• ベストアンサー

ニヒル、クールはダメ人間でしょうか?

ニヒル、クールとよく言われます。 クールはだいたい意味が分かりますが、ニヒルの意味がいまいち分からなかったので改めて調べてみました。 すると、 1 虚無的。虚無主義的。ニヒリスティック。「―な思想」2 冷たく醒めていて、暗い影のあるさま。「―な男」「―な笑い」 と書いてありました。 さらに、「虚無的」を調べると、 世の中や人生などがむなしく思われるさま。 と書いてありました。 明らかにいい意味ではないですよね。 これには少しショックを受けました。 なんかダメ人間という烙印を押されたようで、人間性自体を否定された感じです。 確かに私は感情表現が豊かな人間では無いと思いますが、おそらく心の中で思ったりしてることは普通の人達と同じだと思います。 それでもやはりクールやニヒルは一般的には良くないのでしょうか? ニヒル、クールは社会的に成功しにくいなどあるのでしょうか? また同じことを言われたことがある方はどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unun000
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.2

 こんにちは。  きっと質問者さんは外見的にはドライな印象を与える方なのでしょうね。  ただ、どれだけの人数の人にそう言われたのか分かりませんが、質問者さんにそう発言した方々は、おそらくニヒルという言葉の本来の意味を知らずに使ったのだと思います。ドライな雰囲気の人だから「クール」「ニヒル」・・・と。  だって、質問者さんは辞書で調べた意味を知って、自分とのギャップにショックだったのでしょう?その反応自体、質問者さんが虚無的な人ではないという事の証じゃないですか。  私も外見や態度、口調などから、似たようなことを言われることがあります。でも、所詮は言葉の意味をよく知らないで言ってるのだろうと流しています。逆に、よく知ったうえで私にそう言ったのなら、むしろその人ともっとよく話してみたいと思っちゃうかもw(余談ですが、ニヒル=ダメ人間の烙印ということではないと思いますよ。世の中をちょっと斜に構えて見ることも時には必要ですしね)  もし今度誰かに同じことを言われたら、穏かに「それってどういう意味?僕のどんなところがそう見える?」と訊ねてみてはいかがでしょう。そういうやりとりの中で、質問者さんの内面的な部分を相手に理解してもらえる良いキッカケになるかもです。  いずれにせよ、質問者さんがそんなに気に病むことではないように思います。

noname#30546
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおり本当に虚無的だったら、辞書でその意味を見ても虚無的がゆえに何とも思わないかもしれませんね。 ご回答、ありがとうございます。 かなり安心できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

ニヒル、クールとあなたに対して発言した時の友人の顔を観たことがありますか?? その表情にあなたがダメ人間かどうかという判断材料が含まれている気がしますが…。 少なくとも明らかなマイナスイメージで言っているのではないと思います。

noname#30546
質問者

お礼

確かにマイナス発言を面と向かって言えるような無礼者はあまりいませんよね。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hermit_
  • ベストアンサー率9% (21/214)
回答No.3

多分ニヒルの意味は、主に2の意味に近い「雰囲気」の人を指すんだと思います。 勝手なイメージなんですが「クール+(古いですが)ちょい悪?」的な感じに見える人をニヒルなのかなって思いました。 ニヒル=駄目人間という烙印を押しているわけじゃないと思います。 >ニヒル、クールは社会的に成功しにくいなどあるのでしょうか? 関係ないと思います。成功するかどうかはあくまで本人の努力次第。

noname#30546
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今の性格に感謝して努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.1

ニヒルはそれを作ってる、演技してるようにみえますがね ただ単にあなたはポーカーフェイスなんでしょうか? そんな人はゴロゴロいますよ、きにしなさんな あなたはクールといわれて、それじゃ喜怒哀楽を顔に出そうとは思わないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駄目人間です。相談よろしくお願いします

    今、何もかも無意味に思えて仕方ありません。 実際、自分の人生は無駄だったんだと思います。 おおかた人生の1/3も生きてきて、 自分は、人格も精神的にも異常だと自覚しているので(ニートですし、性格もおかしいです。普通の人生じゃないです)、 一年先を考えても真っ暗です。 比べるところが悪いですが、まだ子供や、10代20代前半の子には、人生まだまだこれからで、可能性も時間も未来も、いっぱいあって、 それなのに私は、こんな状態で、もう可能性も未来も時間もない、と思うたび、 その現実に打ちのめされ、生きる気力がなくなります。 自発的に、死にたいというより、 意思に反して、この無意味に感じ、湧いてくる虚無感で生きる気力が無く、死んでしまうようなかんじです。 『諦めたら終わり』とか、『可能性も皆無ではない』というのが、自分に言い聞かしている言葉なのですが、 現実は、事実、こんな人間は絶望しかないし、ネガティブな未来しかないのに、 何を言っても年よりの負け惜しみです。 とにかく、絶望的で、若い子と比べたらゴミなのは当然、とわかってはいてもいちいち落ち込んでしまいます。 ポジティブに乗っかる気力もなくってしまって・・・ もうひとつの自分が、死にき

  • 哲学は人間を救えるか?

    政治や世界団体など世の中を良くしようと頑張っていますが 宗教や資本主義や思想、イデオロギーの事を考えても 哲学の果たす役割は大きいと思います 哲学は人間を救えるでしょうか? 私は病気で何時まで生きてるかわかりません 皆さん是非世界を理想に導いてください。

  • ダメ人間2

    「面白い話」って検索してたら、「私はダメ人間です。」っていう質問を見かけました。実は私もダメ人間なんですけど、何故か自信に満ち溢れたダメ人間なんです。そこが彼等とは違うとこです。 普通ダメ人間て否定的な存在ですよね。「私、ダメ人間なんです。」って言ったら「あなたはダメ人間なんかじゃないよ!」的な。まるでダメ人間がダメなような言い方★ダメな人よりはダメじゃない人の方が良いに決まってるけど、・・・・けどって書いたのはいいけど続く言葉が思いつかないので終わり。 問題なのは私が堕落の味をしめて、自分がダメ人間を満喫してしまってる事がダメなんだと思います。 いっぱしのダメ人間らしく、時には「死んでしまったら楽やろ~な」って思うこともあります。でも人生は総合的には楽しいのでそんなバカな事はするはずが無いです。むしろ「死にたい」って思わせるような事も「平凡な人生には良い刺激や~」という結論に達します。問題が起きても全てを受け入れるだけで、何一つ解決しようとしません。めんどくさいから。 そういう姿勢って大問題な気がしませんか?でも私はそれを直そうとする気が起きないんです。ダメ人間は楽なんです。「世の中には私なんかより不幸な人がもっと一杯いて、そんな人たちに比べれば私の方がずっとまし」っていう意識が働きます。だからといってこんな「堕落した生活を続けて行く訳には行かないし勉強は必要」とは思うけど、人間関係においては優れてる方なのでその大事なものさえ失わなければまぁええか~っていうオチなんです。 私の考えについてアドバイスください。ちなみに歳は20です。 それと、私に向いているような職業とかありますかね?? 今からボード行ってくるんで質問とか有ったら明後日ぐらいに答えます! ってか僕は1回回答したらほとんど放ったらかしなんですけど普通は戻ってくるんですよね?放火魔みたいに。

  • 向上心ある人は差別主義者である

    私は向上心ある人は差別主義者だと思います。 特に出世したがる人、世の中で(芸術家とか芸能界の人間だとかひっくるめて)成功したがる人は全員差別主義者だと思います。 なぜなら彼らは何かを否定しているからこそ それとは真逆の方向を目指して成功しようとしてるからです。 何かの存在や価値を否定すること、それは差別に他なりません。 この理屈の間違ってる点があれば教えてください

  • 人間は生き急ぎすぎた

    文化の事までは、否定しませんが、ちょいとこの世界の人間は、急ぎすぎだとは思いませんか? 急ぐから車の事故は起きるし、競争社会があるから、そこから負のスパイラルが生まれる。 ある意味、オレオレ詐欺も、金がないから起こる現代の病的犯罪ですし。 金や、文化が大事なのは解りますが、もうちょっと人の事考えませんかって感じの世の中になってきました。 皆さんは、この世の中の生き急ぐ人間をどうとらえますか? 客観的見解からお願いします。 回答お願いします。

  • 国粋主義と理性との関係性。

    だいぶ昔に読んだ本に、左翼思想を一言で簡単に言い表すとしたら 「普遍的な人間の理性のもとに人類共通の理想に改善していけるはずだ」 こう考える事であると、書かれてありました。 実際辞書で「左翼」を調べると 「社会主義・共産主義・無政府主義等の革新的思想、またその立場の人物や団体。」 とあります。 左翼思想が「普遍的な人間の理性」によって「人類共通の理想」へ改善出来るとする考えであるとするならば、逆の右翼思想は「人間の理性」による「理想への改善」には否定的と言う事なのでしょうか? 辞書で「右翼」と調べると 「保守的・国粋主義的思想、またその立場の人物や団体。」 とあります。 「国粋主義」の様な思想は、人間の理性による理想への改善とは真逆の価値観、すなわち理性や理想への改善を否定した思想であると、考えるべきなのでしょうか?

  • 白黒ハッキリつける生き方の何がダメなの?

    私はよく白黒ハッキリつける、論理的と言われます。 しかも批判的な意味合いです。 なぜなら、その後に世の中にはグレーがあるとか、人は感情の生き物だとか言われるからです。 でも白黒ハッキリ生きることの何がダメなんでしょうか? 正しいことは正しい。 それでいいじゃないですか。 後、感情を否定するわけじゃない。 本を読んで感動して泣く人に対しては、感受性豊かだなと好感を抱きます。 感情論を否定しているだけです。 感情的になって訳わかんない理屈で他人を責めたてたり、抑圧するのが気に食わんのです。 そもそも人は感情の生き物だから、感情で相手にあぁだこぉだ言っていいことにもならない。 じゃあ、殺したくて殺しても、人は感情の生き物だからで通るの?ってハナシです。 白黒ハッキリに反対の皆さん、いったい白黒ハッキリさせることの何が悪いのでしょうか? また、白黒ハッキリつけてる皆さんの生き方について教えてください。

  • 人間

    人間は何故働くんですか?毎日朝から晩まで、人生が勿体ないです。もっと休日を増やすべきですよ。皆働きたくて働いているわけではなく金が目的なんですよ。だからもっと人間は自由に生きさせるべきですよ。今の世の中はダメです。毎日働くなんて意味無いし、人間に産まれたら人間の中のルールを守らなきゃいけないなんて、こんなんではいつまでも幸せには、なれませんよ。楽に自由に生きた方が皆幸せになるんですよ。

  • ダメ人間だと思いますか?

    お世話になっています。 私は今春大学を卒業した22歳の女です。 未だに就職が決まっておらず、就職活動を続けています。田舎なもので求人自体も少なく、私自身なかなか実家を出られる状況にはないのでなかなか厳しい状況に置かれています。(出られない理由1:私以外の兄弟がすべて自立しており、母親が1人になっていまい、姑と不仲なため私まで出てしまうとかわいそうだから。2:1人暮らしの母方の祖母が私だけは地元に居てくれと頼むから。3:本当は夢があり上京したいが、実際お金もないし本当に成功する保証もないためためらわれ、それなら地元で就職して親や祖母の面倒を看た方がいいのではないかと思うから) 近年売り手市場だし、友人らは皆当然新卒で仕事をしています。自分なりに頑張り、前向きに何件も受けたのですが結局学生時代に内定はいただけませんでした。 最近は悶々として毎晩眠れません。友人らにどんどん追い抜かれていく自分。今までは仲良かった友人に『今何してるの?』と言われるのが怖くて連絡がとれない自分。 学生時代からのアルバイトを現在も続けてはいますが、人出が足りており週に1~2日しか入れていません。つまり他の日はほぼニートのような生活です。自分が惨めで情けなくて、自殺もよく考えます。 面接が上手くいったと思っても、何度応募しても返ってくる履歴書を見るのがもう嫌です。 こんな私をダメ人間だと思いますか。新卒至上主義の日本では私なんてもう用無しでしょうか…。これからの人生を考えると怖くて怖くて仕方がありません。

  • 日本の社会主義成功の理由

     テレビで海外の評論家が「日本は精神の社会主義に成功し、金持ちは醜くて汗水たらして日々地道な労働をするのが美しいと思想管理できた」と言っていました。  まさに資本主義でも一昔前はその意識が定着していたと思います。  近年は異常犯罪も増えましたが、未だに犯罪率が低い国でしょうし、個々の自粛する意識が強い国民性があると思います。  日本はどうして、こういう思想管理に成功したのでしょうか?。やはり、天皇の存在があったからでしょうか?。  その評論家はある意味ライブドアに対する批判的意見に対して、その根拠となっている「人間は金に目がくらんではいけない」という風潮に対して、一石を投じたいが為にこの意見を言っていて、ある意味「意識を縛られている」という事を言いたかったみたいですが、この社会主義意識は国を繁栄させるのに最善の意識でもありますよね?。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J582N】で大量の印刷中に紙詰まりが発生し、紙を取り除いてもエラーが解除されません。紙詰まりのセンサーの位置を教えてください。
  • DCP-J582Nの紙詰まりエラーに対応して紙を取り除きましたが、エラーは解消されません。紙詰まりのセンサーの場所を教えてください。
  • DCP-J582Nで印刷中に紙詰まりが発生し、紙を取り除いてもエラーが解除されません。紙詰まりのセンサーの位置を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう