• ベストアンサー

姉歯さんは今どうなっている?

mat983の回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

姉歯氏は1審で懲役5年の判決を受け、現在は 控訴中で保釈されています。 ホリエモン同様実刑判決ですが懲役5年は若干重い刑期です。 下記が経過です。 2006年12月26日 耐震強度偽装事件で建築基準法(構造耐力)違反や議院証言法違反(偽証)の罪などに問われた元1級建築士姉歯秀次被告(49)に対し、東京地裁(川口政明裁判長)は26日、求刑通り懲役5年、罰金180万円の判決を言い渡した。 2007年1月09日 耐震強度偽装事件で、建築基準法違反や議院証言法違反(偽証)に問われた元1級建築士の姉歯秀次被告(49)が、懲役5年罰金180万円の実刑とした一審・東京地裁判決を不服として東京高裁に控訴した。 2007年3月9日  元一級建築士姉歯秀次被告(49)=一審実刑、控訴=について、東京高裁(原田国男裁判長)は9日までに、再保釈を認める決定をした。同被告は同日夕に保釈され、東京拘置所(東京都葛飾区)を車で出て、千葉県内の自宅に戻った。 決定は7日付で、保釈保証金は700万円。姉歯被告は9日に納付した。(時事通信社)

関連するQ&A

  • 中国の建造物

    以前、ヒューザー、姉歯による建築の強度の偽装が問題になりましたが外国、特に中国のマンションなど耐震強度波動でしょう?本土では地震は聞きませんが?

  • どうなったの?

    耐震偽装で控訴した姉歯被告。控訴はしたけれども、身柄は東京拘置所から保釈されたのでしょうか?控訴審判決はいつ決まるのでしょうか?あれから全然音沙汰がありませんがどうなっているのでしょうか?控訴審判決を決めるのにそんなに時間が掛かるものなのでしょうか?  

  • マンションの耐震偽造って。

    以前、姉歯さんでしたっけ?耐震偽装マンション建ててましたよね。 現在はどのようになっているのでしょうか? ニュースに取り上げられる事もなくなってしまったし。 マンションの購入を考えているのですが、中古マンションって耐震偽装がされているとかすぐにわかるものなんでしょうか? また、されていた場合は責任の所在とか明確なものになるのですかね。 確か、以前ニュースで見たのはマンションに住んである方は引っ越して二重のローンを払っているとか聞いた覚えがあります。 マンション購入にあたり、ご意見を聞きたいと思いました。

  • 耐震偽装報道の不思議

    藤田東吾氏が耐震偽装について、姉歯偽装以外にアパマンションなどの耐震偽装について、主にネット上で問題提起をしていますが、事の重大性に対して何故、マスコミは口を噤んでるのですか。自主判断なのか、どこかからの圧力なのか、報道の自粛協定をしているのか、知っている方は教えてください。

  • 政府の地震対策

    地震についてのレポートを書いています。 ですが、政府の地震対策の点を探していますが、いまいち探せません。 姉歯建築士の事件以後、建物の耐震強度に関する法ができたことについてや過去の大きな地震(阪神大震災、中越地震)以後に変わった政府の対策があれば、教えていただきたいです。 あいまいな質問で申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • 耐震偽装

    浅学で申し訳ありません。 先ほど、木村建設の元社長、元東京支店長、姉歯元建築士が逮捕されました。 本事件は耐震偽装ですが、逮捕容疑は粉飾決済や建築士の名義貸しなど別件です。 建築基準法では、今回の耐震偽造を想定していなかったため、別件で逮捕し、これから本丸の耐震偽装への追及を行うようです。今回の事件を機に耐震偽装についても法改正で追加されるのだと思いますが、今回の事件は世間を騒然とさせる大事件です。それ相応の裁きを受け、社会的責任を負わなければならないと思いますが、最終的には「耐震偽装」での逮捕にはなるのでしょうか?例えば、現行の法律に耐震偽装がなければ、法制定後遡りで適用されるのでしょうか? 今回の逮捕は別件で、耐震偽装への入口となるのはいいのですが、最終的に彼らは「耐震偽装」という罪での裁きを受けることになるのか知りたいので、詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 中国のマンション

    前の姉歯。ヒューザーで問題になった耐震強度ですが実際、他国中国などの建物は強度が十分でしょうか? 日本のように地震が懸念されてるわけではありませんが?中国のマンションはテナントのようにがらんどうのコンクリートむき出しの状態で購入し自分で造作するものですが、台湾で大地震がありました。本土では聞きませんが。結構短期間で外装が痛んでる気がします。日本の3~4LDKでイクラくらいで購入できるんでしょう?

  • ツーバイフォーの耐震強度

    我が家はツーバイフォーなのですが、リビングが吹き抜けです。ツーバイフォーは面で家を支えていると聞いていますが、吹き抜け住宅は地震で倒壊しないのでしょうか。最近の耐震強度偽装事件もあり心配です。

  • あなたの家は大丈夫?

    姉歯建築士による構造計算書偽造事件に関する報道(以下、姉歯報道)で、我が家は大丈夫かとそら寒い思いをしている人も多いのではないかと思います。 そこで質問なのですが、 1姉歯報道が表沙汰になる前に、ご自分の家について、欠陥や耐震性などで何かしら手抜き工事だったんじゃないかと現実に不安を感じられた事はありますか?(ex.地震の後に急にドアの建付けが悪くなったなど) 2姉歯報道を受けて、ご自分の家の耐震性について心配になりましたか? 3心配になった方は専門家に診断してもらうなど、何か対策を取りますか?それとも静観しますか? 4姉歯報道はごく一部の業者や建築士の問題だと思いますか? それとも建築業界全体の体質的な問題で、多かれ少なかれ手抜きをしている業者・建築士は少なくないと思いますか? 5一連の姉歯問題で、一番悪いのは誰だと思いますか?

  • ヒューザーの耐震偽装問題。結局得をしたのは誰?

    取り壊された耐震偽装マンションの元住民は、亡きマンションのローンを月20万払い続けていると聞きます。 姉歯弁護士やヒューザー社長は逮捕され、まだ判決には至りませんが現時点では社会的地位も失い、現時点で得をしたとは思えません。 異常な激安物件を購入した住民の自己責任は否定できませんが、ローンを組んでいる銀行に利益が上がるのも不思議に感じます。 取り壊したマンションの建築にかかった費用、人件費などはもちろん無駄になってしまったと思いますが、他の利益はどこにいってしまったのでしょうか。