一人にならないためにはどうしたらいいでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 人のプライバシーに対する配慮が欠けている社会になっていることに嫌悪感を抱く
  • 友人や恋人が少なく、一人で過ごすことが多い寂しさを感じている
  • 自分自身が寛容さを持ち、他の人との波長を合わせる努力が必要であると考えている
回答を見る
  • ベストアンサー

その人の人生だから。

 その人の人生だから私は・・・、その人の主義だから何もいえないよ  とかいう言葉について、自分はものすごい嫌気を感じます。  あたかも大人の言葉のように聞こえて、本当にその人のことを思っていっている言葉ではないと思うのです。  人のプライバシーっていつからそんな弱いモノになったのかと思います。拒否されることに対応するようなことがあってはならないぐらい、日本人は弱い。臨機応変能力がない。余裕がない。  そう思います。  そんな自分は、毎日誰かウマが会う人がいないかと寂しい気持ちでいるというのが実際です。友人も少ないし、恋人は今まで1回だけ出来ましたが、すぐに別れました。職場の飲み会も話す人がいなくてわけも無くトイレにたち、時間がすぎるのをただ待つような感じです。休日も一人です。  自分はおかしいのでしょうか。波長と合う人を見つけたいのですが、それには僕がもっともっと寛容にならなきゃいけないのでしょうか。何様でこんなことを言っているのか、と感じる方がほとんどだと思いますが、本当にこんなことを毎日考えています。  一人にならないためにはどうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.6

あなたは、他人を好きになる前に、自分を好きにならなければいけないと思います。 甘やかすと言う意味ではありません。 客観的に自分をみれば、案外可愛くて、許せるところがあるものです。 そんな余裕が今のあなたには必要なのかと思います。 自分を見るには、環境を変えるに限ります。 大げさな旅行など必要ありません。 一日、各駅停車でボーっと電車に乗ってみる。 図書館で本を読んでみる。 何でもいいです。 とにかく、いつもと違う環境に身をおけば、自分が見えてきます。  人にはそれなりの歴史なり思い込みがあるものです、そんな他人に何かを働きかけるのであれば、まず、相手の考えを一旦受け入れなければ相手はあなたの助言も攻撃と受け止め、聴いては呉れません。  言葉の投げあいにならないためにも、まず自分を固めましょう。  自信は持つものではありません。 湧いてくるものです。

alessandoro
質問者

お礼

 最近、一人外食を食うことが多くて、めちゃめちゃ落ち着かないです。絶対あの店員は自分を寂しい人だと思うに違いないとよく思います。  本当のところはわかっているのですが。  案外かわいくて、許せるところって無いと思います。でも、もう少し考えてみたいと思います。  アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#259449
noname#259449
回答No.18

No.14です。お礼をありがとうございます。 私の文章が誤解を受けたようなので補足をさせていただきます。 1%でいいわけではありません。1%はきっかけのことです。 100%合致する人間はいないので、1%の共通点から打ち解けて 相手をもっと知りたいと思えば、きっともっと沢山の共通点が 見えてきたり、「こんな考えもあるんだなぁ」と共感出来、自分が 相手に歩み寄れたりするものです。 質問者様は「多数派」でいたいんですね。素直な気持ちで良いと 思います。「俺は少数派で結構。他人なんて知らない」と言い切って しまう人よりも私は好きです。 でも、多数派でいる為には全て自分の思ったとおりには過ごせないと 思います。 仕事もそうですよね?好きな仕事もあれば苦手な仕事もある。好きな 仕事ばかり選んで出来たら楽しいけれど、時には苦手な仕事にも 取り組んでこそ、新しく得るものも大きいし、達成感もあると思う。 人との付き合いも似ていると思います。 私は社交的な方で友達は少なくはないです。親友と呼べる友達もいます。 でもやはりその中にルールはあります。自分のわがままや甘えを 聞いてもらったら相手のわがままや甘えを受け止めるキャッチボールが 出来ないと人間関係は成り立たないと思います。 質問者様は自分の好きなアーティストが売れなくて、嫌いなアーティストが 売れていると許せないと言っていますが、自分の好きなアーティストが 売れない=自分の感性が世間に認めてもらえていない。と思うのでしょうか? そう考えると少し気持ちがわかるような気がします。 でも気持ちはわかっても私は質問者様とは違う方向にいくかなぁ。 「みんなが理解しなくても、私だけはあなたの良さをわかってるよ!」って 自己満足に浸ります^^;だから逆に好きだったアーティストがメジャーに なると「自分の責務は全うした」みたいな気分になって、色あせてしまう 感じになる。これはこれで「自分ってどうなの?」って思いますけど^^; 「○○が嫌い」と、嫌いな人の嫌いなところばかり探すよりも 「○○が大好き!」と好きな人のさらに好きなところを探す方が 楽しいし、幸せだと思いませんか? 人の悪口を言っているその人の顔をじっくり見てみて下さい。 眉間にしわが寄って、とても不幸せそうです。 逆に好きな人の話をしている人の表情は豊かで幸せに満ちています。 私もずっと昔は人の欠点ばかりを指摘する人間でした。でもある日 家族から「○○は人の悪口ばかりだね。それで楽しいの?どうして その人の良いところを探そうとしないの?」と言われた時に目が覚めた というか、はっとしました。 それからは人の悪いところではなく良いところを探すようにしてます。 だから質問者様は好きなアーティストのどんなところがどんな風に 好きなのかを語り合えるような友達が出来るといいですね^^ 好きなことを共感してもらえる友達がいたら幸せだし、楽しいですよ♪

alessandoro
質問者

お礼

 そういう人がいるといいなと思います。  一人でいるからか、嫌いなものばかりに感情が反応するんですよね。もっと幅が広がるように頑張ってみます。ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.17

ANo13.です、お礼のご記入ありがとうございます。 <たぶんあなたも僕と同じようなひとでしょう。 お礼を読んで大笑いしたのは初めてです。 酒の席で一人ぽつんといたことはなく、いつも誰かに頼りにされて逆に一人でいたいと思う方です。 結婚して家族もいますので、残念ながら質問者様とは全く別人格です。 <そんな口調で言われたくありません。不快です。考える頭あるんだからそこまでのくちょうで言わなくても解る。 質問文に不明な部分があれば尋ねるのが回答者としての真摯な態度だと思っています。 ご自分の発言された内容について説明ができないのでしょうか? 不快と感じるのは自分が欠点だと知っていながら、見て見ぬふりをしている部分と思いますよ。 欠点があるのは質問者様もわたしも同じです。 <一人にならないためにはどうしたらいいでしょうか。 ここは悩み事の解決が目的の場で、慰めるのを目的にはしていません。 ヘルプをせびご一読ください。 また、回答は方法の一つを提示しているだけで、必ずしもその通りにしなければならないわけでも、「お礼」の強要をするものでもありません。 前回の回答と今回の回答が質問者様にとって、不快な内容であることを、大変申し訳なく思います。

alessandoro
質問者

お礼

 そういう解っていてやるところが同じだって言ってるんですよ。家族構成とかは別問題じゃないですか。  もういいです。あなたのフラストレーションを僕で解消しないで下さい。  アドバイス感謝しています。

回答No.16

alessandoroさん、おはようございます。 質問の文章、ご自分でもわかっているとは思いますが、 矛盾点たくさんありますよね。 それほど、悩んでるあらわれなのかもしれませんが。 最終的な質問は >一人にならないためにはどうしたらいいでしょうか。 だと思います。 一人にならないためには、 今までの回答者さん達が いろいろな意見を出してくれたと 思います。 これ、自分の時間をあなたにあげてるんですから かなりの想いがあるんですよ。あなたに対して。 この気持ちをわかるようにならなければならないと思います。 もうひとつ、人生(大げさですが)は 受身ではだめです。 毎日、考えてるだけじゃだめです。 方法は、自分で開拓するべきですが、 まず、行動を起こさないと 全ては始まりません。

alessandoro
質問者

お礼

 受身じゃダメですよね。でも攻撃に移ると僕には敵ばかり出来てもうイヤになるんです。  どうしてそうなるのかはなんとなく解るんですが。どうしようもないのかな。  ご回答ありがとうございました。

  • gogo7
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.15

最初に。「その人の人生だから~」という言葉は 私もあまり好きではありません。 ちょっと投げやりにも聞こえます。 ただ、その人自身の問題や、性格にもよると思います。 さて、この質問ですが、前半と後半のつながりがよくわかりませんが、 周りと波長が合わない端的な例として 「その人の~」ということなのでしょうか。 質問者さんは、この、相手に深く関わらない言葉に嫌気がさすのに、 その人のことを思ってないと感じるのに、 実生活では話が合わないからと避けてトイレに立つ。 なんだか矛盾しているような気がします。 他の方のお礼に店員の視線のお話がありましたが、 周囲から「一人の寂しい人」と見られたくないだけではないですか? 質問からは他の人をわかりたいという感じではないように見えます。 (私のうけた感じですので違ったら申し訳ありません) 一人にならないためには、「寛容になる」なんて上から目線をやめて いろんな人がいろんな考えを持ってるというのを 楽しんで知っていくしかないと思います。 全てに同調、納得して下さいと言ってるのではありません。 違う、納得できない考えの人とも話してみるんです。 これはこれで面白いですよ。 そうやって自分のストライクゾーンが広がっていけば、 自然とウマが合う人も増えていくと思います。

alessandoro
質問者

お礼

みんなが上手い事やっているように見えましたが、そうでもないんですね。  ストライクじゃない人はどうしたらいいんでしょう。見ないようにしてていいんでしょうか。なんかよくわかりません。自分が。  ありがとうございました。

noname#259449
noname#259449
回答No.14

質問を読ませていただいて、失礼ながら >臨機応変能力がない。余裕がない。 のは、質問者様だと感じました。 >その人の人生だから私は・・・、その人の主義だから何もいえないよ こう言った発言をする場合、私は真逆の使い分け?をしています。 片方はそれほど親身になれない人に対して。もう片方は本当に大切な人です。 前者に対しての用い方は質問者様の感じる通りだと思います。 でも、後者は違います。同じ言葉を使っても。 本当に相手のことを理解していて、その人の曲げられない信念だったりした 場合、自分と考えが違っても、自分から見たら間違いかもと思っても、 その本人が直面して、何かを感じ取って前に進んでみて欲しい・・・そんな 気持ちになったりします。相手を信頼しているからこそ見守る感じかな。 もちろん直面している問題の内容にもよります。犯罪とかは論外ですよ。 でも、人生の大半のことって、100%の正解や間違いってないことが 多いと思います。 今こうして質問者様に発言している私も、周りと足並みが揃えられずに 淋しい想いをしている質問者様も、どちらがあってる間違ってるなんて ないんです。 ただ、自分の考えが多数派か少数派なだけ。 社会でコミュニケーションを円滑にするためには相手の気持ちを理解 しようとする気持ちが大切だと思いますがいかがでしょう? 自分と完全に合致する人間なんていないと思います。 親友と思って付き合ってる相手にも嫌いな部分や理解出来ない部分は あったりします。でも、そんな部分もひっくるめて受け止めて親友なのです。 「正解、不正解」だけで選別出来ない自分とは違う感覚や考えを持つ人の 気持ちを考える、理解するために歩み寄る・・・。そんな時間を持つのも良いと思います。 質問者様はとても真面目な方のようなので、難しく考え過ぎてしまって いる部分もあるように思われます。 完璧な人間はいないんです。重箱の隅をつつきあうように価値観の違い を比べるよりも、100%の中の1%の共通点を大切に出来たら 人間関係はなかなか面白いと思いますよ。

alessandoro
質問者

お礼

 1%でいいのですね。そういう考えなのかな、みんな。  僕ははっきりいって多数派にいつも居たいだけなんです。たぶん。例えば、音楽聴いていても自分の好きなアーティストってそこそこしか売れないんですよね。嫌いな感じのが売れていて、ご飯食べれているのが許せないんです。アク●タイムズなんて腹立ちます。  でもみんなイイという。そんな状況がそれに限らずたくさん出てきていてることに気付いたら、こんなに悩んでました。  アドバイス感謝します。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.13

歩調の合う人はいるでしょうが、波長の合う人を探すのは至難です。 好みが同じ、興味が一緒、環境も似ていて、年齢も近い。 自分の分身でもない限り、そっくりの人は滅多にいません。 その人の人生だから~略は、相手の存在を敬っているから、あえて言わない姿勢だと思います。 でも、この言葉が言えるのは、その人のことを知っていなければ言えないと思います。 相手の主義主張を知らずして言えないと思いませんか? 簡単な質問をしてもいいですか? 目の前にみかんがあります。それを「みかん」だと証明するのに質問者様はどうしますか? 匂いを嗅いだり、触って、割ってみて、食べてみなければ「みかん」だと言えません。 これと人との関係を関連づけるわたしもどうかと思いますが、踏み込んでみないと相手が何者なのか解らないです。 ヒドイことを言われるが怖いですか? 無視されたり、馬鹿にされるのが嫌ですか? でも本当に欲しいものは受身で居続けても落ちてきてくれたりしません。 <人のプライバシーっていつからそんな弱いモノになったのかと思います。拒否されることに対応するようなことがあってはならないぐらい、日本人は弱い。臨機応変能力がない。余裕がない。 この内容の示す意味が全く理解できません。 人のプライバシー(個人の秘密、私事)はいつから弱いモノになったのか。 →逆にプライバシー保護に向かっていると思いますが。 拒否される云々から、なぜいきなり日本人ですか? これはご自分の事をさしてらっしゃるのでしょうか?

alessandoro
質問者

お礼

 アドバイスは感謝しますが、たぶんあなたも僕と同じようなひとでしょう。  そんな口調で言われたくありません。不快です。考える頭あるんだからそこまでのくちょうで言わなくても解る。  アドバイスありがとうございました。

  • gekikar
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.12

結構みんなから慕われている人も同じ考えの場合が多いと思います。 親友なんてできるのは奇跡です、自分は1人います 結構貴方と同じ性格で1人になるのが多いですね 飲み会も面白いと思った事ないし、みんなで集まるのも好きではないし 結婚して子供がいるので立場は違いますが・・・ もし結婚してなければ同じように考えてるかもしれません 1人が好きなら今のままで良いのでは? 友達多くなっても孤独感はなくなりませんよ 余計に孤独かんじますから・・・ 自分は趣味に走ってます、親友も引きずり込んでます だから行動が同じなので楽です、暇になれば平気でつまらないから 解散しようと言えます、それが言えない関係だとドット疲れます。 とりあえず1人は孤独なんて考えないで良いのでは ある程度無理はした方が良いですがトラウマになるぐらいなら 1人で良いと思う。 まぁ前向きに考えるなら無理やり仲間を作り鍛錬するしかないでしょう 自分はつまらなくても相手が楽しい状態を作る練習を それが出来れば社会は渡っていけますし・・・ ある意味1人でいる=他人は他人だから=その人の人生だから。 にも考えれますから本当にその人の人生だからの言葉がイヤなら 周りの人を楽しくしましょう。今の貴方はある意味他人を無視している のと同じです。 ちなみに「その人の人生だから」は自分的には問題ないと思います。 一般人からみたら貴方の方が変わっていると思われるでしょう。 私も変わっています(自覚してます)

alessandoro
質問者

お礼

 一人の意味が自分の中で変わってきました。  それだけでいいと思っています。他人は本当に無視していますね。どうせおめーも同じだろっていつも思います。話してみて、やっぱこいつもかとか思います。そんな自分がいつも同じでした。  アドバイスありがとうございました。

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.11

ANo2継続回答 ん~逃げ? その論理ならその言葉を言わせてる人は さらに逃げてる、ってことになりません? 結論を人に言わせて従って 失敗したら人のせい? 結局は自分で切り開くしかないんですよ。 結局は他人。逃げでもなんでもなく、ね。 人の言葉はあくまでも意見。決めるのは本人。 一人はみんな嫌だけど 一人で立てない人間は成長しないですよ -------- ちなみにTPO=タイム・プレイス・オポチュニティ(スペル失念) 臨機応変、とかそういう意味です。

alessandoro
質問者

お礼

 決めるのは本人って言ったって一人じゃ決めないしょう。誰かの行動や言葉があって自分で決めるんじゃないでしょうか。そこまで行くまでにもう少し助けてやっても良いのではないかなっていつも思うんです。  本人が気付かなきゃ意味無いんだ  とかいって、何もせず、ほっとく人が多すぎる。だからといって自分が動いても何も起きない。みんなほっとく側と同じ意見だから。  そういうジレンマはもう味わいたくないんです。  度々ご回答ありがとうございました。

  • moke_soda
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.10

自分の態度をはっきりさせてしまうことで、 あなたのことを責めたり、間違っていると言う人が たくさん現れると思います。 ですが、それと同時に、その犠牲にありあまるほどの ウマの合う友人も見つけられると思います。 他人となあなあに合わせて、 無難にやっていくよりは、 間違っていると思うものは、はっきり間違っていると宣言し、 正しいと思うものははっきりと正しいと宣言したほうが、 好き嫌いは分かれてしまっても、本当に あなたを理解する人が現れると思います。 身近な人が実は、あなたと同じような考えを 心の中に持っていて、でも、 誰にも知られたくないから、他人に合わせる振りをしていた、 ということも、ないとも言い切れません。 失うものは大きいと思いますが、 独りでいるよりはよいと思います。 思い切って、あなたの思いを、先入観なく さまざまなひとにぶつけてみてはいかがでしょうか

alessandoro
質問者

お礼

 きっとそれがいいんですね。なんか楽になれました。  敵味方ができることが怖くて怖くて仕方ないんですよ。自分は。  アドバイスありがとうございました。

回答No.9

「その人の事を本当に思う」って、 実は自分よがりになっている人も多い。 「私はこんなにあなたの事を心配している」 って親切の押し売りも困るしね・・・・。 その人の人生だからって まさにそれしかないですよ結局は。 つまり自分の人生が確立している人は 他人の人生にも寛容。 自分が確立していない人は、とかく 友人、信用、マナーとかいろいろな 名目で関わりたがるのが困る。 関わりも大切ですが程度問題。 理論派ぶった言葉遊びも困っちゃうよ。 自分が友達が少ない理由や、 会話に入れない、入ろうとしない理由など このきっかけに自分で問いかけてみてください。 1人にならないためにはどうしたらいいのか それは実は自分が一番知っているはず。 もしくは逃避していませんか? 人に合わせたくない人生もいいんじゃない? 1人を悪くないよ。

alessandoro
質問者

お礼

 他人の人生にも寛容であることはいいことでしょうか。許してはいけない人がいっぱいいるように思います。  でもいいこととか悪いことで判断する自分が許せない気もします。  あーどうしたらいいんだろ、おれ。1人では何も生まれないので、1人はいやです。  アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • これだ!!

    (長い)人生を歩んできた、皆さんに質問です。 今まで生きていて、これだ!!と思われる格言、名言等の言葉、または自分が思う真理を教えてください。 私は「臨機応変」です。 どんなシチュエーションでも、「臨機応変」の一言で、済んでしまうと思うからです。 気軽に答えてください。 よろしくお願いします。

  • 臨機応変

    私は昔からまじめな性格といわれ、自分でもそう 思います。働くようになって、もっと臨機応変な対応をして、と 言われてもどうしていいものやらわかりません。臨機応変な対応が できる人になるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 臨機応変・TPO

    「臨機応変にやって」とか「TPOを考えて」という言葉は、「○○のときは△△のようにして」とか「□□のときは××のようにして」などと あらゆる状況についての指示が難しいので、自分で判断してほしい時に使うと思いますが、その判断が間違っていた場合の責任もやっぱり判断した本人にありますよね? 「臨機応変にやって」と言っておきながら、その判断が間違っていたときに「どうしてこんなことしたの?」と叱るのはありですか? こういうときに良い判断ができるようになるためには何が必要だと思いますか? その人への教育?本人が場数を踏んで身に着けていくしかない?

  • 目上につかえない四文字熟語って??

    昨日、部署の歓送会があり、2次会会場にタクシーで行っている最中に 車内での部長のとの会話で、私が『臨機応変にしています』というと 急に部長の機嫌が悪くなり、 『臨機応変という言葉を目上に言うのは全然言葉遣いができてない』 と言われました。その時は『勉強不足ですみません』とは言いましたが、 2次会で飲んでる時も、どうしても腑に落ちずお酒も美味しくありませんでした。 本当に『臨機応変』という言葉は目上の方に使ってはならないのでしょうか? 他にも目上の方に使ってはならない四文字熟語はあるのでしょか。 入社して1年になろうとしていますが、まだまだ無知な私にどうか教えてください。

  • 言い方がきつい人への対応

    元々は私の問題だけど、それを指摘するときの言い方が本当に耐えられない人が職場にいます。 私は臨機応変に対応することが本当に苦手なのですが、ある人が私にしょっちゅう「ちゃんと臨機応変に動いて」「先回りして考えてよ」みたいに行ってきます。 また、さほど影響のないごく些細なケアレスミスを1度しただけで、「ちゃんと他の人のこと考えながら働いてよ、自分の業務をただやるだけじゃなくてさ、私はそうしてるよ」って言ってきたりします。 言ってることは正論だけど、それは重々承知だけどそれを意識しただけですぐできたら最初から失敗なんてしないわけで、工夫してもなかなかできないから自分でも悩んで試行錯誤してるので、申し訳ないけどお願いだから追い討ちかけないでくれよって思ってしまいます。 そして、仕事外の時間にもそれらがフラッシュバックして、行き場のない怒りや悔しさが湧いて気持ちが苦しくなります。 また、詳細は長くなるので割愛しますが、その人は何かと自分の些細なやり方や価値観をすごく押し付けてきます。上司に相談して、すごく些細なことですが統一してもらって、その通りにしても揚げ足を取るように文句を言ってきます。みんなこうやってるのにあなただけ違うやり方してるよみたいなこと言われて、後日他の人のやり方を見てみたら、私と同じやり方をしてる人もいました。 上記の気持ちを本人に伝えたいですが、苦手なことやケアレスミスは元はと言えば自分の問題なので、自分でもわかってるということを伝えるのは言い訳になるのかなと思い、毎回「すみません」と言っています。でも、ただでさえそういう風に言われるのがストレスなのに、わかってることを伝えたい気持ちを抑えて謝るのがまた本当にほんっっとうにストレスです。もちろんどうしてもの事情があったときは話しますが基本潰されます。 ものすごい長文すみません。この人のこと、どう思いますか? また、価値観押しつけはともかく、自分の欠点について、自覚して悩んで試行錯誤してるのを知りもせずズケズケ正論押し付けられて追い詰められたとき、どう返せばいいでしょうか?自分のミスなので謝るしかないですかね?正直、自分の気持ちを押し込むのは本当に精神的負担が大きいのですが…

  • 気分でものを 言う人

    気分で ものを言う人がいて 自分が機嫌が良いときに 約束したり決めた事を 機嫌が悪くなると 全く正反対の事を言ったり 約束を破ったりして 振り回される…そのような経験が ある方 いませんか?そのような人に 間違いを指摘すると 「臨機応変にやれ」と言う人が多いのですが約束や 発言を信じて動いてきた人間は 全否定される事になるのだから たまりません。上司 夫婦間 色々あると思いますが 経験者の方で いい対処法がある方 いませんか?(だいたいこのような相手の間違いを筋道たてて話し合いしようすると このような人は自分の言葉に責任感を感じてないのですから 怒りだして 喧嘩になるだけですよね。)

  • 融通、機転の利く人になりたいです。

    よく色々な人に「融通が利かない」「頭がかたい」「機転が利かない」などと、言われます。 言われたことはかなり真面目にきっちりとこなす方ですが(完璧主義)、「言われていないこと」「予想外のこと」に対しては、軽いパニック状態(思考停止状態)になってしまい、どうすればいいか分かりません。 どれほど「言われたことをキッチリ」仕事しても(私の中では最大限の努力)、「その時々の状況を柔軟に把握して、臨機応変に対応」できる応用力のある人の足元にも及ばぬ評価しか得られません(当然ですね)。 今現在、30代半ばですが、どのようにすれば、機転が利く(融通が利く)ようになるのでしょうか? 具体的に何をどう努力すればいいか、知りたいです。 皆さんの色々なご意見を聞かせて下さい。

  • 人生の選択

    仕事とで悩んでます。ココ最近といってもずーっとこの調子ですけど・仕事にたいして面白みを感じません・・むしろ単調な毎日でつまらないです・・ コンなんで人生終わってしまうのかな・なんて考える毎日です。。 一度何もかも嫌気が差して辞めようかと職場の人に相談しましたが、”みんなやってきてんだろ!”と言われ何も返す言葉がありませんでした。確かにその通りですから・・でもこのままでは・・・鬱

  • こんな私でも好きになってくれる人が。。。

    こんな私でも好きになってくれる人が。。。 とよく言う人がいますが自分もその一人です でも自分のことは棚に上げてしまい 好きになってくれた人の嫌な部分ばかり目に付き 寛容力がないのか好きになれません どうしたらいいでしょうか?

  • 人生同じことの繰り返し

    自分は、自閉症で、障害者枠で正社員で働いています 年収は500万です。自閉症で臨機応変なことは苦手というのが 定説なので、毎日同じ書類整理みたいなことをしていて 正直飽きています。 でも、無能なので転職したら、年収が 激減するのでできません。 新聞と漫画くらい読めば、といわれ、東京新聞と、週刊漫画タイムスを 読んでいますが、パターンが同じなので あきました 他人(政治家とか)がいくらヒーロー的な活躍をしても、自分の体験じゃないので つまらないのです それと、漫画は生活保護・リストラとかの貧乏自慢と、病人の話が多いです 暗い話はもういいよ。生活保護とか、リストラなんかそんなに件数ないでしょう? なんで、そのネタにいつまでもこだわるの? こんな状況で、新しいことに出会うには何をしたらいいでしょうか?