• ベストアンサー

どこが間違いかわかりません

こう書かれているプレートは、間違いだそうです。 DROWNING ABSOLUTELY PROHIBITED どこが間違っているのでしょうか。すごくよく分か るのですけど。お分かりの方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

Drowがまずスペルが間違っています(描く=DRAW となります) おそらく「落書き禁止」ということを言われたいと思うのですが その場合の警告の看板等には以下のようにシンプルな文句が通常使われます。 No Graffiti

yuzunomama
質問者

お礼

キャハハ。これ書いた人と同程度ですね、わたしも(T_T ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

drowning - 溺れる 自ら溺れる奴はいない drawing - 引き分ける の 「typo」 だとしても 「引き分けは絶対禁止」なんてのも不思議だし。 drawing = 「写生・スケッチ絶対禁止」なら判るけんど。

yuzunomama
質問者

お礼

キャハハ。これ書いた人と同程度ですね、わたしも(T_T ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 間違い ?

    間違ってるそうです、 間違い個所と、如何直したら好いのか教えて下さい。

  • 可能の「行かれる」は間違い?

    「行く」を可能の意味で「行かれる」と言うのは誤りだとネットで指摘されました。 調べてみましたが 「行かれる」は、「行く」に可能を表す助動詞「れる」をつけたもの、 「行ける」は単独で可能動詞なんだそうですね。 その方によると、前者は明治以前の用法で、後者の方が現代の文法では正しいのだそうです。 ですが私は場合によっては使いたい気持ちです。 例)何時までなら行かれるよ。 文法上、「行かれる」は使ったら間違いなのでしょうか?

  • 間違いノート

      来年受験の中学3年生です。   今回の冬休みで2年分の過去問をやったのですが、   ふと、間違えた問題をノートに書き写す「間違いノート」   を作る気になり、作っているんですが、1年分で心が折れました。   そこで質問なんですが、   ・一応過去問は6年分持っているんですが、    間違いノートは1年分でも十分ですかね?   ・それと、今から間違いノートなんか作っても遅い!と思う方がいらしたら    今やっておくといいことを教えてください。    宜しくおねがいします。

  • 聞き間違いだと思うけど?

    会社の同じ部署の既婚男性 12月に引っ越したそうで、話聞いてるとローンくんで家かマンションを買ったそうです。 年末に休みの話をしていて他の社員が「29日は休みとるんですか?やる気しないですよねー?」と言ったら「そういうわけじゃないけど、早く離婚したい」と聞こえた気がしました。私は向かいの席なんですが、ボソッとそう聞こえた気がしたんですが、まさかそれはないでしょう? 単なる聞き間違いですよね? 家買ったばかりで離婚を考える人って世間ではいるんでしょうか? まあ私の聞き間違いだとは思いますけど。

  • 源泉徴収票の間違いについて。

    会社で年末調整をしてもらい、源泉徴収票を貰いましたが、間違いがありました。 計算し直したところ、約14000円還付されるはずが、約15000円年末調整不足分として給料から引かれています。 確定申告すれば戻ってくるそうですが、年末調整不足分として引かれた分を証明するものが手書きの給料明細しかありません。 それでも大丈夫でしょうか? また戻ってくる分は14000円+15000円の29000円で間違いないのでしょうか? ちゃんと戻ってくるか心配で… わかる方、答お願いします。

  • 困った間違い電話

    友人の代理で質問します。宜しくお願いします。 1)今年の3月に転居。休止中の固定電話の権利を復活。 2)電話復帰後早々に、田中(仮名)宛に間違い電話。 3)現在までに彼女が取っただけで7,8回の間違い電話あり。 4)先週、朝6時前に某警察署の方から田中宛に電話あり。 5)今日も田中宛に電話あり ★4)について やはり「田中」という人の電話番号だと思って掛けてきたとのことで、彼女は以下について伝えたそうです。 ・3月に引越してきたこと ・休止してた電話を復活させて今の番号になったこと ・以前から間違い電話があったこと ・先住者については何も聞いていないこと   *電話番号が同じだからと言って、住所も同じとは限りませんが(田中名の郵便物の類が届いたことはありません) 気になって「その田中という人が何か?」と聞いたら、「犯罪に関与してる」と言われたそうです。 どのような犯罪にどのように関与してるかはわかりませんが、とにかくそのような人宛の電話、いくら間違いとはいえども困るし、かと言って、こちらの番号を変えるのも手続きが大変なので困っているそうです。 これからも間違い電話があるかと思います。 ちゃんと名乗らない電話もあるので、怪しいところからの電話かもしれません。(金融関係とか営業とか) 間違い電話があるたびに、「違います」といい続けるしかないと思いますが、 こういう間違い電話があったことや、もしナンバーディスプレーに番号が出たら、その番号等は、警察にお知らせした方がいいのでしょうか? それともこのまま間違い電話にだけ対応していればいいでしょうか? ・・・とのことです。 似たような経験をされた方、もしくは個人的意見でも構いませんので、コメントいただけたらと思います。

  • 間違い・間違え どちらも正しい?

    間違い 間違え どちらが正しいのかわからない・覚えられないです。 でも、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412045289 を見ると、前後の分によってはどちらも正しいということでしょうか?

  • 間違いだらけの間違いの方に生まれてしまったのでしょ

    間違いだらけの間違いの方に生まれてしまったのでしょうか?

  • 購入間違い

    知り合いの人(以下Aさん)3人でネットで一緒に購入しました。 ですが、Aさんの欲しかったものが届いてみると違う商品のような気がして・・・。(Aさんには未確認です。明日確認する予定です) 私がネットで購入するけどどうする?と聞くと、~も一緒に買ってという感じの軽い感じでお金もまだいただいていません。 注文確認メール(注文してからすぐにくる確認メール)と同じ商品が届いているのでお店の間違いではなく、たぶん私の間違いなのですが、この場合、もう一度、ネットでAさんの分を申し込みしないといけないでしょうか? 今回申し込んだ分だけで私の支払い分は1500円+送料550円+間違い分400円=2450円、もう一人の人300円、Aさんの支払い分は商品代200円です。 私に落ち度があるので商品代もいらないといって商品を渡し、注文し直さないというのはムリでしょうか?

  • 「お掛け間違い」「お掛け間違え」・・・

    いつもお世話になります。 似たような質問が過去にもあるのですが、 下記の場合はどうなのか、 わからなかったので質問させてください。 ・お掛け間違いのないようにお電話ください。 ・お掛け間違えのないようにお電話ください。 「間違い」と「間違え」、 この場合はどちらが正しいのでしょうか? おわかりになる方、ご回答よろしくお願いいたします。