• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自閉症の遺伝)

自閉症の遺伝について

このQ&Aのポイント
  • 自閉症は遺伝するのか気になる
  • 子どもの自閉症の疑いについて
  • 遠い親戚の言葉の遅れとてんかんの関係

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.1

検査して否定されているなら、気にすることはないです。 3歳未満の子供には誰にでもある程度自閉的な部分も見られます。 また、人によっても個性の範囲でそういった傾向がある場合もありますが 質問者様は別に生活したり学校生活を送る中で全く不便はなかったんですよね。 あとの保育士さんの話ですが 多少知識があると、部分的に特有の「症状」的な部分が当てはまると きっとそうだ!と思ってしまう部分があるからそう思ってしまったのでは? でもそれをやっているとたくさん自閉症になってしまいますよ…。 クルクル回る物が好き、とかも小さい子はみんなそうですし… こだわりも、いつも同じにこだわるのも小さい子にはよくあることです…。 遺伝はあると思います うちは二人自閉圏ですが、夫も兄弟も3歳まで発語0です。 小学校でも中学でも、集団生活の枠から飛び出してしまうことも多く 小学校の先生にもずっと障害があると思われていたみたいですし… 私の兄弟も、小さい頃から医師に視線のおかしさを指摘されてきた子がいます 知的に問題がなかったので当時はひっかかりませんでしたが 衣類へのこだわりで季節にあわせた服が着られないとか 集団生活のストレスからしょっちゅう病気になるとかいろいろありました 叔父もコミュニケーションに問題があり神経内科に行けと主治医に言われたりしていますし こだわりが酷すぎて、家の中はまともな生活が送れないほど その人の私物と資料でテレビに出るゴミ屋敷並の状態です。 私と夫の親戚に自閉症で養護学校に行っている子がそれぞれ一人います。 自閉症は1000人に1人と言われているので、軽い物も入れれば ある程度それっぽい人は遠い親類までいけばいると思いますし 質問者さんの場合は特に問題ないと思いますよ? 遺伝の確率も気にしなくて良いと思います。 疑い、といってもその保育士さんのはやとちりかもしれませんし 傾向があれば児童相談所でのテストやコミュニケーションで 傾向がある、と言われたはずです。 そういう子ばっかり見てる人がいうのですから、そっちの答えの方が正しいです。 ちなみに、自閉圏の人の本を読んで「自分もそうかもしれない」って受診する場合 7割くらいはなんともない人なんだそうです。 でも、その人の講演会を聴きに来て「自分も~」という人は大抵当たっている。 それだけ、見るからにコミュニケーションやしぐさに独特さがあるのでしょう。 なので、同じような傾向の子ばかり見ている児童相談所のスタッフの言い分の方が信じられるのでは?

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が直接「新しい保育園の先生」から「あなたは自閉症の疑いがある」と言われたのではなく、何も知らない状態のまま、児童相談所にいったことをふと思い出し、何でだったのかを母に尋ねたのがそもそものはじまりでした。 保育園の場合は、保育園嫌いと、ある事情で退園してしまったのですが、幼稚園以降「不登校」とか「授業中にそわそわ」をはじめ、何か支障が生じたということはなかったし、先生からそういう話をされたというのもなかったと思います。 先生は神様ではないので、間違っていることもあるのでしょう。 それこそ、ある特有の一角を見てそのような言葉をかけた可能性もあったのかもしれませんね。 遺伝は正直なところ心配です。 私のはとこで妹の「てんかん」が姉の「言葉が遅かった」と関わりがあるのかも正直なところは分かりません。

その他の回答 (2)

  • niranyon
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.3

厳しいことを言わせてもらいますが、「自閉症」という障害をきちんと理解した上での質問でしょうか? その、「新しい保育士」の人も、なにより質問者様も、「自閉症」という障害をあまり理解していないのではないでしょうか。特徴を断片的にあてはてあーだこーだって・・・私には「自閉症」の弟がいますが、質問内容を見て不愉快でした。 まあ遺伝性について問うているようなので参考までに・・・・ 私の姉が妊娠した際、医者からは、 「遺伝性がないとは言えないかもしれないが、証明はされていない。(原因が正確に解明されてはいません)だからそれを心配して堕胎するとかそういうのは非常にナンセンスだ。」と言われたそうです。姉は男子二人産んでますが、二人とも大丈夫です。 うちのように、兄弟三人のうち一人だけ自閉症という家庭も有れば、三人息子全員自閉症という家庭もあるそうです。あくまで我が家の交友関係の範囲ですが、近い親族が自閉症の子供を産んでいて遺伝したのではないかと疑われる人はいなく、皆、親族に問題はない状態なのになぜか生まれたようです。私の母もそうです。 「遺伝」って一言で自閉症の発症確率がわかるなら我が家も、そしてほかの自閉症児を抱える人達も苦労してないですよ。自閉症の遺伝性について正確に答えられる人は誰もいないのではないでしょうか。 ・・・・まあ質問者様はご自身が自閉症の気があるのではないかと疑ってるようですが・・・・自閉症は自閉症であって「の気」とかつく状態ってないんですよね。なんにせ自閉症の人が子供を産むことになるってちょっと現実離れしていますよね。質問者様はここにこうして質問できるわけですからIQは人並みにあるでしょうし、疑われるとしても高機能自閉症ですよね。高機能自閉症は近年認知されてきたことなので、質問者様が子供だった当時は認識されていなかったかもしれないですが、にしても成長にあたり何らかの問題はでてくるはずですよ。交友関係がうまくいかないとか。 とりあえず参考URLにウィキ貼っておきます。気になるようであれば改めて自閉症か否かの診断をして、その結果をみてから考えてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87
bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に身内に自閉症患者の人がいらされるんですね。 私自身、自閉症のことを全て知っているかといえば嘘になります。 最初の頃は「自閉」という文字から「引きこもり」系の病気とおもっていたくらいでしたから・・・ 実は、5年ほど前ですかね?「アスペルガー」、「高機能自閉症」という言葉を初めて知ったのと、私が過去に児童相談所にいったことがあって、何でなのかを母に聞いたことがあって、それで「自閉症の疑いが合った過去があったのか」と思ったのです。 遺伝に関しては、色々なパターンがあるんですね。 「一番上が自閉症で次の子どももそうだった」というのもあれば、「兄弟のうちの誰かのみで、他の兄弟は違う」など・・・ 自閉症には「自閉症の気」というのは存在しないんですね。 そして、私も疑われましたが、成長過程で何か問題があったかといえばそういう指摘を親が先生たちから受けたということも一切なかったです。 最後に、自閉症について無知だったこと、そして、不快を与えて済みませんでした。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

確かに自閉症の遺伝というのはあるみたいですね~★可能性はあったとしても発症のメカニズムはまだ不明のようです。 でも生まれた子には自閉症の他にも病気など色んな可能性があるのは皆同じだと思います。1歳を過ぎてから発症するものだってあります。 お子さんを持つ方は皆、いつ自分の子がそういう病気に該当してしまうか不安だってあります。私の子は現在2歳ですが、予防接種だってしたくても中々順番がまわって来ないとやっぱり不安です。例えば『ヒブワクチン』、風邪の菌が脳の方に入って髄膜炎などが起きる事を予防するものですが、順番がくるまでに風邪を引くとやっぱり不安です。 でも可能性ばっかり考えて不安になっていても前には進めません★ 大事なのは『如何にそうならないようにしていくか』だと思いますよ♪ そして可能性が現実になってしまった時は、『貴女とお子さんにとって最善だと思う方法を探していく事』だと思います。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/afd/idennshi.html
bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり自閉症の遺伝はあるんですよね。 私自身は否定されたものの、一時はこうして「疑いがある」と言われたこともあったこと、そしてはとこの姉のほうが言葉が遅く、妹のほうがてんかんだったことから気になっていたんだとは思います。 万が一にも障害であったり重い病気にかかった子どもが生まれたとして、泣いてもわめいても、障害がなくなるわけでもないし、現実は現実だから・・・ とはいえ、まだまだ不明点が多く、だからこそ「そういう子を産んだ女が悪い」と誤解されることもあるんですよね・・・

関連するQ&A