• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義理両親との考え方の違いについて。)

義理両親との考え方の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 義理両親との考え方の違いについて質問です。義理実家には体調の悪い人がいる場合、子供を連れて行くべきか迷っています。
  • 義理両親との考え方の違い。義理実家には体調の悪い人が居る場合、子供を連れて行くか悩んでいます。
  • 義理両親との考え方の違いについて質問です。体調の悪い人がいる場合、子供を連れて行くべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.4

NO3で回答した者です。 そうですか、既にお子さんに被害が出ていたのですか・・・・ それなのに 義両親からは「こっちのせいにするな」 旦那からは「お前が毎日公園に連れて行ったからだ」では、母親としては辛いですよね。 心中お察しいたします。 我が家の場合ですと、双方の実家に遊びに行って帰宅して、もしも実家の方に体調を崩した家族がでたら、必ず連絡が入り「孫は大丈夫か? こちらはこんな症状が出ているので、孫の体調面にに注意してほしい!」と言われますよ。 もちろん、実家側に体調を崩した家族が出れば、例え大切なお祝いの日であっても、孫を連れてくるのを実家側から止めてきます。 まあ、「この親にしてこの子あり」ですので、貴女がいくら言っても聞く耳はもったないでしょうし、貴女の言い分を理解する能力も価値観も持ち得無いのでしょう。 それにしても、旦那とお付き合いしている際に、この様な性格や考え方の持ち主だと気付かなかったのでしょうか? ここが大いに疑問です。 いずれにしても、子どもの身を守るのが母親としての務めです。 「そちらのせいにしたくないので、今後は体調を崩されている方が居ればお伺いしませんし、病人が居ると気付いた時点で帰宅します。」 と憎まれても良いので毅然とした態度で望むしかないでしょう。 旦那と義両親には憎らしい目つきをされるかも知れませんが、子どもの苦しそうな目を見るよりはマシでしょう。 それにしても理解力無いご主人だと苦労されますね。 でもそんな旦那を選んだのも貴女です。 大切なお子さんの為に孤軍奮起と成りますが、頑張って下さい。 母は強しです!!

sakura-ichigo
質問者

お礼

再度回答をいただき、ありがとうございます。 私の両親は、体調が悪いと来るな、というタイプだったので、それが当たり前だと思っていたのですが、価値観の違いや考え方の相違は、怖いです。 いやぁ、旦那や旦那家族にはまんまと騙されてしまいましたね。 結婚し、身内になってわかりましたが、主人含め家族全員すごーく外面がいいタイプなんです。 してしまったのは仕方が無いので、私は義理実家に嫌われようが憎まれようが、子供はしっかり守っていくつもりです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • issin1011
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.6

No.2で回答した者です。お礼ありがとうございます。お子さんが熱を出されたそうで…。胸が痛みます。 子どもが病気の時って母親も辛いですよね。夜も眠れずに子どもを看たり…。 実家のご両親にご相談は?わたしはこれは広い意味での児童虐待では?と思います。だって風邪やインフルエンザの人が居る家に連れて行くのを強要するってことは子どもに病気になれって言っているようなものですもの。今はまだ風邪ですんでるかもしれないけど、そのうちどんな一大事になるかわかりません。となると児童相談所や子育てホットラインなどに相談してみるとか…。専門家からのアドバイスを頂けるかと思います。あとは、もうご主人や義理のご両親と喧嘩してでもご主人の実家には連れて行かないってことですよね。ひとりでお辛いでしょうけどあなたはとても素敵なお母さんだと思いますよ。お子様がずっと健やかでありますように。

sakura-ichigo
質問者

お礼

再度回答をいただき、ありがとうございます。 児童虐待!まさにその通りですね。 先日は微熱のみだったらしいですが、風邪じゃなくても怖い病気ってたくさんありますよね。 たかが微熱なのに大袈裟だ、それが主人や義理両親の考えだそうですが、微熱だからこそ、その人との接触は避けて欲しいと思ってしまいます。 それが、私が義理両親にこどもを会わせたくないんだとか勝手に思っているみたいです。 ホットラインですか! 良いですね。そういうことも含めてもう一度主人と話し合ってみます。 素敵なお母さん、そんな風に言われたのは初めてです。 あまり頑張りを認めてもらえないので、嬉しかったです。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

インフルエンザは非常識極まりないですね。 赤ちゃんが移れば脂肪や後遺症が残る危険があります。 インフルエンザに罹れば隔離の指示が出るのではないでしょうか? そういうお医者様の指示を守らない人が居るから病気が広がる。 >今まで良くしてやってるんだからそれくらい大目に見ろ、だそうです。 大目に見ろということは自分たちがおかしなことをしていることを理解していて、そのことに目をつぶれと言っていることです。 >会えるのを楽しみにしてるのに、キャンセルになったらどんな思いがするか考えないの?と言ってきた主人には これも質問者さんがおっしゃるように子供がそのために病気になったらどういう目に合うか、そんなことも考えられないのか。という話になりますよね。 そしてこの場合、まだ自分の意志で動けなく、最も弱い存在である子供を最優先に考えるべきで、自分たちのことを優先するというのはかなりわがままな家庭ということになると思います。 旦那さんとは自分たちが最も考えないといけないのは親なのか、子供なのか、しっかりと話し合った方がいいと思います。 それでも子供でなく親と答えるようであれば、いろいろと考える必要が出てくると思います。 本来の質問である体調の悪い人が居るところに子供を連れていく話ですが、 インフルエンザは論外で絶対に行かない。 これは子供が居なくても行かない。 風邪や熱がある人に関しては症状しだいになります。 病状が重かったら、看病に手間がかかるのだからそのことも考えていきません。 それほど重くなければ、その人とは接触しない条件で行くこともありますが、まだ0歳の赤ちゃんがいる状況なら行かないですね。 最後に、居るかどうかわからないと、絶対に居るは全然違う話ですからね。 外に出るという話は詭弁でしかないですね。

sakura-ichigo
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございます。 本当に、そのとおりだと思います。 孫が可愛いから、会いたいから、そのために体調不良を隠して平然としている。 結局、本当に大事なのは自分達で、孫がどうなろうが関係ない。そういうことですね。 主人もそういう考えであるとこを知って、失望しています。 まさかうつるとは思わなかった、義母はそう言っていたそうです。 そしてこれからも、そういうスタンスを、変えるつもりはないとも。 確かに何処にも出掛けられなくなってしまいますよね。 沢山の人と接触のある主人も菌を持って帰ってくる可能性があるので家に入るなって言ってやります。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

私は旦那の立場ですが、私なら乳幼児を抱えているのに病人の居る実家には絶対に行きません。 仮に家に病人が居る事を隠されて、実家に呼ばれたのであれば、病人の存在を知った段階で即時帰ります。 また、罰則として数か月間は子どもを両親には合わせません。 子どもにしつけが必要な様に、両親へのしつけも必要ですよ。 自分たちの育児方針に反抗してくるのなら、たとえ実両親と言えども徹底的に排除します。 だって、私たちが子どもの実の親なのですから・・・。 ただ、質問者さんの様に旦那が義両親の側に経っている場合は厄介ですね。 本当なら、お子さんが実家の病人の病気をうつされるのが、良い薬になるのでしょうが、それでは子供に申し訳ないですよね。 で、あれば・・・ 質問者さんが自宅の戻られてから、意図的に倒れちゃえば良いと思いますよ。 お子さんの世話は、辛そうにすれば良いですが、旦那の世話は「体調が悪いので無理!」と突っぱねましょう。 旦那自身に何らかの負荷がかからないと改心してくれないでしょうね。

sakura-ichigo
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 あなたのような旦那さんだったら、どんなに救われたことでしょう。 土曜日に義理実家に行ったのですが、昨日から上の子が鼻水と38度の熱を出して今も辛そうにしています。 そういうことになったから、主人のご両親に体調不良の人がいる時は行かないと、言ったのに、「まるでうちがうつしたみたいな言い方だ。どこからうったかもわからないのに、うちのせいにするな」と言われました。 主人も同じ考えみたいで、「お前が毎日公園に連れていってるから、そこでもらってきたんじゃないのか」だそうです。 孫が苦しんでいるのに、自分たちは関係ない、うつったあとのことなんかしるかみたいなスタンスの義理両親には何をいってもダメなんでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • issin1011
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

私は義理の両親は非常識だと思います。だって六ヶ月の赤ちゃんも居るんでしょ?そんな赤ちゃんとインフルエンザの人を接近させるなんて…。 私だったら意地でも行かない! 義理のご両親、ご主人は認識が甘いですね。でも、あなたの言う事をきいてくれそうにないし…。 役所の乳児健診とか実施してる課がありますよね。 そこの保健師さんに相談してみましょう。インフルエンザの予防や小児の病気についての冊子などがあればそれを貰って、ご主人、義理のご両親に見せてみては? まずご主人が意識を変えないとね…。

sakura-ichigo
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 そうなんです。 うつされると、子供達も可愛そうですし、苦しんでいる子供達を見てるこちらも辛いです。 実際、今まで義理実家の人が風邪気味で、招かれた翌日から体調を崩したりと言うことはありました。 今回も、上の子が義理実家から帰ったあとに鼻水と38度の熱を出して今も辛そうにしています。 その事を義母にも伝えたら、「何処でうつったかもわからないのに、うちのせいにするのか」と言われました。 主人も同じ考えみたいです。 もう、何してもだめな気がします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12272)
回答No.1

そこんところは紙一重ですね。どちらが確実な正解とは言い難い。 病人のいる場所にわざわざ連れて行かなくても、も正解だし、簡単に病気もらうような育て方はいかん、も正解。それは両親の教育方針によるしかないですよね。 で、現実は義両親は気にしない、旦那も気にしない、ではあなたの主張は簡単に通らない訳です。できるだけ主張に近づけるには完全防備でもさせて、病人がいないことを確認してから普段の格好にさせるぐらいの対策は打った方がよさそうです。 お子さんが熱を出した時にでも反省してくれたらありがたいのですが、おそらくそうなると嫁のせいになりそうな雰囲気です。どこまで我慢できるかが勝負でしょうかね。

sakura-ichigo
質問者

お礼

早速、回答をいただきありがとうございます。 考え方の違い・・なんですね。 病気を貰うような育て方ですか。 どういう育て方をすると、風邪がうつりにくくなるんでしょうか。 私の意見は通りそうにないので、うつらないような身体に子供達を育てなければいけなさそうです。 実は義理実家から帰ってから鼻水と38度の熱が出まして、その事を義母にも伝えたら「どこからもらった か分からないのに、うちのせいにするのか」と言われました・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
スマホで使えるハードディスク
このQ&Aのポイント
  • スマホで使えるハードディスクについて
  • ELP-SHU020UBKを使用したスマホとの画像移動に関する問題
  • Google Oneに保存されている画像や動画をスマホに移動する方法
回答を見る

専門家に質問してみよう