• 締切済み

先が見えてこない

ayayan_swの回答

回答No.5

29歳、既婚子持ち女です。 私はご質問者様と違い、結婚し子供もおりますが辛いこと沢山です。 妊娠し同居のために大学を中退、保育所に預けて仕事をすることは 義両親から理解を得られず、学生結婚の主人がやっと就職したと 思ったら転勤族になり、二人目不妊の治療と子供の転校が 続いているため、未だ就職も叶いません。 30代前半ならあなたには選択の自由があります。 キャリアを積み重ねるために努力をする時間や 結婚相談所に行き、経済的に安定した男性との出会いの チャンスがあります。 確実に分かっていることは、結婚もせず、賃金を理由に 働かずにいたら今より辛くなります。 不平不満は何も生みません。 自分の行動こそが宝だと思える毎日を目指しませんか? もちろん私も一緒に頑張ります☆

関連するQ&A

  • 焦るばかりでどう生きていけばいいのかわかりません。

    28歳、女性、高卒、独身、資格ナシ、正社員の経験もありません。 今までずっとアルバイトでした。 親元は離れて生活しています。 今後の人生がやはり不安で、正社員として働こうと思うのですが、自分が何をしたいのか全くわかりません。 今のバイトは趣味の延長のようなものでとても楽しいです。 しかしその業界全体が低賃金のため、異業種への就職を考えています。 じっと座ってたり、狭いところが苦手なため、かろうじて事務系はやめておこう、ということくらいしか思いつきません。 何か資格を持つべきかと思っても、進みたい道が見えないため結局は何もスタートできずにいます。 お金もある程度ほしいが、毎日気が重くなるような人生は嫌だ…。 こうして逃げてきたつけがまわってきているのでしょうか…。 自業自得とはいえ、苦しいです。 どうにかしたいんです。 どんなことでもけっこうですから、ご回答いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 独身の疎外感について・・・

    30代の女です。周りはみんな結婚して子供がいます。 数少ない友達も職場の人も、さらに年下のイトコ達も弟も結婚してるので、地元の親戚の家に行くとなんとなく居心地が悪いです。 みんな家庭を持って、日々の生活を送って、子育てして、立派だなぁ、偉いなぁ、それに比べて私は…… 結婚願望というよりは、子供の時から、大人になったら結婚して子供もいて当たり前だと思っていて、きっといつか私も…なんて勝手に思っていたのですが。 いつかなんて無いし、私は結婚して子供のいる人生とは正反対の、みんなとは生きる世界が違う人生なんじゃないか?と疎外感みたいなものを抱くようになってきました。 結婚できなかった一番の理由は、長い付き合いの彼氏と別れられなかったせいだと思うので自業自得なんですが。 みんなとは違う世界で、ひとりで、どうすれば生きて行けるのでしょうか? このまま生涯独身だと思いますが、どうすれば疎外感は無くなりますか? 結婚する以外で知りたいです。 (ちなみに趣味はあります。) 突き詰めていくと、なんで生きてるのかわからなくなります。

  • 寂しい この先どうしたらいいかわからない

    情けない甘えた質問ですみません 18歳女です この4年間、高校受験も受けず 精神的に病んで引きこもっていました ずっと一人で現実から逃避していたのですが なんのきっかけもなく最近、現実に引き戻されて 将来のことばかり考えるようになりました 以来、寂しさと恐怖のようなものが 込み上げてきて動けなくなります 一日中胸が締め付けられるように苦しいです 自業自得です 両親は現在父62歳、母61歳です 兄弟はおらず、友達もいません 私は昔から家族以外に対してうまく話せず 両親が死んだら本当にひとりぼっちになります バイトの面接もことごとく落ちます 私なりに勇気を振り絞って 面接を受けていますが やはり喋り方や態度について注意されます もう何をどう頑張ればいいかわかりません 何を頑張れば孤独が消えるのか、考えてもわかりません 毎日絶望で泣いてばかりいます 甘えているのはわかっていますが 今からじゃもう遅いかもしれませんが 頑張りたいです 誰とも関われない生活はもう孤独です 人間関係が欲しいです 何を頑張ればいいかずっと考えています 誰かお説教でもいいので 批判や叱咤激励でもいいので 誰か教えてください 本当にお願い致します

  • 30近いのに

    働いたことがあまりありません。特に、理由もないのにこういうことを続けてきたことが、恥ずかしく、精神的にひきこもりです。 誰がどう考えても、自業自得とされるとおもいますが、 自分は自業自得だ、では終わらせません。 まだ、働いて普通になりたいです。 でも、いい歳して、こんな生き方をしてきたことを隠したくてたまりません。だから、新しい対人関係を結べません。 だから、友人もいません。 きっと、私は、このまま、隠したいことだらけなまま、孤独に惨めに朽ちていくんだろうと怖くなります。 結婚もできません。 今さら意味ないと思われるかもしれませんが、少しは前向きになれることを期待して、太いことがコンプレックスなので、ダイエットを最近始めましたが、痩せたところで、やはり何になるのか、 見てくれる相手もいないし、 虚しくなり、もう、なにもかもが無意味だと思い、 自分の事なのに他人事のように、自分という人間に嫌悪感が湧きます。 怠惰で、言い訳ばかりの人格が、気持ち悪いと思いながら直せなかった。 全てが、もう遅いです。 もう、大切な人も居なくなったし、 生きる意味もなくなりました。 今さら、若いわけでもないのにまともな人生も送れそうにないし、この際、最後にしてしまおうか、と思いますが、実際、できないから、どうにかしなければならない。 まともな人には、終わっている人生と思われることが分かっているので、現実世界ではあらゆるものから逃げています。 この状況で前向きになることなんて無理がありますが、 ちょっとでも前向きになれるアドバイスを頂けませんか? 図々しいと思われることを想像しますが、本音は普通に生きたいです。 感情のまま書いたので書きっぱなしの文章で面倒くさい内容かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 人生の停滞期

    31歳女です。 昨年より不幸なことが重なり、精神的に辛くてたまりません。 親が病に倒れたり、結婚が破談となったり、仕事ではなかなか昇格が決まらずモヤモヤします。 きっと自業自得なのかもしれませんが、自分なりに今まで真面目にコツコツと一生懸命やってきたつもりです。 人生に停滞期のようなものって、あるのでしょうか?経験談など踏まえて教えて頂けたら嬉しいです。

  • 生きる喜び?

    自業自得ですが。 趣味も無く出会いを探そうとする訳でも無く、低賃金の小さな工場でずるずる働く日々・・・ ド底辺です。 周りの知り合いは皆結婚して幸せな家庭を築いてるのに 今の給料(年収)じゃ生活するだけでやっとなのに転職もせず18年程働いてきました。 何もかも1歩踏み出せないままの自分でマイナス思考・・・ 救い用ないですよね。

  • 好きでもない相手と結婚された方いますか?

    好きでもない人と結婚し、どのような結婚生活をおくられていますか? 私はいま結婚して3ヶ月ですが、ものすごく後悔しています。 早く結婚した い焦りもありました。早く子供も欲しかったです。(といっても23歳) 押しに弱い私は、彼の猛烈なプロポーズを断われませんでした。 大して好きでもない人と結婚するのがこんなに辛いなんて知りませんでした。結婚生活は上手くいってるとはおもいます。 でも主人のことは今は全く好きと思えないし、尊敬もできません。セックスはおろか、抱きしめられたり、キスも苦痛です。主人との子供も全く望めません。 別れたいけど、主人には全くその気はありませんし、毎日好きと言ってくれます。主人を愛せないのが辛いです。好きになれれば幸せになれるのに。 でもこれからもずっと主人と一緒にいなきゃならないと考えると、いっそ死にたくなります。自業自得です。

  • 後悔しています。

    こんにちは。 少し前から、結婚している人と付き合っていました。その人は、離婚を考えるくらい僕のことを思ってくれていて、僕自身も好きだったので、ずっと待っていようと思っていました。しかし、離婚ということを甘く考えていたのか、少しだけ現実逃避してしまった僕は、一回浮気をしてしまい、それを打ち明けると、「もう信じられないから、好きだけど戻れない」と言われました。自業自得であることは、分かっているのですが、なかなか気持ちを割り切る事ができません。いなくなってから気づくものってほんとにあるんだなと思いました。 やはり、一度裏切られたら好きでも戻れないものですか? 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 逃げ癖のある自分が大嫌い

    現在大学生の女です。中学校までは勉強がよく出来ていましたが高校でつまづいて勉強から逃げた結果どん底まで落ちました。何とか一浪して私立医学部に入れましたがコミュ障でありコミュニケーションから逃げた結果ぼっちになり2留しました。絵に描いたような(学生が「こうはなりたくない」と思うような)転落したしょぼい人生でこうなったのも自業自得としか言えないしこんな自分が大嫌いです。挽回しようにももう20代半ばになってしまったし私立大学に入って学費が親持ちである以上辞める訳にはいかないしこうしている間にも順調に頑張った人達はちゃんと就職、結婚してるんだろうなと思うとめちゃくちゃ惨めです。自業自得の惨めでしょぼい人生が嫌です。もう手遅れですか

  • 27歳女性、一人で生きてく為にはどうしたらいい?

    27歳、高卒女性です。 現在、派遣社員として働いています。 6月半ばに入院、手術を受ける予定で、仕事を辞めなければなりません。手術が終わってからも2週間~1ヶ月は働けず、貯金もギリギリ、親には頼れません。 こんな状態の女が一人で生きてくためにはどうしたらいいでしょうか?持ってる資格は普通免許のみ(ペーパー)で、何か国家資格を取ろうと思ったのですが、何を取ればいいのかいまいち分からなかったり、興味があっても受験資格がなかったりで決めかねています。それとも、この歳で資格取っても意味ないですか?今さら足掻いてももう遅いですか? とにかく一人で生きていけるようになりたいです。こんな歳になるまで急にこんなことで悩んでお前は今まで何やってたんだ、今まで遊んでたツケが回ってきたんだ自業自得だろうと思われるかもしれません。本当にその通りだと思います。ですが、本当に悩んでいます。バカな私にアドバイスお願いします…。