• 締切済み

友達について

私の友達の中に離婚していて母方・元レディースの暴走族。父方・親戚がヤクザ・警察の友達がいます。その友達は自信過剰で喧嘩でも『俺は負けない』とか顔もいいせいか周りの人を『ブス』とか『キモイ』と見下した態度をとります。私は彼が怖いです。彼とはたまに会う程度なのですがやはり怖いです。だからといって無視もできません。彼には彼女がいて、もし彼女が浮気(男がちょっかい)だしたら殺すとかソイツの家までも家庭崩壊してやるっていっています。中学の時の部活動の友達だけあって心配です。私はあまり関わりたくないと思っているのですが、ちなみに彼とは普通の仲です。ただ心配だったものでここの場をおかりして質問させていただきました。アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

こんばんは。 怖い、というかヤバめの人と関わっちゃって大変ですね・・。 多分なんですが、この人、口だけの人なんじゃないでしょうか?? 確かに、精神的にちょっと・・・な人みたいですが こういう“オレはすごい強いんだぞ~~”という人って結構さみしがり屋な人が多いんですよ。 本当に強い人は、自分からこういう事言いませんから・・・・ お友達の事を不快な気持ちになるのを覚悟で支えてあげたいというのであれば 今後も、たまに会ったときに彼の話を聞いてあげてください でも、そこまでして関わる必要がないのであれば、フェードアウトする事をオススメします。

noname#26208
質問者

お礼

確かに。一理ありますが疎遠します。私の手には負えません。何かあったら警察がどうにかしてくれるでしょう。それにあまり親しい間柄ではないので。口だけ・・部活で私はレギュラーで彼は補欠でした。確かに口もつよいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

う~ん、そのお友達はやはり育った環境でそういった衝動的 攻撃的な性格になっているのとあわせてご両親もレディースや ヤクザ系とうに入ってしまう(違法行為を伴っているわけですよね)といったもともと持ち合わせた性質性格もあわせもっていると思いますから、いわゆるご両親は違法行為や相手を傷つけることも 厭わない性質なのでしょう。そのご両親に育てられたお友達の相手の考えや性格を変えるのは難しいと思います。 ただ、ご両親とは別の人格ではありますから私の考えも間違って いるかもしれないですが、相手を殺すなどと気軽に口に することじたい大きな問題ですよ。 ご心配はわかりますが相手のことはどうしようもないと思います。 あなたがそれでもお付き合いしたいのかこのままでいいのか わかりにくいですが、疎遠にしたければメールの返信などを あっさりと最小限にとどめてかつ無視では相手を怒らせてしまうので 自分がバイトや仕事で忙しいことをアピールし自分に別の ところで友達を作っていったらどうでしょう。 中学の部活の友達といつまでも縁が続くことも少ないと思います。 いずれにしてもあなたが今後どうしたいかが問題になると思います。

noname#26208
質問者

お礼

家庭環境が複雑なんですよね彼。生活保護もうけてます。殺すとかは普通にいってますし、自分でも精神科いったほうがいいのかなといっています。心配というより怖いというのが本音です。本当に彼ならやりかねないので(泣)『法律違反だよ?そういうの』と私が言っても『関係ない、その時は殺す、後はどうなってもいい(彼女の浮気した男について)』といっています。彼は彼女に溺愛していて男に見られるだけで嫌なそうです。もう私は疎遠します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ellecon
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.3

No1です 本音は関わりたくないんですね。 でも、彼のことが怖いわけではないんですね。 関わらなくするのはそんなに難しいことではないと思います。 あなたが(仕事などで)忙しすぎて会えなくしていけばいいんですよ。友達でも会わなかったらだんだんと疎遠になりますからね。 もし、最近なんで会わないんだなんて言ってきたら、あなたのことを好きな証拠ですね(もちろん友達として)そうなったら、たまに相手が誘ったからっていう理由で会ってあげればいいんじゃないですか? 彼の親戚が怖いということですけど、本当の友達ならかばってくれるでしょう。もし、かばってくれないような友達なら上記の方法でさっさと疎遠になってしまえばいいじゃないですか?

noname#26208
質問者

お礼

回答有難うございます。四月から新しく医療の学校なので疎遠の方向でいきたいと思います。私は臆病者ですね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hel318
  • ベストアンサー率22% (26/114)
回答No.2

>その友達は自信過剰で喧嘩でも『俺は負けない』とか顔もいいせいか周りの人を『ブス』とか『キモイ』と見下した態度をとります。→私の友人にも自信過剰の男がいます。そいつは頭も良く外見もいい、家は資産家で他人を見下したような発言も多く周りから反感を買うこともしばしばですが20年位付き合ってます。それは善悪ではなく友達だからです。ホントに許せない時は喧嘩になっても正します。 akito0001さんも友達ならば間違った考えを持っていたら正してあげなきゃダメですよ。怖いとか関わりたくないのなら貴方と彼は友達ではないのではありませんか?

noname#26208
質問者

お礼

hel318さんの言うとおりかもしれません・・・しかし、彼が怖いのではなくそのバックの親達が危険そうでこわいのです。私は極真空手を習っていまして喧嘩はできません。彼とは・・友達でいたくないのです。縁を切りたいのです。。関わりたくないのです。すみません

noname#26208
質問者

補足

彼のことが怖いのではなく彼の両親・親戚達が怖いのです。彼はたしかに自信過剰な人間ですが・・・それだけではなくちょっと精神的にもやばい感じなので怖いのです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ellecon
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.1

あなたは男性ですか? その方との関係をどうしたいのですか? 怖いから関わりたくないのか、心配だからどうにかしてあげたいのか? できれば、回答お願いします。

noname#26208
質問者

お礼

男です。気持ち的には怖い方が強いです。危険そうだからあまり関わりたくないというのが本心なのかもしれません。心配も少なからずしていますが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父方より母方の親戚と仲がいいのは一般的ですか

    友達と話していたとき、親戚の話になりました。その時、うちは父方の親戚より母方の親戚との方が仲が良いなといったら、友達もうちもと言っていました。そして普通一般的に父方より母方の親戚と仲がいいと言っていました。人にももちろんよると思いますが、なぜ母方の親戚と仲がいいんでしょうか(一般的に)?

  • 親戚でも友達でも、呼びたい人だけでよいか

    標記について、説明します。 近いうちに式を挙げる予定があります。 そこで、友達は良いのですが。 親戚です。父方母方の人数の差が激しいです。 そこで、親戚でも本当に呼びたい人だけ呼ぶ予定でいます。 総合で苦手な人、が4~5人います。 私は、親戚でも、友達でも今回は本当に呼びたい人だけ呼んで こじんまりと式をあげたいのです。 そういう経験のある方、参考意見を教えていただけると 嬉しいです。

  • 叔父さんが亡くなりました年賀状はどうする?

    今年叔父さんが亡くなりました(母の弟)。来年の年賀状はどうしたら良いのか迷っています。母方の親戚には全て控え、その他の人つまり友達や仕事関係、父方の親戚には出してよいのでしょうか?

  • 親戚と一切縁を切りたい!

    こんにちわ。色々サイト内をキーワードを変えて検索してみましたが、キーワードが悪いのかなかなか見つからないので質問させて頂く事にしました。こちらのカテゴリーでいいのか長文で文章も下手ですかよろしくお願いします。四月に母が他界し、私(23)が実家で一人暮らししています。姉は隣に住んでいてお互い助け合っています。普段仕事は印刷会社員で祭等の時姉と母の露店商を継いでやっています。母も他界したので周りの親戚と一切付き合いを切りたいのですが、どうすればいいでしょうか?というのも、母が生きている時から嫌な親戚ばかりでした。父方の親戚は不良がそのまま歳を食ったような輩ばかり(ヤクザ気取り?というか)で偉そうな態度。今日も来てお茶が出ない、等ブツブツ言っていました…忙しいと言って速攻帰らせましたが!母方は真面目ぶった嫌味な奴ばかり。露店商と大工をやっていた父と結婚したので、母をヤクザと結婚した恥さらし…という感じで見下して馬鹿にしていたようです。実際昔から私達も白い目で見られていました…(わかるんですよねこーゆーの)そんな親戚 だからそれなりに付き合ってきた感じなのですが、母が死んだ途端父方の一人が「店出させて」「店出したいから名義貸して」等としつこく言ってきました。母の弟は、「こっちの土地は俺のだ」等言い始めました。母が死ぬ少し前に祖父が死んで曖昧になっていたからです。生前母が「半分にしよう」と言っていたらしいのですが…後「ばあちゃんが死んでも財産欲しいって言うなよ」とか…まあ父方の方は完全無視して、母方の方はきっかり分けるという事でとりあえずまあ納得したようです。この通り居てもしょうがない親戚なのでもう付き合いたくないです…これからもめんどくさい事もありそうなので…これまでもこれからも世話にはなりません。お盆に来られるのも嫌です(もう盆に入ってしまいましたが…)もう名義も私の家ですし、これからも家にも入れたくないし、お茶なんか飲ませたくない、来たらどうすればいいでしょうか?ちなみに新盆ですが金がないので、両方から散々文句を言われましたがやりません。生活が苦しいため… 親戚を家に来させない、私達姉弟と関わらせない、いい方法ありますか?もう嫌われてもなんでもいいのです…絶縁状など書けばいいのでしょうか?書けばいいのなら書き方等教えてください。最終手段土地等全部売って違う所に引っ越したいです…私来月辺り結婚予定なのですが、彼女にも親戚と関わらせたくないです。もちろん式はやりません。結婚も子供が産まれても親戚には伝えないつもりです。もう関わらないでほしい、ただそれだけです…いい解決方法がありましたら教えて下さい…まとまりのない文章でしたが長々と読んでいただいてありがとうございました!

  • 家族と親戚が不仲ですが結婚式をあげたいです

    いつも拝見させて頂いております。初めて投稿します。結婚について相談させて頂きます。 つきあって4年の彼氏と来年結婚予定です。来月彼が私の家に挨拶をし、両家顔合わせは来年始め頃を考えています。結婚式には憧れがありますが、私も彼も複雑な家庭事情があるので、結婚式をあげない方が良いのかもしれないと悩んでいます。 私は暴力的な父と非常に仲が悪く、滅多に話をしません。むしろ話す時はほぼ喧嘩と言う状態です。父と母も仲が悪く、母はいつも父の悪口を言います。母と親戚は仲が良いのですが、父とその親戚は絶縁状態に近く、私は父方の親戚の顔と名前がほとんど分かりません。 一方彼の母親が姑と小姑に相当いじめられていたため、彼は父方の親戚とは非常に仲が悪いです。 私と彼は遠距離恋愛の末の結婚です。私が首都圏、彼が北海道在住です。結婚式をあげるとすると北海道か東京、または両方です。彼は「とにかく父方の親戚に出席してほしくない」と考えています。一方父方の一部東京に在住する親戚に対しては憎しみを感じていないようです。 私の母方の親戚は全員私の結婚に対して好意的ですが、父方の親戚は出席するのかどうか不明です。幼い頃しか会っていないので、正直出席して欲しくないと思っています。 ここまで複雑だと結婚式をあげずに友達や同僚だけの結婚パーティの方が良いのかなと思い始めています。私は母方の親戚には相当お世話になったので、花嫁姿を見て欲しいと言う気持ちもあります。彼は自分の信頼している人や家族を結婚式に呼びたいと考えています。 親戚との仲が悪く、遠距離恋愛の末結ばれて結婚したがいらっしゃればぜひ経験を教えて下さい。そうでない方も率直な意見を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大腸ガンの遺伝について

    大腸ガンの遺伝について。先日母が大腸癌と診断され、現在治療中です。父方の親戚にガンの方はおらず、母方の親戚にもガンの方はいません。(遠い親戚にはいるかもしれませんが、、) 大腸癌は遺伝性が強いと聞いたことがありますが、これから子供である私が発症する確率は高いでしょうか? 私は27歳ですが、もともとお腹を下しやすかったり、胃腸が弱いので心配です。

  • 嫁が私姑を非常識というが私はおかしくないと思う

    既婚の40の息子が会社の女性に、大好きだという手紙を渡しました。 女性からはハッキリ断られたみたいですが、息子は軽くウソをつく癖があり、嫁が信じてくれず、いつまでもうるさく言っています。 そしてことある事に、夫婦喧嘩をすると、嫁は会社や女性に確実して、慰謝料をとると言います。 私はそんな嫁の人を脅すやり方が納得できず、今までことを私の親戚に話すと、そんな嫁はヤクザだ!と言っており、それが嫁の耳にも入り、今度は嫁がヤクザ呼ばわりされたと怒っていますが、 こんな浮気?にも当たらないことで騒ぐ嫁をどう思われますか? 嫁はそんな行為は浮気にあたり非常識だと言いますが。 親戚の叔父が、この嫁をヤクザと言うのもおかしくないと思うのですが? 嫁はどうしてこおいう家のいざこざを、叔父に話すのかも、そこも非常識だと言っていますが、息子夫婦のことを親戚、私の兄に話すことは非常識でしょうか? あと嫁は夫婦喧嘩で息子が子供の前で死んでやるわ!と息子自身の首に包丁をあてたことも、DVだと騒いでいますが、自身の首なので、そんなに騒ぐことかと? .

  • 夫婦の仲を、信頼関係ズタズタなど いい回る夫

    わざわざ夫婦の仲を、終わっているや、信頼関係ズタズタなど いい回る40歳の夫。 夫は浮気をし、その頃から 周りの共通の友達に 電話やメールで、 私の悪口や、自分がいかに 私からひどい仕打ちを受けていたか被害者のようにいいい回り、 私たち夫婦は もう崩壊してる、 信頼関係ないと言っています。 子供の前でも平気でいいます。 夫の親戚にも家族の写真入りの年賀状を送ったら、 わざわざ、その親戚にも電話をかけ、勘違いしないで、私たち夫婦はもう崩壊してるんだからと言い、私の悪口を話しています。 周囲も夫が浮気したことを 知っており、こんなことを 聞かされた友達や親戚はどう感じますか?

  • 元彼から脅し

    3ヶ月前に彼の浮気が原因で別れ連絡を無視していました 今日になって、あげたアイロンを返せと言うので 郵送すると言ったらキレ出す始末。 メールで言い合いをすると、『明日の夕方に先輩とヤクザの知り合いと30人で行くから逃げるなよブス』と ヤンキーに憧れる人の定番の文句なので、絶対にそんなの来る訳ないと感じているのですが 実際言われると怖いです× どうしたらいいのでしょうか?

  • 男友達に彼氏の存在を言わない彼女

    悩んでいることがあるので相談します。 付き合って3年になる彼女がいるのですが、最近彼女が特定の男と仲良くしているようです。大学の友達とのことなのですが、2人だけで映画にいったりドライブしたり、ご飯を食べにいったり・・・。束縛はしない主義ですが、あまり気分がいいものではありません。彼女はあくまで友達感覚で会っているらしいのですが、相手のほうは何らかの好意を持っていると思ってます。 彼女には何度も「友達関係にケチをつけたくはないけど、心配だから一応彼氏がいることだけは言ってくれない?」とお願いしているんですが、「彼氏いる?って聞かれてもないのに、こっちから喋るなんて自意識過剰に見られそうでヤダ」といいます。よく僕には理解できません・・・ 彼女は絶対浮気はしない人です。携帯も手帳も好きに見ていいよと言われます(だからって覗いたりはしませんが・・・)。ただ束縛されると信用されてないみたいで嫌だといいます。また、こっちが女の子とどこに遊びに行こうとそれは自由だから束縛しないと言います。 ほとんど喧嘩もしない仲のいいカップルなのですが、この部分の価値観だけは付き合い当初から違っていていろいろ気苦労が絶えません。 何でもいいのでアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH56/H FMVA56HWKSを初期化する手順とは?
  • トラブル解決ナビのダメージを受けたLIFEBOOK AH56/H FMVA56HWKSを初期化するためにトラブル解決ナビのディスクを購入する方法とは?
  • LIFEBOOK AH56/H FMVA56HWKSの初期化後、Windows7からWindows10へのアップデート手順は?
回答を見る