• 締切済み

やきもちやきって、心が狭いから???

chegyonの回答

  • chegyon
  • ベストアンサー率30% (23/76)
回答No.8

単にその人が好きだから!という理由だけだと思います。 ただあまりやきもちをやいたり過度に反応してしまうとやきもちとは呼べず、”束縛”や”わがまま”になってしまいます。 相手の立場になって考えたり、冷静に考えればやきもちをやく頻度も少なくなるのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 心が狭い?

    彼が話しのなりゆきで やきもちばばあ やきもちくそやろう と言ってきました。 私がやきもちを焼くことに対して複雑に悩んでいるのに対しそんなことをいうので怒りました。 喧嘩になって彼は そんなことで喧嘩になってなんでかわかる? 俺は冗談も言えないの? とのこと。 彼は女性の気持ちをわかってないんではと思うのですが彼の言うとおり私自身が心が狭いのでしょうか? 冗談は冗談でも全てが受け入れていいわけではないと思うのですがどうでしょうか?

  • やきもちを焼いてしまう

    私は半年以上片思いしている相手がいる24歳女性です。相手は参加しているサークルの友達で、5歳年上です。 その彼ですが、以前、好きな人がいるのではとうわさになったことがあります。相手とは上手く行かなかったようで(相手もサークルの人です。私は苦手な子なのですが)、相手にしてみると「彼と付き合うなんてありえない」そうです。彼と一緒にされるととても嫌がります。 ということから、彼と相手がこれからくっつくことはないだろうと思いますが、それでも2人が話しているのを見るとどうしてもやきもちを焼いてしまう自分がいます。私は彼と付き合っているわけではないですし、誰と話したり遊んだりしようと彼の勝手なのに、彼女と話している彼を見ると間に割って入りたくなります。実際にそういう勇気はないですが…。そして、そうやってやきもちを焼いている自分が嫌になって、泣きそうになります。 彼が他の女の子と話しているときは悔しいと思ったりしないのですが、彼女と話をしているときだけは他のことをしつつも必死に涙をこらえている状況です(^_^;)。今までにこれだけ悩んだりする恋愛をしたことがないせいか(ちなみに、年齢=彼氏いない暦です)私は自分自身のことをやきもち焼きだと思ってもいなかったので、新たな自分を発見して驚くとともに、どうしたらやきもちをやかなくて済むのか、どうしたらやきもちを焼く性格を直せるのか、と思っています。 やきもちを焼かなくてよくなるには、どうしたらいいのでしょうか。子供っぽい質問ではありますが、アドバイスをお願いします。

  • やきもちばかり焼かせる彼(-_-;)

    タイトルの通りです。。。 以前に付き合っていた彼女の話とか、昨日女の子からメールがきていたとか、自分がモテている話とか。 毎日毎日そんな話ばっかりです(>_<)私は毎日毎日、やきもちを焼きっぱなしです。。。 しかも、どうやら私が嫌がっているのを知っていてわざと言っているようです。かなりの確信犯ですよ!! 「なんでそんなやきもちばっかり焼かせるん」って聞いたら、「ちょっとすねた顔がかわいいから」とか「そんだけ好きでいてくれるんや、って感じれるから」とか言う返事が返ってきます。 ほんとにそんな理由で彼女にやきもちをやかせるのでしょうか?? 直談判しても次の日にはまた同じことの繰り返し…。どうしたらよいのでしょうか(-_-? 彼はなぜそんないのやきもちを焼かせたいのでしょうか?? 誰か分かる人、教えて下さい。 正直、彼のことは好きだけど、しんどいです。

  • ヤキモチ。

    本来、本当にその相手が好きならば嫉妬はしないと言われています。 嫉妬は相手が自分の思い通りにならないことの、単なるエゴ。 私は今とても好きな男性がいますが、時々嫉妬に狂うことがあります。 とてもとても苦しいです。 もちろん、自分に自信もないのだろうし、相手を信用できず、不安定になっているのだと思いますが。 私だけを見て欲しい…はそんなにエゴなことなのでしょうか? どうしたらヤキモチ妬きの気質から、相手の全てを受け入れ、ヤキモチを妬かずに穏やかにいれるのでしょうか。

  • やきもちを焼かない彼

    こんばんは。いつもお世話になっております。 今日は、相思相愛のカップルの間で ヤキモチをやかない、というのは有り得るのか? ということを質問させていただきます。 何故かというと、私自身とってもとってもヤキモチ焼きで 彼が他の誰かに目移りするのでは?という 不安はもっていないのですが、ちょっとした事で けっこうやいてしまう私に比べ、 逆の立場でも彼は全然なんともない様子で それって、ホントに私のことを好きでいてくれてるの? と感じてしまうときがあります。 信頼していれば、ヤキモチは焼かないと言うのを 聞くことがありますが、それは果たして本当に そうなんでしょうか? 私はとりあえず今、彼が浮気心などがあるとは 思っていませんが、仮に他の子と仲良くしているのを みたら、やっぱり「なによぅ~~」って 思っちゃうとおもうんです。。 これって、信頼していないってこと?になるのかなぁ。。 皆さんは、どうお考えですか? くだらないけど、お付き合いくださいませ。

  • 猫ってヤキモチ焼いたりするんでしょうか

    タイトルの通りです。 猫って、他の猫にヤキモチ焼いたりするんでしょうか?

    • 締切済み
  • やきもち って何でしょうか?

    やきもち って何でしょうか? やきもち の 心の発生の根源・拠出・ルーツ・経緯・心の移り変わり・状態を、噛み砕いたわかりやすい表現でご説明くださいませんか。

  • やきもち妬きを直すには?

    昔からすごくやきもちやきです。 どうすればなおりますか? 今付き合っている彼がいるのですが、私がやきもちを妬きすぎるせいで嫌われそうです。 彼は外国人なので言葉の壁もあり、とても不安なことが多くて・・・よりやきもちを妬いたり心配になったりしてしまいます。 自分の心に秘めて言わないようにしようと思ってもつい言ってしまいます。 今も言ってしまいました。 とても後悔しています。 今、彼はすごく冷たいです。きっとめんどくさがっているのだと思います。 もう二度と言わないようにしたいと思うのですがそれより妬かなくなりたいです。 どうすればいいでしょうか? せめて軽度のやきもち妬きになりたいです。 彼に嫌われるのが怖いです。

  • やきもち・・・

    私はすごくやきもち妬きです。 彼に少しは直して欲しいと言われるほどです。 それで何度も喧嘩した事もあります。 でも若い頃の彼は「すごくやきもち妬き」だったそうですが年を取るにつれ、気持ちが落ち着いて妬く事は無くなったと言います。確かに私と付き合ってから、やきもち妬いた様子を感じた事はありません。 (単に私に妬くほどの魅力がないのかも・・・?) 彼は私より一回り以上も年が上なので やっぱり年を重ねて落ち着くと、やきもちを妬く心の揺れも落ち着くものなのでしょうか?それとも妬いてると思われるのが嫌なので、そう言うのでしょうか?

  • やきもちをやいてしまい心が痛いです。

    恋人が、自分のお家に、 会社の元後輩の女性(異性) を住ませてあげることになりそうです。 その女性は、金銭面でも恋愛面でも、 とても困っています。 でも、やきもちをやいてしまい心が痛いです。 私は、その彼と付き合って1カ月くらいです。 その彼の後輩の女性とは、あったことはまだありません。 私が付き合う以前からもしも本当にどうしようもなくなったら、 お家にきていいよと、前々から話していたそうです。 彼女は、彼の会社を辞め派遣社員として別の会社で働いていましたが、 今月あたりに派遣切りにあってしまうようで、 家賃の更新も重なり、 更新することも新しくお家を借りることもできないようです。 そして、その女性にも付き合っている彼がいます。 その彼は、もともと結婚願望のない方のようなのですが、 知っていてお付き合いをはじめたそうですが、 その女性も30歳になりこどもを産み育てたいという気持ちも生まれ、 結婚をしたいと思う気持ちがでてきて、話しあったそうです。 やはり彼には、一生いるつもりではないと言われたそうです。 なので、彼女も、今どうしていいかわからない状況で、 自分の仕事の事や、 私の彼のお家に居候させてもらおうしていることもいったようですが、 何も言われなかったようです。 私は、彼のこともその女性の事も、信じたいです。 でも、二人が同じお家に住んでこれから暮らしていくのかと思うと、 辛くて悲しいです。 ごはんを作ってあげたり、一緒に休みがあうようであれば、 スーパーやドラッグストアに行ったり、もしかしたら、 お互いの洗濯物をたまに畳んであげたりしあうのかもしれないとか、 当たり前ですが、ただいま、いってきます、おやすみなさい、おはよう、 など、同じお家の中で、 二人がそうやって日々を暮らしていくのかと思うと、 やきもちでいっぱいで、自分が電話した時に、 彼女の声が聞こえたりするのかと思うと、とてつもなく、 悲しくなります。 でも、その女性は、とても困っていて、性格は本当にいい方で、 わたしもきっと仲良くなれるよと、彼は言ってくれています。 でも、私はその女性がいい方でも、 彼と一緒に住み始めるということだけで、 その女性を好きでいられる自信がありません。 そして、私が勝手に嫉妬して、 それで二人と険悪になったりして、 彼を失うかと思うと、怖くて仕方ありません。 私が、いやがって、その女性が路頭に迷って、 そのせいで、またいろんなことがおきてしまったらどうしようと思うとそれも怖くて、 そんなに困っているのに、 自分の嫉妬心だけで許せない 心の狭い人間と思われて呆れられて嫌われるのも、怖いです。 みなさんは、どう思いますか?