• ベストアンサー

業者の紹介してほしい!

noname#45918の回答

noname#45918
noname#45918
回答No.2

下の回答は市の粗大ゴミ引き取り予約は自分でして、 そこまでの移動だけ頼むって意味です。 (=^・・^=)では処分はやっていないと思います。 民間の廃棄物業者はけっこう高価です。

junnbunn
質問者

お礼

本当に有難う御座います。 辛抱強く、良い回答が来る事を信じます。

関連するQ&A

  • 電子ピアノを分解処分したい(粗大ゴミ置き場まで運べないので)

    10年以上前のコルグの電子ピアノを粗大ゴミとして処分したいのですが、マンションの5階(エレベーターあり)で女性一人暮らしなので、1階の粗大ゴミ置き場まで自力で運ぶことができません。 業者の処分は高いし、クロネコヤマトでも運び出し価格13800円と言われました。 分解して運び出して粗大ゴミとして処分したいのですが、電子ピアノの分解は素人にもできるでしょうか? 分解されたことのある方、または他に良い処分の方法がありましたら、教えていただけますと大変助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 神奈川県相模原市に・・・

    一人暮らしで三階に住んでいましたが 急に引っ越しが決まり粗大ゴミの回収業者を探しています。 神奈川県相模原市に来てくださる業者で、 三階まで来てくださり運んでくださる業者を探しています。 家具5点と自転車、ビデオデッキです。 よろしくお願い致します。

  • 引っ越し費用

    7月末に隣の市に引っ越します。 単身でエレベーター無しの4階からエレベーター有りの4階への引っ越しです。 荷物はエレクトーン、冷蔵庫、洗濯機、チェスト×2、カラーボックス×2、服が結構多め、と一人暮らしでは少し多いと思います。 あと引っ越しを機にソファベッドを処分したいと思ってます。 エアコンの取付は無しで梱包はすべて自分でやろうと思ってますが、エレクトーンの移動と階段で4階の作業となると結構高くなってしまうのでしょうか? 粗大ゴミの処分も物や業者によって値段が色々だと聞いたので、経験のある方がいらっしゃったら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゴミの捨て方に困っています。

    近々、我が家の大掃除をする予定でいるのですが、掃除をする前から、ある物をどうやって捨てればいいのかわからなく困っています。 そのある物とは、ペットのゲージなのですが、我が家には元々2匹の小型犬がおり、その2匹が入れるようにゲージがペットショップにあるような2段重ねになって上下1匹づつ入れる、とても大きなゲージなんです。 だいたいの大きさが、横130cm高さ150cm奥行き60cmくらいの物で、自分達じゃとても重くて動かすことも、壊すことも出来ない状態で困っています。 なので、どうやって捨てればいいのかわかる方、是非教えて下さい。 住まいは新潟市なのですが、新潟市で粗大ゴミを家まで回収して来てくれる業者などを教えてくれたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 引越しの際に出た粗大ゴミ処分をしてくれる業者を探してます。

    引越しの際に出た粗大ゴミ処分をしてくれる業者を探してます。 木製ベットとプラ棚と雑誌、キッチン用品等を処分したいと考えてます。 大阪市内で探してます。 ネット検索で探していますが、沢山あるので迷ってます。 どなたか、使用した業者でお勧めの業者があれば教えてください。

  • 粗大ゴミを出したいのですが・・

    実家の母が引越しで粗大ゴミ(大き目の食器棚)を出したいのですが、家から運び出せません。 私の主人に頼もうと思いましたが、大きいので主人1人では難しいと思います。 マンション(エレベーター付き)からマンションの下まで食器棚を運びたいのですが、このような事を手伝ってくれる業者などご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 場所は横浜です。 なるべく料金も抑えたいです(汗)

  • マンションの4階にある大型家具(エレベーター無し)

    マンションの4階にある大型家具(エレベーター無し)を処分したいのですが、どうやって降ろせますか? せめて駐車場にある軽トラックさえ乗れば粗大ゴミで出せられるのですが、4階から降ろす手段がありません。 ジモティとかで4階から降ろすのを手伝ってくれる方で集まりますか?

  • 毛布を捨てるのは有料ですか?

    さいたま市在住なのですが 冬の毛布を捨てたいのですが有料ですか? 燃えるゴミですか?粗大ゴミですか? 調べる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 市のクリーンセンターに粗大ゴミとして会社に良くある

    市のクリーンセンターに粗大ゴミとして会社に良くあるような長い机を、 乗用車にのせて行くと、 家庭ゴミ(無料)としてとってくれますか? 『これは事業所のゴミ(有料)ですよね?』とか言われますかね?

  • 食器棚を移動するために。

    幅90奥行き40高さ130の食器棚(上部と下部は切り離して(取り外して)、2つにすることができる仕様)があり、これを廃棄したいのですがちょっと一人ではゴミ置き場まで運べない大きさです。ゴミ置き場(自宅から3分ほど)に置きさえすればあとは粗大ゴミとして処理してもらえるものです。周囲には頼める人もいないのですが、こういうちょっとしたことをお願いできるようなお薦めの業者をご存知であれば教えていただきたいです。(神奈川県です)  便利屋はありますが、信頼できるか判断がつかず、いまひとつ利用するのを迷っています。どうしても方法がなければ、引き取り業者への依頼となりますが、粗大ゴミなら500円で済むのに、業者依頼だと1万弱ぐらいになってしまいます。 無理したら一人でも運べるのかなとも思いますが。。。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう