高機能自閉症について、本人が知るには?

このQ&Aのポイント
  • 高機能自閉症について本人が知るための資料を探しています。具体的な行動のとり方や対処法が載っている初心者向けのパンフを探しています。
  • 私の父は高機能自閉症かもしれないと思っていますが、診断を受けるつもりはありません。しかし、お互いが勉強し理解することで少しでもスムーズに生活できるようにしたいと考えています。
  • 高機能自閉症について、障害を持つ人や本人に向けた具体的な対処法や行動のとり方を紹介した初心者向けの資料を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

高機能自閉症について、本人が知るには?

こんにちは。 高機能自閉症について本人が知るための資料を探しています。 探しているのは、 ・難しい本とか論文ではなく、初心者とか、まったくの素人相手のパンフのようなもの。 ・できれば障害を持っている人、本人に向けたもの。 ・具体的な、行動のとり方や対処法などが載っているもの。 ここからは長くなりますが、私が資料を探している事情をご説明します。 ここ何年か、仕事(医療系)の関係で自閉症に関することを勉強しました。 そこで「もしや、私の父は高機能自閉症なのではないか?」と思い始めました。 知り合いの医者に相談したところ(父本人が受診したわけではありません)、 「はっきりしたことはいえないが、その傾向がある可能性はある」という話でした。 (受診もしていなくては、こんな表現が精一杯ですよね) もう定年を迎えていますし、いまさらどうこうするつもりもありません。 第一、がんこな父が私の話を受け入れて受診する、などということも考えられません。 しかし、仕事人間だった父が定年退職し、毎日在宅するようになると 家族との衝突が絶えなくなり、 もうお互いに限界に近いという状況になってしまいました。 そこで、いまさら診断を受けてどうこうする気は無いのですが、せめて お互いが勉強し理解することで、少しでもスムーズに 生活できるようになれば、と思っています。 子の私には分からないことですが、今までの人生、父もさぞかし生きにくかっただろうと思うと いてもたってもいられず、相談しました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.2

No1です。 お礼読ませて頂きました。 ご家族のアドバイスを全く聞けない訳ではないのですね? でしたら、SST(ソーシャルスキルトレーニング)で学ばれてはいかがでしょうか? ただ、数冊書籍が出てはいるのですが、子供向けに書かれている物ばかりです。 目的としては大人も子供も合っているとは思うのですが。 残念ながら、私はSST関連の書籍を読みこなした事がないので、お勧めの書籍の紹介ができません。 以下のサイトで『ソーシャルスキルトレーニング』や『SST』で検索されては如何でしょうか? 福祉関係の書籍を沢山扱っているサイトです。 https://www.space96.com/php/user/index_read.php?store_id=space96&base=index&flow_id=NOH6lM&from_page_id=keyword_list48441200

zoromeusa
質問者

お礼

二度の回答をありがとうございました。 早速参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.1

アスペルガー症候群の当事者です。 良い書籍の紹介ではなく、アドバイスとして。 元々がんこな正確のお父様なのですよね? 年齢的にもかなりの頑固さをお持ちなのではないでしょうか? お父様に書籍を紹介しても無駄だと思いますよ。 60年以上 「自分はこうやって生きてきた!」 と自負されている方に 「障害だろうから、○○すれば生きやすい」 とのアドバイスは受け入れがたいものだと思います。 定年して、接触する相手が家族だけなら尚更です。 現在 在職中で手痛い思いをしているなら改善の可能性はあると思うのですけど。 勉強するのは お父様ではなく、周囲のご家族だと思います。 探すのは当事者向けの書籍ではなく、自閉症者への接し方を書いた書籍の方が合っているのではないでしょうか。

zoromeusa
質問者

お礼

当事者の方の貴重なご意見、ありがとうございます。 もちろん、家族が勉強する必要性は感じていますし、 私も多少勉強し、(また仕事で実際に障害を持つ方と接する中で) 「自閉症は治すものではなく、まわりが障害にあわせるしか対応はない」ということは 重々承知しています。 おっしゃるとおり、頑固な人で、資料を渡したところでがらっと変わるなんてことはありえないでしょう。 しかし、「こういうときは、こうしてよ!」という家族の意見を 聞く耳を全くもっていないわけでは ありません。 自分が会社人間できて、これから新しい生活の中で、仕事以外の生活力を身につけなくては、ということを 父が自覚しています。 だからこそ「他人の家に押しかけていったら、嫌われちゃうんだ」とか (幼稚な表現ですいません!) 「他人に~~なんて質問をするのは、失礼なんだ」とか、 少しでも、ほんの少しでも資料の一反を目にすることで、父の行動のし手立てになれば、と思っています。 父はとても人好きで、だから家族は他人に奇怪な行動をとってしまう父が不憫で、 家族以外の人との接し方を覚えて欲しいと願っているのです。 家族と衝突、というのは、家族に対して理不尽な行動をとるというよりは、 人と仲良くしたいのに、奇妙な行動をとっていやな顔をされてしまうのを見ていて、 あれこれ言いたくなってしまうからです。 大の大人である父の、家以外での行動までは家族でもどうにもできないので 父本人に人との接し方等を、資料で知って欲しいと思っています。 なるべく具体的な行動モデルが載っているような資料がほしい、というのは そのような理由があるからです。

関連するQ&A

  • 高機能自閉症ではないかと悩んでいます・・・

    自分は中学三年生の14歳の男です もしかして自分は高機能自閉症ではないかと悩んでいます・・・ 人とコミニュケーションをとるのが苦手なんです それと人見知りです なぜかというと会話するときは面白い事をいわないと気まずくなる気がして、気まずくなったらどうしよう・・・という不安がいつもあるんです 今、友達はふつうにいますが、話を始めるときはいつも不安です この事を感じ始めたのは中学校に入ってからなんですが、最近は親と話すときでさえ同じ症状がでます でも友達とかと話をしていて楽しいと思うことはあります 後、今はもう治りましたが、小学生の時いろんなことがなぜか異常に気になるということがありました 例えば誰かが、「俺リンゴ大好きなんだ」と言ったとします それでリンゴって言ってるのが聞き取れなかったら、なにが大好きって言ったんだろうと異常に気になってしょうがなくなってしまう、というような症状です 友達とは小学三年生になるまであんまりふれあった記憶はありません あと小学一年生と中学一年二年にいじめを受けていました 今は大丈夫ですが、時々これっていじめかなと思う事をされるときはあります 勉強は特別頭が悪いということはないです テストではだいたいいつも70点から90点ぐらいです 一応友達からは頭がいい人だと思われてます 以上の事から高機能自閉症と考えられることはありますか? それとも何かの精神病なんでしょうか? 回答どうかおねがいします

  • 高機能自閉症?

    困っております?どの方いいチエを! 職場に居る部下に、専門家(精神科医等)の所見があるわけないのですが 自分を含めて配属先の行った先々で周りの人間とトラブルを繰り返す者がおります。 本年度私の元に配属され、今までのいきさつから本人を見て、「なぜなのか?」「なぜなの?どうした良いほうへ行くのか」と考えていたところ、少し妙だ!何か妙だ!病気?違う!と思ったり、  思案していたところ、高機能自閉症の言葉に行き着き、症状に所々合致するのではと思うようになった次第で、 今まで自分も含めて他者から性格で済まされていた部分、  自分の中では「あっ!これは知的障害を伴わない高機能自閉症に書かれていた本の内容とそっくりだ (「まったく融通がきかない」  「仕事の取りまとめに期限があるのにもかかわらず仕事が終わっていないのに自分の判断で報告せずに帰ってしまう」  「言い訳は、一見ありそうに見えるが自己の理由から発している」  「けっして自分のやり方を変えない」  「指示をして修正をしようとすると返って無にもしないで何事もなかったように無視する」  「(最近気がついたのですが)指示を本当に理解しているように感じられない。複雑な処理を必要とすることは自分の中では無いものとなるようです」  「言い訳はいっぱいするがけっして自分から非を認めない」)  とその起きるトラブルの状況は自分の中では納得し得ている訳です。  ただその状況、症状が周りの人間に気がつかれずに今まで過ごされて むやみにトラブルを繰り返し、不興を買ってきたのではないかと    推察されるのですが、この場合、本人も気付いていないような事を トラブルを回避するために他の同僚に言う事も許されことではないと 思うし、本人に病院へ行って所見を得て欲しいとも言えず、トラブルを回避するには周りの人間の理解が必要だと考えますが、それも出来ず 現時点では相変わらずトラブルを見ているしかないのか?いま非常に悩んでおります。

  • 高機能自閉症について

    私の抱えている、精神面の問題について、ご相談です。 現在、20代後半、女性です。 仕事として収入は得ていませんが、絵を描くことが非常に好きです。 芸術家体質です。 私は、社会性が欠如しており、 人間関係を、うまく、築くことが出来ません。 対人恐怖症とまでは、行きませんが、 とにかく、人に会うこと、人と行動を合わせることが、苦痛です…。 例えば就業中は、時間が経つのが、とても、とても…遅く感じ、 まず正午まで働くと、脂汗や冷や汗が出るほどに、気苦労しており、 昼食は、必ず、一人で外で食べます。 そして、午後の時間は更に、長く、一日終わると、 精神・肉体ともに、疲れてしまいます。 仕事に就いても、長続き出来ず、転職回数は、30回以上です。 生活のために、仕事をしなくてはと、面接を受け続け、 やっとのことで、就業出来ても、次第に、人間関係で思い悩み、 短期間で、退職するパターンを、繰り返していましたので、 何とか打開策として、短期の仕事ばかりで、つなぐよになりました。 仕事自体は、出来ないという訳ではありません。 孤独にコツコツと行う、単純作業的な仕事は、人より得意で、 高評価を、頂いておりました。 今は、実家で、ほぼ、引きこもりの生活です。 知り合いは、いますが、友達と呼べる人はおりません。 メールが来るのは、年に2~3回、 こちらから、呼びかけて、人に会うのは、年に1~2回です。 けれども、決して、寂しいという感情はなく、 一人でいるほうが、遥かに好きで、 絵を描いて、創作活動をすることに、生きがいを感じています。 こういう気質ですので、人間関係を、うまく築けないことに、 悩み続けています。 自分で、調べてみたところ、 高機能自閉症という言葉が、当てはまるのかと思いますが、 このような症状は、高機能自閉症なのでしょうか。 言葉足らずな点も、あることと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 自閉症は見ただけで解る?

    自閉症について教えてください ここで言う自閉症とは高機能自閉症です 自閉症は他人もしくは専門家が見ただけで自閉症と判断できますでしょうか? 最近コミニュケーションの障害(困難)から病院へ訪れ相談をしました そこで知能を疑われIQ検査をしたのですがIQは130と平均以上と言われたのですが、診断書の診断名に自閉症と記載されています これといってコミュニュケーションに問題があるという話以外は特に深く身の上話をした訳ではないので、どうしてそいうった判断をしたのか疑問に思います 専門家というのは患者の態度や視線などから自閉症と判断できる場合があるのでしょうか? 一番心配なのが、今まで自分が自閉症だとは思っていなかったので気にもしませんでしたが、周りから私は自閉症という目で見られているのかが心配で仕方ありません。 高機能自閉症というのは目つきや行動などで一般の人からも解ってしまうものなのでしょうか? 悩みだしたら切りがないのですが、後から考えてみれば今まで私を避ける人が多かったような気がしないでもありません・・・ ・電車で混んでいる時、私の隣には誰も座りません ・喫茶店で混んでいる中、数席となりに空きができると私の隣の人が移動する(臭いがくさかったりみなりがだらしない訳ではないようです、確認してもらってます) ・2~3日に一回のペースで行く行きつけの喫茶店やコンビニでは私には挨拶やお礼もしません ・同じマンションの十人は私にあっても挨拶もしないどころか目も合わそうとしません なんだか考えると切りがありませんが、ここまで来ると普通の人でも見ただけで自閉症と判断できるのかなと不安に思っています 皆さんのご意見をお聞かせください よろしくお願いします

  • 高機能自閉症と中学

    小学校4年の高機能自閉症の子供がおります。 現在心身障害児学級に在籍しております。 算数や体育などは普通学級で勉強しております。 先生方のサポートは手厚いのですが、今の環境では、やらせたいことやできることが限られてしまい本人も満足いかない状態です。 このまま、中学も心身障害学級にとは考えられません。勉強に関しても教えていただけることが限られてしまうからです。 親バカだと思われるでしょうが、私立中学の受験を考えております。 東京都、神奈川県、埼玉県の私立中学で発達障害の子供が在籍している学校がありましたらぜひ教えてください。 普通に受験して在籍している学校の状況も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 自閉症でしょうか。

    2歳4ヶ月の娘なのですが、まだ言葉が出ません。 目もあわせませんし、一人遊びばかりしています。 あまりに気になり、小児神経科を受診しましたが、問診と反応を診て「若干反応しているし、笑うからねー。」と言われ、目を見て話しかけ、一人遊びをさせないように。と、経過観察にもらなず終わってしまいました。下の子が産まれたことによる環境の変化と判断されたようです。 発達相談員さんにも2回相談しました。1回目の相談員さんは「反応…してるかなぁ?」、「発達のバランスよくなるといいね。」、「小児神経科には定期的に通うんですか」など、自閉症を疑っているんだろうなという回答が返ってきたように私は思ったのですが、一緒に話を聞いた主人は「似てるけど違うんだねー。」という捉え方をしたようです。 2回目は2歳検診で相談をしました。娘は指差しすらしなかったので聞いてみると、「指差しより身体が先に興味のあるところへ動くんだよ。」と言われました。結局親子教室を勧められただけど終わってしまいました。 私は納得ができないのでセカンドオピニオンを受けたいのですが、家族からは「いろんなところまわったんだからもういいだろう。」「前より成長しているから大丈夫」と言われ、受けにくい状態です。 周りからも「自閉症を疑っているならすぐに専門機関を紹介するだろう。アンタはそんなに娘を自閉症にしたいのか」や、「近所に自閉症の子がいたけれど、この子とは違う感じだった。」と、私の考え過ぎのように思われています。 ですが、ネットで娘の症状を調べれば自閉症にたどり着き、モヤモヤしています。 普段は私の後ろをついて歩き、いなければ探し、遊びたい場所へ手を引いてそばで一人遊びをしています。でも一緒に遊ぼうとすると、自分の遊びを壊されたくないらしく、手を払われます。 上の子におもちゃを取られても取り返したりできず、使いたくても見ているだけですし、下の子が抱っこされていると、自分が抱っこしてほしくても困った顔をしながら我慢し、一人遊びをしています。 小児神経科の先生にネットで相談したこともありますが、自閉症の子は自分の欲しいもの、したいことは我慢したりしませんね。と返ってきました。 でもやっぱり目を合わせない、周りに対して興味が薄い、泣かないことが気になります。私の友人が目の前で挨拶しても遊びに夢中で顔すら見ませんでした。そんな一方で、2歳検診の相談の間、保育師さんと追いかけっこをしたようですし、よくわからなくなってきました。 どう思われますか?

  • 高機能自閉症患者の就職

    こちらではたびたび投稿しています。 高機能自閉症という先天性の障害を持つ男性です。 学者になら就職できるとの医者のアドバイスを受け大学院 に通っていますが、教員の採用枠は1年で数人たらずであり 東大で一番位でないと無理です。客観的に無理なのはわかり きっており最近疲れているので、1日に2時間しか勉強していません。 私の今の希望は正社員で人並みに就職して、人並みの生活をすることです。そのための具体的な方法を教えてください。 2年無職で最近は外を歩いてると発作的に自殺を考えています。 なぜなら就職の話をまじめにできる場所がないからです。 なお、就職して長年うまくいくことまでは期待していません。 死ぬ前にまともに正社員になれればいいのです(「思い出」 になりますので) なお、周りの動向は以下の通りです ・親・医者  「就職するといじめられるので一生学生でいい」  「世間体があるから、年金、手帳は取るな」 ・障害者職業センター  「ここでは高機能自閉症の就職紹介はできない。自分でハローワーク行って探してほしい」 ・TOSCA  「自閉症では、作家・学者ならできるからそれになればいい」  「ハローワークでは発達障害の話をしても理解されない」 周りはこっちに自殺しろといっているようなものです。 具体的なアドバイスを下さい。

  • 自閉症の遺伝

    自閉症の遺伝 妊娠をするに当たって、気になっていることがあります。 私も旦那も遺伝するような疾患は持っていませんが、「自閉症は遺伝する」という話を聞いたことがあります。 実は、私は3歳~4歳の頃、保育園に通っており、当初の保育士さんが病気で保育園を辞めた後、新しい保育士さんになり、母は、その新しい保育士さんより、「○○(私)は自閉症の疑いがある。5年生くらいになったら勉強が分からなくなってるんじゃないですか?だから、掃除機などの「機械音」はお子様(私)の前では極力避けてくださいね」などと言われました。 特に、「お遊戯が出来なかった」「ずっと一人そわそわしていた」ということはないです。 当然、母は心配になったので、最初に初めの保育士さんの家に相談をしたところ、最初の保育士さんは「幼児というものは、程度によるけど、大きな機械音にびっくりすることは仕方ないと思うし、私(保育士)はお子様(私)を自閉症の疑いがあるようには思いませんが、気になるようでしたら、児童相談所はいかがですか?」とのことで、次は児童相談所に行き、専門の人から知能のテストや会話などのテストをしたのですが、結果は全く異常なく、専門の人からも「お子様は自閉症ではありません」と自閉症は否定されました。 もちろん、私を「自閉症の疑いがある」と思ったのは、新しい保育士さんのみで、以降、幼稚園の先生も学校の先生もそれを思った人は一切いませんでしたし、私も成長に伴って「勉強に着いていけなくなった」ということは一切ありませんでした。 しかし、私が子どものころ、「○年前の○月○日が何曜日だったか」ということを当てるのが得意でした。 別に、他の特有の症状(数字の順序のこだわりなど)はありませんでしたが・・・ 年齢を重ねるごとに、そんなことは出来なくなりましたが、自閉症の人にはそういった能力が優れている人もあると聞いたことがあります。 自閉症の疑いを感じたのは一人だけで、否定された以上は「自閉症ではない」と断言できると考えてもいいのだとは思いますが、「疑いをかけられた」ということは、「自閉症の気がある。子どもが発症する可能性は高い」と思うほうがいいのでしょうか? ※私の遠い親戚(祖母の兄弟の孫)の姉のほうが、自閉症ではないですが、言葉が遅かったこと。そして、妹のほうが「てんかん」があります。

  • 高機能自閉症患者のこれから

    高機能自閉症患者のこれからの生き方について 教えてください。私は30才で「学者なら高機能自閉症でも 勤まる」といわれて、大卒後6年くらいたってから出身 学部とは異なる大学院にはいり今修士2年です。 何処の会社でもミスを繰り返し、数ヶ月~1年で 首になることを繰り返しました経緯があります。 勉強の蓄積も少なく、修士論文すら難航しています。 (詳細はもう一つの質問をごらんください) 教員も、一応はお客様だから相手にしてくれるようで おそらく修士は取らせてくれるでしょうが、博士に進むのは 無理でしょう。 障害者なので民間企業での就労は無理、学者になるには 知的能力がない。これから就職に結びつけるためには 何をすればいいでしょうか? この手の話をするとアフィリエイトで食うとか、せどり で食うとか、株で食うという話がありますがそれは 無理なのであらかじめ反証を挙げて起きます。 アフィリエイと→平均収入は1千円行かないとの話がある。 せどり:1冊100円で仕入れ、アマゾンで売っても、数百円 の収入。生活を得るためには途方もない時間がかかるはず。 アマゾンには1円でも売れない本が溢れている。 株:無職が株で食えるなら、証券会社など不要なはず。  そこまでの才能があれば、証券会社が雇うはず。  無職なので、種銭はなし。 自分は、この年まで人の数十倍苦労しましてきましたが 定職にもつけず、疲れきりました。 今、教員に投げ出されても 「あ。いいですよ。自分は障害者で行き場がないから 来た訳ですし。まともに考えてこの年で大学教員になれる わけないじゃないですか」と開き直って中退してしまう危険性 もあります。 中退したら、今までのように職を転々とした過去と同じになります のでがまんして修士号を取るまではいるつもりですが。 健常者でも無理な高望み(例えば起業、デイトレード、高齢からの位 大学教員採用など)は排除した上で現実的な回答をお願いします。 医者も親も就労の話を避けておりますので。 取りとめもないですが よろしくお願いします。 いい加減疲れました。

  • 自閉症の義理弟

    義理の弟についての質問です。実は義理の弟が自閉症の疑いがあります。過去掲示板で相談しましたが、病院できっちり相談してもらいなさい!とのアドバイスを頂き、すぐに病院で診察するよう家族に薦めたのですが、本人が自閉症なんかじゃない!と全く話すら聞こうとしません。 はっきりいって、100人中100人が義理の弟と会話して、普通でないことは解ります。ただ本人にお前はおかしいんだ!と説得する事も出来ず、困っています。最近は自閉症どころか、強迫性障害っぽい行動まで出て来ました。極端な潔癖なところ、音などに敏感など。 過去にいずれかは一緒に暮らさなければならないかもと、覚悟しましたが、最近この状態をみて自信が揺らいできました。 病気とは解っていても、なんせ高機能障害っぽいので知的障害ほどの覚悟というか、普通の感覚で対処していて物凄くズレを感じたりして、その落差に愕然とします。(すみません。うまく説明できません) 自閉症の理解がなければ、物凄い性格の悪い人間に見えてしまいます。協調性のなさ、自分勝手など。少し具体的に言えば、みんなが困っていても自分はさっさと帰ってしまう。※周りが凍りつくような状態。露骨に嫌な顔をする。嫌なことは相手がやるのを待って、自分はやらない。思いやり、気遣いが全く出来ない。なおかつ人を馬鹿にするような言動。(例)真夏に車の車内が40度以上ありクーラーを入れると、寒いのに頭おかしいんじゃないの?見たいな事を言われる。自閉症の症状で体温感覚の異常だと思うのですが。 部屋に入ってくるなり、TVの音量もうるさいと注文をつける。あくまでも普通レベルなのですが。そこでもしんじられない~こんな大音量で聞くなんてなどど、罵られます。じゃあ自分に適度な音量にすればいいと リモコンを渡すと、消音レベル(笑)全く音がしません。多分本人も聞こえてないとおもうのですが?はっきりいって疲れます。こっちが相手のペースにあわせると、自分が壊れるような気がします。この体験は年に1回の帰省毎に思う事です。嫁の弟とはいえもう自信が無くなってきました。もう義理弟は30歳後半、職歴なし両親は70歳台。将来は絶望です。よくTVで子供の将来を悲観してなどとありますが、なんだか気持ちがわかるような気がします。 とにかく、知的障害者ではないけれども限りなく同じに近いと思います。自分のことは自分で出来ることぐらい。 何とか、本人に病院へ行って貰う事はできないでしょうか? 診断の段階からつまずいてどうしようもないです。

専門家に質問してみよう