• ベストアンサー

自分から別れを告げたのに…

ueepee2の回答

  • ueepee2
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

私も先日から同状況で、彼(元恋人)の ぼろぼろな姿を思うと たまりません。 呵責に耐えかね、後悔してしまいそうに苦しいです。 でも、不思議…でしょうか。 これまで誰より好きだった人なら、当たり前じゃないんかと私は思います。 彼が与えてくれたもの、共有した世界、彼の愛すべきところ、それへの愛情、 そんな夢から覚めるがごとく消える儚いものでは、決してなかったです、 たとえ形は変わって、恋ではなくとも。 おもう気持ちに嘘はないし、新しい人に恥じるべきとも私は思えないです。 jijimoonさんも、元彼さんを いまも大事に思っているのですね。 (どんな形で…ていうのは、実はそんな重要じゃないと私個人は思っています。  気持ちや関係に いちいちラベル付けしなくていいのじゃないでしょうか。  そのままを、ご本人は わかっているはずです。) その暖かい気持ちを、大切に心にしまっておかれればいいじゃないかと思います。 ただ私たちには ほかに守るべき存在がある、 ために、しかるべき距離がある。 節度や方法は、人それぞれだと思いますけど… いずれにせよ、私たちは、自分の執着によって大事な人たちを傷つけたりしない、 彼らの成長をいたずらに阻害したりしない。 それをまず第一に心に留め置けば、私たちが誤ることはないと思います。 違うでしょうか…。 行過ぎて感情になってたら申し訳ありません。ご多幸、心からお祈りしています。

jijimoon
質問者

お礼

そうですね、心の中にしまっておくだけなら罪ではないですよね… 今の彼に申し訳ないと思っていましたが、これからは気にしないようにします。 さて、回答がだいぶ遅くなりまして申し訳ございません。 実は、このページでお礼を書いている最中に今の彼氏が帰ってきてご飯を作り始めました。このページを開いたまま… 「これjijimoonが書いたの?」と聞かれ、とぼけましたが悟ったかもしれません…ノン気な人なので深くは捉えていないと思いますが、その後恥ずかしくなりこのページを開けませんでした。 ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 付き合って1ヶ月ですが別れを切り出されました

    はじめまして こんにちは。 私には付き合って1ヶ月の彼がいました。 彼と付き合う前に私は元彼のことが忘れられず、ですが、「それでもゆっくりやっていこう」といわれ付き合うことにしました。 ですけれども、先日彼から突然別れを告げられました。 理由は私と付き合う前にすごく好きな彼女がいて、「彼女から電話がかかってきた。彼女と会うから君とはもう付き合えない」といわれました。 8ヶ月くらい前にどうしようもなく好きだったみたいですが、その彼女には好きな彼氏がいて、「彼氏と別れた」っていう電話だったようです。 私とはまだ1ヶ月。 だんだん元彼のことを忘れて、彼と付き合っていこうって思っていた矢先のことでしたので、びっくりしました。元彼のことで、彼を悩ませたことはなかったと自分では思っています。 彼とはまだ体の関係はありません。 「あなたとは安心できて信頼できる付き合いができると思っているよ。だけれども彼女のことが好きなら会うべきだと思うよ」って言いました。 私は彼のこと好きなので、あまりくやしいとかも思いませんし、恋愛は理屈ではないと思うからです。 彼は「君は好きなように行動すればいいよ」っていうので、メールや電話はしています。でも「自分の気持ちは彼女次第だから、ごめんね」って。 彼が戻ってくるためにはどうしたらよいでしょうか?再来週、彼は彼女に会うそうです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 自分でもよく分かりません

    遠距離恋愛で、もうすぐ1年の彼氏がいます。 最近 彼氏からのメールや電話が鬱陶しく思えてきました。 メールが来ても返信が面倒と思ってしまうし、電話も話すこと無いのにって思ってしまいます。 前から彼氏は電話で自分の話をしなくて、私が話してばったで話し終えれば¢何で黙るん?£って言われるので、¢そっちは何か無いの?£って聞いても何もないって言われるだけで勝手に拗ねられます。 付き合い始めは、しょうがないかと思ってましたが、今は鬱陶しいだけでドキドキとか全くしません。 遠距離恋愛でなかなか会えないからなのかもしれないと思ったりもするんですが、今距離を置くためにメールや電話をしないよいにしても寂しいとは思わなくなりました。 元彼とキッパリと別れたときに、やっぱり好きだと分かって悲しい想いをしたので、またそんな事があったらと思うと別れを切り出せないし、本当に別れて良いのかとも思ってしまいます。 どうしたら良いでしょうか。 長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 自分から別れを切り出すことができません。

    1年半付き合っている彼がいます。 先日、別れ話が出てしまいました。 お互いアルコール入って酔っている状態だったので、もう一度会って話し合う予定です。 ですが、彼は10歳年上にも関わらず、性格的に幼かったりと問題もあり、友人にも付き合いを反対されるような関係でした。 私は彼の状況や心境を考慮して彼に接しますが、彼は私のことを思い遣ることはせず、自分のこと中心にしか考えられない人です。 冷静に考えると、別れた方がいいのだと想います。 ですが、別れを切り出す勇気がありません。 今までの恋愛でも、もうダメかも。。と想っても、自分から別れを言えず、相手から言われて傷つくパターンでした。 彼のことはまだ好きという想いも残っているし、一人になるのは寂しいです。 たくさんの思い出や、一緒に過ごした時間を想うと、それを失うのが恐くて、別れを切り出せないのです。 話し合いでどういう結果が出るかはわかりません。 でも、彼から別れを告げられたら、捨てられたような感覚になり、余計につらいです。 それならいっそ、自分から切り出すべきだと想うのですが。。 皆さんは、未練があっても、自分から別れを言えますか? 今までの自分を変えるためにも、今回は自分から別れを言いたいのです。 どのように気持ちを持っていけばできるのか。。 よろしければアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 彼女に別れを告げられて

    彼女(高校二年)に別れを告げられそれでも諦めたくない自分(高校三年)が居ます。 なぜ別れを告げられたのかというと、彼女に「怒鳴ってしまった」「元カレ(自分と同い年で高2)が忘れられない」と言う事です。 なぜ怒鳴ってしまったかというと、ある日彼女携帯を彼女の友達が覗いたらしく、内容が気持ち悪いって言われ、そりゃ送ってる俺はふざけて送ってるのに自分の事を何も知らない人にいろいろ言われ、直接言われた訳じゃないんですがそんな事が何回かあって、自分は最初はキレないで黙ってたんです。ですがそんな感じの事を言われた自分は 「何で何も知らない人達に悪口言われなきゃなんないんだ」と怒鳴ってしまって、それで彼女は自分=恐怖となってしまいました。 次は忘れられないと言う事です。「俺が忘れさせてやる」と断言したんですが、彼女は元カレとメールしてて。自分が「元カレとメールしちゃいけない」と言ったんですけど、 「友達とメールしちゃいけないの?」と言ってきてそれでも喧嘩になっちゃって。学校ではクラスも違うし一言も喋らなかったらしいです(彼女は恥ずかしがり屋で話せなかったらしい) それで元カレは彼女に「戻る気はない」「好きな子が居る」ときっぱり言ったんです(元カレとは最近自分もメール電話をするので話を聞きました)。別れた理由は複雑で省きますが しかもその元カレは浮気をしてて、その事は自分が付き合う前に知ってたんで、その事は言った方が良いよなと思い、言ったんですけど、その事は彼女は信用しなかったんです。でその事は自分と別れる直前に本人にから浮気の話を聞いたそうなんですが、それでも彼女は元カレが好きなんだそうです。 「戻る気はない」「浮気をしていた」「好きな子がいる」というのにそのカレが良いと言う彼女の気持ちが分からないです。 たぶんこのままだと、元カレにいいように使われるか、そのまま終わりか だと思うです。それでも良いと言う彼女が可哀想です。 長くなってしまいましたが 曖昧な彼女を「彼女」にしてしまった自分悪いです、怒鳴って彼女に恐怖を与えてしまった自分はもっと最悪です。 ですが自分は彼女に本気なんです。 しつこくしちゃいけないって分かってるんですが、この前電話してしまいました・・・・ もちろん出なかったですが、メールはアド変されてました・・・・・・自分が悪いですがアド変は物凄く悲しいです。もうストーカー行為はしないですが、 何かもう辛くて食事もまともに食べれません、男なのに気持ち悪いとか思うでしょうが どうにかならないでししょうか?

  • 喧嘩別れした元彼と復縁したい

    8月8日に8ヶ月続いた彼氏と別れました。 喧嘩別れをしてしまいとても心残りです 始めての彼氏ということで思い入れがとてもあります。 喧嘩別れをする数日前に小さい事で喧嘩になりました 元カレはそれを4日たってもまだ怒っていました。 そして8月8日彼氏が家に来た時にちゃんと謝ろうと思いましたが 元カレがうじうじしてきてしまったのでつい怒ってしまいました その時の内容がこんな感じです 「俺には心配してくれる人がいない。人間不信だ。みんな上っ面な関係なんだ」等です。 私は上っ面な関係で付き合ってるわけじゃなかったのでつい怒ってしまいました わかって欲しくて私もカッとして「じゃあわからしてやんよ」と言って 自分の命を粗末にしようとしました。 その時一瞬元カレは止めたのですが「もう勝手にしろ」 と言って帰っていきました。 その後直ぐに電話をかけて「戻ってきて」と言ったところ 無理だと言われました そのあと電話で余計喧嘩になり 「もう別れる!!!」ってなり 私はそれを聞いた時に「やだやだ」と言っていたのですが 何回も「もうお前なんて嫌いだ」と言われて 今、嫌だと言っても聞く耳を持たなそうだったので その時は「うん、じゃあわかった!今までありがとう!」 などと言いました 都合の良い妄想かもしれませんが 彼の言葉がやけくそに聞こえてしょうがないです 元カレは喧嘩しているとき電話を何回も切る。切るって言っていたのですが 一向に自分から切らなかったです。 最後になんで切らないの? って聞いた時にじゃあ切る。って言って喧嘩別れしました。 そのあとLINEが来て「もう俺に関わんな」「俺はお前に会いたくない」 などと言われました そのあと元カレは携帯2個持ちなので本垢のLINEはブロックされました iPhoneの方はまだされていません 明日か明後日には私の家に元彼が荷物を取りに来ます その時に会ってちゃんとありがとうとごめんなさいと 自分の気持ちを伝えようと思うのですが 怒っている彼にちゃんと気持ちは伝わるでしょうか? 私はまだ彼のことが好きなのでほんとは別れたくありません (過去にこういう事が数回ありました) 元カレは別れたら元カノと仲良くしたくないと言う考え方の持ち主です 明日か明後日に自分の気持ちを伝えて また一からやり直せるでしょうか?

  • はっきりしない元カレに別れを告げることができました。これでいいのですよ

    はっきりしない元カレに別れを告げることができました。これでいいのですよね。 新中3女子です。 最近2回ほど、ここで人生の先輩がたからアドバイスをいただき、 はっきりしない元カレに自分から「さようなら」できました。 辛かったですし、未練がゼロというわけではないのですが、 みなさんのおかげで前に踏み出せそうです。 :+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+::+:-:+:-:+:-:+:-: 1年上の先輩と1年つきあったのですが、2月にケンカ別れ。 カレはケンカを相談していたクラスメイトとつきあってしまい、 私はカレの卒業まで1か月泣き暮らしていました。 でも元カレは何度かメールをしてきました。 「新しい彼女と別れたら戻りたい」「冷たくしていたけど実は キライじゃなかった」「別れなければよかったと思っている」 「おまえより今の彼女が好きになったわけじゃない」などです。 その一方で、新しい彼女の名前と誕生日を入れた新メアドに変更したと 送ってきたり「今は新しい彼女に恋をしてる」「おまえも幸せになってね」と 送ってきたり……。 そのたびに惑わされていました。 そして昨夜、 元カレから「やりなおしたい」とメールが。 でも! 新しい彼女とは別れていない状態での言葉でした。 そして、私と別れたのは、 「おまえの浮気疑惑を何人かの友だちに相談していたら、 みんなが『別れたほうがいい』と言ったから」とか、 「そもそもおまえの浮気疑惑があったから、 別れてあげたほうがいいのかと思って別れた」などと 人のせいにばかりするようなことを書いてきたのです。 私はそこで「この人はもういい」と思い、すーっと気持ちが冷めました。 ここで質問して回答してくださったかたたちも、 「自分を笑顔にしてくれて守ってくれる人とつきあったほうがいい」 「彼は恋愛馬鹿」「軽くて誠実じゃない」 「あなたとやり直したら今度は元カノ(今の彼女)にメールする」 とアドバイスをくれたので、 ひとつひとつに「本当にそうだな」と思い、 元カレを受け入れないという決断することができました。 「あなたと戻ることはない。もうメールしなくていいから」と 返信しました。 しい彼女と別れもしないで私に「戻ろう」とメールをくれる 神経がわかりませんし、 なんでも人のせいにするし、、、で「もうこの人とはダメだ」と思いました。 それでも大好きでした。 今でも会いたい、顔が見たい、触れたいという気持ちもあります。 でも、多少気持ちが残っていても、決断しなくてはいけないときも ありますよね? これで、よかったんですよね? 長くなってごめんなさい。 また、人生の先輩方にアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • メールで彼氏から別れを告げられました。

    メールで彼氏から別れを告げられました。 距離を置いてから1カ月経ち、結局私から関係のないメールを1通送りました。 返信があったのですが、結局多忙ゆえにかまってあげられない、しばらくは時間が取れそうになく、このままと言うのも申し訳ないからメールでごめん、という説明が長々と書いてありました。 付き合った彼女に対してメールでさよならはないんじゃないかと思い、あまりに愕然としたので今まで楽しかった、ありがとね、言いづらいこと言わせてごめんね、それじゃあね、と返信したのですが、彼としては「あっさりすんでラッキー」という印象なのでしょうか。 もっと自分の言いたいことをちゃんと伝えた方がよかったのかなという気持ちと、忙しい時期に文句を言ってしまったことで疲れさせてしまったのでこれ以上彼氏を疲れさせないからこれで良かったのかなという気持ちとでちょっと葛藤しています。 直接会って話したいとはその前に伝えたのですが、結局会えずじまいでした・・・。 メールの内容も、私がこれ以上頑張る気を失せるような内容だったので結局会っても仕方ないかなとは思っていますが。

  • 別れを告げられました

    高校生男子です。 今日メールで別れを告げられました。 彼女とは付き合ってまだ一ヶ月もしていません クリスマスも一緒に過ごしましたが彼女のバイトが忙しく なかなか会えず連絡もあまりできない日が続きました。 そうして今日ついに別れのメールがきました なんで?と返したら「メールもぶちるしバイトも忙しいし」と返信がきました もちろん納得いかないので納得できないと返信して 僕は彼女のことが好きで別れたくないあまりに感情的になり 一方的に自分の気持ちをぶつけてしまいました。 その結果いまはメールの返信がない状態です。 電話も考えましたがしつこくしたら離れていってしまうのではないかと 思いこわくてできませんでした。 まだ形としては付き合っている状態ですがどうしていいのかわかりません また前の付き合いたてのように戻りたいです でも彼女の重荷にはなりたくありません。 別れてしまったほうがいいのでしょうか? でも理由が理由だけにあきらめきれないので直接会って話したいとも思っています 会ってくれるかは分かりませんが・・・。 そのことばかりが気になって何も手につきません どうかアドバイスお願いします。

  • これは別れの意思?

    2年半付き合っている彼についてです。 メールは、1週間に1,2往復くらいのペースでしていました。 先日相手から8日間ほど返信がなかったので、どうしたの?心配だよという内容のを送りましたが、返信なく。 これまでも1週間くらい返信のないことがありましたが(3、4回ですが)、私が心配メールを送ったその日中か、遅くても次の日には、ごめん!と返信をくれていたので、今回何もなくて焦ってしまい、別れたいならそう言ってという内容のものを送ってしまいました。 それに対しても次の日になっても返信がなかったので、その日以降、相手が別れたがっていること前提で、謝罪や復縁を懇願するメールをほぼ毎日送り続けてしまいました。長文の。いけないとは思いつつ。 案の定、1ヶ月半たちますが、彼からは何の連絡もありません。 そもそも彼は別れる気があったのか。 わたしの暴走に返信のタイミングを逃しているだけなのか。 最初はなかったけど、私の暴走が面倒になり、本当に別れを考えるようになってしまったのか。 彼の状況がわからずにいます。 自分が相手の気持ちに不安を感じている時に、相手から別れたいなら言ってと言われたら、半分やけで、だったら別れるよという心境にはなるものですか? 私としては、元々メールがマメではなかった私たちですので、焦らずもう少し様子を見ればよかったと、死ぬほど後悔しています。普通に待っていれば、何かしら連絡きたのではないかと。 でも、自分が別れる気がないのに、相手がその方向へ暴走し出したら、普通は止めるかな、とも思えるので、やはり自然消滅狙って8日も空けたのかなとも思えますし。 今返信をもらえていない、この事実がすべてだと思いますが、なにか、すっきりしません。 客観的にみるとどうなのでしょうか。

  • 合わない彼女との別れ

    こんばんは。 閲覧いただきありがとうございます。 22歳でかろうじて大学生をしています。 一昨日、彼女と別れました。 お互いの価値観も合わず、結構振り回されました 笑 気分屋でワガママでしたが、時より見せる素直なところが好きでした 彼女とは前にも一度別れ、もう一度付き合っていました。 「○○君と同じくらい好きな人がいる、もうどうしたら良いかわからない」 最近冷たかったのは、自分からは別れを切り出せないからだそうです・・ 付き合っていても完全に自分に気持ちが傾かないなんて・・ この言葉を聞いて別れを決意しました。 別れた直後はスッキリした気持ちがあったのですが、 なぜか今は彼女からのメールを待っている自分がいます。 彼女には、好きという気持ちを伝え 「オレをミジメにさせるなよ!がんばれ!」 とスッパリあきらめて分かれたはずだったのですが・・ 本当に気分が落ち込みます もう、楽しいことなんて起こらないんじゃないかと思ってしまいます。 まだ彼女に期待しているのでしょうか・・ 同じことの繰り返しになることはわかっているのに・・ まとまりもなく、長文すみません。