• 締切済み

高機能自閉症?

困っております?どの方いいチエを! 職場に居る部下に、専門家(精神科医等)の所見があるわけないのですが 自分を含めて配属先の行った先々で周りの人間とトラブルを繰り返す者がおります。 本年度私の元に配属され、今までのいきさつから本人を見て、「なぜなのか?」「なぜなの?どうした良いほうへ行くのか」と考えていたところ、少し妙だ!何か妙だ!病気?違う!と思ったり、  思案していたところ、高機能自閉症の言葉に行き着き、症状に所々合致するのではと思うようになった次第で、 今まで自分も含めて他者から性格で済まされていた部分、  自分の中では「あっ!これは知的障害を伴わない高機能自閉症に書かれていた本の内容とそっくりだ (「まったく融通がきかない」  「仕事の取りまとめに期限があるのにもかかわらず仕事が終わっていないのに自分の判断で報告せずに帰ってしまう」  「言い訳は、一見ありそうに見えるが自己の理由から発している」  「けっして自分のやり方を変えない」  「指示をして修正をしようとすると返って無にもしないで何事もなかったように無視する」  「(最近気がついたのですが)指示を本当に理解しているように感じられない。複雑な処理を必要とすることは自分の中では無いものとなるようです」  「言い訳はいっぱいするがけっして自分から非を認めない」)  とその起きるトラブルの状況は自分の中では納得し得ている訳です。  ただその状況、症状が周りの人間に気がつかれずに今まで過ごされて むやみにトラブルを繰り返し、不興を買ってきたのではないかと    推察されるのですが、この場合、本人も気付いていないような事を トラブルを回避するために他の同僚に言う事も許されことではないと 思うし、本人に病院へ行って所見を得て欲しいとも言えず、トラブルを回避するには周りの人間の理解が必要だと考えますが、それも出来ず 現時点では相変わらずトラブルを見ているしかないのか?いま非常に悩んでおります。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • yukimi-d
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんにちは。 高機能自閉症に診断済みの成人した家族がおります。 職場の産業医や内科医、精神科医では、はっきりと分からない可能性が高いのではないかと思います。相談するなら、地域の発達障害センターがお勧めです。まずは電話で職場のものとしてどうすればいいか相談してみては。 それと、書かれていませんが、その方には3つ組の障害があると思われるのでしょうか?人に無関心などの。 まず、高機能自閉症の人が書かれた本を読んでみるのがお勧めです。 うまい接し方が分かるからです。 定型発達の人ならオートマチックにできていることが、自閉圏の人だと 出来なかったり出来にくかったりするようです。 その人に対する話し方を伝わりやすくするように変えたり、極力視覚的に説明するようにしてあげたり(やることを紙に箇条書きにしてあげる、など)、そうすれば失敗も少しは減るのではないでしょうか。 なにかトラブルがあっても、その方の自閉圏特有の行動だということが理解できれば、すこしは気が楽になるのではないかと思います。 自閉症は病気ではなく障害です。足に障害があって歩けない人に「歩け」とは言えませんよね。 職場にひとりでも、理解してくれる人がいることは、その人にとってとても幸せなことだと思います。 もし単なる性格だったとしても、そのあなたの行動がマイナスになることはないと思いますよ。

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

高機能自閉症(HA)やADHDなどの発達障害に対しては、専門の心理学者や精神科医でも、その判定には高度な診断技術を要します。あなたの個人的な判断基準でHAと決め付けることは、人権侵害の恐れも生じます。そこで、あなたの会社に産業医またはそれに準じる診療所の医師がおられたら、先ずその医師に相談してみてください。 あなたが列記した具体例では、いまどきの典型的な若者像としか私には映りませんが、念のために以下のサイトをご参照ください。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/ha.html
YaTaro55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、判断は難しいというのが一つ、個人の人格をむやみに傷つける事はできないという点が二つ目の論点でしょうか!このケースはこれ以上個人が特定されないよう具体的な事には触れることは差し控えたいのですが、医師に相談してみたところ結論めいた結果も難しいと考えます。やはり、性格として片付けられることが一般的な解決なのかもしれません。周りとのトラブルしか記憶にないとしたら本人にとっては不幸な人生かもしれないが、それも致し方ないのかもしれません。参考URLは参考になりました。私の中では、年齢的な事、症状の記述がうなずけます。お悩みをお聞きいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高機能自閉症について、本人が知るには?

    こんにちは。 高機能自閉症について本人が知るための資料を探しています。 探しているのは、 ・難しい本とか論文ではなく、初心者とか、まったくの素人相手のパンフのようなもの。 ・できれば障害を持っている人、本人に向けたもの。 ・具体的な、行動のとり方や対処法などが載っているもの。 ここからは長くなりますが、私が資料を探している事情をご説明します。 ここ何年か、仕事(医療系)の関係で自閉症に関することを勉強しました。 そこで「もしや、私の父は高機能自閉症なのではないか?」と思い始めました。 知り合いの医者に相談したところ(父本人が受診したわけではありません)、 「はっきりしたことはいえないが、その傾向がある可能性はある」という話でした。 (受診もしていなくては、こんな表現が精一杯ですよね) もう定年を迎えていますし、いまさらどうこうするつもりもありません。 第一、がんこな父が私の話を受け入れて受診する、などということも考えられません。 しかし、仕事人間だった父が定年退職し、毎日在宅するようになると 家族との衝突が絶えなくなり、 もうお互いに限界に近いという状況になってしまいました。 そこで、いまさら診断を受けてどうこうする気は無いのですが、せめて お互いが勉強し理解することで、少しでもスムーズに 生活できるようになれば、と思っています。 子の私には分からないことですが、今までの人生、父もさぞかし生きにくかっただろうと思うと いてもたってもいられず、相談しました。 宜しくお願いします。

  • 高機能自閉症患者のこれから(2)

    詳細は、「高機能自閉症患者のこれから」 をごらんください。 今修士2年ですが、もう論文を書く気力はありません。 それと来年から正社員で働きたいのですが どうすればいいかわかりません。 今の自分が何をすべきか箇条書きで教えてください。 本音で相談できる人間がいません。

  • 自閉症の我が子

    自閉症の傾向のある我が子。 周りに混乱させないために少しずつカミングアウトを始めました。 大抵の人は、見た目や動作が健常児とあまり差のない我が子が自閉症だなんて…と驚きますが、言ってくれてありがとう。とか今まで通りの対応でいいのかな?と温かい言葉をかけてくれます。本当にありがたいです。 しかし、中には自閉症とかって最悪。運が悪い。自分の子供がそうでなくて良かった。と心無い事を言われてしまい。 落ち込みました。 すべての人が理解してくれるはずがありませんが、誤解を招かないように説明の気持ちで言いましたが、わざわざカミングアウトすべきではないのでしょうか?

  • 自閉症は見ただけで解る?

    自閉症について教えてください ここで言う自閉症とは高機能自閉症です 自閉症は他人もしくは専門家が見ただけで自閉症と判断できますでしょうか? 最近コミニュケーションの障害(困難)から病院へ訪れ相談をしました そこで知能を疑われIQ検査をしたのですがIQは130と平均以上と言われたのですが、診断書の診断名に自閉症と記載されています これといってコミュニュケーションに問題があるという話以外は特に深く身の上話をした訳ではないので、どうしてそいうった判断をしたのか疑問に思います 専門家というのは患者の態度や視線などから自閉症と判断できる場合があるのでしょうか? 一番心配なのが、今まで自分が自閉症だとは思っていなかったので気にもしませんでしたが、周りから私は自閉症という目で見られているのかが心配で仕方ありません。 高機能自閉症というのは目つきや行動などで一般の人からも解ってしまうものなのでしょうか? 悩みだしたら切りがないのですが、後から考えてみれば今まで私を避ける人が多かったような気がしないでもありません・・・ ・電車で混んでいる時、私の隣には誰も座りません ・喫茶店で混んでいる中、数席となりに空きができると私の隣の人が移動する(臭いがくさかったりみなりがだらしない訳ではないようです、確認してもらってます) ・2~3日に一回のペースで行く行きつけの喫茶店やコンビニでは私には挨拶やお礼もしません ・同じマンションの十人は私にあっても挨拶もしないどころか目も合わそうとしません なんだか考えると切りがありませんが、ここまで来ると普通の人でも見ただけで自閉症と判断できるのかなと不安に思っています 皆さんのご意見をお聞かせください よろしくお願いします

  • 高機能自閉症について

    私の抱えている、精神面の問題について、ご相談です。 現在、20代後半、女性です。 仕事として収入は得ていませんが、絵を描くことが非常に好きです。 芸術家体質です。 私は、社会性が欠如しており、 人間関係を、うまく、築くことが出来ません。 対人恐怖症とまでは、行きませんが、 とにかく、人に会うこと、人と行動を合わせることが、苦痛です…。 例えば就業中は、時間が経つのが、とても、とても…遅く感じ、 まず正午まで働くと、脂汗や冷や汗が出るほどに、気苦労しており、 昼食は、必ず、一人で外で食べます。 そして、午後の時間は更に、長く、一日終わると、 精神・肉体ともに、疲れてしまいます。 仕事に就いても、長続き出来ず、転職回数は、30回以上です。 生活のために、仕事をしなくてはと、面接を受け続け、 やっとのことで、就業出来ても、次第に、人間関係で思い悩み、 短期間で、退職するパターンを、繰り返していましたので、 何とか打開策として、短期の仕事ばかりで、つなぐよになりました。 仕事自体は、出来ないという訳ではありません。 孤独にコツコツと行う、単純作業的な仕事は、人より得意で、 高評価を、頂いておりました。 今は、実家で、ほぼ、引きこもりの生活です。 知り合いは、いますが、友達と呼べる人はおりません。 メールが来るのは、年に2~3回、 こちらから、呼びかけて、人に会うのは、年に1~2回です。 けれども、決して、寂しいという感情はなく、 一人でいるほうが、遥かに好きで、 絵を描いて、創作活動をすることに、生きがいを感じています。 こういう気質ですので、人間関係を、うまく築けないことに、 悩み続けています。 自分で、調べてみたところ、 高機能自閉症という言葉が、当てはまるのかと思いますが、 このような症状は、高機能自閉症なのでしょうか。 言葉足らずな点も、あることと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 自閉症スペクトラムと診断されました

    私は言葉が上手く喋れません。 いろんな人たちから何を言ってるかわからないと言われたコトがあります。 恐らく自閉症スペクトラムの中の言語障害だと思いますが、どうやって治療していけば良いでしょうか? それと人から傷付き易い、メンタル弱いと言われます。 これも自閉症スペクトラムが関係していると思われます。 正直生きずらいので早急に治療したいです。 自分や周りに自閉症スペクトラムのいる方、アドバイスお願いします。

  • 自閉症、くるくる回る行動について教えてください

    お世話になります。 幼稚園生の子がいます。 今はしないのですが、2~3歳頃レストランや自宅のテーブル、木の周りなどを飽きもせずぐるぐると回っていました。 自閉症の行動でくるくる回る、というのがあるのを知り、すごく気になっています。 自閉症のくるくる回る、というのは自分を軸にしてくるくる回る、という解釈でいいのでしょうか?

  • 自閉症スペクトラム

    私の子供は現在3歳で、専門医に遊び方に自閉症スペクトラムの傾向が見られる。 と言われています。 しばらく心が乱れましたが、これからの子供の人生をしっかり守って行きたいと気持ちを切り替え始めました。 発達診断テストはこれからなのですが、すでに療育をすすめられているので障害があるのは間違いなさそうです。 まだまだ先の話ではありますが、小学校は特別支援学校へ入れたいと思い始めています。理由は、子供は現在保育園へ行っているのですが、先生からの直接の指示は理解できる様なのですが、先生から集団への指示になると、自分が集団の中の一人という事が解らないようで、ボーッとしていたり、無視するような感じで反応できないからです。 専門医にはおそらく軽度~中度の自閉症ではないかと言われているのですが、人伝いに聞いた話では、自閉症でも知的障害などがなければ特別支援学校には入れないときいたのですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • 私が自閉症?

    私が自閉症? 最近私は法事に出かけたのですが、みんな長くあっていなかったため一人ひとり自己紹介をしようということになり、親から「この子(rsubaki)は自閉症なの」という紹介をされました。 叔母さんは「そんなことないよ、普通の子は喋れないよ。」と言ってくれましたが、それでも親は「この子は自閉症だ」と至って真面目なトーンで言い続けていました。 私は自閉症なんて思っておらず、自閉症という症状をインターネットで調べましたが、人とのかかわりが苦手だったり奇妙な行動に出ることがあるということだけ分かりました。 確かに私は人間関係ではヘタレなところもあったりしますが、友達は割とすんなり作れる方だと自負しています。 初めての人には何を喋っていいかわからないですし、仲良しの人にも気持ちという言葉がまだまとまっていないのに口を開いてしまい、なんだかしらけることも多いです。 親には内弁慶といわれます。 しかしこれはあまり理解してもらえないのですが、それは単に親の前で人と喋ることが恥ずかしいというか、ああよくやってるなあと見られるのが恥ずかしいだけなのです。 これから人と会うのか、と思うと憂鬱、けだるさのようなものは感じますが、実際会っている時間はよくよく考えると楽しい時間です。 出会う前の面倒くささや憂鬱、けだるさ等は悩むものですが結局は私は人と付き合っていくということを楽しんでいる気もします。 自閉症といわれる心当たりについてはもっとも大きなものがあります。 一度お年頃のネガティヴ思考等で人間との関係について悩み、学校は行きたくないとかもう引越してしまいたいとか家でずっと居たいとか訴え続けた時もありました。 親は悩んでいましたが自分にしてみればそんなもの可愛い冗談みたいなものだったので、「友達や人間が居なくなったら生活できないし楽しくないことは誰でも知っている。大人になったら仕事だってしたいし本当にひきこもりなるつもりはない。今はただの休憩なだけなのに、どうしてそれが分からないんだろう」、と疑問に思っていました。 また、たまに何の意図もない言動で笑われたりしますがそれは至って普通の事だと思います。 むしろ狙った言動でどうしてこうもスベるのかという方が不思議なくらいです。 またひきこもりとも言われますが単に着替えたり動いたりという動作が面倒くさいだけで、一度着替えて外に出てしまえばたちまちアウトドアな人間になると自負しています。 人の目は普通以上に気にしているのかも、と思う時もありますがすこし神経質な人間、というだけです。 こんな私は自閉症ですか? もしもそうならば、個性とはどこにあるのでしょうか? そして、どのように生活していけばいいのでしょうか? どんな施設を利用して、軽くしていくことが出来るのですか? なんだか支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。 私自身はすこし内気で内向的な少女が思春期を健全に迎えただけで、自閉症ではないと思っています。 けっこう真剣に悩んでいるので、もしもお暇でしたら回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 私が自閉症?

    私が自閉症? 最近私は法事に出かけたのですが、みんな長くあっていなかったため一人ひとり自己紹介をしようということになり、親から「この子(rsubaki)は自閉症なの」という紹介をされました。 叔母さんは「そんなことないよ、普通の子は喋れないよ。」と言ってくれましたが、それでも親は「この子は自閉症だ」と至って真面目なトーンで言い続けていました。 私は自閉症なんて思っておらず、自閉症という症状をインターネットで調べましたが、人とのかかわりが苦手だったり奇妙な行動に出ることがあるということだけ分かりました。 確かに私は人間関係ではヘタレなところもあったりしますが、友達は割とすんなり作れる方だと自負しています。 初めての人には何を喋っていいかわからないですし、仲良しの人にも気持ちという言葉がまだまとまっていないのに口を開いてしまい、なんだかしらけることも多いです。 親には内弁慶といわれます。 しかしこれはあまり理解してもらえないのですが、それは単に親の前で人と喋ることが恥ずかしいというか、ああよくやってるなあと見られるのが恥ずかしいだけなのです。 これから人と会うのか、と思うと憂鬱、けだるさのようなものは感じますが、実際会っている時間はよくよく考えると楽しい時間です。 出会う前の面倒くささや憂鬱、けだるさ等は悩むものですが結局は私は人と付き合っていくということを楽しんでいる気もします。 自閉症といわれる心当たりについてはもっとも大きなものがあります。 一度お年頃のネガティヴ思考等で人間との関係について悩み、学校は行きたくないとかもう引越してしまいたいとか家でずっと居たいとか訴え続けた時もありました。 親は悩んでいましたが自分にしてみればそんなもの可愛い冗談みたいなものだったので、「友達や人間が居なくなったら生活できないし楽しくないことは誰でも知っている。大人になったら仕事だってしたいし本当にひきこもりなるつもりはない。今はただの休憩なだけなのに、どうしてそれが分からないんだろう」、と疑問に思っていました。 また、たまに何の意図もない言動で笑われたりしますがそれは至って普通の事だと思います。 むしろ狙った言動でどうしてこうもスベるのかという方が不思議なくらいです。 またひきこもりとも言われますが単に着替えたり動いたりという動作が面倒くさいだけで、一度着替えて外に出てしまえばたちまちアウトドアな人間になると自負しています。 人の目は普通以上に気にしているのかも、と思う時もありますがすこし神経質な人間、というだけです。 こんな私は自閉症ですか? もしもそうならば、個性とはどこにあるのでしょうか? そして、どのように生活していけばいいのでしょうか? どんな施設を利用して、軽くしていくことが出来るのですか? なんだか支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。 私自身はすこし内気で内向的な少女が思春期を健全に迎えただけで、自閉症ではないと思っています。 けっこう真剣に悩んでいるので、もしもお暇でしたら回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう