• ベストアンサー

中国の建物

中国は地震はどうですか?高層マンションの耐震強度や非常階段などどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uncleRYO
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.2

中国は外国人のジャーナリストに対して取材妨害を行っていますので、国外ではほとんどまともな情報が入りません。外国へ亡命した人物の証言で推測するしか有りませんが、亡命者の話をどこまで信用できるかも不確定です。 http://jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d28246.html このサイトをタマに覗いてますが、中国人の常識は、私にはには理解できません。三国志や平妖伝の世界みたいです。

参考URL:
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d28246.html
kensetsGom
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

過去ログの良回答を参考にして下さい。 中国では工程力学研究所などで耐震の研究は行っていますので、重要建造物は耐震設計されていると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2533972

kensetsGom
質問者

お礼

ありがとうございました。

kensetsGom
質問者

補足

一言でなんとも回答できない質問ですが例えば東京ドームくらいの敷地の工場を作ろうと思ったらいくらくらいかかりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国の建造物

    以前、ヒューザー、姉歯による建築の強度の偽装が問題になりましたが外国、特に中国のマンションなど耐震強度波動でしょう?本土では地震は聞きませんが?

  • 中国のマンション

    前の姉歯。ヒューザーで問題になった耐震強度ですが実際、他国中国などの建物は強度が十分でしょうか? 日本のように地震が懸念されてるわけではありませんが?中国のマンションはテナントのようにがらんどうのコンクリートむき出しの状態で購入し自分で造作するものですが、台湾で大地震がありました。本土では聞きませんが。結構短期間で外装が痛んでる気がします。日本の3~4LDKでイクラくらいで購入できるんでしょう?

  • 超高層建物について

    超高層の建物は柔構造なので地震に強いと言われていますが・・・ (1)なぜ柔らかいと地震に強くなるのでしょうか? (2)最近はコンクリート造の超高層マンションなどがありますが、コンクリートで作られていても柔らかいのでしょうか?

  • 自分の住んでいる建物の耐震強度を知るには?

    自分が住んでいるマンションの耐震強度を知るにはどうすればいいのでしょうか? 10年以内に震度6度以上の地震が来ると言われている地域に住んでいます。 子供も生まれたばかりなのでいろいろと地震対策をしなければと考えていました。 ちなみに私は1990年築の5階建て鉄筋コンクリートのマンションの1階に住んでいます。 やはり1階だと震度の強い地震が来た場合は上の階に押しつぶされてしまう可能性の方が高いのでしょうか? 詳しい方や経験のある方ご回答をお願い致します。

  • 1978年建築のマンションの耐震強度について

    1978年建築のマンションの耐震強度について 1978年1月に建てられた4階建て鉄筋コンクリートマンションの3階に引っ越すことになりました。 築30年以上経っているので大地震が来た時の倒壊が心配でなりません。 自分なりに調べたのですが、1981年に新耐震設計基準が制定されたそうで、それ以前に建てられたマンションの耐震基準は緩かったとのことでした。 私が住んでいるのは新耐震設計基準が制定される原因になった宮城県沖地震が発生した宮城県です。 宮城県ではこれから10年以内に高い確率でまた宮城県沖地震が発生すると予測されています。 毎日本当に心配です。(出来る限りの地震対策はしていますが。) 質問(1)引越し先のマンションは1978年1月に建設されていて、1978年6月12日に宮城県沖地震が発生しています。 その地震の際にマンションが倒壊せずに現存しているということは、一応は耐震強度はある程度あるとみて良いのでしょうか? 質問(2)過去に耐震診断(耐震工事)を行ったことがあるかを知るにはどうすれば良いのでしょうか?不動産会社に聞く!? もっと耐震強度についてよく調べてから引越し先を決めれば良かったと後悔しています。 もう賃貸契約の解除は出来ないので不安なまま引っ越すことになりそうです。 1歳の子供を守るためにも耐震強度について勉強し対策したいと思っています。 詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 建物の耐震性について

    今回の新潟の地震では、小千谷市の強震計で、最大加速度1500ガルを記録したそうです。 新耐震設計法で設計された建物が1500ガルの加速度を受けるとどうなるのでしょうか。 大臣認定を受ける超高層ビルや免震建物、ダンパ付建物などはどうなるのでしょうか。

  • 高層タワーマンションの安全性について教えてください。

    高層タワーマンションの安全性について教えてください。 高層タワーマンションでもし火災火事が起こったとき上の階の住人はどのように避難できるのでしょうか? ベランダに縄階段を引っ掛けて(恐ろしい)それを伝って降りる方法もあるのでしょうか? また、地震ですが、神戸地震程度でもほんまに大丈夫なのでしょうか? 安心安全の見地から知りたいのでよろしくお願いします。

  • 昔の建物の耐震強度について

    今騒がれている建物の「耐震強度」に関する質問なので「社会問題」のカテゴリーかもしれませんが、建築の専門家はこのカテゴリーの方が多いと思いますので・・・。 構造計算の偽造問題で騒がれている建物の安全性を示すのに、法律の現行基準が求める耐震強度を100%とした場合に、偽造問題の建物は30%の強度しかないとか50%の強度しかないということで危険度が語られています。 現行の耐震基準は、1950年の建築基準法施行と、1978年の宮城県沖地震を契機とした新耐震の導入と、過去大きな基準の見直しが行われています。 そこで、新耐震以前の構造基準と、建築基準法施行前の構造基準は、同じように現行基準を100%とした場合に、何%程度の耐震強度を持っているのでしょうか? 20年以上前、あるいは55年以上前の建物が今も立派に残っている訳で、今騒がれている建物の安全度を、昔の基準で立派に残っている建物の数値と比較して、その安全度の感覚をつかみたいのですが、そうした資料は無いでしょうか・・・。

  • 震度と耐震強度

    耐震強度と震度の関係についてよくわかりません。 ・耐震強度1.0が神戸の地震動を基準に決められたそうだ。 ・耐震強度0.7は震度5強に危ない などの部分的な解説は時折メディアで流れていますが、 どのように変換しているのでしょうか?

  • 地震に対する建物の設計の考え方ついて

    例えば超高層ビル(新宿の50階建てとか)は固有周期が3秒とか4秒とかすごく長くて地震動の周期の数倍あり、長周期側に大きくずれて逃げています。逆に普通に2階建ての住宅とかは0.2秒とか短くて、地震動よりも短周期側に逃げています。 では10階建てとか15階建てのよくあるマンションなんかはどうなんでしょうか? ちょうど地震動と共振してしまわないのでしょうか? 同じ500galの地震でも共振したら応答は何倍にもなるので、何倍も強く作らないと耐えられない事になります。10階建てとか15階建てのよくあるマンションなんかは何倍も強く設計するような基準になっているのでしょうか? 逆に他と同じであれば、何分の一かの地で倒れてしまうのでしょうか?