• ベストアンサー

断り方

私には子供がおりません。 ある友人から、何度となく子供のイベントごとの誘いを受けます。幼稚園の下見、入園式、七五三等々・・・。普通、ご家族でやることだと思うので、あまり他人は参加しないのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?皆様は誘われたり、誘った経験ありますか? 私が思うに、友人の実のご両親は遠くに住んでおり、義理のご両親とは上手くいってない様子なので、私を誘うのかなぁと。もう一つは、私は普段、その友人の子供達と仲良く遊ぶし、とってもカワイイと思っています。なので誘えば、私が喜ぶと思って誘ってくれてるようです。 私としては友人の子供はどの子も同じようにカワイイし、仲良くしています。しかし、入園式とかまでは行く気はありません。 何度となく断っても誘ってきます。結構傷つきやすいタイプの友人なので、なんと言えばうまく伝わるかご教授下さい(*^_^*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabisuko
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

>あまり他人は参加しないのではないかと思うのですが、いかがでしょうか? おっしゃるとおりです。 入園式や七五三はまだしも、幼稚園の下見にまで、お友達を誘うというのは、普通の感覚ではないと思います。 >何度となく断っても誘ってきます。結構傷つきやすいタイプの友人 ご自身がナイーブな方に限って、何故かえてして他人に対しては大胆なところがありますよね!(笑) No.1の方も言うようにお友達が一緒にきてほしいだけだと思います。 でもいつまでもあなたを頼るわけにもいかないし、彼女のためにもならないと思うので、はっきり 「ごめん、○○ちゃんの行事に親戚でもない私がいつもいつも顔出すのはちょっとどうかと思うのよね・・・」と言ってしまうか 言いにくければ、どうしても都合が悪いと根気よく断り続けてみては? ニブい人には我慢くらべしかありません。 そのときに一言 「写真楽しみにしてるよ。今度見せてね」 とか言っとけばそれほどカドはたたないと思いますが、どうかな? 頑張って下さい。

その他の回答 (1)

  • 4032
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

お友達は、傷つきやく、デリカシーに欠けた人の様に感じました 断ってもまた誘ってくるのは、westdaさんのためじゃなく、ただ 一緒に付いてきて欲しいだけ? うまく断るには・・・子供の行事にまでは行きたくないと正直に伝えるしか無いように思います。その場限りの断り方では、またお誘いがあるかも…だし… 理解してくれるといいですねっ

関連するQ&A

  • 自分が養子であることを知りました

    私(18)は一昨日、自分が養子であることを知りました。私がこの事実を知ったことを、義理の両親はまだ知りません。どうやら実の両親は義理の両親の友人らしく、私も小学生の時に何度か遊びに行っていました。 生みの親より育ての親というのはよく分かりますが、実の子ではない私を育ててくれた養親に感謝する一方、血が繋がっていないことでとても悲しいような寂しいような気持ちになりました。 そしていまだその気持ちから抜け出せず、両親と同じ空間にいることが辛いとさえ思ってしまいます。 私はこれからどうすれば良いでしょうか。やはり義理の両親から説明されるまではこのことは伝えず胸にしまっておくべきですか。 回答お願いします。

  • 生命保険の開催する

    イベントに毎回お誘いをいただきます。 リース作りやお茶を飲みながら○○講師をお迎えしての講座等・・・ 幸いにも?何らかの予定が入っていて一度も参加した事はありませんが、 先日 友人が「知り合いの生保のイベントに参加したら、しつこくセールスレディーにならないかと半監禁状態になった。」 と話していました。友人は何とか断って帰してもらったそうです。 来週 私もお誘いを受けていて、興味のあるイベントだったので仕事の都合もつきそうなので参加してみようかな?と思っていましたが友人の話を聞いて躊躇しています。 同じように生命保険の方からお誘いを受けて、参加された方はいらっしゃいますか? もしくは生命保険にお勤めの方でイベントと称して本当は勧誘のようなものなのか知ってらっしゃる方はおられますか?

  • 一周忌に他人が参加するか

    一人暮らしの異性の友人が自殺しました。 彼には同性・異性含め、連絡を取っていた友人が私しかいない状況でした。 彼の親御さんから連絡を受け、通夜に参加しましたが、そこで彼との関係を聞かれたので、時々会ったり電話したりする友達だったと説明しました。 四十九日にもお誘いを受け、「他人なのに行っていいのか?」と気後れしつつも、「行って失礼にあたるなら、最初から誘わないだろう」と思って、行くことにしました。 四十九日には、彼の会社の上司・同僚・旧友などの他人が何人か来ていました。 一周忌にもお誘いの封書が来て驚きました。 一周忌というのは普通、身内だけのものではないのか? 他人が参加していいのか? 冠婚葬祭の儀礼などに疎い私は、両親に相談しました。 すると、「絶対にやめておけ。多分恋人だったと勘違いしているのだろう。行ったら勘違いが増幅し、相手に失礼だ」と強行に反対されました。 相手に不参加の意思を伝えると、私へのお礼として1万円の商品券が送られてきました。 私はお供えとして現金書留で5千円しました。 折角のお誘いを受けなかったことに多少悔いと罪悪感が残ります。 誘いを受けたとは言え、恋人でもなかった友人が一周忌に参加するのは失礼にあたるのか、参加すべきだったのか。今でもわからずにいます。 過去のことなので今言っても仕方ないかもしれませんが、ご意見をお願い致します。

  • 義理の両親のことを子供に何と言えばいいのでしょうか

    現在妊娠中の者です。義理の両親と夫は現在絶縁状態で子供ができたことなども話しておりません。 まだ先の話で考えるのは早いとは思いますがアドバイスありましたら教えてください。 子供がもし父方の両親のことを聞いてきたらなんて答えたらいいのかわかりません。存在は隠したいし、合わせるつもりもありません。 特に義理の父親が「妄想性人格障害」というやっかいな障害をもっており、義理の母親も流されやすい性格で夫ともいろいろ揉めてしまったようで絶縁状態になってしまいました。(私は結婚当初に部○民だ、とか財産を狙っているとか意味も根拠もないこと言われた程度でその後全く関わっていません) 義理の両親に子供のことを言うのは危険だと私も感じております。 子供にもし義理の両親のことを聞かれたら夫は死んだといえばいいと言っておりますが、死んだという言い方はちょっと子供にはどうかなぁ、、と思ってしまいます。 私の考えでは「ちょっと遠くに住んでいるから会うことができない」で済まそうかなぁなんて思っていますが もっと良い言い方ってありますでしょうか?

  • 親同士の付き合いが子供に影響しますか?(幼稚園)

    4月から3年保育で入園した年少の息子がいます。 下には3ヶ月の赤ちゃんがいるため、入園後も積極的に話し掛けたりせずすぐに帰っていたためかママたちの輪からすっかりはずれてしまいました。 しかもうちの園はママたちのイベントが多く、(飲み会やらスポーツ大会やら)下の子が小さいのでとてもでられそうにありません。 私自身はお付き合いがなくてもいっこうにかまわないのですが、子供の人間関係に響くのでは?と心配してます。 実際、すでに入園後仲良くなったグループで降園後親を交えて子供同士で遊んでいたりするので最初の親のグループで子供もお友達になってしまい、うちの息子だけぽつんと一人になってしまうのではないか? それならば無理にでもママたちの輪やイベントに参加しておいたほうがいいのでは?と悩んでいます。 3年間、どこのママグループにも属せず、ずっと一人でいて子供に影響はないでしょうか? また下の子が小さい月齢で入園された方、どうやってママ友達や園のイベント(飲み会等)に参加されましたか?

  • 結婚してますが、すでに終わってるかも?

    長期的な休み(ゴールデンウィークなど)の時に、2人の時間や家族の時間に日程を決めていくのではなく、他人からのイベントや親戚の誘いで日程が決まっていき、残りの日は、中途半端な日程なのでただぼーっとしてる時間になってしまう。本人だけでなく、私を含めた家族全員参加型なので結局かなりに団体行動になります。妻は2人より、他人も含めたグループでいるのが楽しい様子です。 子どもを預けて2人でスケジュールを取ることをお願いしたら、考えとくということでなかなか決まらず、何ヶ月もたって、こちらが怒ったらようやく日程が決まりました。 こんな感じだともうこの先は、夫婦生活難しいと思っています。皆さんはどう思われますか?

  • 義理両親との考え方の違いについて。

    いつも、ありがとうございます。 昨日、主人の御両親から孫が見たい、家でご飯でも食べようと連絡があり、2歳と0歳6ヶ月のこどもを連れて行き、夕食をご馳走になりました。 その後、実は義理実家に住んでいる主人の妹さんが数日前から微熱があった事が分かりました。 当日は別の部屋にいましたが、義理両親は妹さんがいる部屋に何度も子供達を連れて行き、妹さんと接触させていたようです。 以前から、家族に風邪やインフルエンザの人が居ても、こちらにそれは知らせずに、家に招かれることが何度もありました。 あまりにも平気で呼んでくるので、体調が優れない人がいる時は、帰省を遠慮することをご両親に伝えました。 しかし、どうしても孫に会いたいからと言う理由で、また同じ事の繰り返し。 嫌気がさしています。 義理母は、うちに体調が悪い人がいるからとか言ってたら、どんな人がいるか分からない公共の場所には連れていけないって事になる。 気にしすぎだ。 今まで良くしてやってるんだからそれくらい大目に見ろ、だそうです。 そこで皆さんに質問なんですが、義理実家に体調の悪い人(風邪やインフルエンザ、熱のみでも)がいる場合、子供を連れて行くが嫌ですか?それとも気にしませんか? 子供に病気がうつるのは可愛そうですし、何より体調が悪いのに幼い子供達が居たらより具合も悪くなると思うのですが・・。 私は気にしすぎなのでしょうか。 会えるのを楽しみにしてるのに、キャンセルになったらどんな思いがするか考えないの?と言ってきた主人には、今後何かを期待するのは無理そうです。 ちなみに、義理実家には1ヶ月に4回~5回は行ってます。 主人が行きたいと言ったり、お誘いを受けたりなどです。

  • 幼稚園、休ませすぎでしょうか?

    こんにちは! 早速なのですが、私には3才になった娘と8ヶ月の息子がいます。 今年の5月の予定について相談です。 5/2・・・私の実家に帰省 5/23・・・友人の結婚式参加 5/30・・・年に1度の旦那のスポーツイベント参加 5月のは日も幼稚園を休まないといけない状態にあります。 これは休ませすぎでしょうか・・・? 23日は九州の友人で私は関東なので日帰りは到底無理です。 30日は年に1回しかないイベントで毎年楽しみにしているので参加したい・・・。 2日の実家は片道2時間かかる距離です。 1日に自宅に帰ってきて2日幼稚園が終わってからまた実家に行くという事もできますが、かなり大変なのでできれば2日も休みたいのですが・・・休ませすぎだとしたらこの日だけは妥協できます。 娘は今週幼稚園の入園式を迎えるのでまだ幼稚園生活はスタートしてません。 ママ友も同年代の子供しかおらず、経験者がいないので、皆様からアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 人見知り?

    もうすぐ7ヶ月になる女の子がいます。いろんなお店や散歩にはよく行くので、知らない人に話しかけられたりしても笑顔で返したりしているのですが、つい最近になって、よそのお宅に行くとあまり笑わずにお腹がすいた様子でもミルクも嫌がって飲まず眠いのに眠れずにしゃくり上げるて大粒の涙を流して泣く、という事が何度かありました。これまでそういった事がなかったので、どうしたら良いのかその場で困ってしまいました。これが人見知りの始まりなんでしょうか?よそのお宅(夫の実家)や友人宅に行くのは月に2.3回なので、もっと何度も行くように心がけた方が良いのでしょうか?そんな子供の様子をみて義理両親にもっとどんどん遊びにくるように、と言われてしまいました。

  • 義理の実家との付き合い方

    結婚3年目、子供一人の主婦です。 主人の実家は徒歩10分程。 いまだに義理の実家との付き合い方にとまどいます。 義理母からほぼ毎日のように電話があったり、家に来たり、 実家に来るようにと催促電話があったり。 特に子供が産まれてからはエスカレートしました。 私からするとそんなにべったりした付き合い方は好きではないですし 義理の母が不思議です。 私の実家も車で15分ほどですが実の母と会うのは多くても月1くらい。 それ以外の日は母も友達と遊びに行ったり自分で楽しんでるし 孫や私にもそんなに会いたくないといいます。 そのほうが私も楽です。 が、主人の母は身内のことばかり考えてすごしているような人なので 平日も週末もお構いなしに誘いがあります。 先日も電話があり、ちょっとデパートへお買いものにと言うと じゃ、皆で行きましょうと言われ義理父、義理母も一緒に来ました。 なぜ!?という感じでした。 服は義理父が買ってくれたのですがあまり人に買ってもらうというのが 慣れてないし、義理の両親と私では好みが全然違うので結局、 両親の好みの服を買ってもらったのですが見ようと思っていたお店も みれず終わりました。 人は悪くないしなんでもしてあげようと思ってくれるのですが、 とにかく私とは考え方や接し方が違いすぎていまだに慣れません。 私としては一番ありがたいのはしてもらうことでなく、そっと しておいてもらうことなんです。 皆さんの義理両親はどんな感じですか?? こんな感じの義理母さんとはどう付き合えばいいのでしょうか?