• 締切済み

悩んでいます。アドバイスお願いします!!

lovenesの回答

  • lovenes
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

今日話。からかわれている。とは私は思いません。 先輩を会うと大体挨拶するんですよね? 私だったら、『礼儀正しい子だな~お話してみたいな~。』と 思います。 でも、話しかけていいのか分からないから、質問者様をジーッとみたり、相手が話しかけてくるのを期待して、パソコン室で、隣の席に座っているのかもしれません。 いずれにせよ、先輩のことが気になっているんですよね? なら、調べ物をする時にまた、先輩が隣に座ったら勇気を持って 話しかけてみてはどうですか? 仲良くなれるかもしれませんよ(^^)

dreamiscometrue
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!!今度パソコン室で先輩が隣に座ってきたら、自分の方から話し掛けるようにしていきたいと思います!ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 先輩が気になります

    私は専門学校の一年生で寮に入っています。今まででこういう相談をするのは初めての経験です。実は同性の先輩が気になっているのです。入寮当時初めて彼女を見た時、とてもかっこよくて、クールな女性だなぁと思いました。心の中ではずっと彼女のことが気になっていたと思います。自分でも知らないうちに彼女の事を考えてしまうことが度々あります。でも、彼女とは、会ったら挨拶をするだけの関係なんです。ただ、学校や風呂場などで目が合ったり、すれ違うたびにじっと見てくるんです。私の方が恥ずかしくなってしまい、照れて下を向くとさらに笑いかけてくるんです。また、放課後パソコン室に行って調べ物をしている時に彼女が入ってきて、席はいっぱい空いているのに、わざわざ私のところにきて挨拶して隣に座ってきたこともありました。 最近、毎日彼女の事が気になって考えてしまうんです。 私は可愛くもなくて、スタイルも良くないです。美人でスタイルのいい人は他にもたくさんいます。彼女はどういう意味で私の方を見てくるのか分からないんです。 からかっているだけなのでしょうか? 長くなってしまってすみません!ずっと悩んでいます、アドバイスよろしくお願いします!

  • 進学後の暮らしに自信がない

    こんにちは。私は高校3年生の女です。 まずはじめに.... 以前専門学校か大学か、という質問にたくさんのアドバイスありがとうございました。 色々考えた結果、専門学校へ進学することにきめました。 それで...。 私は専門学校へ入学したら 企業の社員寮入ってそこの企業で研修生として働き、 夜から学校へ行くというスタイルになります。 社員寮に入寮しようとした理由は寮費がアパートを借りるより遥かに安いからです。 そこで心配がいくつか.... ・社員寮は基本どこでも相部屋になるということ ・ホテルで勤務するなら4:30起きということ ・+変則シフト制 他にも色々あるのですが、上の2つが一番不安です。 もう社員寮に入ることになる状況になりました。 なら質問しなければいいのですが...^^; 場違いかもしれませんが、人生の先輩からの心構えや励まし 待っています。 実際に経験した方、ぜひとも宜しくお願いします。

  • 寮に入る時の挨拶は誰にすべき?

    今度、専門学校に入学することになり、学校の学生寮に入る予定の者です。 入寮する日には、学校へ部屋のカギを取りに行かなくてはならないのですが、その時に誰宛に菓子折りなどを持っていった方がよいのでしょうか? そこの寮は、寮母さんがおらず、住んでいる生徒たち(先輩方)で管理しているそうです。 担当の先生は、いるようですがその人に渡すべきなのでしょうか?? あと、2人部屋なので相方になる人にも、何か渡すべきでしょうか? あまり、礼儀をしらないので、誰かアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 入寮時の挨拶について

    春から息子が、大学の野球部に入部する事になり、寮に入ることになりました。 先輩との2人部屋です。 入寮の際、同じ部屋の先輩や、寮で食事の用意をしてくださる方に、なにか挨拶の品物を渡す方がいいのでしょうか? また、監督には、品物でいいのでしょうか?

  • 立命館宇治高校について教えてください

    現在中3の女子です。立命館宇治のSELコースのSIP(留学IP)を希望しています。 自分でもいろいろと調べたのですが(オープンスクールは行く予定です)、まだわからないことがあるので、教えていただきたいです。 1.寮に入りたいのですが、家からの通学時間は1時間40分です。入寮できるでしょうか? 2.(入寮できたとして)部屋でインターネットは使えますか?また、iPodなどの電子機器は持ち込みOKですか? 3.買い物などに行きたい時は、休日や放課後は外出OKですか? 4.(SELコースの)宿題はどのくらいでしょうか? このほかにも、何か寮やSELコースに関する情報がありましたら、教えてください。

  • アドバイスお願いします!

    私はなかなか友達を作ることができません。高校の時も友達が少なかったです。 看護学校に入り、自分を変えようと最初は明るく振る舞うようにしましたが、すぐに自分の本性がでます。今は、寮に入っています、学校でいつも三人の友達と一緒に行動を共にしています。でも寮の中では行動を共にしていません。階が三人と違うことやいつも学校から帰ると部屋の中に閉じこもっているからです。また、三人が買い物や遊びに誘われると全部断ってしまうんです。来年から部屋換えがあります。くじ引きをした結果、私は一階になりました。私を含めてその三人ともばらばらになりました。同じ階ではなくてホッとしたんです。だけど、その三人はまた同じ階になりたいらしく、私と同じ一階を選んだ子と交換しようとしたんです。その時私は、「私は一人でも大丈夫だよ」と言ったんです。あと「どうして嫌なの?」って聞かれて「同じ階だと私が気をつかう」と答えました。その後、私が嫌がるならやめようという事になりました。その三人とはちょっとぎくしゃくしてしまいました。 やっぱり、そういうふうに言うのはダメだったのでしょうか??友達ができないのは私が変わっていて、性格がおかしいからなのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • のしが要るのですか

    子供が寮生活を始めることになりました。ご挨拶がてら、寮(先輩方)に菓子折でも入寮の挨拶の品物を差し入れしたいのですが、その際はのし紙がいるのでしょうか? また、要るとすれば何と書けばいいのでしょうか?

  • 都立看護学校

    都立看護学校への進学を考えている、25歳女です。 もし合格したら、寮に入りたいと考えているのですが、寮の倍率は高いのでしょうか。 現在神奈川で一人暮らしのため、距離等入寮の条件はクリアしています。 実家も他県で、入寮できればとても楽なのですが、、、 もしご存知の方がいれば、よろしくお願いします。

  • 県外へ進学し、寮に入るときに車も持って行きたい・・・

    こんにちは。 僕は今年専門学校に進学が決まりその準備をしています。 そして、寮に移る準備をしているわけですが少し疑問に思った事があるので質問いたします。 僕が通うことになる学校が県外で遠いため入寮しようと思っています。 それで向こうに行くときに一緒に車も持って行こうと思っているのですが 車庫証明は移さないといけないのでしょうか? 向こうに行った時には、寮に駐車場は無いので 寮の近くの月極駐車場を契約して利用しようと思って居ます。 そうするにしても、寮に入るときに住所は変更しないと思うので 車庫が移せないと思っています。 しかし、車庫とは違う位置に駐車をしていた場合 通称「車庫飛ばし」と言うような、立派な犯罪であると聞いています。 こんなときは車は持って行かない一番だと思いますが どうしても持って行きたいと思っています。 とても我侭な問題ではありますが こういった事に詳しい方、こういった事の情報を知っている方が いらっしゃいましたら助言いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 独身寮について

    独身寮について質問です。 4月から独身寮に入寮します。  独身寮着で荷物をAmazonなどで注文した場合、配達員の方が自分の住んでいる部屋まで運んでくれるのですか? 独身寮には管理人の方がいます。 よろしくお願いします