• 締切済み

原子力政策に費やした税金

平成19年度の予算を見ていたら、原子力に関する予算だけで4500億円近くが使われていることを知りました。 そこで思ったのが、今までに合計でどれくらいの税金が原子力に使われているのかな?ということです。 せめていつごろから原子力予算の枠ができたのかということだけでも構いませんので、誰かお願いします、

みんなの回答

回答No.1

丸秘扱いのような気がします。。 アメリカの予算では、 原子力は、『軍事費』とは別枠の『エネルギー費」として取ってるそうです。。 日本では外務省の丸秘予算として別枠にあらかじめ担保してるのでしょうか?

Masa1113
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応公開はされていますが、広く国民に知ってもらうというよりは、ルールだから仕方なく、といった面が強く出ています。 ただ、日本も外務省の予算から少し原子力に出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税金について

    税金について 私は去年(平成20年)の12月に離職してから、今まで無職で収入は短期のアルバイト合計16万円と、失業給付のみです。 来年度の市県民税は前年度の所得によって変わるということですが、 それは確定申告をしないと今払っている税額で引き続き納付書が来てしまうということでしょうか。 今年と一緒の税額だと本当に経済的にきついです。 本当に無知なので、私の場合はどうしたらいいか教えてください。 私は未婚で家族と一緒に暮らしています。

  • 退職金の税金

    私は平成元年度教師として社会人になったのですが、平成19年度から神経症という病気になってしまい今年度末退職することにしました。だいたい退職金は1100万円くらいだそうです。そこで質問なのですが退職金にも税金がかかるとききました。どれくらいかかるのでしょうか。それから税金を少しでも減らす方法がありましたら教えてください。

  • 税金

    私は今20歳を越えた学生です。親と暮らしています。 少し前の話しなんですが。 以前から私はアルバイトをしています。年間103万を超えないように働いていたのですが、計算違いで平成15年度の合計給料が103万3000円になってしまっていたらしく、去年の年末に親に10万という高額な税金を払うように通達がきていました。 親はしかたなく払いました。 私は現在も学生なのですが、勤労学生ということか、なにかしらの方法でどうにかそのお金を取り戻す方法はないものでしょうか?? ちなみに私は自分のお金で親に年間15万円ほどの民間の保険に5年前から入って支払っていますが、これも何かの助けになりませんか? どうかお詳しい方助けてください。

  • 税金の分割払いはできますか?

    平成17度より税金は未納です。現在さかのぼって申告したいと考えていますが、平成17年度に株で利益があったため、こちらの税金がかなりかかってしまいます。 現在持ち合わせがなく、一括払いでは払えない金額です。このような場合、平成17年度の税金を分割払いできますか? また平成18年度、19年度分の税金を先に申告して、支払うことは可能でしょうか? 以上ご教示よろしくお願いします。

  • リフォームの税金について

    リフォームの税金について 母親が所有している築35年になる家をリフォームして、 私共夫婦で住むことを考えています。 リフォーム費用は1700万円を予定しているのですが、 両親が1100万、私が500万、妻が100万負担する ことになりました。 ただリフォームでも贈与税がかかるということが気がかりです。 いろいろな掲示板等で調べていると、家の持分を共有したり、 平成22年度限定の贈与税500万円の非課税枠を使ったり、 といった方法があるようですが、 どうするのが有利なのか教えてください。 なお、贈与税500万円の非課税枠については、 父、母それぞれで500万円ずつといった手は使えるのでしょうか? 加えて、そもそも税務署はこんな家の増改築にも調査に入るものなんでしょうか?

  • 経費について、税金は戻る?

    平成15年度分の確定申告で申告できるはずの 経費の一部を申告し忘れている事に気ずきました。 10万円ほど計上できるはずなのですが、 経費を差し引いた所得から税を算出しているので、 税金を少しだけ払いすぎです。 一年以内ですから今から申告すれば、 税金は戻って来るのでしょうか?

  • 税金について

    税金について教えてください。 平成15年度まで源泉徴収税額が0でした。 ところが平成16年度は源泉徴収税額がでていて。。。 15年度と16年度は収入はほぼ一緒です。扶養の数や控除の金額もほとんど変わっていないと思います。 何か控除の額が下がったとか控除自体がなくなったとか税制改革があったのでしょうか? 無知なのでわかりません。 誰か分かる方、教えて下さい。

  • 払い過ぎた税金は返還してもらえるのでしょうか

    只今、税金について悩んでおります。知識のある方、また過去に同じ様な経験のある方、よろしければアドバイスください。            私は、平成17年度に今の会社にアルバイトとして勤務し、3年が経ちました。現在も在職中の独身です。平成17年の源泉に記載されている支払額は190万、18年度は300万、19年度は300万でした。毎月、源泉徴収され、毎年、年末調整されています。社会保険料は控除されておらず、健康保険、年金は個人で払っています。また、19年度からは、生命保険料も支払っております。18年度1期分の市民税は約12000円、健康保険料は17000円でした。19年度は、40000円、27000円です。20年度の今年も、40000円、27000円とほぼ19年度と変わらない金額です。税金支払い後の手元に残る金額は、19年度は250万ぐらいでした。            一方、同じ会社で社員として働くBさんは、年2回のボーナスありで19年度の源泉の支払額は約310から320万です。給与からは、所得税、社会保険、厚生年金、雇用保険が引かれています。そんなBさんの市民税は、20年度1期分3万円代で、最終的に290から300万の金額が手元に残ったそうです。                                                    結果的に私とBさんとでは、Bさんの方が年収が50万程度多いにも関わらず、Bさんの市民税は安く請求されています。社会保険料が控除されているか、いないかの差だと思うのですが、私が過去に支払った税金は返していただけるのでしょうか。                                                 知識がなく、言葉足らずかもしれませんが、何卒よろしく御願い致します。

  • 固定資産税は値上がりするのですか?

    平成11年にマンションを購入しました。16年度までは合計税額が139000円でしたが17年度は178600円になっているのです。資産価値は下がるものだと思っていたのですが、税金は増額されるのでしょうか?

  • みんなで、税金払うの止めませんか?

    国の借金は、どんどん増えていくばかりです。平成23年度も、90兆を越える予算で、税収は40兆と半分にも満たないです。自分の年俸以上の額を借金するなんて信じられません。かといって、大胆な歳出削減さえしないです。このままでは、官僚や政治家がおいしい思いをするだけです。 みんなで税金を支払うのを止めたら、どうなりますか? みんなで税金を払うのを止めて、政治家に圧力をかけることはできませんか。逮捕されても、税金を支払うべきではないのではないですか? 戦前は、皆、世間体をきにしたのかどうか知りませんが、特攻隊にまでなってお国の為にと、命をすてました。しかし、今、時代は変わり、戦おうと思えば、戦える時代です。命まで失うことはないでしょう。戦うときに来ているのではないでしょうか。特攻隊で死んで言った人たちも、今、生きていたら、国と戦えと、叫ぶのではないですか?

酸化熱が100°を超える金属とは?
このQ&Aのポイント
  • 科学・理系の金属には、酸化熱が100°を超えるものがあります。
  • これらの金属は高温での利用に適しており、耐熱性が高い特徴があります。
  • 酸化熱が100°を超える金属の代表的なものとしては、タングステンやモリブデンが挙げられます。
回答を見る