• ベストアンサー

キャベツが上手にむけません!

ロールキャベツなどを作るときに1個のキャベツを一枚ずつはがしますよね?それがいつもうまくいきません。。必ず破れてしまいます。 ちゃんと初めに芯をくり抜いてやっているんですが、 どのようにはがせば破れずにうまくはがせるんでしょうか? コツなどあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大きい鍋で丸ごとキャベツを一度軽く茹でてます。 柔らかくなってからだと上手くはがせると思います。 大きい鍋がなければ、少し濡らしてからラップで包んで電子レンジで チンしても同じ効果があると思いますが…やったことはありません。

eli31
質問者

お礼

キャベツを丸ごとゆでるというのは初めて知りました。 今度ぜひやってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.6

こんにちは。 ロールキャベツを作るときと言うことは芯をくり抜いた後、茹でているのですよね? プロも同じ方法ですので考えはあっていると思いますが、たぶんやり方に違いが有るのでしょう。考えられる点は 1.キャベツの芯をくり抜くときは大きめにくり抜きます。芯のところで葉は、くっ付いているからです。 2.キャベツを茹でるときキャベツ全体が入る鍋とお湯を用意します。ただキャベツを湯に入れただけでは上部が浮いてしまい全体に茹でられないので菜ばしやトング、レードルなどを利用して全体を湯の中に沈め均一に茹でると外側の茹で上がった部分から自然にはがれてくるはずです。 はがれた葉はすぐに冷水に取り茹ですぎを防ぎます。一枚はがれると次々はがれてきますのですばやく冷まします。 大きさによりますがキャベツ1個で大振りなロールキャベツが10個以上は出来ますので人数的に作る量が少ないからキャベツを必要な分、生のまま一枚ずつはがして作ろうとするのは人情的には分かりますがキャベツによっては不可能な場合が多いですね。何とかなりませんかね?(^^:

eli31
質問者

お礼

包丁で切込みを入れてるだけでした・・・すみません。 プロは芯をくり抜いて茹でているんですね。 冷水に取り茹ですぎを防ぐということを教えていただきありがとうございました。普段はそのまま放置していました。次回からは冷水につけようと思います。 ありがとうございました。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.5

キャベツにもよるけれど芯をくりぬいたところから葉と葉の間に水が入るように水を流し入れると剥がれやすくなるみたいです。 葉の閉まっているキャベツの場合芯の所を切っても破ける事もありますよね!その時丸のまま湯がくと葉がしんなりしてはがしやすいかも、ロールキャベツに使えない中心部分はサラダ等に使ってください。

eli31
質問者

お礼

水を流しいれるといいんですねー。これも知りませんでした。 挑戦してみます。ありがとうございました。

回答No.4

皆さんが言っているように、ロールキャベツなどを作るときは一回丸ごと茹でて(チンでも)生で食す時は、芯を上にして根元の処を深く回しながら4回程度ザクザクと包丁を入れて根元から順番に剥いで行くと良いですよ。

eli31
質問者

お礼

そうですね!今度はまず丸ごとゆでるところから挑戦してみようと思います。ありがとうございました。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.3

こんにちは。  私も#1さんと同様、芯はくりぬきませんね。  キャベツを芯の方を上にしておき、葉脈(葉っぱの芯ですね。)の付け根に包丁を入れ、切り離します。そうすれば一枚ずつになると思います。 では。

eli31
質問者

お礼

「くり抜くのではなくて芯に包丁で切込みを入れる」でした^^; やっているんですが一枚ずつにはなるんですが破れちゃうんですよねぇ。。ありがとうございました。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

芯ってくりぬくの? 芯の方から剥いていくと、簡単ですよ。 裏から剥くんです。 葉からだと破けます。 私は芯をくりぬかず、包丁の根元で中心の芯から葉の芯を切って剥いてます。

eli31
質問者

お礼

「くり抜くのではなくて芯に包丁を入れて切込みを入れる」でした。 すみません。。説明が下手でした^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう