• ベストアンサー

NECVL590ADのキーボート上のランプの点灯の意味を教えてください。

あまりに初心者の質問で申し訳ありません。 NEC VALUESTAR VL590ADのキーボードの上部にメールのマークや、A、↑↓、1というマークの下に、ランプがついています。Aや1はキーボードの利用方法でつくのがわかるのですが、↑↓のマークの下の点灯の意味がわかりません。 どういう状態の時に点くのか、NumLockを押せば1の下が点く様に対応するものがあるのか、お教え願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14477/28154)
回答No.1

Scroll Lockのランプだと思います。 Scroll Lockについては http://www.wdic.org/w/TECH/Scroll%20Lock などを参照してみてください。Scroll Lockキー(機能)に対応したソフト自体が少なく、最近では殆ど使われないキー(機能)です。 一例ですが下記みたいな事が起こったりします。 Excel でカーソルを移動させようとキーボードの上下キーを押すとワークシート全体が移動する場合の対処方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006904

noname#191293
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 いつの間にかランプが点いていた状態で、何が不便というのもよくわからなかったのですが、気になっていました。 教えていただいたページから、Scroll Lockという事がわかり、キーボード上のそのキーを押したら、無事ランプも消えました。 まだまだPC初心者では使いこなせないキーのようですが、ランプが消え、安心しました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テンキー上部の矢印マーク

    キーボード右側のテンキー上部にある、下に向かう矢印のマークのランプって、どうやったら消えますか? NumLock、CapsLock、の順に並んである、一番右側のランプです。

  • 赤いランプが点灯するのですが・・・(原付)

    こんばんは。 中古のVino sportsを買って、乗り始めてからもう少しで1年というところなのですが、 最近、発進する時だけ、 ちょうどスピードメーターの下あたりにあって、何かオイルのようなマークが書かれている赤いランプが点灯します。 これはそのオイルを補充しなければならないという サインですよね? ところで、このオイル(?)は何という名称なのですか?? 原付を購入するとき、たしかそのお店の方に聞いたような気がするのですが忘れてしまいまして。。。 また、このランプが点灯するようになったら、 すぐにでも補充に行かないとまずいでしょうか? それから、このオイルはどこのバイク屋さんでも補充してもらえますか?? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方回答よろしくお願いいたします。

  • 「A」と書かれたところにランプが…

    パソコン初心者です。 キーボードのF1~F12のボタンの上に、かばんマークの中に「A」と書かれたところに黄色いランプが点灯しています。(ちなみに、かばんマークに「1」は、ナンバーロックだと思います)これは何を意味するのでしょうか。 それと、たぶんこのランプと関係があると思うのですが、半角英数の文字を入力すると、シフトキーを押さないのにアルファベットが大文字で出ます。これを直すにはどうすればいいのでしょうか。

  • 黄色いランプが灯いています…

    パソコン初心者です。 NECのLL560のパソコンを使っているのですが、電源を切っている状態の時に電池のマークが書いてある横の黄色いランプが点灯しています。 これって…故障じゃないですよね???今まで灯いていなかった気がするんですが………。

  • 電源ランプの点灯による起動不可能?

    使用しているPCはNEC VALUESTAR PC-VL300GDでOSはXPです。 先日PCを終了した際、電源は切れたはずなのですが電源ランプが付いたままとなりました。 その状態で電源ボタンを押しても起動せず、CPU、HDDも動く様子がありません。 電源のコンセントを抜いてやるとしばらくした後に電源ランプは消えるのですがコンセントを差し込むなり再び電源ランプが付いてしまい起動することができません。 一度電源ランプが付いた後に消えたことがあったのでそのときは問題なく起動できましたが、しばらくした後にまた電源を入れていない状態でも電源ランプが付いて起動することができなくなってしまいました。 今は凌ぎにサブのPCを使っていますが大変不便です。解決となる手段があればなにとぞよろしくお願いいたします。

  • ランプ1の異常について

    NECのノートパソコンLL550/5、XPを使用しています。ランプ1が点いたり消えたりして、文字入力がうまくできないため、USB接続のキーボードを使っていますが、ランプの点滅が連動してうまく文字入力ができません。 キーボードのNumLockキーを押すと一時的に消えますが、またすぐランプが点いてしまいます。ユーザー補助のオプション設定をいろいろ変えてみましたが、うまくいきません。解決方法を教えてください。

  • NS150のNumlockランプ

    NS150を使っています。 Numlockになっているかどうかは、どこに表示されるのでしょうか? キーボードを何度見てもランプらしきものは見当たりません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • キーボードのランプについて

    106タイプのキーボードを使用しておりますが 先日まで普通に使っていたのですが NumLockと書いてあるランプが 点灯したまま全く消えなくなってしまいました 以前はPC使用時などは点灯して 電源を切ると問題無くランプも消えていました 色々考え試してみたのですが改善されません 因みにOSはWin98SEを使用しています 原因および対処方法など ご存知の方がいらっしゃいましたら ご案内頂ければ幸いです

  • ノートPC液晶画面下の「南京錠にA」のランプ?

    NECのノートPC、LaVie T LT300/5Dを使用しています。 液晶画面の下に電源やHDD等のランプがいくつか並んでいますが先程、南京錠のような形にAの文字が入ったランプが点灯しました。 別の表現だと「Aのマークが入った四角形に鞄の取っ手が付いたようなマーク」といったら良いのでしょうか?分かりにくくてすいません。 初めて点灯したのですが、これって一体なにを表すランプなのでしょうか? とりあえず再起動したら消えましたが少し心配です。 説明書等を見れば書いてあるのかもしれませんが今手元にありません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 水銀ランプが再点灯しません!

    中古の水銀灯安定器(下の物です)が入手できたので, ■水銀灯安定器 松下電工(ナショナル)製 品番YZ25111436 [一般型] 品名2501H-8  (H2.51BK) 100V60Hz3.0A275W 二次電圧210V 二次電流2.1A 二次短絡3.4A H 250×1 新品の水銀ランプを購入しました。 ■三菱電機オスラム製 蛍光水銀ランプ HF250X  (白色・蛍光形) 250W形  上記の2つを仮接続し,家庭用100V電源をいれたところ,点灯しました。400Wの水銀灯と比べるとあまり明るいという感じはしませんでした。10分ほど様子を見てから消灯しました。ところが,1時間ほど後に,配線を終えて再点灯しようと電源を入れても点灯しません。その後数時間おいて何度試しても点灯しないままです。これは安定器が壊れているということでしょうか? どうか教えてください。

プリンターsoftのinstall問題
このQ&Aのポイント
  • 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • printer softの更新を貴社home page上の指示に従いやったのですが、更新が出来ません。
  • 手順の最後の方の段階である「ディスク使用」、「参照」クリック後に出てくる「解凍後に出てきたフォルダー中の「br...inf.」ファイルを選択して云々」の”フォルダー”も”ファイル”も画面に出てこず、この点から前に進めない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう