• 締切済み

私の過去についてですが

自分の過去を彼氏に言うべきか?という質問は多いのですがアドバイスをお願いします。 今年の春から付き合っている彼氏がいてクリスマスプレゼントは何がいいのか 迷っている今日この頃ですがお互いに結婚も意識してお付き合いをしています。 彼氏のお家にも遊びに行きましたし、彼氏は私の母とも話しはしています。 そこで相談なんですが私は過去に約半年間くらい同棲経験があるんです。 まだ彼氏には言ってません。言わなければいいことでしょうが問題は私の母と妹で 同棲のことは知ってますし二人とも口がとても軽いので心配です。口止めはしているのですが うっかり言ってしまうかもしれません。ただすべてを話して心のモヤモヤをすっきり したいという気もあります。彼氏は真面目な性格ですから言うとどう反応するのかも 気になります。言うか言わないでおくか迷っています。

みんなの回答

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.10

最近の若い人は、何でも言ってしまう傾向にありますが、昔は、そういうのを傷物になって帰ってきたとか言って、ちょっと好奇の目で見たものです。今でも、相手がバツイチだと気にする人もいますから、相手次第と言うこともあるのですが、みんなが黙ってくれるのなら、言わないに超したことがありません。相手も、何人かと、そこそこのおつきあいをしてきていると、出会いもあれば別れもあるし、ひょっとしたら同棲もしていたかなあと思えるのですが、まったく純粋培養君だと、ちょっと引くと思いますね。 自分が楽になれば、相手が、そのことで悩んでも仕方がないと考えるのはよくないことです。 たとえば、妊娠中に、ひょっとすると、すごく気の合う人と出会ってしまったときなんかに、妻も若いとき同棲していた過去があるのだからと不倫してしまうきっかけにもなりかねません。

sweet_pea2
質問者

お礼

言えば引いてしまう可能性もアリということですね。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayu1122
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.9

言うか言わないかで迷っておられるのなら、話した方がいいと思いますよ。話す事ではないと思っていたら、そんなに悩まないと思いますし、どうしようか悩んでいるのなら、自分の口から話した方がいいと思います。あとあとご家族の方が悪気がなくても話してしまわれたら彼氏はショックをうけられるのでは・・? 相手の事を思って言わないでいいかもしれませんが、相手が知ってどう反応するか心配ならこれからの事を考えて話されては? ご結婚される予定なら、なんでも話せる夫婦になって下さいね(*^_^*) 頑張って下さい!

sweet_pea2
質問者

お礼

私から聞かされるより母や妹から聞かされたほうがショックかも しれませんね。これからの事をもっと考えてね。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

言う必要はないと思います。 家族に言われたら、その時に対処すればいい。 あなただって、彼のすべてを知っているわけではない。 彼の知らなくていい過去を知る必要はない。 たとえば、彼の過去がこれからの二人の人生に深く関係するなら言っておく必要はあるかも知れません。(たとえば彼が過去に交通事故で人を死なせたとか、それによって彼が苦しんでいるとか。あるいはバツ1で子供が別れた相手の方にいるとか) 同棲半年ぐらいは今時いますよ。 同棲でなくても半同棲とか。大学時代なんかに経験している人は多いと思います。 あなたは、そんなことを気にするより、今のあなたが素敵であることを心がけるべきです。 そして、もし彼が過去のあなたに囚われて、現在のあなたを大切に考えないようなら、それこそあなたの方から振ってしまうべきです。 今のあなたを見てくれる、ありのままのあなたを見てくれる人こそ本当に大切な人と言えるんじゃないでしょうか。

sweet_pea2
質問者

お礼

「同棲半年」くらいはそう珍しいことじゃないのは確かも・・ 言う必要はありませんか? アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30044
noname#30044
回答No.7

回答のお礼をいただき、ありがとうございます。 余計なお世話で追記してみます。 (お礼から、まだ悩んでいる雰囲気を感じるので(__)) 他の方のお礼に・・ >>もちろん後ろめたい気持ちはありませんし、とてもいい想い出です。 とあります。なら、堂々といきのしょう。 私の回答は「いずれ、言った方が、良い」ですよね。 ですから、心配はせずに、ありのままの"いまの自分??"を表現してみては??・・つまり、過去の出来事を心配せずに、彼氏を愛し続けるということ。 "過去に同棲の経験ある・・"で、その彼氏と完全に縁が切れているのなら、"負い目"は当然ないし(そう、思っているけど)、例えば、じゃあ、彼氏は女性の経験は・・同棲の経験はないにしろ・・"どう??"と聞いた場合、まともに答えられる、男性はいないと思うのだけどなぁ。 ちなみに私の場合、"夫婦の営み"の時に、ある時、聞かれ答えました、そう堂々と。だから、彼女の過去も、不問と考えました。 そういう、彼氏だったら、いいのにね。 冒頭のとうり、たぶん、余計なお世話と思う、ごめんなさい(__) とにかく、神経を使わずに、さらっと軽くいきましょうよ。 以上

sweet_pea2
質問者

お礼

「いずれ、言った方が、良い」ですか・・ 全然余計なお世話なんかじゃありません。 再度お礼を申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seaz_seaz
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.6

同棲経験があることを彼氏に言うかどうかですか。 私なら話して欲しいですね。 ましてや結婚を考えている間柄なら尚更です。 まぁ私の場合は、聞いても「そうなんだ」 程度ですが。 結婚後にお母様や妹様から聞かされたら 流石に好い気はしないですよね。 結婚を考えてるからこそ、そういう事は きちっとケジメ(?)を付けておいた方が いいのではないでしょうか?

sweet_pea2
質問者

お礼

私が言っても「そうなんだ」ですむでしょうか・・・ でもケジメは必要かもですね。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30044
noname#30044
回答No.5

こんにちは 私も同棲の経験あります。そして、私の場合・・男と女の違いもありますが(__)・・真剣な??、お付き合いになった段階で言ってました。 で、さら~と回答してみると 結婚を意識しているなら、いつかタイミングを見て、言うべきでしょうね。結婚してから、何かのきっかけで、「過去に同棲の経験・・」というと、もっと大変になるような気が、します。 幸い・・ごめんなさい(__)・・ご家族が、 >二人とも口がとても軽いので心配です。 だったら、気持ちを楽にして、さらっと構えたら?? 私だったら本人から言われるより、家族から言われた方が、気が楽だし、もし言うなら、家族も良いイメージを作るような雰囲気で言うと思うので。 いずれ、言わないといけないことと私は思います。 そして、そのことを言った瞬間、「あっ、妹さんから、聞いてるよ」と言ってくれるなら、安心ですよね。 ちなみに、私が、彼女(正確には前の彼女)にはあまり過去にはこだわりませんでした。"夫婦の営み"の時、男性の人数も、つい聞いたけど、別になんとも思わなかったし、初めての経験はぁ・・これは教えてもらえなかったけど、「まぁ、いいか」とわりきった。 あっ、後半、アダルト的で、失礼しました。 以上

sweet_pea2
質問者

お礼

>いずれ、言わないといけないこと そうですよね。問題はタイミングですか・・・ ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hillton
  • ベストアンサー率30% (62/205)
回答No.4

「過去に約半年間くらい同棲経験」 これを悪い事としてしまう事自体、変じゃないですか? 積極的に話す必要はさらさら無いと思いますが、 貴重な人生経験って思えば、もし話すような事態になっても 対処できるんじゃないでしょうか? そういう色んな経験をして、今のあなたがあるのだから、 後ろめたいことのようにとらえる事自体ナンセンスだと思いますが。

sweet_pea2
質問者

お礼

もちろん後ろめたい気持ちはありませんし、とてもいい想い出です。 ただ彼氏に話していいのかどうかの迷いですね・・ アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

口が軽いって。。 本当にぽろって言ったとしたら 最悪ですね! 私も同棲してた事は彼には言ってません。 何かの拍子に知る事になってしまってから 言えば良いと思います。 もし彼からそういう事を聞かれたら 答えた方がいいかもしれないけど あえて聞かれてないなら 言わなかっただけで、嘘はついてないということで。。 言わなくてもいいんじゃないでしょうか? って私は思います。

sweet_pea2
質問者

お礼

そうですねえ・・・ 聞かれもしてないことをわざわざ私から言うのもね・・・という 気持ちももちろんありますが・・・ アドバイスありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.2

普通に考えれば言わなくてもいい事をわざわざ言う必要は無いというところでしょうが、あなたのお母様や妹さんがばらしてしまう可能性があるのであれば他人の口から明かされる前にご自身の口からお話される方が良いと思います。またそのことで不安を持ち続けてすっきりしないというのであればご自身としても話すことですっきりすると思います。相手の反応が気になるところではありますが、それでだめなら結局ばれたときに大問題になるということでしょう。結局はあなたの気持ち次第でしょうが言っておいた方が良い気がします。同棲をしていたから別れるなんて男それまでの男ですよ。

sweet_pea2
質問者

お礼

いずれわかるのであれば今のうちに私の口からですね。 ちょっと勇気というかこわい気もありますが・・ アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25792
noname#25792
回答No.1

相手にも同じような経験があるかもしれません。 話して引かれてしまうなら、それだけの相手だったということ。 後から分かって…というのが、一番マズいと思いますが。

sweet_pea2
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 母は「こっちの都合の悪いことは言わなくていい」と言いますが 後からわかるのもそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去に悶々としてしまう…

    過去に悶々としてしまう… こんにちは。20歳の学生(男)です。大学3年です。 今年の春に初めての彼女ができました。同い年です。すぐに遠距離になってしまうのにもかかわらず、この人でなきゃって思い告白しました。それが今の彼女です。 付き合い始めは彼女の過去なんて全く気にしませんでした。付き合う前に「彼氏と別れたばっか」と言われたりもしていました。その時は本当に全く気にならなかったのです。 でも、電話でけんかしてしまったときに元彼を示唆する話をされたりしました。(別に未練があるとかそういったことではありません)そうしたら急に元彼が気になりだしました。 そのとき、いろいろと聞いてしまったのですが、彼女には過去に肉体関係をもった彼氏が1人いたということです。実際、この年で経験ないって言う人のほうが少ないかもしれません。むしろ、1人だけというのは少ないのかなとか思います。(本人も自分は少ないほうだと言っていました) だけど、なんせ自分が初めてなものでかなり気になってしまいます。結構リアルに想像したりして、ちょっと気分が悪くなったりします。(自分でもばかだと思います)また2カ月弱、一人でいるときは常に悶々としてしまいます。遠距離恋愛でずっとあっていないためでしょうか… 過去を気にしてもしょうがないのはわかっています。けれど、このもやもやが消えることがあるのかなと不安になります。私は強く嫉妬しているのだと思います。こんなに自分が嫉妬深いとは思いませんでした。 でもやっぱり彼女とは絶対別れたくないし、ずっと一緒にいたいと思います。 だから、こんな気持ちすぐにでも消えてほしいと思います。こんなこと考えてしまう自分が情けなくて嫌になります。今は過去を聞いてしまったことを深く後悔しています。 そこで、私と同じように恋人の過去に嫉妬してしまう人に質問です。 どのくらい嫉妬してしまいますか? 過去は過去だと割り切るまでにどれほどの期間がかかりましたか? また、どのような対処をしたら嫉妬は和らいでいくのでしょうか? たくさん方の意見を待っています。よろしくお願いします。

  • 過去から逃れたい

    27歳女性です。 小学生~中学生の間、酷い暴力を加えたいじめにあい、ハタチ近くまで引きこもりがちだった過去があります。 いじめにあった事は辛い出来事でしたが、恐らくその頃の私にも原因はあっただろうと思います。 成人後は徐々に社会に出始め、友人も出来、人並み以上に遊びも覚え、仕事にも恵まれ、人生のパートナーとも出会えました。 とても幸せに思う半面、かなり長期間の出来事だったので、 思い出す度今でも心の中は平常心でいれなくなります。 無理やりですが過去の事を封じ込め、思い出さず、何もなかったように過ごしてきました。 しかし母、妹はよくその話を持ち出してきます。 私も最近知ったのですが、妹が私の同級生に何度かちょっかいをかけられていたらしく、妹自身も傷ついていたようです。 それをなぜかつい1~2年前から母や妹に、友人、彼の前で持ち出すようになりました。 彼女達は何気ない思い出話の流れつもりだったのでしょうが・・・ 彼にはちらっと話した事はありますが、楽しい時間に持ち出され、 表には出しませんでしたが、内心平常心ではいられず涙が出そうになってしまいました。 あの時救ってくれなかった母に・・・と思うと憎しみもわきます。 私のせいで傷つけられた妹への罪悪感、 とは言え、それを繰り返し持ち出してきた妹や母への怒り、 今でもやはり私は変われないだろうかと言う不安、 様々な思いで葛藤しています。 この春、もうすぐ夫になる彼と暮らし始め、 それ以来、母や妹とは意識してしまい疎遠にしています。 卒業以来、同窓会も全て欠席していましたが 偶然、引越し先で偶然同級生に会って帰宅し、落ち込みました。 この話をあまりしたくないのですが、このまま1人で抱えていいものか、 もう少し時が経てばもっと客観視できるものか悩んでいます。 文脈のない相談ですが、良い解決方法がないかアドバイスを頂ければと相談させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 過去への嫉妬

    今、ものすごく凹んでます。ほんとにしょうもないことです。三年付き合った彼氏がいます。彼は詩を書く人なんですが、過去の恋人に書いた(たぶん10代のころ)、愛し続けるだのこの想いは変わらないだの恥ずかしいフレーズを並べた頭がくらくらするような詩でした。彼との仲は三年経った今でも付き合いたてのカップルのように仲が良くて不満はありませんが、もともと過去が異常に気になる性格で今回の詩は 心にヒビが入りました(笑)このモヤモヤをどのように消化したらよいでしょうか。

  • 彼の過去に嫉妬してしまう

    私には幼なじみがいます。 その子と10年ぶりにとある塾で再会しました。 というのも私は全く存在に気付かなかったのですが、相手の方が気付いて、私に話しかけてほしがってるのを母経由で聞いたからです。 それで私は『自分から話しかけるのは恥ずかしいなんて、可愛いな~』と思いつつ、その子に話しかけ、盛り上がりました。 そこで気になるのは、そんなシャイな彼なのに、中学時代に彼女がいたということです。再会する前から聞いてはいたのですが、実際話をしたりして仲良くすると、なんだか寂しくなってしまうのです。 私は塾に知り合いがおらず、その子しか話せる人がいません。彼は自分から私に話しかけるのはどうも苦手みたいで、どうしても私から話しかける形になります。でも私は彼氏なんていたことがないので、彼女がいた人に私からばかり話しかけるのが何だかイヤで、訳もわからず悔しくなったり、悲しくなったりするんです。私、心狭いですよね…。 女の方からアプローチしたにせよ、彼女ができるような人に私みたいな恋愛未経験者からとっつくのが、うまく言えないけどとてもモヤモヤするんです。こんなウブな彼がどんなふうに彼女と結ばれたのか、どんなお付き合いをしてたのか、それが気になってモヤモヤがとまりません。 別に彼が好きなわけじゃないんです。これって私の心が狭いだけですかね?こんな経験ある方いますか?

  • 彼の過去について(少し長いです)

    私にはつき合って一年の彼がいます。その彼とは春に入籍の予定です 彼には離婚歴があり子供もいます(奥さん側)。 そのご数人の女性と同棲をして8年続いた人、短く終わった人…と。 そのことは気になるにしてもなるべく考えないようにしてます 悩みは私の前の方とは彼の方から別れたらしいのですがその後妊娠が発覚、 出産もしてるらしいのです。彼は自分の子かは確信は持てない、と 言ってました。その後は相手から何も連絡ないままです。 (詳しくは聞いてないです、聞けない…)彼も触れたくないみたいでして… この事はつき合う前に彼から聞きましたが、その時は「好き」が先行して 彼しか見えて無かったです 一年経って結婚を意識するようになったらそれが気になっちゃって・・・ (今いる子供も気になってるのにと・・) コレははっきりさせるべきでしょうか? いい結果としてはDNA検査とかで 子供じゃなくスッキリ!となりますが、最悪は子供を認知する事になり 養育費なんて事になったら…と思うとハッキリさせることも怖いんです このままほっておけば何もなくこの件は無いものとなる気もするんですが… 彼は後者を思ってると思います 私は男性経験乏しく彼は私が初めて結婚を意識した人でステキな方です 「過去の事は何も僕は弁解出来ないけれど、これから二人の事を考えて 欲しい、幸せにするから」と、言ってくれます ただ過去は過去でも子供となると・・・他人ではないので結果によっては 別れる事も真剣に考えてます 近い友達には彼の過去を全部言うことになり相談できません プラスな意見でもマイナスな意見でも参考にさせていただきます よろしくお願いいたします

  • 彼へのクリスマスプレゼント&私の誕生日がクリスマス

    付き合い半年の同学年(21歳)彼氏へのクリスマスプレゼントを考えてます 私の誕生日が12/25で 彼が計画を立ててくれるのですが 逆に私は彼にどんなクリスマスプレゼントをあげたらいいのか?と 彼からのプレゼントより高額だと‥ 彼からのプレゼントが1つにまとめてだった場合 私がプレゼントあげることに 彼は気をつかわないかな? 等です アドバイスお願いします

  • 彼氏との考え方の違いについて質問です・・・私がおかしいんでしょうか?

    はじめまして 母の日のプレゼントについてなんですが 婚約中の彼氏が居るので、 私は彼氏と2人で両方の母親にプレゼントを送る予定だったのですが 彼氏は自分の妹さんと2人でプレゼントを渡す…と言うので 私は自分1人でプレゼントを送りました(彼氏の母親と自分の母親に) 私と婚約してるのに妹さんと母の日を… という彼氏の考えにカチンときてしまいました。 もう1つ! 彼氏は私の母親に対してのプレゼントを忘れていた… と言うのです。 彼氏が言うには 「男はそこまで気が回らない」 と言うのですが 皆さんはどう思われますか? 女がリードしていかないといけないものなんでしょうか?

  • はぁ…深刻です。過去2度の中絶…また妊娠。。

    現在25歳の妹のことで相談させてください。 妹には5年間ほど付き合っている彼氏(28歳)がいて、 そのうち4年間は同棲をしています(現在進行形)。 この同棲4年間の間に、その彼の子を3度も妊娠し、 今その3度目の妊娠のさなか(妊娠6~7週)なんです。。 妊娠3度目と言う事、また、付き合いも長いので結婚をすすめたい所なのですが、 その彼氏の態度が煮え切らず、妹のことを幸せに出来るのか不安なので、 正直そいつには妹をやりたくない気持ちでいっぱいなんです(泣) 今回の妊娠を知った時も、2度中絶させた時同様、彼は「堕ろして」との一言。 妹が「今回は産みたい。堕ろせって言うなら堕ろして別れるから…」 と言っても、その答えが返って来ず4日経ちました。。 堕ろして別れるか、結婚して子供を育てていくか…。 そんな選択肢を出されて即答出来ない彼に不信感いっぱいで、 苛立ちやら悔しさやら、やり場のない想いで…涙が出てきます(泣) 「堕ろせ」なんてサラッと言ってしまうような人と一緒になって幸せになれるのでしょうか…。 妹の気持ちを確認しても、彼に対しての愛情はあまり感じ取れず、 ただ、惰性で付き合ってるだけのような気がしてならなくて…。 そんな気持ちなら、彼とは別れて子供は1人で育てていきなよと思ってしまうんです…。 はぁ、、、、、最良の方向が見出せなくて悩んでいます。。 アドバイスいただけたら幸いですm(_ _*)m

  • 彼氏の過去

    30代前半女性です。 最近付き合い始めた彼氏から「お互いの恋愛歴について話し合っておこう」と改まって言われました。 どういう人と、どういう出会いで、どんな付き合いをして、どうして別れたのか…。まるで就職試験の面接のようで嫌な感じでした。 今まで付き合った人とも昔の恋愛について話をすることはありましたが、「付き合いに際してお互い報告」みたいなことは初めてです。普通こういうことしますか? やましい過去がある訳でもないのでとりあえず言う通りにしましたがなんかすっきりしません。 …とか何とか言いながら… 彼は教師ではないのですが、彼の仕事の一つで高校のクラブ指導に行くことがあります。そこで10歳以上も年下の高校生と付き合ってた過去があるらしいのです。しかも2回…、という話を聞いてドン引きしてしまいました。 自分の過去話について語るのを嫌がりながら相手の過去を知って不信感を抱く私。 彼はとても素敵な人。過去があるから今の彼がある…と自分に言い聞かせても「先生すごい~」と尊敬の眼差しを受けただけでムラムラするような男ってどうよ?と彼との付き合いを考え直そうかとまで思ってしまったりします。 自分勝手な言い分は解っていますが、なにかこのもやもやをすっきり出来るようなアドバイスや一喝をいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 過去の恋人へのヤキモチ…

    私には お付き合いを始めて約一年の彼がいます。 彼は 私より一歳年上です。 とても優しいし、大切にしてもらっているのもわかります。 でも…私、とても彼の過去の女性が気になり ついつい聞いてしまうんです。『こんな時どうだった?』とか…。 彼は 正直なのか聞けば本当の事を良くも悪くも答えてくれてしまうので その度にモヤモヤした気持ちになりヤキモチを焼いて 嫌味を言ってしまいます。 彼は『あっ またヤキモチが始まった』と言いますが…。 過去にヤキモチ焼いたって仕方ないのも わかります。 彼は 過去の女性と私を比べたりはしないし むしろ『今までの誰よりも1番 愛してる』とも言ってくれます。 ただ…どうしても気になってしまうのです。 まして 私の前にお付き合いしていた方は お亡くなりになっているので…。 どうしたら このヤキモチ焼きを直せるでしょうか? 彼を とても信じているし、愛しているので どうにかして 直したい…と思っております。 アドバイス よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 20枚ほどDVDのレーベルプリントしている途中、急遽「ディスクトレイを送れません」と表示され、ディスクをトレイにセットし直して印刷再開してもプリンターやPCの電源を再起動しても状況は変わりません。レーベルプリント以外の印刷は異常ありません。
  • お使いの環境はWindows7で、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリについては記載がありません。電話回線の種類はADSLです。
  • ブラザー製品でのレーベルプリントが突然できなくなった状況について相談です。ディスクトレイの送れないエラーメッセージが表示され、セットし直してもエラーが解消されません。他の印刷には問題はないため、何が原因か分かりません。
回答を見る