、 それについて意見をいただきたいです。 その問題というのが 自分のことを気に入ってくれる人を、 好きになれないことです。 ご飯に誘ってくれたり、気のあるそぶりを見せられると、 大変申し訳ないのですが、 もう会いたくなくなってしまいます。 原因がわからないのですが、 これは昔からで、 付き合ってみたら気にならなくなるかもと付き合ってみたこともあるのですが、 だめでした。 私から片思いした時は、 好きな人にとことん尽くしますし、 好きな人には寛大なので、わがままとかも許せますし、 性格悪いところがあっても好きになれます。 だから、彼氏がすごい欲しい時は、 がんばって好きになれさえすれば、 あとは、常識的な一般人であれば 大体の人は受け入れられるはずだから、 すぐ彼氏はできるかなと思ったりもしていたのですが、 そうではなかったです。 また、わたしは顔のある一部のパーツに こだわりがあり そのパーツが好みの形の人しか好きになれないのですが、 これも、追い続けてよいのか、 結婚に向けて、捨てるべき条件なのか、 悩んでます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分を変えた出来事

    私は22歳ですが、今まで、自分の全てが嫌いで自信がなく周りの人達と比べて生きてきました。 控えめな性格な為、人間関係もあまりうまくいきません。 自分を変えるきっかけとして何かをはじめたいなと思っています。決まってないですが(泣) 私と同じような思いをしたことがある方、(これをきっかけに私は前の自分より変われました!)という出来事をヒントとしていろいろ知りたいです。教えて下さい。

  • なぜ男性は料理が出来る女性がいいのでしょうか?

    20代前半女です。 私の周りの男性は口をそろえて「料理の出来る子がいい!」 と言います。 こういう男性の心理が知りたいです。 私は女なのでよく理解できません。 女が男性を見る目に例えたら 「仕事できる男性がかっこいい!」 と言うのと似た感じの気持ちなのでしょうか? 「料理なんて出来ても出来なくてもよくない?」 「そんなことたいした事じゃなくない?」 って思っちゃいます。 (ちなみに私は料理が好きです。) あと、独身社会人一人暮らしの人のほうがよく言います。 よろしくお願いします。

  • 結婚してからうつ状態になりました

    初めまして。私は今年4月に結婚式を挙げた専業主婦です。 婚約時に夫の転勤で遠方に引越しが決まりました。 現在ですが、引っ越し先の街に慣れない、外出が億劫になった事から始まり、何もしたくない、食欲が落ちた、上手く眠れなくなった、お風呂に入りたくない、今まで出来た料理がちゃんとできなくなった、料理が大好きだったが面倒だと思うようになったetc 上手く眠れない事が辛すぎて心療内科にかかってみたところ、うつ状態と言われました。抗鬱剤は怖くて飲みたくないと言っています。 私は夫を愛しています。 なのに何故私がうつ状態になってしまったのか、考えたら社会と触れなさすぎて自分に自信がなくなってきたりもした部分もあるかな?とも思うので、9月からのパートを決めました。 パートは決まりましたが、今の自分の精神状態で仕事がうまくいくのかな?周りに迷惑をかけないかな?とも思って採用を断ろうかも悩みます。 いろんな事をぐるぐる考えてしまって余計に毎日つまらないです。でも考えてしまいます。 夫の為にも毎日美味しいご飯を作って、笑顔でおかえりなさいと迎えてあげたいのに、できない自分が虚しいです。 引っ越してから感情の波が前より激しくなってしまい、夫にも迷惑になっているので早く直したいです。 纏まりのない文章で申し訳ありません。宜しければアドバイスを頂きたいです。