• ベストアンサー

生クリームとヨーグルトの相性

noname#33342の回答

noname#33342
noname#33342
回答No.2

クレープにしたことはないですが、ショートケーキ作るときに 生クリームとプレーンヨーグルトをあわせて使ってます。 (ゆるいので、絞り出しはできませんが) ヨーグルト1カップに対して、生クリーム1/2カップ、お砂糖大さじ3の配合でしてます。 ヨーグルトの酸味で、さっぱり、おいしくいただけますよ。カロリーもずっと下げられますし。 生クリームの嫌いな人にも、おすすめです。 ヨーグルトは、よく混ぜてなめらかにしておくこと。 生クリームは、ヨーグルトと同じくらいのかたさに泡立てる。 それから両方をあわせるといいですよ。

bon-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます. 具体的な量まで教えていただけてありがとうございます. このレシピで作ってみたいと思います. ヨーグルトも混ぜてなめらかにすること,生クリームを ヨーグルトと同じくらいのかたさにあわ立てることなど, うっかり忘れそうなことまでアドバイスありがとうございました. 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • マリブ、ヨーグルトと相性のいいリキュールは?

    ヨーグルトベースのお酒を時々つくるのですが、 ヨーグルト+水+マリブ、といった感じで、ベリー系フルーツと一緒にいただいています。 何か物足りないので他にもう一種位リキュールを足したいのですが 相性がよく、手に入れやすいリキュールのアイディアがあれば 教えてください。

  • ヨーグルト の 相性

    ヨーグルトが好きで、何種類かのジャムや蜂蜜を用意していますが、こういった甘いものでなく、全く違う味覚のもので、味の相性の良いものはありませんか? キムチと塩辛を試してみましたが、美味しくありませんでした。 ヨーグルトと混ぜて、美味しい食材を教えてください。 それとも、ヨーグルト単独で食べるほうが良いのでしょうか?

  • ヨーグルトの生クリーム

    ヨーグルトを水切すると生クリームの用になると某ブログで読み、やってみたいのですがいくつか質問があります。 1.その生クリームでホイップはできますか? (ケーキのデコレーションのように) 2・生チョコを作る際にも使えますか? もし分かる方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

  • ブルーベリーヨーグルトには何が合うと思いますか?

    今ケーキを作っているのですが ブルーベリーヨーグルトムースには何のムースが合うか思い付かなくて困っています どんなヒントでもいいので何かヒントをください お願いします。 詳細は次の通りです [下] ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール 薄力粉 グラニュー糖 卵 [真ん中] ブルーベリーヨーグルトムース ブルーベリー ヨーグルト ゼラチン レモン汁 生クリーム グラニュー糖 [上] 何か思い付かない… なので、どうぞよろしくお願いします(´・ω・`)

  • ヨーグルト+カルピス=なんでしょう?

    ヨーグルトにカルピスを入れてみたら、ヤクルトジョア (フレーン味)みたいな飲み物ができました。 牛乳も少し入れてみたら、適当なとろみになって飲みやすくなりました。 割合は ヨーグルト 4  カルピス  1 牛乳    1 これを自分で作って初めて飲んだときは、発明をしたような喜びでした。!(^^)! ヨーグルトに何かを入れたら、こんな物ができたと言うのを教えてください。飲み物でも食べ物でも。 身近な材料で簡単で美味しい物がいいです。 アイスクリーム フルーツ フルーツソース ジャム フルーツ缶詰 にかけたりした、一般的な物はよく作ってます。 たまには パン生地に入れて焼く カップケーキ チーズケーキ 味噌汁にいれたりはしています。 これ以外でお願いします。

  • ダノンヨーグルトについて

    四個パックのヨーグルトが好きでよく買って食べていますがダノン(普通のもバイオも)だけ蓋に中身がくっついています。他のM社とかY社のはそんなことないのですがなぜかご存じの方おられたら教えてください。ちなみによく食べるのはダノンバイオのブルーベリーです。

  • プレーンヨーグルトの砂糖 必要?不要?

    こんばんは。 日常の疑問を共有したいのですが、家庭用サイズ(500g程度)のプレーンヨーグルトに10gくらいのフロストシュガーがついていることが多いですが、 1.必要  ですか? 2.不要  ですか? 私は不要です。ここ2年半ほど、ほぼ毎朝、ヨーグルトを食べていますが、キウィなどの生の果物や冷凍フルーツ(ブルーベリーなど)、フルーツソース(ブルーベリーやマンゴー)をトッピングして楽しんで食べたいので、「砂糖だけ」かけることは無いです。 そのため、砂糖はいつも余ります。もったいないです。時々は、トップバリュの128円のヨーグルトを買いますが、砂糖がついていないのが最大の魅力です。 カロリーは気になりますが、一番味が好きな「恵」に砂糖がついていなければ、浮気せずに恵一筋で毎日食べるのに・・・。 とまあ、砂糖が必要or不要のコメントや、食べ方についての面白いお話をお待ちしています。

  • ヨーグルト風味のシュークリーム知ってますか?

    ヨーグルト風味のシュークリームが美味しいお店を知っておる方いらっしゃいますか? 出来れば23区内であればいいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • フルーツ杏仁豆腐

    今度パーティーでフルーツ杏仁豆腐を作るのですが さすがに今の時期ではイチゴが入らず何を入れようか迷っております。 パインのみでシンプルにいくか ヨーグルト用等でよくあるブルーベリーソースを使ってバナナとキウイなど考えているのですが まだ実験していないのでちょっと自信がありません。 極力旬のものを使いたいなと思っているのですが 他に良いアイディアはないでしょうか?

  • ヨーグルトのバリエーション

    整腸対策でヨーグルトを食べてます 以前はヨーグルトにコーンフレーク 今はヨーグルトにミカン(缶詰) で、毎日(朝食・夕食合せて)450gのブ〇ガリアヨーグルトをたいらげています。 コーンフレークもミカンも近所のスーパーで安かったので選んだだけで、特に深い意味はありません。 さて本題ですが ヨーグルトと相性の良い健康的で美味しくてお手軽な食べ物ってなにがありますか? 朝食として食べていますので、調理や下ごしらえ等の手間暇の無い、なのに美味しい優等生な食品を教えて下さい。 ちなみに ・ドライフルーツ ・甘い甘い果物 は苦手です。