• 締切済み

プロポーズされていますが、結婚願望が全くありません

nanarinsanの回答

回答No.5

結婚願望が全くないのなら結婚しないほうが良いと思います。 結婚したい気持ちいっぱいで結婚しても、多少の苦労はしなければならないのですから・・・全くないのに結婚してしまったら本当に辛いだけだとおもいますよ。 ただ、2回も断ってしまう形になってしまうので彼がこのまま貴方を待ちつづけるかどうかは疑問です。 結婚するときなどは仕事とか自由でいたいとかそういう気持ちなんて超越してこの人と結婚したい!って思うものだとおもいます。既婚者同士の話でどうして旦那と結婚したんだろう・・・って話になると、その時にはその人しかいない!私達は結婚するんだわ!なんて一種病気?みたいな勢いがついちゃってねっていう結論に達します。 個人的に言わせてもらえれば3人子供を産もうと考えているのなら若ければ若い方が良いとおもいます。私は30歳で二人目臨月ですけど正直しんどいです。一人目は楽だったんですがね・・・。

関連するQ&A

  • 結婚願望が強い彼女

    結婚カテにしようかと思ったのですがこちらの方が見てる人が多いと思ったので質問させていただきました。 付き合って8ヶ月の彼女(25歳)から昨日逆プロポーズされました。資金も無いし(僕の貯金40万ぐらい)、僕自身い結婚願望が無いことを伝えると、式とかはいいから籍だけでも入れてほしい、離れててもそうすれば安心できるからと言われました。 僕自身今23歳(3月で24歳)になります。将来は結婚してもいいかなとは思いますが、今は全く結婚ガ願望はありません。女性の25歳と言えば適齢期ですのであせっているのかもしれません。僕はどうすればいいのでしょう?

  • 彼の結婚願望、私の結婚願望

    彼33歳(もうすぐ34)、私26歳(もうすぐ27歳)です。 彼とは2年半前に結婚を前提に付き合い始め、同棲もしていましたが、半年ほど前に色々な問題があり、私がフラレる形で別れたときがありました。 それでも私は彼のことが心から好きだったし、フラレはしたものの彼も私のことをまだ好きだっただろうことは分かっていたので、なんとか自分を磨き、成長させ、再会の機会を狙ってようやく復縁することができました。 復縁後、彼にさりげなく結婚願望がまだあるか聞いてみましたが、 「君のことをとても好きだと思っているし、もし自分か誰かと結婚するとしたらその相手は君だ。ただまだ準備ができていないから、いつ結婚ができるか、そもそも結婚できるかどうかも約束はできない」 と言われました。 言われたときはショックで傷付きましたが、私自身未だにそこまで結婚願望というものがあるのかどうか明確には分かりません。イチ女性として「結婚」という単語そのものに憧れはありますが、現実的なビジョンを描いてみた時、他人である誰かと一つ屋根の下で生活を共有していくということが果たして私に可能なのかどうか分からないのです(基本的に私は自由人の気質なのです)。 それなのに、彼には積極的な結婚願望を持って欲しいと思ってしまう。 ワガママなことは分かっています。結婚をしたいのではなく、結婚したいと思ってくれるほど相手に愛して欲しい、それが本音なのかもしれません。 結婚を焦ってるわけでもいないくせに、こんな彼とは別れたほうがいいのかとさえ悩む毎日なんです。だって私の経験上、ああいう理由を並べてはプロポーズしてくれない男性って、何年経ってもずっとず~っと永久的にプロポーズしてくれないですよね。私は、今すぐ結婚したいわけではないものの、一生独身でいたくはないのです。 いったい彼はどうしたいのか、はたまた自分がどうしたいのか、全く分からなくなっている今日このごろです。1つだけ言えることは、彼のことを心の底から愛していて、失いたくないと思っているんです。 似たような経験をお持ちの方、ぜひともご意見をお願いいたします。

  • プロポーズ

    初めまして。 彼女が17歳で自分が22歳の時に知り合い、7年間片想いして、3年前にやっと交際まで辿り着いた最愛の彼女がいます。 結婚したいと思っています。 結婚する相手は彼女しかいないと最初から思っていましたが、やはり恋人期間も楽しみたいと思い今までの3年間を過ごしてきました。 彼女はクールです。 口数も少ないし、あまり愛情表現もしてくれません。 嫉妬もしません。 それは自分を信じてくれているからなのか、それとも自分への愛情がないからなのか・・・。 それと問題なのは結婚願望ゼロだということです。 指輪も準備し、プロポーズする日も決めました。 でも普通に言っただけじゃ、彼女の反応は薄いような気がして不安なんです。 結婚願望ゼロだったけど結婚した女性の方、結婚を決めた理由はなんですか? 結婚願望ゼロだった女性と結婚した男性の方、どんなふうにプロポーズしましたか? 何でもいいので教えてください!

  • 結婚願望ないと言いつつ……

    彼が23歳、私が28歳です。私はバツイチで3歳の子持ち。 付き合って、4ヶ月です。 結婚願望が元々ないと言いつつ、『結婚式は派手にあげたい』とか、『俺が子ども欲しいってもしなったら、大丈夫?生める?』とか言ってきたり、夜の営みも、『子どもが出来ても良いと思えるまでしない』って彼自身が言っていて、私も『心から大切に思って、大好きって思ってくれるまでしたくない』って言って合意したうえで、手を出してきました。 結婚願望ないと言いつつ、上記のような発言をしたり、子どもが出来ても良いと手を出してくる気持ちが良くわからないです。どーゆー事なんでしょう……? 子どもが出来れば結婚するとか、結婚自体は特に興味ないけど、私との結婚は視野に入れてくれるということなんでしょうか? 私は、もうすぐ30だし、子どもの事を考えると、再婚を考えて付き合っていきたいのですが……結婚願望なくても、結婚を意識するようになることはあるんでしょうか? ちなみに、性欲は、女の私が心配になるほど、ない人なので、体目当てではないです。一人でするのも、半年に一度するかしないか……な人です。 23歳でも、ずっと仕事をしていて、お店の店長クラスの人なので、お金はあります。だから、経済的なものを気にして、結婚したくないとかはないと思います。

  • 結婚願望が高くなった時期とは

    現在、37歳です。 20歳~35歳頃までは、結婚なんてちっとも考えていませんでした。 むしろ、距離を置いていたくらいです。 しかし、「35歳を過ぎて」「関東から実家のある九州に戻り」「管理者になって」「仕事にやりがいを強く持ち」「プライベートでコンパなどをやるようになると」 急に結婚願望が芽生えてきました。 ここでお聞きします。あなたにとって、結婚願望が高まったのはいつ頃でそのきっかけとは何でしょうか?

  • 結婚願望がなかったのに

    もともと結婚願望が全くなく一生独身でいいと思ってた男性なのに、元彼の子供を妊娠している人と付き合って結婚したいと思うことってありえると思いますか? わざわざ元彼の子供を妊娠してる人と付き合う理由ってなんだと思いますか? 結婚願望が全くなかったのは嘘で、自分が一生結婚できそうになかったからそう言ってただけで、元彼の子供を妊娠してる女性なら困ってるだろうし結婚してくれるかなっていうのもあったと思いますか?

  • 彼の結婚願望を診断してください。

    彼に結婚願望があるかわかりません。交際半年の彼がいます。2人とも20代後半です。 彼が共通の友人たちに「自分は結婚願望がない」と言っていると知りました。 私は一生独身でいたくないので、もし彼に本当にその気がないのであれば別れた方が良いかもしれません。 しかし現在の関係はとても良好なので、できることなら今の彼に結婚を考えてほしいです。どれぐらい希望がもてるか、想像で良いのでお答えいただければと思います。 【本当に結婚願望がないかもと思う理由】 ・共通の友人たち何人かに「結婚願望がない」と言っている。(私に直接言ったことはない) ・家事などはすべてできる。 ・子供は嫌い。(苦手?) ・大手に勤めていたが退職し、彼にとって挑戦的な仕事をしているため仕事は現在安定していない。(条件面で妥協すれば仕事が得られるスキルは有) 【希望が持てるかもと思う理由】 ・その場が盛り上がり罪がなければ割とウソをついたり話を作るタイプ ・家族との仲は良いようで、かなりの頻度で両親や兄弟の話題が出る。 ・子供はほしいらしい。 ・最近周囲が結婚しはじめた。 ・私のことは結構好きそうである…(おそらく…笑。割と尽くしてくれます。) 以上のことから今は結婚願望がないというよりキャリアアップが優先のため、自分のことに精一杯で結婚を考える余裕がないのかなと思いたいです。 しかしやはり自分のいいように考えてしまうので想像でも良いのでいろんな方のご意見をお伺いしたいです。 もしよければこんな彼が結婚を考えてくれるようなアドバイスもお願いします。

  • プロポーズをするべきかどうか

    30歳の男です。 将来結婚を考えている同い年の彼女がいます。今は違う国に住んでいる遠距離恋愛です。次の仕事も海外になりそうで、その時は彼女と一緒に行きたいと僕も彼女も考えています。その時には彼女は仕事を辞めなければなりません。彼女は、僕が彼女との結婚を考えていることはわかっているはずです。彼女も僕と結婚したいと思っている事はわかっています。限りなくプロポーズに近い内容の話はしています。ですが、プロポーズはまだしていません。 まだプロポーズが出来ない理由は、今の僕の貯金がほぼゼロのこと。400万ほどあった貯金を現在の留学にて使い切ってしまう予定です。そして今後先数年間の仕事も給料が非常に少ない仕事になります。100万~200万円ほどだと思います。こんな状況ですので、しばらく結婚ができないと思います。 プロポーズしたところで、結婚がいつできるのか全くわかりません。ただ、仕事を辞めて見知らぬ土地に来てくれるという彼女に対してプロポーズもしないのは悪いなとも思うのです。 ここはプロポーズすべきでしょうか。

  • 結婚願望のない彼氏と別れたい

    私は20代後半♀です。交際7ヶ月の2歳下の彼氏がいます。 彼には結婚願望がないです。最初からはっきり言われてました。 私は30歳間近で親にも心配されているし、私自身結婚して子供も欲しいですから、 結婚願望のない男性と付き合っている時間がないから別れて欲しい。 別れて未来を考えられる人を探したい。 と、単刀直入に別れ話をしました。 そうしたら、 結婚は確かに考えていないから自分勝手なのはわかっているけど別れたくないし別れる気はない。俺と別れて良い人を探してもその人と結婚できる保証なんてない。 などと、ごねられ、 女性の身体のタイムリミットや、親に言われている事、心配をかけている現状等を切々と語っても、かたくなにわかったと言ってくれません。 彼が別れたくない理由は、好きだから。まだ7ヶ月しか付き合っていないのに何がわかるの。 とのことですが、 私はその7ヶ月の間で結婚願望のない年下と付き合っていくことへの葛藤があった為、 この葛藤を抱えたまま良い関係を彼氏と築いていくのは無理とみなし、早めの決断をしたいまでなのです。 彼は好きでしたが、私は将来を考えるほどの相手ではないのだろうなー、と考えていくうちに冷めていきました。 どう伝えたら、納得して別れてくれるでしょうか。 共通の知り合いが多いため、お互いの今後の為にも穏便に別れたいというのが正直な所です....

  • 結婚願望の無い彼。

    結婚願望の無い彼。 現在付き合って5年になる彼がいます。 私は28歳、彼は27歳で、毎日連絡を取り週末には一緒に過ごすという感じです。 2月ごろに彼が鬱で休職していたのですが、3月から復職したと聞いていたのに、今日実はずっと会社には行っていなかったと聞かされました。 復帰したと言ったので、言い出せなかったと・・・。 その話しを聞いたときに、「俺はダメ男だから、別々の道を歩んだほうがいい」と言われました。 私としては、休む時期必要な時もあるだろうし、今後はきちんと話してくれればいい、一緒にいたいしゆくゆくは結婚したいと気持ちを伝えました。 そうしたら、「今は結婚したいとは思わないし、自分が幸せにしてあげたいとも思っていない」と言われてしまいました。 今結婚願望が無いのは知っていたのですが、「このまま付き合っても必ず結婚すると約束はできない」と言われてしまい・・・。 結局、私は一緒にいたいし今すぐに結婚してくれといってるわけじゃない、これからは隠し事はしないで、と言って今後も付き合っていくことになりました。 私は結婚願望もあるし、子供も産みたいので、彼の言葉に不安を感じてしまいます。 でも、結婚するなら彼が良いし、別れたいとは思いません。 結婚するとしたら私が良い、とは言ってくれるのですが、このように結婚願望の無い彼と長年付き合って結婚された方はいらっしゃるのでしょうか? またきっかけはなんだったのでしょうか? 別れたくはないけれど、やはり悩んでしまいます・・・。 ご意見どうかよろしくお願いいたします。