• ベストアンサー

彼が過去を反省していないのを許せないです…/20代半ば・女性

交際して半年の20代後半の彼がいます。穏やかで優しい所に惹かれて付き合ったのですが、過去に悪い事をした事を軽く話す所があり信用が薄れてきました。 過去の悪い事とは、高校の頃自転車を盗んだり友達が万引きしにいくのに便乗して自分の分も頼んだりという事と、一度だけマリファナをやったということです。した理由と今はどう思うかを聞いたら、盗んだことについては「大体皆やった事あるよ。今したら大人としてヤバイよ」と肯定していました。(マリファナについては彼の偏った持論で。ここの禁止事項に触れるかな?と思い書くのは控えます) 悪い過去があるのは相当ショックですが、悪い事をしてきたことを反省して二度とやらないという気持ちがあるならまだ少しは救いがあると思うんです。でも私がどうしても許せないのは、それを人に話して相手がどんな気持ちになるかも考えずに、話のネタとして話している所です。反省も成長も何もないし、デリカシーのない言動に落胆しています。 初めて過去のひとつを聞いた時に私が上記の様な気持ちを伝え、そして「周りに迷惑をかけたことを反省して、恥じるべき事だから二度と誰にも話しちゃいけない」と叱ったら、弱ってすまなそうに反省していたのですが、何ヶ月か経って談笑中にまた他の悪い過去話が出てきたので、彼の態度の様子見にも限界を感じています。 私と道徳観念が割と似てる友人は「やっちゃいけない事をして反省してないんだから、好きで居続けられるわけないよ」と言ってくれましたが、他の友達は「今やってないならいいじゃん。重く考えすぎだよ。」「あんな優しい人どこが不満?」という意外な意見も結構あり「私の考えは四角四面で心が狭いの?」と悶々と考え出して冷静に考えられなくなりました。彼は他にいい所も沢山あるし一生懸命想ってくれるのに悔しいし悲しいです。そういう悪い面も含めて受け入れていくのが愛情なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

私は彼の立場です。 悪いことと言うか、過去の恋愛をべらべら話していました。 自分はもてたんだよ~ってのを自慢したかった気持ちがあったからです。 でも、もてたわけじゃなくて、簡単に体を許してたって事を話してただけなんですよね。 彼に色々話してしまって凄く後悔してます。 過去をそんなに重く考えていなかったので。 彼から、「過去の話を聞いて凄く辛い、苦しい、好きという気持ちが止まってしまう」と言われました。 私を好きになればなるほど苦しくなるそうです。 「過去」だけが気持ちに迷いを生じさせているので。 最初は『なんでそんな過去のことで』って思っていました。 でも、やっぱり人としてやってはいけないことをしてきた自分が悪いと気づき、後悔、反省が日に日に強くなっていきます。 自分が大好きだったけど、自分の過去が大嫌いです。 自分の考え方がイヤになりました。 ここまで思うようになったのは、彼に言われ続けたからです。 彼がどんだけ苦しく思って、今以上に私を愛したい、好きになりたいと思ってくれているか、過去があるためにその気持ちが止まってしまうのか。 彼は私の過去を受け入れられないかもしれないと言っています。 悲しいけど、その時は別れを受け入れるしかないなぁと思います。 道徳観念の違いってあると思うんですけど、彼はあなたほど過去に対して悪く思っていないと思うので、イヤだと思った時は何度も話した方がいいかなぁと思います。彼があなたを必要としてて、変わりたい、後悔しているって気持ちが強くなれば、人に話すという事もなくなると思います。 ただ、あなたが受け入れられないと思ったら、別れるのも仕方のないことなんじゃないかなって思います。 別れることで、彼が事の重大さに気づけば、成長してくれるのではないでしょうか。

39oyasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! payawayaccさん自身の体験と、過去から今の気持ちについてまで話して頂いて、ありがとうございます。。 なんだか切ないですね。。書き込んで頂いて嬉しいです。 読んでいてpayawayaccさんの彼に今の自分が重なります。。二人でたくさん悩んで乗り越えらるものなら、乗り越えたいですよね。悲しい現状だけれどpayawayaccさんが彼に出会った事で、自分の過去にしたことに気づけて、またひとつ人の痛みを知ることができる様になった事が素晴らしいなと思いました。 私も彼に言い続けてみます。たくさんたくさん気持ちをぶつけてみようと思います。 >ただ、あなたが受け入れられないと思ったら、別れるのも仕方のないことなんじゃないかなって思います。別れることで、彼が事の重大さに気づけば、成長してくれるのではないでしょうか。 これは最近薄々思っていました。。彼を変えるのは別れるのが一番いいのかもしれない…とか、今私が言っていることを本当に分かってもらえるのは別れた後、何年後か何十年後かもとか。…最後はこれしかないのでしょうね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

多分ですが。 あなたは恋愛の先、そうなってからどうするか、といったところまで、 本能が知覚をしてるんじゃないかな。 つまり、この人と家庭を作ることになったらどうなるか。 それがあなたの不安の正体じゃないかと。 家庭を築く上で、倫理の合意はある程度必須でしょう。 二人が望まなくても、築かなければいけないことはあるし、 それに、恋愛関係にあれば、何かと相談したり方向性を合わせたりしますよね。 合わせるには信頼できることと安心できることがあると思うんですが、 その彼の発言は、安定の反対です。 信頼して気持ちや体を預けたい、預けられるはずの相手が、 あなたの気持ちを損なっているってところで苦しんでいらっしゃる感じかな。 あなたの感覚は正しいと思いますよ。 気軽に話していて、悪いとは思ってないってことは、 気軽にまた踏み越えるかもしれないんだから。 また、彼がそういうことを話すのは、歪みを抱えているからでもありますよね。 今はしていなくても、人から一目置かれたいから話すというか。 自分が先で、その自分を慕うからあなたに優しいんだとしたら、 これは結構危険ですね。冷めるのも早そう。 あなたの彼に対して評価が辛辣なのは、そういう方が過去いたからなんですね。 今、どこでどうしているのかわかりませんが、他人のものに手を出して、 友人グループを破綻させて逃げました。 気軽に話していた過去と同じことを再びやって、ね。 あまりフォローしなくて申し訳ないのですが、 向けられた気持ちだけで傾倒しなかったあなたの感覚は、いいと思いますよ。

39oyasai
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます! >あなたは恋愛の先、そうなってからどうするか、といったところまで、本能が知覚をしてるんじゃないかな。つまり、この人と家庭を作ることになったらどうなるか。それがあなたの不安の正体じゃないかと。 >合わせるには信頼できることと安心できることがあると思うんですが、その彼の発言は、安定の反対です。 >信頼して気持ちや体を預けたい、預けられるはずの相手が、 あなたの気持ちを損なっているってところで苦しんでいらっしゃる感じかな。 はい、おっしゃる通りです!付き合っていけるのは結婚を考えられる人、と思っているので先の先をを考えています。彼にこの頂いた意見を読ませてあげたい…。本気で苦しんでいる事を伝えてみようと思います。 >気軽に話していて、悪いとは思ってないってことは、 気軽にまた踏み越えるかもしれないんだから。 本当にそれが一番の不安です。不法行為を簡単にする要素があれば、また似た様な行為を簡単にしてしまうかもしれない…という疑念があります。実際、常識の考え方を聞いても生活の様子を見てもそんな気配があるので…; >また、彼がそういうことを話すのは、歪みを抱えているからでもありますよね。今はしていなくても、人から一目置かれたいから話すというか。自分が先で、その自分を慕うからあなたに優しいんだとしたら、 これは結構危険ですね。冷めるのも早そう。 本人は気づいてないけど…歪んでいるのかも。。自分が先、自分の気持ち優先というのは、そうですね。どちらかというと私が彼に慕われて甘えられてて、そして冷めそうな気配です(苦笑) >あなたの彼に対して評価が辛辣なのは、そういう方が過去いたからなんですね。 sandsoftimeさんが推測した様な特定の人物はいないのですが、彼の過去を知れば知るほど、学生時代避けてきたタイプの男子という感じです。自分がお堅いので浮ついている様な人には境界線を引いていました。だからなのでしょうね。大人になった今は寛容になったつもりだったのですが。。 >向けられた気持ちだけで傾倒しなかったあなたの感覚は、いいと思いますよ。 はい、好いてくれてるけれど何かが違う!と心の奥底でずっと感じていて、まだ彼に心を開けない部分があります。。 今の状態を分析、推測して頂いて冷静に見直し始めることができそうです。ありがとうございます!

39oyasai
質問者

補足

そろそろ質問を締め切ろうと思います。 昨日彼と真剣に話をしました。これまで思ってたことや、いつ別れてもいい覚悟が出来ていることなどを。彼は自分が変わるのを側で見ていて欲しいと言っていました。また同じことの繰り返しになるかもしれないけれどやっぱり少しは期待してしまうので、これが最後だと思って、悔いはないと思えるまで向き合ってから、結論をだそうと思います。 皆さんの貴重なお時間を割いて、私へのアドバイスを書き込んで頂いて ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

皆それなりに「他の人とは違うんだ!」とアピールしたい心情はあるでしょうが、「時効だから言っていいだろう」で済まされる事とそうではない事があります。マリファナって、麻薬ですよ?自慢のネタになることなんでしょうか? 過去の悪行をそれなりに反省してるなら、何度も自分から話のネタにはしないと思うんですけど…周りの友人に「コイツ、今じゃこんな大人しいけど、昔はなー」と話をふられて、「そりゃ色々やったけど、今は真面目にやってるよ。恥ずかしいからバラすなよー」…とかいう流れならまだいいんですけどね。どんな状況でした? もうやらないでしょうが、心底反省はしてはいないでしょうね。どこかに「今は普通だけど、昔の俺は違うんだぞ」とワルだった自分を語ることで他から注目されたいから、また話をするんじゃないでしょうか?まだガキっぽい人なんでしょうね。 仕事や趣味(結婚相手や子供という男性も多いと思います)で自分の軸というか芯が通った男性は、自分からワルだった武勇伝を話題に出さないと思いますが。 「過去から学んで、今の彼がある」と思えるなら、急がずに、もう少し彼自身をよく見て結論を出してもいいと思います。過ちから学ぶか学ばないか、が私の基準です。

39oyasai
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます! そう、麻薬で犯罪ですよね…!万引きは窃盗ですし…。 マリファナの話を聞いた時は会社で、彼と私と同僚で世間話をしていて、ニュースか何か見て覚せい剤とかそういう方面の話になりました。覚せい剤をやった人の後遺症についての話になった時、彼がマリファナはあるんだけどよくわからなかったとかそんな風に言ってて、同僚の人は驚きもせずふ~んという感じで聞いていて、自分の知り合いには覚せい剤で廃人になった人がいますよと受け答えていました。。私だけ衝撃を受けていて、今時の20代ってこうなの!?と一人うろたえていました。 >もうやらないでしょうが、心底反省はしてはいないでしょうね。 そう感じています。。マリファナの事について叱った時には「今まで話のネタとして話してた…。話さない様にするか。」と言ってたので反省するとかしないとかの次元じゃないのが分かりますよね。。「このワル!」と言うと「ワルじゃないよお~!!真面目だよ」といってるのでワルを売りにしてるわけではないみたいで…よく分からないひとです。確かに芯は通ってないです;;ふにゃふにゃです。。 >「過去から学んで、今の彼がある」と思えるなら、急がずに、もう少し彼自身をよく見て結論を出してもいいと思います。過ちから学ぶか学ばないか、が私の基準です。 その基準、いいですね。急がず、じっくり見定めようと思います…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128033
noname#128033
回答No.10

彼はそういう悪いことをしたことを話す=かっこいいと思っているのでしょう。 かっこいいと思う行為をやめるのは難しいのでは?美意識がずれているというか武勇伝だと思っているんだろうけれど浅はかですよね。 まぁ、あなたがもうこういうことをされては本気で付き合いを考えてしまうということを伝えた上で彼が成長するかどうか様子を見るのもいいかもしれません。 質問者さんが彼を反省も成長もデリカシーもないっておっしゃっていますが、それでは冷めて行くのもわかる気がします。 恋愛って相手を尊敬できなくなると付き合うのがしんどいですよね。

39oyasai
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます! >かっこいいと思う行為をやめるのは難しいのでは? そうなんですか~。……うん、そうなのかもしれません;自分に置き換えてもそうですね。なにか考えを変える衝撃的なことがないと変わらなさそうですよね。。 >質問者さんが彼を反省も成長もデリカシーもないっておっしゃっていますが、それでは冷めて行くのもわかる気がします。恋愛って相手を尊敬できなくなると付き合うのがしんどいですよね。 そうです!長く付き合っていくのって尊敬しあえる事が大事なのかも…と最近考えていました。私の気持ちが限界に達する前に、彼に尊敬出来る人の傾向が見えてきたらいいなぁ…と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jossyu
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.9

道徳観の違いですよね。 車からポイ捨てしても、平気な人もいますよね。 悪さの認識度が薄いというか。質問者の方は、いい人だった人の暗部をみたような恐怖を覚えたのではないでしょうか。 ただ、男の人は、若い頃はやんちゃしてたよな、みたいなことを自慢気に思っているところもあります。恐らく、彼氏さんもそういう感じではないでしょうか。 今は、ともかく、そういうことをしたことがある人を、私は受けいられないと思ったら、それは、仕方がないのではないでしょうか。 愛情の深さともいえたり、恋は盲目と、いえたり、見方を変えれば、なんとでもなります。 今の彼氏さんを、じっくりみてみたらどうですか? その過去に対しての考えだけでなく、経済観念はどうだとか、他の人にもやさしいかとか、仕事への情熱、彼氏さんの家族や友人、などです。 20代半ばであれば、結婚を意識してつきあうということになると思いますので、過去を除いた現在の彼氏さんを見て、判断してみても。

39oyasai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! >悪さの認識度が薄いというか。質問者の方は、いい人だった人の暗部をみたような恐怖を覚えたのではないでしょうか。 そんな感じです。そんなことをしなさそうな人なので。。見た目と普段の雰囲気じゃ分からないですね。 どうしても諦めなくてはならない時がきたら、その時は仕方がないと自分に言い聞かせようと思います。。 そうですね、過去よりも今を見て色々な面から彼についてよく考えてみます。 この歳なので結婚はどうしても意識しますね。 私が「結婚を考えるとこのまま付き合ってはいけないよ」というと「悪い所直すから!」「結婚するっ?^^」と簡単そうに言うのがまた不安だったりします;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

そういう話を聞くと不快になる人にまで愉快に話している彼、これは明らかに問題ですね。 ただし、自転車泥棒に万引き便乗に一度のマリファナですよねえ。いろいろな考え方があるのは分かりますが、強姦や殺人ならいざしらず、その次元のことなら「あのとんだ悪ガキも今は、まともな大人になってんのかなあ」くらいの微笑ましい気持ちでいてくれる被害者も結構いると思いますよ、経験上。 「あんな優しい人どこが不満?」と言われるほどの彼だそうですが、そういう過去に対して柔軟だからこそ、人にも優しくできるのかもしれません。正直、私には、あなたが完全に正しいとも思えないし、彼が完全に正しいとも思えないのです。ただ、お若いようだし、お互い、自分の世界や自分の価値観しか知らないんだろうなと、45年間、不良も真面目も見てきた私には思えます。 折り合える地点を探ってみてはどうでしょう。もちろん、愛情があればこそできることです。そこまで愛していないのなら、それまでのことですが。

39oyasai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます!人生の先輩のご意見ですね。 悪ガキ程度に思う人もいるんですか…色々な捉え方があるんですね。 人を殺した訳じゃないからまだいいや…って思おうとしたんですが、 それなら誰でも良くなっちゃうし…と思ったり;; お互い自分の世界しか知らなくてそれぞれ自分が正しいと思っているのでしょうね。。彼も周りがそういう事をやっている人ばかりだったから、私が私の周りではやる人がいなかったのを「気づかなかっただけだよ。絶対やってるよ」とか、私のことを「真面目すぎるし厳しい」と決め付けている所がありますし。 私は頑固なので他の価値観を跳ね除けてしまうところがあるので、他の価値観や世界を少しでも理解してみようと思います。 >折り合える地点を探ってみてはどうでしょう。 はい、彼と他の部分での相性も含めてよく考えてみます。

39oyasai
質問者

補足

皆さんから予想以上の数の回答を頂いたので、お礼が遅くなってすみませんが続きの方はまた明日書き込みさせて頂こうと思うので、しばしお待ち下さいませm(_ _;)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iinao
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.7

過去の悪い行いを自慢げ(?)に話すのはどうかなと思いますが、彼が本当にその行為を反省しているのかどうかはまた別の問題だと思います。今は悪いことはしてないんですよね。盗みについては「大人としてヤバイよ」ということは分かっているんですから、反省はしているんだと思います。分別のある大人になっているのかなと。 だから、「悪い過去があるのは相当ショック」だなんて思わないでください。誰でも少しぐらい悪い過去はあります。逆に「悪い」ことをしすぎた人ほど、その分、大人になって「いい悪い」の判断ができるってこともあります。まじめ人間できた人間のほうが始末が悪いってこともあるんですよね。だから、悪い過去話は彼の愛嬌だと思って我慢してあげてください(無理ですか?)。 文面からはそんなに悪い彼とは思えないので、書かせて頂きました。どうか寛大な気持ちで彼に接してあげてください。

39oyasai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 「高校の頃は運動部だった」という話と同じ調子で普通に話してきます。思い出話のひとつという感じです。。 ん~愛嬌ですか(^^;)悪い過去は誰でもあるというのは分かってるつもりなんです。反省して今変わってるかが重要ポイントなんですが、普段のマナーとか常識についての考えを聞くとあんまり変わってない感じで…。彼は言葉足らずのところがあって、意見交換する時も考えが読みにくい所があるのでちゃんともう一度考えを聞いてみようと思います。 iinaoさんのいう様にたしかに根っから悪い人じゃないです。 私が不道徳は許せないという家庭環境で育ってきたので困惑しているのだと思います。う~ん、寛大に寛大に…!(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15purin
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.6

彼はあなたに心を許しすぎているのかも? どうしても受け入れられないなら、いずれはだめになると思いますよ。人にはいろんな価値観があるということに気づいたことと、自分はこういう価値観の人が嫌いなんだということに気づけただけでもこの恋愛には価値があり、彼には感謝してもいいのでは?と思います。 愛情云々より、あなたが彼の価値観を受け入れられるかどうかの問題だと思います。

39oyasai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 子供の様な人なので、良くも悪くも心の内を包み隠さず全部見せてくる人なんです。良い事と悪い事が分かっていないのが見ててはがゆくて;; やはり最後は私が価値観を受け入れられるかどうかですね。 うん、そうですね。この彼に会って沢山の事を学ぶことができました。今まで自分でも分からなかった自分の性格にも気づけました。 彼には色々言う前にまず感謝しなくちゃいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.5

彼は優しさと裏腹の人格が存在しています。 このような人(人格)は願い下げですね。

39oyasai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 彼は「人生はなんでも経験してみなきゃ」という持論をもっています…。私は悪い事を「経験」とするのは間違ってる!と反論するのですが。。いい大人を変えようと思うことがおかしいのかもしれないですが、こだわってしまってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossi_
  • ベストアンサー率5% (7/128)
回答No.4

すぐ別れた方が良いと思います 諦めて付き合うのも選択肢ですよ

39oyasai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! そうですね…。彼が変わるのを諦めるか、彼と付き合うのを諦めるかの所にきていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も質問者様と同じ考えです。 過去の悪い武勇伝?を得意げに話されたり、軽く言われたりすると、私はいつも「この人はないな」って思います。 価値観の問題だと思います。 そこに引っかかるのなら、きっとこれからも気になり続けてしまうのでは?

39oyasai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 私の性格上気になり続ける…と思います。 価値観は合わないと上手くいかないって頭では分かっているのですが、頑張れば受け入れられるのかも!?と思ってしまいます。 初めて深く関わった男の人だという情があって「この人はないな」ってなかなかなれないでいます;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去に反省 自業自得

    私は心が狭くとても最低な人間です。 それが原因で友達も信用もうしなったことがあります。 孤独になって やっと自分の悪いところに気づき この数年、少しづつ直してきました。 そうしているうちに、すべて改善したわけではありませんが、 過去の自分の考え方や言動にあらためて反省しています。 また、そんな過去があった事でとても周りに気を使うようになりました。 そしてありがたいことに 少しづつですが周囲から信用を得られるようになってきたような気がしてました。 しかし、自分自身がいくら反省しても 過去に自分がしてしまったことがなくなることはありません。 今まで良い関係を築いていた知人が、過去の私の知人と知り合いになり、急に無視されるようになりました。 本当に自業自得なんですが、悲しいです。 こんなことが また起こるのかと考えると益々悲しいです。 自分の過去に反省しても駄目なんでしょうか。 私はこれから先も最低な人間としてしか 受け入れてもらえないのでしょうか。

  • 反省文の書き方...

     今日、先生にゲームを持っていったことについて怒られました...。 すごく反省しているのですが、怒られている時に「今の気持ちを言え」と言われ、 「みんなを注意せずに自分も一緒になってゲームをしてしまったことを反省しています。 これからは、しっかり授業に取り組んでいきます」 というような事を言って泣いてしまいました。しかし 「そんなんで反省してるのを分かれっていうんか!!!」と怒られてしまいました... 確かに、先生達の信頼を無くすような事をしてしまったのは確かです。 でも本当に反省しています。 しかし、どうも先生達にはなかなか伝わらないらしく、 文章で反省していることを伝えれるかどうか不安です。 今後の態度はもちろん 反省文でも自分の反省の気持ちをしっかり伝えたいと思っています。  明日 提出なのですが、どうすればいいのでしょうか??

  • 過去の後悔や反省がいつも頭をよぎり、体調がすぐれません

    私は30代です。 毎日、過去の後悔や反省が頭をよぎり、頭がおかしくなりそうです。体調もすぐれません。うつっぽく感じます。 例えば・・・ なんで、あの時もっとしっかりしなかったのか なんで、もっと積極的人間にならなかったのか なんで、無駄でつまらない人生を送ってきたのか なんで、もっと趣味を探し、友達を増やさなかったのか など、言えばきりがなく、こんな後悔が毎日頭をよぎり、 本当におかしくなりそうです。 もちろん、過去を振り返っても変えることは出来ないし、今後、後悔をしない生き方をしなければいけない事も十分わかっています。 前向きな性格になれる様な、本も読んでいますが、いまいちすっきりしません。 なにかいいアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 過去に嫉妬する彼女

    30代です。 現在付き合って半年になる彼女についての相談です。 付き合い始めるか始めないかの時に、彼女から私が過去に付き合った人はどんなひとだったかとか別れた理由などを聞かれ、私は話の流れで聞かれた以上のことを素直に話してしまいました。(容姿だとか、Hのことも・・・)今思えば、デリカシーに欠けることも言ってしまい、本当に馬鹿だったと思います。 そして、以前よりたまに発作的に「もう疲れた。別れたい。」と彼女からいわれています。理由は、私の言うことに対して、いつも過去の彼女と比較されている感じがして、心に沸いてくる嫉妬と憤りに絶えられないからだそうです。かつて、デリカシーのないことを言った私を許せないときがあるそうです。 私のなかでは彼女は最初から一番で、かけがえのない大切な存在なのですが、どうしても伝わらないようです。 どうしたら、彼女を癒してあげることができるでしょうか…? どうしたら、彼女に気持ちが伝わるでしょう…?

  • 反省文について

    自分は今万引きをして謹慎してます そこで謹慎中に反省文を書かないといけないのですが 今10枚書いていて次に書くことが見つからなくて困ってます ここでこんなことを聞いているのは間違っているとわかっていますがお力を貸してください 今まで書いたことは ・今回の事の反省 ・何故してしまったのか ・先生方への謝罪 ・親への謝罪 ・今の生活の改善点 ・勉強の改善点 ・部活の事 ・学校に行きたい気持ち ・将来の事 どうかよろしくお願いします

  • やり逃げ未遂、せめて反省していただきたい。反省させ方教えてください。

    自分の愚かさは承知の上で質問させていただきます。 まったくタイプの男性ではなかったのですが、彼に「好き」と言われ続けて、私もだんだん好きになってしまいました。メールが毎日来て、電話もほぼ毎日かかってきました。ある日、巷のカップルがやっているデートとなんら変わらない事をしました。キスもしました。フェラしてといわれました。相愛だと思っていたのでしました。(私はお互いが好き同士でない場合以外は、キスもフェラもできません)私の思いは相手にちゃんと伝えていました。彼は否定しませんでした。お恥ずかしい事に、私は(お恥ずかしい事に)処女なので挿入は断りました(本当に断ってよかったと思います…) この次の日以降、相手の反応が悪くなりました。メールの返信もくれなくなりました。私もこの時点で「やばいかも」と疑い始めましたが、勘違いだったら失礼なので、態度にはだしませんでした。でも、いつまでたっても反応は悪く、もうダメだと確信したので、電話して彼の本心を聞いてみました。何も答えてくれません…。それでも何度もがんばって問いつめた所、最後には「友達としての好きだよ、特別な感情は無い」と言われてしまいました…。二人で1泊した時は、単に遊びたかったから遊びに行っただけだとも言われました。(そういうもんなのでしょうか) 私の思いを利用して、自分の性欲を満たそうとしていたのかと、ショックを受けました。数ヶ月立ち直れませんでした。(今もまだ少々の男性恐怖、人間不信などの後遺症があります)相手の軽さを見破れなかった自分の馬鹿さ加減は充分承知ですが、頭では解っているのですがやりきれません。 でも、同じような事を他の女の子に対してしてほしくないです。このままほっといたら、相手の痛みもわからずにまた軽い気持ちで同じ事をすると思うので(><)その男性に、自分のした事に対して反省していただきたいです。 彼にしたら、本当に軽い気持ちだったと思うし、彼の方では「そんなつもりなかったのになんで!?」って感じだと思います…。私も彼の気持ちを疑わずに、のってしまったので…。でも、されたほうからしてみれば、思い切って信じてみたのに、はじめっから何とも思われていなかった、好きな気持ちを利用されていた。オナニーの道具扱いされていたようで、半年立ち直れないほどの心の傷を追います。(特に私は今就職活動中で、男性恐怖のため、人事の方とまともにお話しできませんでした…大事な時期なのに…という大きなデメリットがありました) 本当にこんなことは繰り返してほしくないです。偽善かと思われるかもしれませんが。。私も復讐やいやがらせもすごく考えましたが、虚しいだけでそういう事をする自分の醜さ自体に自分で嫌気がさすと思うので、結局やめました…。相手にのせられた自分も悪いので。また、仕返しは根本的な解決にはならないので…。 どうやったら自分のした事に気づいていただけるでしょうか。 特に、相手を反省させる事に成功(言い方は悪いですが、、)した方、アドバイスお願いします><。

  • 恋人の過去に対する考え方2

    以前も、質問した事があります。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=971628 今まで、彼氏に過去をさんざん問い詰めて、そのたびに、 私自身、落胆、そして納得してきてるはずなのですが、 まだ、どうしても問い詰めてしまいます。 一緒にいても、何か過去がちらつくと、もうその場で ワーワー騒ぎ出してしまって… 沢山の方が回答してくださって、時々読み返して 元気出しているにもかかわらず… 彼は、話を聞くと、『本当にいい思い出がない。 ○○ちゃん(私)としたことは、初めての事ばっかりだよ』って、 言うんですけど、本当なんでしょうけど、 私の状態を鎮めようと応急処置をしてるの??って 思ってしまう…。 今、そう思ってるなら、『じゃあなんで付き合ったりしたの!!』って攻めてしまい、 ものすごく自己嫌悪に陥ってます。 もう、すっごく嫌です。一緒にいても、彼が、 客観的に見ても可愛そうって思います。 自分の気持ちの持ちようで変われるとは思いますが…

  • 飲み会の反省会で・・??

    飲み会(合コン)が終わった後に女の子達で反省会をやるのですが、(誰が良かったとか、○○くんはどうだった??など(2)・・。) 私は良い人がいても、「普通」とか、「そう??」みたいに答えちゃって、いつも何もなく終わるんです。で、後で後悔したり・・・。(でもっ!!すごい突っ込まれるので・・) 開いてくれた友達も、そう答えちゃうと結局は、「そーなんだ」しか答えてこないからそれで後悔して悩んじゃってます。反省会のとき、あー言っとけば違ったのかなー。などすっごく思うんです。 やっぱ気に入った人がいれば連絡先を聞くべきですよねー。 ・・・ってか、こないだの飲み会は、他の友達に紹介しようと思って開いた飲み会だったので。私は、その人がいいなぁ。って思っちゃって・・。その子は×みたいなんだけど。で、相手は私がいい。見たいな事いってたけど(飲みで3人)(♂♂♀の時)、ほんとかなー。今更聞けない自分も嫌になりますっっ(><;)もや(2)な気持ちどうしたらよいでしょうか。そんな駄目駄目な自分に泣けてきちゃいます。(もう少し素直になるべきでしょうか)

  • 「過去」を思い出して悲しくなることはありますか?

    私は、現在23歳の会社員です。 私は、時間が過ぎていくという当たり前のことに 「寂しさ」や「悲しさ」を覚える事があります。 例えば、 家族や友達と撮った子供のときの写真を眺めると 「もう、この時は戻らないんだな…。」と、 なぜか悲しい気持ちになります。 あの時、親は分かったなぁ とか。 あの時、おじいちゃんはまだ元気だったなぁ とか。 過去に気持が縛られてしまうのです。 そして、そうしてる間にも時はどんどん過ぎ、 「今」が「過去」になっていくという当たり前のことに 寂しさを感じます。 あの時の楽しい思い出も、友達と一緒に笑った記憶も、 時間という波に流され、どんどん遠く、そして色褪せて、、、。 「あの時間は、一体どこへいってしまったのだろうか?」 こんな意味の分からない疑問符が頭をよぎることすらあります。 この感覚は異常だと思いますか? もちろん、本来こんなことはお医者さんに伺うべきだと 思っていますが、自分のこの気持、感覚に対してどなたか の言葉が頂きたいのです。 他にも、同じことを思う方がいるのかどうかとか、、、。 気になる次第です。

  • 彼の過去のうわき

    初めて書き込みます。 三年付き合っている彼がいます。 一年前くらいから半年間くらい、彼は頻繁に他の女性とメールや電話をしていました。 彼は昔の友達に悩みを聞いてもらったりしているだけで 住んでいる所も遠いし、会ったりしないからきが楽でいろいろ話せる。 と言っていて、嫌でしたが彼を縛るのが嫌で気がつかないフリをしていました。 でも悪いと思いながら携帯を見てしまい、ほぼ毎日メールしていることがわかり、 過去のレシートから頻繁に会いにいってることもわかり、彼に突き詰めたら、男女の関係はない。色々なことが重なって苦しくてちがう所に行きたかった。私を好きかわからない時期もあったけど、やっぱりまだわかれたくない。と言われ、 私も彼のことを信じないで疑ってばかりいて2人で一緒にいい関係をつくろうという環境を壊していたなと、自分も反省して、これからは嘘をつかないで支え合っていこうと言って話し合ってから四ヶ月くらいがたちました。 今日、インターネットの過去の履歴から浮気相手の住まいの近くのラブホテルのホームページがでてきました。半年前の履歴なので、話し合いをしてからは浮気はしてないと思うのですが、体の関係はないと言っていたのにすごくショックでした。 今思えば、体の関係はないと言われて信じた私もバカだったと思うのですが… 今は彼とは半同棲をしていて毎日仲良くくらしています。 今更四ヶ月前をさかのぼって彼に突き詰めてもしょうがないことはわかってるのですが、 とてつもなく悲しい気持ちでいっぱいです。 彼に話そうにも、インターネットの過去の履歴を覗かれたと思われるのもいやだし、 このまま何もなかったように過ごせるかも不安です。 ずっと心に引っかかったままでも、今の穏便な日々を守ったほうがいいのでしょうか? すごく長くなってしまいました。 最後まで読んでくださった人がいたとしたら 本当にありがとうございました。 まだ気持ちが落ち着いていなくて、めちゃくちゃな文章ですいません。 よろしくお願いします。

悪用されているメアドの対処
このQ&Aのポイント
  • ぷららのメールアカウントが乗っ取られて悪用されています。
  • 悪用されたメールを受信した側であり、悪用者またはアカウントの所有者ではありません。
  • 悪用されているメールアドレスにこちらからメールしても悪用者に届くだけで解決にはいたりませんので、どこに連絡するべきかわからない状態でここに質問を書いています。
回答を見る