• ベストアンサー

皆苦しむために生きているんでしょうか?

生きていてとても苦しいです。 朝起きることができません。 苦しむために皆生きているのでしょうか? 将来への不安、会社がいつまであるのかという不安、 会社がなくなったら自分は何のスキルもないのでどこにもいけないという不安、 自分の能力のなさへの苛立ち、 自分のスキルアップのために資格の勉強を始めたけれど 試験に受かるかどうかの不安、いまさら(20代後半)こんな資格(簿記2級)に四苦八苦していていいのかという不安(同期では公認会計士や司法試験に受かっている人もいる) 失恋、家族との別れ、 病気への不安 私事ですが、鬱病がいつ治るのかという不安 つねにつきまとう孤独感、 将来自分は人を愛せるのかという不安 将来自分を受け入れてくれるひとが現れるのかという不安、 などなど・・・、書き出せばきりがないです。 不安や恐怖や自分のふがいなさで生活が占められています。 皆さん同じような感じなのでしょうか? 私は生きていてとても苦しいです。 苦しむために生きているのかと思うことすらあります。 心臓が止まってくれればと思うこともあります。 うつ病と診断され薬は飲んでいるのに苦しいです。 何かアドバイスください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kome1kiro
  • ベストアンサー率15% (18/117)
回答No.4

まずは何よりうつ病をしっかり治すことですね。 うつ病が治れば、考え方もだいぶ変わると思いますが。 不安がとても大きいようですが、よく言われるのが 「不安の80%は現実にまだ何も起こってないこと、 残り20%の中の80%が事前に準備すれば回避できること。 だから本当に不安になるべきことはせいぜい4~5%ほどのこと」。 ま、要は気持ちの問題ですね。 あと他の方もおっしゃってますが、自分にないものに焦点をあてず、 自分が持っているものに焦点を当てて感謝してみることです。 健康な体。繊細な感受性。家族もいますね? 友達もいるでしょう?3度の食事に事欠くこともなく、 のうのうと(失礼!)資格試験勉強に打ち込める環境。 毎晩屋根のある家で温かいお布団の中で眠れるはず。 読み書きはできるし、ネットを使えるし、 恋して破れたという貴重な経験もしている。 なんて恵まれてるの! 私は「実際に経験することが大切」と思っているので、 つらい恋愛中や、仕事で打ちのめされているときも 「う~ん、今貴重な経験をしているわ、私。これで私という人間にさらに深みが増すはず」って思うようになってから、 すべての出来事に感謝できるようになりました。だから幸せ。 ただ私もまだ家族や友人を亡くす痛みだけは味わってないので、 そのときの恐ろしさを考えるととても不安です。 (あまりに不安で「東京タワー」とかも読めない) だからこそ、今は大切な人には幸せな私を見てもらいたいし、 彼らを幸せにしてあげたいとも思います。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく前向きな方なのですね。 確かに全ての経験が貴重だと思いますし、 自分にないものではなくあるものに焦点を当てていこう と思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

私は、ほんの一握りの喜び、幸せのために、苦しんだり、辛い思いを重ねていってるんだなと思っています。 人生、苦しいことのほうが多い。

  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.2

私もそんな事が、暫く続きました。 もし良かったら、身体障害者の小学校へ言ってくるといいですよ。 私も恐る恐る行ってみました。 涙がいっぱい溢れてきました。 彼らも、いつも皆と違う身体に生まれてきたんだけれど、死にたいと思っているんだけど、周りの人の支えあって、生きてる事を知っていて、家族とぶつかる事、社会とぶつかる事を承知で頑張って生きてる。 厳しい現実があります。でも、産んでくれたお母さんの事を大切にしています。 だったら、私はどうか? 身体が悪いといっても一人で御トイレに行ける。ご飯も食べれる。 一人で何でもできる。でも心がついてゆけません。 なんて私は、だめなやつと思いました。 でも、だめなやつって思うからだめなやつ。って思うんだときづいたのです。 思考は現実化する。良い事を考えれば、良い事がおき、悪く捕らえれば悪いほうに転ずる。 これは本当にそうだと思います。 鬱になって、情けない自分をしっかり見つめ、ちょと嫌な事があると落ち込む。嫌になる自分。 障害者の子供たちに「あまえるな」って言われた気がしました。 目が見えなくっても、声が聞けなくっても、生きてる事を自分を大切にしたいという気持ちに正直に生きていました。 自分で怖がっていたばかりの私。 人はみんな一人で生きてくるんだけれど、一人では生きてゆく事ができません。 だから、私もお手伝いがしたい。頑張ってと声をかけてあげたい。私がしてほしいと思う本当の気持ちを、家族にしたら、いいのではないかと思いました。 言葉ではいえなくても、手紙でごめんね。という事もできるし、応援してますと一言絵葉書に書いて送る事もできる。 私はlovepianoさんの気持ちが嫌というほど解る。でもきっかけを作るのは心に正直になれるという勇気が大事。 毎日、自分はだめだ。。。と思わずに、 嘘でもいいから、大丈夫。大丈夫必ず良くなる幸せになれる。と朝起きた時と寝る前に言います。それがあなたの精神安定剤になると思いますから、深呼吸を5分くらいして美しい写真を見て、その中にあなたがいることを思い浮かべてから寝てください。3ヶ月後、きっと別のあなたに会いますよ。 頑張って、あなたがしたことは消して無駄じゃなかった。これでよかったんだと過去にさよならをしてね。辛かった事は辛かった。でも今日の今から、素敵な事が必ずあるからねDon't look back.

lovepiano
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます。 確かに自分は一人で何でもできる常態です。 (一人で生きていけるわけではないけど) 回答を読んで心が温かくなりました。 ありがとうございます。

  • 39mama
  • ベストアンサー率17% (13/75)
回答No.1

苦しむために生きているのではありませんよ。こころがけひとつで、楽しくもなると思います。ただ、今はウツと言う病気が苦しくさせてるのでしょうね。うつは治りますよ。きちんとお薬飲んでくださいね。まだまだ若いです。人生これからのほうが長いです。悪いときもあれば、良いときもあります。気長に病気と付き合ってください。信頼できる人がまわりにいて相談できそうなら、心のうちを話すのもいいのでは?できそうになければ、病院の先生でも聞いていただいたり。ひとりでかかえ込まないで、誰かに頼ることも必要なんじゃないでしょうか。ゆっくり治しましょうよ。

lovepiano
質問者

お礼

鬱は治るんですね。 ありがとうございます。 ゆっくり治して生きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公認会計士と税理士の試験の難易度

    今会社員で将来的に公認会計士か税理士を目指しています。 そこで質問なのですが、公認会計士と税理士とでは試験の難易度はどのくらい違うのですか? 公認会計士を取ると税理士の資格も取れるので公認会計士を取ったほうが良いと聞いたことがあるので。

  • 公認会計士の利点

    公認会計士に将来なるつもりはないのですが、公認会計士の資格を取っておくだけで、やはり将来違うのでしょうか、というのも何か利点はあるのでしょうか? やはり、公認会計士にならない限り、公認会計士の資格をとる意味はないのでしょうか?  あと、もうひとつ質問があります。 僕は数学と経済は自分で言うのはなんですが、かなり自信があるのですが、それは試験を受ける上で強みに なるのでしょうか?よろしくお願いします。まだ、高校3年で来月大学一年になるもので、もし公認会計士の資格をとると決めたなら、できる限り早く予備校に通っ他方がいいと思うので、今必死に悩んでいます。そんな私ですが、解答よろしくお願いします。  

  • 外国人・公認会計士?+?

    日本で留学している中国人の私、日本で公認会計士の資格を取ってみたいと思ってますが、論文式の試験もあるみたいで、それは外国人にとってはかなり難しいでしょうか。また、将来中国に戻って、この資格を生かすのは可能でしょうか。みなさん~~よろしくお願いします☆

  • 会社が倒産し、今後どうするか迷っています

    初めてサイトを利用して、質問させていただきます。 まとまりのない文章で、読みにくいかと思いますが、 ご相談にのっていただけませんでしょうか? まだまだ若輩者ですが、何卒宜しくお願い致します。 私は、今年25歳になる無職の男です。 大学を卒業し、2年6ヶ月程、上場企業で営業をしておりましたが、会社が倒産し、無職になりました。 非常にショックでしたが、立ち止まってもいられないので、今後どうするべきかを考えています。 前職での仕事は、それなりに期待され、ある程度こなしてきましたが、今後10年後20年後を 考えた時、普通に他の会社に転職して働くことに不安をもっています。 倒産を経験して切実に思ったのが、会社に頼らず、どこの会社でも通用する能力が欲しいということです。 そう考え、学生時代から興味のあった公認会計士の資格取得を考えています。 会社に就職せず、勉強に専念することを考えています。 もちろん、資格をとるだけで、上記に記載した「どこの会社でも通用する能力」が手に入るとは、 考えていませんが、また最初から転職して実務を経験していくよりか、公認会計士を取得して、 自分の土台を身に付けてから、実務経験により応用力を身に付けて行くほうが良いのではないかと 考えています。 また、公認会計士の取得によって、職業選択の幅は、拡がると思っています。 私には夢がこれといって無かったのですが、倒産を経験し、将来の夢も少しずつ見えてきました。 将来的には、少しでも倒産企業を減らすために、企業再生に携わりたいと考えています。 うちの部署には、40代の方も何人かおられ、家族がいるのに、路頭に迷った人達がたくさんいました。 また、若い社員でも、最後の給料も満額貰えず、いきなり生活に苦しむ人もたくさんいます。 最後の飲み会では、泣き崩れて、立つことすらままならない人もいました。 皆、こういう状況になって、悔しいんだと思います。 こういった人達を少しでも無くすために、企業再生に携わりたいと考えています。 公認会計士⇒監査法人⇒企業再生会社へ進んでいければと思っています。 ただ、不安もあります。 公認会計士試験は、皆様もご存知の通り、資格取得に最短で2年程かかります。 もし受からなかったら。。。と考えると、不安になってきます。 周りの人に相談しても、普通に転職するほうが楽だよといったことを言われます。 最後は、自分の判断になるとは思うのですが、皆様にご意見いただければ、大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 大学の事務員になりたいのですが

    初めまして。私は19歳の短大生です。 4月から2年生になるのですが恥ずかしながら未だ就職活動の準備が整っておらず四苦八苦しております。 大学の事務員として就職したいと思っているのですが、ほとんど資料がなくどのようにしたらなれるのか分かりません。資格が必要だったり国家公務員採用試験などを受験したりしないといけないのでしょうか。 採用試験の内容などどんな事でもいいので詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 悩んでいます。現在25歳会社員です。

    初めまして。現在25歳会社員で現在の職場での将来性に不安を抱き、公認会計士に興味を持ち、そのために簿記3級の勉強をしているのですが、お恥ずかしながら学歴は高卒、 簿記は全くの初学者でありまして、こんな私でも公認会計士になれる望みはあるのでしょうか?何か別の資格を取得した方が良いのでしょうか? 高卒で公認会計士になられた方、もしくは自分と同じ境遇の方、現在公認会計士の先生方など皆様のご意見、アドバイス、回答お願い致します。

  • 英語を使う仕事がしたい

    もうすぐ30歳で転職を考えています。今は督促の仕事を始めて5年目です。英語の仕事がしたいと言ってもTOEIC600点程度です。 仕事で英語を使いたいという漠然な希望で派遣など探しているのですが自分のスキル、希望にあった職が中々ありません。 スキルをあげてから転職をずっと試みたのですが今の仕事で四苦八苦で勉強を両立できません。 転職し、英語を使いながらスキルアップ出来る仕事などありますでしょうか。 会社に聞くのが一番かとは思いますがご経験があるかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 20代後半、どのようなことを考えて生きていましたか?

    よろしくお願いします。 20代後半男です。 皆さんは20代後半の時どのようなことを考えて生きていましたか? 私は ・仕事がうまくいかない ・勉強してもうまくいかない(資格試験に通らない) ・会社がいつつぶれるかわからない ・公認会計士や弁護士など、確かな資格をもっているわけではない ・友達が少ない ・心を割って話せる人がいない ・友人たちは楽しそうに仕事をしており一流といわれる企業に勤めている ・誰か心の支えになってくれる人がほしい、自分も誰かの心の支えになれるような人間になりたいと心の底では思いながらも人を好きになれない などなど、不安でいっぱいです。 人生に確かなものが見つからずどう生きていいのかわかりません。 自分の親を見ていると、会社という確かなものに支えられながら生きていたんだな、うらやましいな、と思います。 自分は、この先確かな会社(絶対つぶれない会社)などないと思うしとはいえ、では自分一人で食っていけるスキルがあるかというとそうでもありません。何もないんです・・・。 周りの皆は恋愛や仕事など充実している毎日を過ごしているようです。 何かに熱中しようと、資格の勉強を始め、土日は朝から晩まで勉強していますがあまりうまくいっているとはいえません。(模試などで点数が伸び悩む。ケアレスミスが多い。) 自分の能力のなさを確認している作業になってきました・・・。 皆さんは20代後半、どのようなことを考えて生きていましたか? 女性ならば結婚のことなども考えるかもしれませんね。 私は2年前に失恋してから人を好きになるのが怖くなり、女性を好きになることもできません。(性欲というものがすっかりなくなり、自慰もしなくなったし、女性の裸を見ても何も感じません。そういえば勃起事態しなくなりました) 仕事も失敗ばかりです。 どうして周りの人が楽しそうに生きているのかが不思議でなりません。 どのように考えれば10年後、20年後、うまくいくのでしょうか? もう生きてる意味もわからないし、ただ時間を費やしているだけで、20代にやっておくべきことを本当にやっているのか、不安で仕方ありません。 大学時代、周りの人みたいに会計士の勉強や弁護士の勉強をしておけばよかったと、変えられない過去にしがみついてばかりです。 お願いします。 皆さんは20代後半のとき、どのようなことを考えて過ごしていましたか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 30歳過ぎての公認会計士合格は百害あって一利なし?

    30歳過ぎての公認会計士合格は百害あって一利なし? 公認会計士は試験に受かっても,その後に二年間の「実務」などがないと,公認会計士の資格は得られません。働きながら公認会計士の勉強をしている友人がいますが,30歳を過ぎて試験に合格しても,この歳の人材を雇って「実務」経験をさせてくれる場所などないため,結局は資格など取れずに合格は水の泡になると指摘する人がいます。 それどころか,今働いている会社にも独立を警戒され,昇進で不利な扱いを受けるなど,公認会計士の資格を取れなかった場合には,試験合格は百害あって一利なしだと言う人までいます。 本当にそこまで絶望的なのでしょうか?

  • 皆さん5年後や10年後の姿が明確ですか?私はどうなっているかわからず不安です・・・。

    20代後半男性です。 よく、雑誌などで5年後10年後の姿を明確にする、などと書かれていますが、皆さんは明確なのでしょうか? 私は今の自分の仕事をするだけで精一杯です。 また、5年後、10年後会社がどうなっているかもわからず 不安です。 スキルアップのために英語や中国語、簿記の勉強などしていますが とても転職に役立つレベルではありません・・・。 (実務ではたまにしか使わないし) 将来は好きな語学を通して勉強できれば、などと考えていますが具体的にいつまでに、というのはわかりません。実務で使ったことがないので評価されないだろうし・・・。 そう考えると、将来の姿というのは限りなくグレーで、どうなっているのかわからない、というのが本当のところです。 普通の人は5年後、10年後、自分がどんな仕事をしているのか、 絶対にこの仕事についているんだ、その理由は○○だから・・・、 というのが明確なのでしょうか? 私は意志が弱い負け犬なのでしょうか? 今の会社ではなかなか経歴書にかけるような仕事もなく、 また、自分の将来やりたい仕事ともリンクしません。 とはいえ、20代後半で転職も一度しているので また失敗するかもと考えると臆病になります。 はっきりいって生きるのが不安です。 皆さんのお考えを聞かせてください。 よろしくお願いします。