• ベストアンサー

どう言えば良かったのか分かりません…。判断が間違っていたのでしょうか?

amane-koの回答

  • amane-ko
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.7

私は大人になってからあまりゲームセンターに行ったことないんで、 あんまり今のゲームセンターがどんなだかわからないんですが・・・ 今のゲームセンターは友達数人で、 一緒に楽しめるようなものもあるんじゃないですか? 一緒にクイズやったり、UFOキャッチャーして きゃーきゃー言ったり。 質問者さんには、ゲームセンターでは 個人でバラバラに楽しむというイメージしかないのかもしれません。 私も最初読んだとき、「旅行にきてまでゲーセン?」と思いました。 でもAさんは、ゲームセンターに普段から友人達数人と行って 楽しんでいたので、このメンバーでも行きたいと、 一緒に楽しめると思ったのかも。 今の自分の世界ではやってみようとも思わなかったことに 思いがけず知れる、というのが友人と会う楽しみの1つだと思います。 案外、「あの時はゲーム?と思ったけど、結構盛り上がったね、 あの旅行楽しかったね」となったかもしれません。 結局Aさんは1人でゲーセンに行ったので本当に 自分がしたかっただけだろうとは思いますが、 一応最初は一緒に行こうよと行っていたわけですしね。 みんなで楽しみたいとも思っていた気持ちはあるのでしょう。 それより、Aさんが提案して質問者さんが断って終わりというのが 気になります。他の人の意見はどうなんですか? 「我こそ皆の代表意見」と頭ごなしに否定する質問者さんに ちょっとムカついちゃったのでしょう。 やったことなさそうな人でも、特にその時やる事もないのなら ちょっとやってみてもいいかな、と思う人もいたかもしれません。 「ゲーセン、行ったことないけど楽しい? みんなで楽しめるゲームとかあるかな?」 という言い方だったら、 「楽しめるよ!この前3対3でできるゲームができてさあ・・ わからなくても私が教えてあげるから大丈夫!」 等という展開になったかもしれませんよ。 どちらにしろもうすんだ事ですし、あまり気に病まないでくださいね。 ひっかかる所があるのなら、頭ごなしに否定した事だけ 謝っておけばいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • ローマ短時間の周り方

    10月にイタリア旅行に行きます。 ローマ、フィレンツェ、ベニス等を訪れるツアーなのですが、ローマでの自由行動が少ないです。 ローマは、1日滞在で、ツアーで観光します。(コロッセオ、トレビの泉、バチカン美術館、サン・ピエトロ寺院を観光) 16時から自由行動が少しあるのですが、ツアーの夕飯までの短時間(2-3時間くらい?)です。 ツアーで行かないパンテオン、ナボーナ広場、フォロロマーノに行きたいのですが、短時間で回れるでしょうか? 解散場所にもよると思いますが、良い案があればお願いします。

  • お子さんがおられる方に質問です。

    こんにちは。主婦です。 もし、あなただったらどうするか教えてください。 あなたの子供 A (4歳) 友達の子供 B (3歳) 親同士も仲良く、子供達もたまに遊ぶ仲です。 あなたの家に遊びに来てくれました。 AとBはケンカ(玩具の取り合いなど)するけど、仲良く遊んでます。 あなたの子供Aが ゲームをしたいと言い出しました。あなたは『少しだけね。Bにも貸してあげなさいよ』と許可しました。 あなたの子供Aがゲームをしだし、Bは Aの横でゲームをしたそうに見ています。 A は1度もBにゲームを貸さずにゲームを終わりました。Aは30分ほどゲームを一人でしてました。 Bは『次、ゲームしたい。貸して』と言いましたが A は『ダメ。もうゲームの時間は終わりだから』と貸しません。 『貸して!!』 『ダメダメ。』と意地でも貸しません。 ずっと我慢していた Bは泣き出し親の所に来ました。 B の親は A に『1度だけ B にも使わせてあげて』とお願いしますが A は『ダメダメ。絶対ダメ。』 と。絶対に貸したくない!!!という感じです。 A の親であるあなたはどうしますか?

  • ゲーセンのパチンコ

    ゲームセンターのパチンコでメダルを稼ぐのと最初からメダルを1000円分買うのどちらが良いですか? あとそのゲーセンのパチンコ見てると何も手を動かしてなくても玉が自由に出てる人を多く見かけますがあれはどうやるんですか? 初心者なもので、、すいませんが教えてください。お願いします。

  • 脈があるかどうか判断してもらえませんか?

    脈があるかどうか判断してもらえませんか? 過去に2回AくんとAの友人(友人は2人)を含め、飲み会に誘われました。 A君が私の気になる人です。 一度目 ・私の仕事が終わる時間22時に、Aから誘いのメールが入っていた。 ・無視したら、23時半頃お酒は強いかどうかという内容のメールが来た。 この時、私は初めは断ったものの、今から行きますというメールを送りました。 もう終わってしまったらしく、結局行きませんでした。 次の日またよかったら、誘ってください。というメールを送りました。 二度目 ・前回と同じ曜日23時半に同じメンバー(3人)で飲みの誘いの留守電が入っていました。 内容は「Aの携帯の充電がきれそうだったので、僕(Aの友人)の携帯からかけました。返事はA君の携帯か、僕の携帯にしてください」というものでした。 ・時間が遅かったので断りの電話を友人にかけたら、Aくんがでました。 ・この日は、電話した30分後に解散したそうです。 二度目の誘いの次の日 ・A、Aの友人二人、私の4人の時の話です。 Aの友人が「ここに来るのも緊張しちゃう?」と聞かれました。 無視をしたら、A以外の二人に「流すの?」と追及されました。 私が見ると、Aの友人に「冷たい目線~」と言われました。 ・Aと二人になったとき、Aは一度私の実家に来たことがあるのですが、うちで働くアルバイトが私の弟なのか、アルバイトなのか気にしていました。 Aとはメールも電話もしていません。 年齢は二つ違いです。 長々と長文失礼しました。 自分では危険なにおいもあります。 回答待っています。

  • 東京観光でオススメの場所ありますか?

    6月に学校の行事で遠足に行きます。 遠足は 9時 羽田空港第二ターミナル 集合 ↓ 自由時間(班行動) 14時 上野公園前 集合・解散 という内容です。 約5時間の自由時間にどこに行こうか決まっていません(^_^;) 東京にあまり詳しくなくないので、どこにどんなものがあるのかわかりません。 ちなみに高校二年生です! 自由時間で昼食も済ませます。 楽しめそうなところありますか? オススメのお店ありますか? また、この観光地は行ったほうがいいってとこありますか? なんでもいいので教えてください‼

  • 3歳の子どものゲームセンターについて

    主人と息子のゲームセンターについて意見が合いません。 主人は幼少期、親が居酒屋で飲んでる間ゲーセンで時間を潰していた、親がスキーをしてる間スキー場のゲーセンでずっとやっていたくらいゲーセンやゲームが好きです。 一方私は、ゲーセンはあまり行った事がなくプリクラとマリカーくらい。クレーンゲームにもあんまり興味がなく1〜2回やってダメだったら早めにやめるようなあまりゲーム自体が好きじゃありません。 数年前、一度主人のパチンコ通いが発覚し100万ほど使われていてそこからギャンブルゲーセンに対してかなりの嫌悪感を持ってしまっています。 そして今日3歳の息子をゲーセンにすぐ連れて行く主人と喧嘩になりました。そんな長居はしていないとは思いますが、大量のミニカー(トミカではない)を取ってきてこんなガラクタどうするの。。って感じです。取れるまでお金をつぎ込むような子になったらどうしよう、ギャンブルに繋がるんじゃないかと不安で仕方ありません。 あまり縛りたくもないので禁止にはしたくないので、"たまににすること""1〜2回にすること"をお願いしました。1〜2回じゃ取れないよと言われましたが、私は取れなくてもいいじゃんって感じです。 息子はゲーセンに行きたいと自分から駄々こねるようなことはありません。やる?と聞いたらやると答えるかもしれませんが、例えば私とゲーセンの前を通っても普通に素通りです。 だからこそギャンブルへの道を親がわざわざ作ってあげなくても…と思います。小学生くらいになって行きたいと自分から言い出したら金額の限度を決めて連れてってあげればいいんじゃないかと思います。 ゲームもこんないいことメリットがあるよ!や、同じ考えの方、ちょっと縛りすぎじゃない?など子供のゲームに関するご意見やアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 札幌観光

    あさって修学旅行で札幌に行きます。 さっぽろテレビ塔で解散して自由行動なんですが、 いい観光名所ありませんか?? あと、お土産屋、ラーメン屋、スイーツなどいいとこ教えてください!!

  • カピバラさんの人形で・・・

    どこに書き込めばいいか分からなかったので、ここにさせていただきました 場違いでしたらスイマセン;;; ゲームセンターのクレーンとかにあるカピバラさんで チェーンがついているの(頭にテントウムシがついていたり、花が乗っていたりするやつ)が最近ほとんど見かけないのですが・・・ 東京都内で残っていて、できれば取りやすいところはないでしょうか? 池袋はほぼ全部のゲーセン探したのですがダメでした;;; あるいはどっかで売っていればそれでも構いません よろしくお願いします~

  • 小樽で2~3時間の自由時間があります。お勧めの観光場所と食事どころ教えてください

    いつもお世話になっております。 今度ツアーで北海道旅行に行くことになったのですが、その中で小樽で自由行動があります。まだ詳しい自由行動の時間はわかりませんが、お昼も込みで2~3時間の自由時間だと思います。 そこで教えていただきたいのが、 おいしい海鮮どんぶり(いくらやウニ、トロなど)の食べれるお店を教えて欲しいです。 観光をするとしたらお勧めの観光名所と効率よいまわり方があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 友人にお金をおどされて、使われました。

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。長文です。 タイトルどうり友人におどされて、お金を使われました。中1です。 友人は2人いてAとBにします。私はNとします。 1ヶ月ぐらい前の話なんですが、友人2人とゲームセンターへ行く予定がありました。 AとBに「明日ゲーセンいくから4000円持ってきてよ私たちは金の余裕ないから」と言われました。 私は「そんな大金ムリ。自分で持ってくればいいじゃん。私も余裕がない」と言い返しました。(本当はたくさんお金溜まっているんです) A「もってこやんとNの事汗ってぞww」と言われました。私は汗かきで気にしているし、言われるとかなりきづつくので・・・・。汗かきって見つかった日もお金を3000円盗られました。 そのまま予定日になりました。4000円を持ってきました。 AとBが「うちらお金あずかっといてあげるから。といわれので するとAとBがいきなりプリクラやUFOキャッチヤーに使われていきました。 途中で私が「お金返してよ。」と言うと「え~ムリ~このお金うちらのものやもん~」とBに言われました。かなりむかつきました。 その後私は気分晴らしに隠し持っていた1000円で自由にお金を使いました。いわゆる別行動していました。財布は私が持っていました。 帰るときには少し持っていた小銭でジュースをおごらされたんです(160円) その後わたしは「AとBもいつかはおごってよ」とっていきました。 すると2人は「いつかな。いつかやでwwwあと親にはチクるなよ。Nが全部使った事にしておけ。」と言われました。私はお金は貯金する派なんでゲーセンでは基本1000円です。なので親にはすぐばれると思います。 そしてその日は終わりました。勿論私はストレスが溜まっています。 親にはまだ言ってません。AとBに逆らったら大変な事になります。最悪いじめ以上のことをされるかもしれません。 他にも色々ありますが、また別に質問させてもらいます。 今回質問させていただいた中での事で合計7160円使われました。 できればお金を取り戻したいのですがムリですよね・・・? 友人は罪を犯しているのでしょうか? 皆さんならどうしますか? 沢山のご回答やアドバイスおまちしております。