- 締切済み
情報セキュリティアドミニストレータを受験勉強
今年の10月にある「情報セキュリティアドミニストレータ」を再度受験しようと考えている58歳の男性です。 以前(2005年に)受験しましたが不合格でした。昨年は受けていません。 今年再度トライしようと考えているのですが、以前使った問題集「3週間完全マスター 情報セキュリティアドミニストレータ2005年版650ページほど)」で勉強しています。 傾向もそう変わらないのではと思い、今度の受験もこれで勉強しようと考えていますが、新しい本を買うべきか迷っています。 このような考えではダメでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celtis
- ベストアンサー率70% (2352/3321)
基礎知識は3週間本で問題ないと思いますが、できれば近年の過去問を解いておいたほうが、問題の傾向を把握できるでしょう。技術評論社あたりの過去問解説本もやっておいたほうがいいのではないでしょうか? http://www.amazon.co.jp/情報セキュリティアドミニストレータパーフェクトラーニング過去問題集-平成19年度-NRIラーニングネットワーク株式会社/dp/4774130842 また、午後問の読解強化には実際の事件や事例を紹介したホームページも読んでおいた方がいいでしょう。このところ、タイムリーな話題を取り上げているように見受けられますので。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/special/0411/security/ http://www.itmedia.co.jp/news/privacy/
- nonestyle
- ベストアンサー率30% (33/107)
傾向は主となる部分は変わっていませんが少なからず全て同じ内容ということではありません。 最近では新しい分野を取り入れた問題などの新出問題が出題されることもあります。 新しいものを購入にあたり、いちど本屋さんで見てみて必要であるなと思うならば買うことがよいと思います。 また、本で約2年の差がありますと、少々内容が変わります。半年ごとの試験であっても本の内容が一部変わるものもありますので、参考となるものは購入すべきだと思います。 あくまで参考としてお考えください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 昨日仕事の帰りに書店に行き、所持している書籍の2007年度版をパラパラとめくりました。ページのはじめのほうは同じ内容でした。いろいろ迷い、他の本も見ました。結局買いませんでした。 それで考えたのですが、「まぐまぐ」などのメルマガを利用するのもいいかなと・・・・。 もう少し考えてみます。
お礼
ご回答有難うございます。 よいアドバイスとWebをありがとうございます。 職場でPマーク事務局の仕事をしていますので、スキルアップとモチベーションを高めるために受験しようと思っています。 アドバイス本当に有難うございます。