• 締切済み

失業給付とドロップシッピング

現在、失業給付を頂いているものですが、今度新たにドロップシッピングを始めようと考えています。 現在、失業給付が頂けないと生活ができない環境のため、ドロップシッピングを始めるにあたりお聞きしたいのですが、ドロップシッピングは労働所得になりますか?不労所得になりますか? またドロップシッピングは個人事業主になりますか? 個人事業主になるのであれば失業給付は頂けませんか? 収入がしっかり入るのであればいいのですが入るか分からずに失業給付を頂けないと生活ができないので困ってます。 詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

これは税金で税務署の問題ではなく安定所の問題ですね。 そもそも安定所の業務は判断によるものが多いのですが、ドロップシッピングというものが最近のもですから、安定所でも判断が割れると思いますね。 ですからこのサイトで聞いても無理でしょう、安定所でも判断が割れるものを外部の人間である回答者が断言できるわけがない、もし断言したとすれば悪いけどその回答は怪しい。 やはり安定所にお伺いをたてるしかないでしょう(年配の職員だったらもしかすると「ドロップシッピングって何?」というところから始まるかもしれませんね)。 全くの私見で安定所の見解を予想すると、例えば無償のボランティアでもNGなんですね、その一方株での収入はOKなんですね。 つまり収入の有無よりも労働自体の有無が主要になっているようです、そういう意味ですとアフィリエイトなんかは紹介するだけで、商取引は当事者同士でやるということでどちらかといえば不労所得という見解が強いようですが(といってもまだそれが完全に定着したわけではなく異なる判断をするところもあるようですが)、ドロップシッピングは質問者の方が商取引の一方になるわけですから、事業を始めたと取られても致し方ないかと。 いずれにせよ今までになかった新しいものですから、その評価や判断が定まっていないということで、安定所の判断を仰ぐしかないでしょうね。 >収入がしっかり入るのであればいいのですが入るか分からずに 上でも書きましたが、収入の有無にかかわらず労働をしたかとか、事業を始めたかということが問題になるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もしもドロップシッピングは本当に稼げる??

    最近もしもドロップシッピングに登録しました。 いろいろ調べていると詐欺まがいのドロップシッピング会社が多いようですが、 もしもは安心できますか?? あと、一応サイト作成には自信があるのですが、本当に稼げるのでしょうか? 現在稼いでいる人がいたら、どのようにしたらどれくらい稼げるか教えて下さい。 給料が減額になってしまい、切実に副収入が必要な状況なので真剣です。 初歩的な質問で申し訳ないですが、回答宜しくお願いいたします。

  • 私は失業給付を受け取れませんか?

    私は先日失業しましたが、私名義の口座に個人事業主やってる父の報酬が毎月50~100万程度振り込まれてます。 私も社員っぽい扱いにはなってますが、私は暇な時に簡単な手伝いをするぐらいで、父から受け取る報酬はほとんどありません。 こう言う場合、私は失業給付を受け取る資格はありませんか?

  • 失業給付もらっていることってバレますか?

    この度会社を退職することになり、主人の扶養に入ろうと考えています。 また失業給付も貰うつもりです。 給付までの待機期間、この間は無収入なので扶養に入れると認識していますが、給付をもらうと日額3562円以上なら扶養を抜けないといけないんですよね? しかし失業給付を全額もらったとしても130万はいかないと思うのです。 なので、できれば給付を貰っている間も扶養は抜けないで、もし他に仕事をすることになって収入が増えそうになった時に扶養を抜けたいなと思っているのですが、無理な話なのでしょうか? 健保組合、もしくは主人の事業所に、私が失業給付をいくら貰っているかという情報は流れるのでしょうか? 黙っていればわからないなら・・・悪いとは思いますがやってみたい・・・。 詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • ドロップシッピング実践マニュアル

    ネットビジネスに興味があり、ドロップシッピングの仲介業者に資料請求したら数社から電話がかかってきたので、説明を聞いたのですが、やはり初期資金85万円ぐらい出さないと安定収入に結びつかないようなきがしています。現在は資金30万円位しかないのであきらめかけていたところ、「楽天18キップ」というドロップシッピング実践マニュアルを宣伝しているサイトがみつかりました。費用は、ほとんどかからず、素人でも少しの努力でそれなりの収入が望めるなどと、説明しています。これだと失敗しても損失は少なく、90日間サポートするそうなのでパソコン初心者の私には向いているかもなどと、まよっています。経験のある方などのアドバイスをお願いします。

  • 失業給付金受給中の起業準備について

    私は今失業中で、これから起業の準備(自宅でのインターネットビジネス)をしつつ失業保険を申請しようと考えていますが、受給中に個人事業主や会社設立の申請を行うことは違法になります。 http://www.shikin.net/josei%20kigyoo.html(参考資料です) ただ上記のサイトに書かれているように、給付金受給者が最終的に起業の決意をした場合、それを援助してくれる場合もあるようです。しかし、受給が終了するころを見計らって申請しても、それまで受給していた分がストップしたら、それまでに収入がある状態にしておかないと終了後に生活ができなくなります。また、準備といっても申請をしないと仕入れて販売したり出来ないので出来ることは限られています。 そこで、まず嫁の名前で個人事業主として申請し、ビジネスを行おうと思います。 これならば形の上では問題ないと思うのですが、どう思われますか? (ちなみに、嫁は働いていますが、パートです。今年の見込み年収130万以下です。私の失業後、扶養から外れました。) ぜひご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • 失業給付をもらえるのでしょうか?

    現在会社より解雇になり、離職票には事業主からの働きかけによるもので、雇用保険期間は6ヶ月で失業給付を給付制限なしで手続きを済ませ、雇用保険需給資格者証ももらいました。雇用保険説明会も行き最初の失業認定日待ちです。ところが先日会社より中小企業緊急雇用助成金を受けているのでハローワークから解雇にしてるのはおかしいと言われたらしく解雇ではなく自己退社ですとハローワーク伝えたみたいなんですが。このままでもそのまま失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 失業給付と年収や扶養に絡む諸々

    私は近日中に失業給付を受ける予定です。 親の扶養の関係もあり質問しました。 私は18歳(高3相当)で、親は年金収入が主です。 ちなみに高校生のバイトと 失業給付は約20万円もらえる予定です。 そこで疑問に思うことがるのですが、 (1)所得税と住民税について 住民税は100万円以上、所得税は103万以上で課税されますよね。 しかし失業給付失業給付は課税されないと聞きましたが、 理屈的に合計が、住民税なら120万円、所得税なら123万円稼いでも 課税はされないのでしょうか? 要するに今後また新たな職を探そうと思うのですが、失業給付は気にせずに住民税なら100万、所得税なら103万以内で働いても大丈夫なのか? ちなみに今年の話になります。 (2)次に健康保険についてです。 今、国民健康保険に加入し親の扶養下で保険を利用しております。 国保の扶養の件で失業給付も収入に含まれるそうですが、具体的な金額について知らないので順を追って教えていただけるとありがたいです。 市町村によって違うのでしょうか? 私は親の子なので配偶者ではなく、扶養になると思うので どの事柄に該当するのかわかりません。 どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 失業給付金について

    最近会社を辞めました。4月に進学予定です。 友達に「失業給付もらえるよ」といわれました。 しかし給付条件のところに「自動車学校、洋裁学校など昼間の学校へ通い、昼間の仕事の斡旋を直ちに受けれない場合は対象外」とありました。でも実際バイト等をしなければ収入を得るわけではないので、所得データは発生しませんし、昼間学校へ行きながら「夜間就職」だって考えられますよね。 退職してから各種学校へ行かれる方もいらっしゃると思うのですが、失業給付はもらいましたか?

  • 失業給付金もらえるんでしょうか?

    昨年12月に退職しまして、現在妊娠3ヶ月です。 出産による失業給付金延長の申請も考えました。 通常ならば、退職後、30日待機後の一ヶ月以内に 離職票と母子手帳を持って申請だと思うのですが、 実は出産ぎりぎりまで勤めていた会社の外注という形で 在宅である程度仕事をする予定になっています。 個人事業ということになるので雇用保険はかけれません。 この場合、普通に延長申請をしても、その間働いてしまうので 失業保険は給付されないですよね? 私の場合は失業保険はいただけないのでしょうか? 出産後は無職になるのでその間に給付してもらえたら嬉しいのですが。

  • 失業給付について

    会社を退職しようと考えています。現在の収入が30万円/月ですが、失業給付は退職後幾らぐらいで何ヶ月もらえるのでしょうか?