• 締切済み

愛されすぎて・・・

miyachiの回答

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.5

あなたをどのように扱っても抵抗しないし、さからわないからでしょう、あなたに好意があるとは思えません、今の世の中、いい人、おとなしい、真面目、という人間ではやっていけない場合があります、それがあなたにあてはまります。 悪いことは言いません、そのような人は手を切りなさい、この先利用されるだけです。

関連するQ&A

  • 小さい会社で働いている友達は産休が取れないといってますが、法律でとらせ

    小さい会社で働いている友達は産休が取れないといってますが、法律でとらせないといけないと決まってるんですよね?取れないシステムの会社には妊娠したと告知をしたら、どのように対応されるんでしょうか?やめてくださいといえば法律違反だし、とりあえずその場は産休扱いで他の人を雇い戻って来たら他の人を雇ったので、もう必要ないと対応するんですか?

  • 仕事しろ!

    同じ部の他の二人が全く雑用をしません。(私を含め三人だけ内勤) ごみ捨て、電話対応、お客さんの対応、細かな計上、それら全て私が一人でしています。 始めは他の二人もしていたのですが、だんだんやらなくなり、今では私だけです。お礼も何もなく、やってもらって当たり前と思われてます。そのくせ、上司がいると、電話を取ったり、来客対応をし始めます。かなり腹がたちます。こういう人回りにいますか?全て雑用なので、これをやらないと腹を立てる自分が小さい人間な気がしてなりません。皆様はこういう人たちにどう対応していますか?

  • facebookユーザーサポートの対応の悪さ

    最近、facebookユーザーサポートに連絡することがあり対応をまっていたのですが、対応してくれません。google play ストア内のfacebookアプリ 評価とレビュー2013/10/12投稿の方のようになっています。他の方のレビューもみましたが同じようなことになっている人がいます。他にも同じような方がたくさんいるのではないかと思い質問させてもらいます。facebookユーザーサポートに対応してもらうにはどうしたらいいのでしょう?もちろんフォームでお願いしました、でも対応してくれないのです。対応が悪いのです!

  • 嫌な人との付き合い方。謝っておいた方が良いのか。

    工場勤務の20代女性です。 営業所の40~50代(推定)の女性と非常にそりが合いません。 電話口で話したことしかないのですが、 最近「この人もう本当に嫌だ!」と思うことがありまして、 今後どう対応していけばいいのか悩んでいます。 この女性は、私と電話して何かあると 私の先輩のAさん(すごく気に入られている)に私の悪口を電話してきます。 "あれが良くないから直させて"ではなく "あの言い方がむかついた、対応が不快だった、何言ってるかわかんない"という話らしいです。 (具体的にどう言われているかは教えてもらえません。  「聞かない方が良い」という程の内容らしいです。) それによってAさんが私に怒ったりイヤミを言ったりはないのですが、 Aさんに申し訳ないですし営業所の女性には本当に腹が立ちます。 電話対応していて、この女性は とにかく私が気に入らないんだろうなと感じることが多々あります。 言葉尻に食ってかかってくる、ガチャ切りする、私宛の用件をAさんに伝言する…など。 他の人は「面倒くさい人」と認識して気をつけて話しているように思うのですが、 私はそれを認識できずに失敗を積み重ねたと思います。 私の方もこの女性がすごくすごく嫌で、 この人に対してだけはイライラを押さえて対応すると言うことができません。 私も誰かにこの女性の愚痴を言いあってすっきりしたいのですが、 そんなことしても自分の評価を下げるだけだし 言える相手もいないしで溜め込むので余計イライラします。 こちらの言い分ばかりになってしまいましたが、 私の側にも反省すべき点が多いのはわかっています。 失礼な態度を取ってしまったこと。 他の人は大人の対応をしているのに私はできなかったこと…。 本題に戻りますが、この女性には今度どのように対応していくのがいいでしょうか。 次に電話に出たときに「この間は不快な思いをさせて申し訳ありませんでした」 と謝ってしまうのも一つの対応かと思うんです。 ただそれは相手の機嫌をとれるならというポーズであって、 本当は営業所の女性に対して謝罪したい気持ちはないんです。 それで軟化してくれる人にも思えないし、 ポーズで謝罪するくらいなら何も言わない方がいいのかもしれません。 上司(話の分かる人です)には 「うまく対応できなくて他の人にも迷惑がかかるので、  この女性に関わることになる仕事は振らないでください」 と頼んでしまいたいです。 社会人として情けないことだと思うのですが、 こう言ってしまうのはやはり駄目でしょうか? 次に電話がかかってきたときに、 謝るなり何事もなく対応するなり さっさと他の人に変わってもらうなり…。 情けない相談ですが、アドバイスいただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 人を見下す人への対応

    普通に過ごしているつもりですが、昔から一定のタイプの方に見下され、馬鹿にするようなことや悪意あることを言われることが比較的多いように思います。 (例えば、謙遜で自分なんかまだまだで…と言えばそこに便乗して本当こいつ駄目なんですよ~と他の人に言ったり、大したことないことを「やばいよそれ、大事だよ」と煽ってきたり(具体的には書けませんが、他の人に確認してみたらそれが何?レベルのことでした)、少し逸れますが◯◯さんが陰であなたの悪口言ってたよ?とわざわざ伝えられたり笑) 自分としては、仮に気にくわない人や嫌いな人がいても距離を置くという対応を取るので、自分から攻撃してくる人の心理が理解できません。 (何故道端の石ころ(自分)をわざわざ蹴るような真似をするんだろう…と不思議でなりません) このような人はどういう心理で攻撃してくるのでしょうか? また、このような人に遭遇したとき、皆さんはどういう対応をされますか? 自分としては、他の人もいるのであまり怒っても雰囲気を壊してしまうかと思い、軽く流しています。 ですが、これだと調子に乗って更に攻撃してくる人がいるので、もっとハッキリ言った方が良いのかな…とも考えております。 良い対応の仕方があれば、教えて頂けると嬉しいです!

  • 敬語や面接の対応がうまくなるには?

    就職活動を今年から始めますが、面接の対応の仕方、言葉づかい、電話対応などどれを取っても自分は他の人よりも劣っている感じがします。 それらはどのようなことをすれば、身につくんでしょうか?もっと社会人らしい対応ができるようになりたいです。

  • ウイルスみたいな人w

    自分のHPを持ってるのですが、他のサイトで知り合った人がわざわざ私のサイトを毎回探してきてカキコしたりします。 私、その人が大嫌いです。 いっつも冷たく対応するのですがちょっと変な人で、他のサイトの管理人さんもかなりぼやいているトラブルメーカーなんです。 わたしは以前に、もうきてほしくないから閉鎖して新しいHPを作りました。 でも、始めの方は検索にひっかからなかったので分からなかったようなのですが、先日とうとうやってきたんです。 かなりウザいです。 いちいちうっとうしいことばっかり言うんです。 どうしたらいいでしょう? もう来ないでくれっていえないんです。他のサイトであうので、そのサイトの管理人さんにまで迷惑がかかります。 みなさんこういう体験ないですか?? どういう対応してますか?

  • 犬の社交性は、どうやってつけるの?

    1歳1ヶ月になるパピヨン♀を飼っています。他のワンちゃんと、仲良く遊べたらと思い、ドッグランに通っています。月日もたつというのに、なかなか馴染めません。みんな、フレンドリーでかわいいワンちゃんばかりなのですが、近寄られると逃げ回り ウーワンワンワンと、吠えてしまいます。人には、よく懐きかわいがられるのですが・・・。どうしたら、遊べるようになるのか?他の犬に吠えているときの飼い主としての対応、逃げて足元に寄って来た時の対応の仕方など、教えてください。

    • 締切済み
  • 間違って送られた商品を返品しないとどうなる?

    間違って送られた商品、他の人へ送る商品が違う人へ届いた場合など、その商品の着払い返送などをお願いしても返品しない場合は、横領にあたるのでしょうか? 他の人の物と知りながら返さない人に対しての対応方法は?

  • 気持ちがわかりません

    私には今気になる人がいます その人とは3月の終わり頃からずっとLINEをしていて途切れることなく今も続いています。 お互い大学生で同じ学部です。LINEはしてますが、あまり会って話したりとかはしたことがありません。ただ見かけるとあいさつしてくれたり手を振ってくれたりしてくれます。 ただ最近かなりLINEでの対応が初めてLINEをしたときと違います。 よくからかわれたり、意地悪なことを言われたりします。 SNS上での他の女の子との対応と比べてもかなり違います。 他の子には優しいのに私だけ意地悪です。対応も私だけなんか雑な気がします。 私は嫌われてるのでしょうか? 他の子に優しいとこを見ちゃうとちょっと複雑な気持ちになります ただ意地悪なのはLINEだけです。実際に会うと普通です。 遠くにいるとき目を合わせようとするとそらされますが…