- 締切済み
年金問題の費用に税金投入は当然なの?
年金問題についてはマスコミ、国会で様々な議論がなられてが、費用は税金を投入するのが 当たり前のように論点にすらなっていません。 (疑問視するような発言はありましたが・・・・) 現法では仕方ないのしょうが、 「なんで税金(結局は国民負担)なんだ!主たる責任者が負担するのが当然じゃないか! 公務員、議員の人件費から切り出せ!とか共栄年金、議員年金の原資から出せ!」 というような問題定義があって当然だと思うのですが・・・・ 今上げたのは暴論だとも思いますが・・・・ 税金投入は仕方ない、で皆さん納得してるんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- popopokijp
- ベストアンサー率5% (1/18)
税金投入は当然です。 税金は国民の負担で、国民は選挙で国の代表を選ぶ=選挙で選ばれた国会議員は国民の代表=選挙で選ばれた国会の代表の過半数つまり今は自民党、の代表が現内閣総理大臣=内閣総理大臣は行政権の代表=行政の長(内閣総理大臣)の支持の下行政権を執行=シャホ庁(行政権)の不祥事はときの行政権の責任(内閣)で、それを間接的に選出した国民の負担なんです。 まず、国会議員を初め国の事務に従事している人(公務員等)の給与は国民の税金で負担しています。そして、国会議員、内閣総理大臣、国務大臣、公務員、全て国民の『税金』です。つまり、給与が減ろうがなくなろうが全て国民の『税金』であることには代わりがありません。 また、有能な人材を集めるためには、財政に関する例外はありますが、原則、前述4者の給料の変更を行うことは出来ません。 結局は、選挙が全てです。
- tooma37
- ベストアンサー率25% (96/374)
納得していません、問題発生から現在に至るまでの社会保険庁長官、厚生労働大臣、社会保険庁の労働組合幹部ら全てに徹底した追及がなされるべきですし、社会保険庁職員もしばらくの期間減給+サービス残業してもらうのもやむなしと思っています。しかし自民党はそこまで実行しないでしょう、今回の国会会期延長をみても彼らが真摯な反省とは無縁であるのは明らかです。ですので私は参院選は自民党には投票しません、周囲の人間にもそう勧めます、これ以降の選挙でもその体質が革新されたり、現在の政界勢力分布が大きく変動しない限りは私は自民に対する不支持を続けるでしょう。 しかし、それでもなお税金投入は仕方がない事だと思います。何故なら政治の最終的な責任は主権者である国民が負わなければならないからです。政治家や公務員は我々国民に権力を委託された代理でしかないのです。我々がその委託の功罪を受容して初めて我々はその“権力の委託”という行為に真剣に向き合えるのではないでしょうか?政治、行政を“お上の仕事”と考えてなにかあっても“お上”が悪いとしか考えないのは自力で民主主義を勝ち得なかった我々日本人の悪癖ではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます やっぱ選挙ですよね
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
自民党、公明党は社保庁にメスは入れずに税金を上げて年金の支払いをする方向でいます。数の暴力はこれからも続くでしょう。自民、公明に投票してきた人が悪いのです。
お礼
やっぱ選挙ですよね
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>税金投入は仕方ない、で皆さん納得してるんですか? ・納得はできませんね(感情的には) ・日本は法治国家で、法で運用されています 現在の法運用しか出来ません・・結果として税金で になります ・新法を創って過去に遡及させる事は出来ませんし、してはならない事です ○感情としては納得できないけど、法律上は仕方がない では
お礼
>新法を創って過去に遡及させる事は出来ませんし、してはならない事です そうなんすよね。 でも、「特別法かなんかで年金制度の建て直しの原資に健全な共栄年金、議員年金を原資を使う」 って形ならいけるのかな?と思ったりしたのです。 立法、行政が法を盾に身を守るのを見ると 「人間、プライドが無くなったら終わりだな」 と思いますね。
問題になっている年金システムに投じられた税金は1兆4000億円。 NT○と日○の子会社が請け負ったもの。 ところが、これらの子会社には厚労省、社保庁から15人が天下りしています。 更に、2億数千万円が自民党に政治資金として還流されてもいます。 正に、政財官が、年金システムに群がって好き放題、やりたい放題。 「年金システムとその処理の不具合の是正を一年以内に行う」との決定。 これは、上記の関係者にとっては、「再び、甘い汁を吸う大きなチャンス」でしかないです。 しかし、2億数千万円も政権党に還流しなければ、もっと、安くできる筈。 しかし、15人もの天下りを受け入れなければ、もっと、安くできる筈。 政財官が年金システムに群がる構図を是正しない限り、税金は湯水のように使われます。 Q、税金投入は仕方ない、で皆さん納得してるんですか? A、かかる構図を納得できるもんですか!
お礼
具体的な数字を・・・ ありがとうございます
- ayayuu
- ベストアンサー率32% (50/153)
納得していません。 何かの新聞の投書欄に 『社保庁の職員の賞与は問題解決までカットすべき』 『歴代長官の退職金(億単位なんだそうですね)返還すべき』 『この問題の解決に掛かる残業代など一切カット』などなど、出てきていました ので、実現可能かどうかは別として、感情的に質問者さまのご意見は暴論という 訳でもないと思います。 正直、腹が立って仕方ありませんよ! 民間だったらありえない話しですよね。 (でも銀行さんならありえそうですけど) 『国民を救済するため』と言って税金投入が当然と言われているようですけれど、 そもそも救済しなくてはならない事態を招いた人たちの責任がおざなりになって いるのは本当に納得行きません。 最終的に税金を使わざるを得ない状況になるにせよ、そこに至るまでに出来る範囲 の補償については国民に迷惑を掛けずにやって欲しいです。 ただ、そういう問題は納得できないけれど、どこでどう声を上げていいか分から ないし、声を上げたところで…という気持ちがあり、はらわたが煮えくりかえり ながら見守っている状況です。 おかしいと本当に思います。 このトピは参考にしたいと思っています。 識者の方のご意見を是非参考にしたいです。
お礼
出来る事は・・・・ 選挙に行くしかないですね。 毎回投票率が80%↑とからなら、もっと国民をみるでしょうからね。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 確かに国が出すものはすべて税金ですよね。 私の表現が悪かったのですが、捻出する費用(税金)の出先はについてのつもりでした。<(_ _)> 1000億をを超えるといわれている費用を「国債の増資」でまかうのか、「どこかの経費削減」なのか、「増税」なのか、 この辺をはっきりさせないでいいのか?という意味あいでした。 このスレは失敗でした <(_ _)> もうちょっと整理して出直しします