• ベストアンサー

納豆を家族で食べるとき

moominx2の回答

  • ベストアンサー
  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.4

問題は卵の白身がきちんと切れていないことが原因のようです。 別容器に卵をあけて、白身が切れるまで混ぜてから納豆に加えてみてはいかがでしょうか? 納豆は納豆で十分に混ぜておくのは言うまでもないことですが^^

omelette
質問者

お礼

なるほどっ。確かに一番ネックなのは、白身ですもんね。 それなら、幼稚園児でもできます!泡立て器を使えば、さらに簡単にできそう! ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 納豆を使った料理、教えてください

    納豆大好きなので、納豆使った料理で、「オススメ」のものを教えてください。 ちなみに私は 1 普通に炊き立てご飯にかけて食べる。    入れるものは、その時によるけど、ねぎ,鰹節、からし、のり、など。たまに卵の黄身を入れたり、刻んだキムチを入れるときもあります。 2 油揚げのなかに詰めて、オーブントースターで焼き、おしょうゆかけて食べます。お酒のおつまみにおいしいです! 3 うちでは作ったことないけど、納豆もんじゃ、納豆のお好み焼き、 納豆スパゲティ、納豆オムレツなどもおいしいですよね。 (外食でしか食べたことはありませんが) 他にオススメの食べ方あったら是非教えてください!!

  • 卵ごはん

    卵ごはんを食べる時、以下のようにして食べるのですが・・・ ・そのままごはんの上に卵を乗せる ・透明な白身の部分のみ醤油とかをかけて、黄身はそのままにして食べる ・黄身は、本当に食べる直前に白身から分離して、ごはんの上でつぶす こうすると、黄身の濃厚さを楽しめるのかと思うのですが・・・ このようにして食べてる方はいらっしゃいますか?

  • 皆さんの、卵かけご飯の食べ方・・・

    1.ご飯の上に、卵を割って乗せ、醤油を垂らして混ぜて食べる。 2.ご飯の上に、黄身だけ乗せて、醤油を垂らして混ぜて食べる。 3.別容器に卵を割り入れ、醤油を入れて混ぜて、ご飯にかける。 4.別容器に黄身だけ入れて、醤油を入れて混ぜて、ご飯にかける。 1の人が多いような気がしますが、皆さんは何番ですか? 私は3です。 ちなみに、黄身と白身が完全に混ざるまでかき混ぜます。

  • 納豆についているからし、使いますか?

    パックの納豆についているからしですが、我が家では使いません(タレは使います)。 でも、納豆の量が減ってもからしがついているということは使う人が多いからと推測できますが、皆様使っていますか?

  • 卵のたんぱく質は白身?黄身?どっちに多い?

    卵のたんぱく質は白身?黄身?どっちに多いのでしょうか? 黄身だと思ってました、白身だと言う人が多く・・・。 では、黄身の成分は主なる栄養分はなんでしょうか? 卵の栄養素について詳しいかた宜しくお願いします。

  • 納豆はどう食べるのが一番うまいか?

    納豆って人によっていろいろ食べ方ありますよね。 僕は卵とネギを混ぜてご飯にかけるのが好きですが、カレーに混ぜたり、油で揚げてもおいしいらしいです。 そこで、あなたのお気に入りの食べ方教えてください!!

  • 目玉焼き

    こんな感じで、白身の中央に黄身が来るように うまいこと卵を焼きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 我が家にはふつうのフライパンしかなくて、どうしても黄身が はじに寄ってしまいます。 真ん中に黄身があるようにきれいに焼いたら、パンに乗っけて 食べますのでよろしくおねがいします。

  • 卵かけご飯。

    卵かけご飯。 かけるのは卵の黄身だけ。 白身は無用の長物。 そう思わぬか?

  • この食事のバランスはどうでしょうか?

    高血圧・更年期がひどいので、納豆を食事に取り入れようと思いたち 日々食べるようにしています。一日の食事が下記の様子なんですが 良い点・悪い点を指摘してください。 朝食 ご飯小さい茶碗に1杯を黄身だけの卵かけご飯にして、納豆を1パック     上にかけて味付け海苔(5枚)で巻いて食べています。 昼食 外食 夕食 発泡酒 500ml 1本。     その日に出ているおかず。     ご飯小さい茶碗に1杯を黄身だけの卵かけご飯にして、納豆を1パック     上にかけて味付け海苔(5枚)で巻いて食べています。(朝食と同じ) と、こんな感じです。

  • 納豆パックはどうして1人用だけ?

    納豆のパックはどうして1人用だけなんでしょうか? 我が家は4人家族で皆納豆大好きなので、4つのパックから1つの丼に入れかき混ぜますが、結構面倒です。 よそのお宅ではどうされているのでしょうか。 4人分で、そのままかき混ぜられるお得なパックがあったらまとめ買いしちゃうのに、と思うんですけど