• ベストアンサー

NTTの電話回線の名義を変更したいのですが

こんにちは!NTTの電話回線の名義を変更したいのですが その場合どうすればよいのか知っている方がいましたら教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 電話加入権を譲渡するときは、現在の契約者の印鑑証明書とその印鑑、現在の契約者本人が手続きに行く場合には、運転免許証やパスポートを提示すれば、印鑑証明書とその印鑑は不要で、認印でもかまいません。新しい名義の人の、印鑑、本人の名前が確認できる運転免許証や健康保険証、を用意して最寄のNTT支店・営業所で手続きをしてください。手数料として、800円(税別)が必要です。  氏名変更や会社名の変更の場合は、個人の場合は新しい名前を確認できる書類として戸籍謄本(抄本)と新しい名前の印鑑。法人の場合は、称号や組織の変更を証明できる登記簿謄本と、新契約者の法人代表者の印鑑。手数料は、無料。    相続などの場合には、旧契約者の死亡の事実と旧契約者との相続関係が証明できる戸籍謄本(抄本)と、印鑑。手数料は無料。

wafrin
質問者

お礼

手数料がかかるとは思っていませんでした。詳しいご説明ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.5

とりあえず116へ電話してください。たしか「加入権センター」の電話番号を教えてくれるので、そこに電話して書類を送ってもらいます。その後書類を記入したのちに送り返します。 以前はNTTの窓口でやっていたのですが、NTT東西が構造改革を実施したため窓口を次々と閉鎖しています。(経費削減のため) 私が今住んでる静岡県では県内全営業窓口は閉鎖されました。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

下記の書類をそろえて、譲渡承認請求書に新旧のご契約者が連署し、必要書類を添えて電話局へ提出します。 ただし、未成年者の場合は、親の名義で取得することになります。 不明な点は、局番なしの116番へ問い合わせてください。 必要書類は下記のとおりです。 譲り渡す方(現契約者) 印鑑証明書1通(発行後3ヶ月以内のもの。コピー不可) 譲渡承認請求書への押印(印鑑証明書と同一のもの) 譲り受ける方(新契約者) 運転免許証、健康保険証、登記簿謄(抄)本など 公的書類の写し(コピー可) 譲渡承認請求書への押印(認印可) 譲渡承認請求書の用紙は電話局にありますが、参考URLからダウンロードできます。

参考URL:
http://www.miyagi.isp.ntt-east.co.jp/miyagi/meigi/
wafrin
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました。

回答No.2

譲る方と、貰う方の両方の必要な書類を用意して、提出すればいいのです。 必要な書類は下記

参考URL:
http://www.fukui.isp.ntt-west.co.jp/front/fr3.html
  • oanus
  • ベストアンサー率13% (27/197)
回答No.1

17年前に名義変更をしました。今でも変わっていなかったらと思います。 譲る方は印鑑証明紙とその印鑑がいります。 受け取る方は普通の印鑑でよかったです。 最寄りのNTT事務所に書類がありますのでそれに記入の上提出してください。 その日に変更はできたと思います。 費用は覚えていません。そんなにかからなかったと思います。 ただし、電話の権利の費用は別です。これは当人同士の話し合いです。

関連するQ&A

  • 電話回線の名義人の変更

    他人の名義になっている電話回線を変更するには、どうすればいいのか教えてください。未成年です。

  • 電話回線の名義変更について

    役員一名、社員一名の有限会社です(役員と社員は夫婦)。下記について、会計(税務)上問題がないかどうか、教えて下さい。 現在のNTTの電話回線は「会社名義」になっており、プロバイダKDDIも「会社名義」にしています。携帯電話の名義はそれぞれ「個人名義」になっていて、家族割引が適用されており、携帯電話に関しては今のところ役員の使用分のみ経費で落としています。 最近気付いたのですが、KDDIでは『一括請求』にすると固定電話と携帯電話のポイントが合算できるようなのです。ただ、固定と携帯の名義が違う場合は適用されないとのこと。au代理店に確認したのですが、名義変更をして仮に「会社名義」に統一したとすると、家族割りが適用されなくなり、基本料金も上がるとのことです。 そこで、KDDIの契約を「個人名義(夫名義)」にすれば、家族割りも適用され、ポイントも有効に使えるのではないかと考えたのですが、経費に繰り入れる際の会計上問題がないかどうかが分からず質問させて頂きました。経費節減にはなるので、いいのではないかと思うのですが…。 分かりにくいところがあれば補足します。 よろしくお願い致します。

  • NTT回線名義とプロバイダサービス名義人は違ってもOK?

    こんばんは。おしえてくださいませ。 今度、BIGLOBEのコース変更(ダイヤルアップからフレッツADSLへ)をしようとしています。 いままでつかっていた電話用回線とは、別の回線名義(法人名)でひいたフレッツADSL回線を使用して、今のBIGLOBE会員名義のままコース変更することはできるのでしょうか?  つまり、NTTADSL回線名義人と、プロバイダの契約名義人は違っても、サービスを申し込み&使用できるのでしょうか?  あともう一つ、フレッツADSLの場合、プロバイダ料金は、プロバイダサービスの名義人へ請求され、NTT使用料は、NTTの回線名義人へ請求されることになるのでしょうか?   ちょっと特殊なケースなので、よくわからないのです。ご存知の方、ぜひお教えいただけませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTTの電話回線?

    現在、NTTの電話回線を引いていますが、もう1本回線を契約する場合、料金はいくらかかるのでしょうか?安価な方法はありますか?

  • 続き・KDDIからNTTに回線変更し光回線を引くには。

    KDDIからNTTに回線変更し光回線を引くには。 http://okwave.jp/qa4133684.html?ans_count_asc=20#tab_question を先ほど質問させてもらったのですが、 KDDI回線からNTTに変更する際、電話で言わなければ いけない情報(住所等)は何になるんでしょうか? 情報を伝えれば、代わりに友人等に頼んで変更してもらう事も 可能でしょうか?回答よろしくお願いします。 (手続きは、KDDI→NTT回線変更、ひかり電話加入、 KDDIダイヤルアッププラン解約、GyaO光加入という ふうに考えています。自分自身はネットに詳しくないので、 詳しい人に頼みたいと思って、質問させていただきました。)

  • NTT電話回線について

    新規でNTT電話番号を取得し、電話回線工事前に「休止手続き」をした場合、費用はいくらかかるか教えてください。 NTTのホームページなどを参照したのですが、イマイチ見方がわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 電話回線を変更したい

    現在マンションに住んでいて、マンションの管理費に組み込まれているインターネット回線(VDSL)でインターネットを使っているのですが、電話をNTTからKDDIもしくはテプコに変更しようかと思っています。変更した場合、今使っているインターネットが使えなくなってしまう可能性等、どのような弊害があるのでしょうか? できればインターネット回線は、自動的に管理費から引落とされてしまうので変更したくないのです。

  • 電話の名義の変更について教えてください。

    以前、母と同居したいたのですが、母が再婚したために、現在一人暮らしをしています。そこで、電話を本人の名義に変えようと思うのですが、どうやら印鑑証明書が必要らしく、結婚して姓も変わったことで話が厄介になっています。 そこで、自分が考えた方法ですが、KDDIのメタルプラスに番号ポータビリティするときは自分の名義でkddiのメタルプラスを契約できるみたいです。その後NTTに回線を戻すときに、休止された回線を復活だと名義は前のままなので、NTTライトプランで新規で引きたいのですが、そのときにkddiのメタルプラスの電話番号を引き継ぐことはできるのでしょうか? なにかほかにいい方法があったら教えてください。 名義変更をしないと、請求書があて名不明で戻ったり、転送されたりして自分の住所では受け取れません。かといって、郵便物の転送の解除も迷惑な話なので。

  • NTTへの回線変更費用

    元々、電話回線がNTTだったんですけど、数年前に諸事情でKDDIに変更しましたが、またNTTに戻したいのですが、費用はいくら掛かりますか? たしかKDDIに変更した際は800円くらいだったような気がします。 宜しくお願いします。

  • NTT光電話付きでプロバイダ変更は?

    現在、NTT光の光電話つきです。回線工事とプロバイダは別契約です。回線はNTTのままでプロバイダを変更したいのですが、セットの安い料金で契約できるプロバイダはありますか? 既にNTT光に加入している場合は、キャンペーンの対象にはならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう