• 締切済み

彼女の髪

30代前半男です。彼女は30代後半です。 悩みは、彼女の髪の毛の事です。私は年上ってことはわかって付き合っているのですが、彼女の白髪が多いのが凄く気になります。1本2本とかではないのです。根元とか白い部分が多いのです。病気とかではなさそうなのですが、年齢にしては多いと思います。仕方の無い事なのかもしれませんが、やっぱり見た目なので気になります。 年齢差を見た目で感じてしまいます。好きなら我慢って事ではないのです。 本心は染めて欲しいのです。でも傷つけるかと思い言えません。 女性って男性より髪型等に敏感だと思うのですか、する気が無いのか気がつかないのか。美容院とかはよく行っているようなのです。髪型よく変えてるし。「変える前に染めてほしい」(これが本心です。) どうなんでしょうか?考えがよくわからないのです。 上手く言える方法とかありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#73222
noname#73222
回答No.3

美容室で毛染めをするといくらかかるかご存知でしょうか? カットと合わせると毎回1万円前後にはなります。 それに毛染めが合わずに皮膚科行きになったり、薬剤が合わずに死亡した人の話はご存知でしょうか? http://www.kcn.ne.jp/~gauss/env/tb2.html そういう大変さや危険性をまずは考えてみて下さいね。 考えてみた上で、それでも!と思うなら、ぜひ愛情を注いだ言い方にして下さい。 (初めて染める場合はイオンカラーやヘナがいいと思います。それらなら、髪が傷むどころか、トリートメント作用があります。素人が手を出しても安心ですよ?) たとえば、自分の部屋かホテルという場所(毛染め後にシャワーが必要ですから・汗)で、 あなたが「この商品は髪がサラサラになる効果もあって人気だって」と言い出して、愛情を込めて優しく世話を焼きながら染めてあげればいいのです。 その際に、『君の白髪が汚い』だなんて頭ごなしに言わずに、商品を見せて「試してみない?」と相手の気持ちを聞いてみて下さい。 @COSMEという巨大クチコミサイトで、人気なのがアーナンのヘナと石澤研究所のナチュールバイタルヘアマスクやクイスクイス デビルズトリックです。 http://www.maruhatsu.co.jp/ http://www.ishizawa-lab.co.jp/shopping/item_top.php?genre2_id=67 楽天でもこんな商品がありました。 http://www.rakuten.co.jp/benetshop/592440/639953/ 傷みのない健康的な白髪なら、ヘナの方がよく染まります。 だけど、傷んでいる髪ならイオンカラーでも染まるようです。 ご検討下さい。

kairua
質問者

お礼

茶色にしていたので、染めること自体は大丈夫だと思います。 自分でもできますよね。それくらいでもいいのでやってほしいんです。 すぐ傷つきやすいので、言いづらくって・・。 いろんな情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

染料で検索されると分かると思うんですが、染料って、長期間すると骨まで染まるそうです。なので気軽に染めるって訳にもいかないと思います。ちなみに、ヘナは高いですし。 お金渡して、「染めて来い!」位は言ってあげたらどうですか? 高いし、首は苦しいし、なかなか美容室はしんどいもんですよ? 別に傷は付かないと思いますよ。あえて染めない人もいるって事で。

kairua
質問者

お礼

自分で染めるってできるじゃないですか。30分くらいでできますよね。そういうのでもしてほしいです。いってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi0203
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

私の会社の上司にも、年齢のわりに白髪が多い人がいて、女性の私から見ても気になっているのですが、本人はどうやら気にしてないみたいです。 うまく言える方法としてひとつ提案するのは、「白髪を染めて」とダイレクトに言うのではなく、たとえば「髪、少し茶色にしてみたら?イメージ変わるかもよ」なんてのはどうでしょう? これなら白髪の話題に触れることなく、かつ必然的に白髪染めをすることになりますよね?

kairua
質問者

お礼

ありがとうございました。やんわりと言ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪が多くて

    髪が多くて硬い、扱いにくい髪です。今は肩にかかる程度の普通の段を入れてすいたスタイルです。根元が膨らみジャリン子ちえのように見苦しくなるので、以前は良く矯正ストパーでストレートにしていました。 ただ、年齢も40代になり白髪も増えて、ストレートも変かなっと感じ出して、一年ぐらいはかけていません。顔も大きく太いので、毛さきにゆるいパーマをかけてみようかと思います。そのときに根元だけストパーみたいにふくらみを抑えることはできますか?美容室でどのように言えばいいのでしょうか?ちなみに今まで慣れていた美容室が廃業になり、なじみの美容師さんはいません。

  • 髪のケア・頭皮ケアについて

    最近大台を控え、髪の毛の悩みが増えました・・・ 一気にどどーんと白髪が増えて、 髪や頭皮に悪いと思いつつ・・白髪染めをしてるんです。 白髪染め、自分でもやっていましたが、うまく出来ないし、しみるしで、 美容院を利用してます。 でも、最近、美容院でやってもしみるんです! 頭皮がかなり痛んでしまっているのかと思うんですが、 今後白髪染め、やらないわけには行かないし、困ってます。 髪のツヤもないし、以前より、ぱさぱさしてる気もします。 20代の頃の髪質に・・・とは言いませんが、 みなさんはどんな対策をしていますか? 何か今、自分で出来るオススメの商品があったら教えてください。 少しでも、この髪と頭皮が回復できえばいいなぁと思ってます。 宜しくお願いします!

  • 一度黒くした髪を明るくするには?

    私は小さい頃から若白髪で悩んでいて、今でも月1回は白髪染めをするのですが、一度暗い色を入れてしまったら明るい色にできないことが分かりました。一度黒くしてしまった髪を明るくする方法を知ってみえる方教えて下さい。ちなみに私が使っているのは酸性カラーなのでブリーチしても落ちません。根元だけ金髪になってどんなに失敗したか分かりません。美容院に行ってもまだらにされ、もう明るくする方法はないのかなと思っています。伸びるのをしばらく待つという白髪頭を数ヶ月もそのままにすることは精神的耐えられないのでできません。今23歳ですが、初白髪は9歳であったと思います。今は染めているので見た目は分かりませんが、染めていなかったら二分の一は白髪です。私の痛切な悩みに誰か応えてくださ~い。

  • 髪を洗ってもベタベタします。

    髪を洗ってもベタベタします。 20代前半男性です。ホスト風の髪型で長髪です。 ハードスプレーで髪の毛を立たせています。(ハードスプレーの使いすぎかもしれませんが) 遊んで帰ってきて、ぬるま湯で髪の毛を溶かしてリンスをしてシャンプーを2回しているのですが、ハードスプレーがしっかり洗い流せていないせいか髪がベタベタします。 美容院で売っているシャンプーを使い、水でしっかり流しています。 ハードスプレーの使いすぎが原因だと思いますが、しっかりハードスプレーを洗い流す方法はありませんか?

  • 根元が黒いままの白髪があるのですが・・・。

    こんにちは、27歳男性です。 僕は10代の頃から白髪が多いのが悩みなのですが、 ときどきハサミで白髪を根元から切って見てみると、 毛先は白髪なのに、根元の側は黒いままの毛があるんです。 これは、白髪になっていた毛が、黒に復活してくれたという ことなのでしょうか?もしそうだと希望が持てるのですが(笑)。 そもそも、髪の毛は一旦白髪になってしまうと、もう二度と 黒には戻らない性質なのでしょうか?併せてお願いします。  

  • 薄毛のお客は迷惑ですか?

    30代前半の女性です。 まだ禿げるのには早い年齢だと思うのですが、薄毛で悩んでいます。 抜け毛が気になり出す前に比べて全体的にかなり毛量が減ってしまいました。 見るからに、禿げてます・・・という感じには、まだなっていないですが、おでこの辺りは結構広がってしまい、襟足の方も、スカスカです。 白髪も多くなり、これも困っています。 このような状態なので、美容院に行くのがとても恥ずかしくて苦痛です。 しかし生えてる髪の毛は伸びますから整えたいですし、白髪も気になるので染めたいので、行かないわけにもいきません。 薄毛になってからは、恥かしいので、あまり笑われなさそうな?若い人はあまり行かないような美容院に行くようになりましたが、そういうところだと真っ黒な白髪染めしかないようなこともあったりして不満も少なくありません。 なので、本当はもうちょっとお洒落な美容院に行きたいのです・・・・。 でも、やはり薄毛の女性の客って、美容師さんは困りますか? 笑われなさそうな美容院を選んで行ってますが・・ 確かに笑いはしないのですが、ちょっと引いてる印象がある気がします。 誕生月になると割引券になるハガキを送ってくれてた美容院は、今年は届きませんでしたし・・・(汗 私の被害妄想じゃないかとも思いたいのですが・・・そじゃなさそうな気もします(苦笑 どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 髪をすくことについて

    こんばんは。 私は、美容院に行くたびに髪が「重いね~」とよく言われます。。。 でも、私には重いの意味が良くわからず、気づくと髪の毛をすかれ過ぎています。(私にとってはかなりです。。) 髪をすくと、段になってはっきり一段目、二分かれているようにみえますが、私はその状態がとても嫌いで、できれば今の髪型カタログには載らないようなごくシンプルですとんとしたストレートでいたいのですが、どのように注文すればよいかわかりません。。 髪を伸ばしたいと意向を伝えてから切っていただいても「重いから少しすくね」と言われて「すくだけならいいか。。」と思ってお願いすると、終わったあと私がなりたい髪形とはすごくはなれた髪型になっているのです。。 どうしたら自分のなりたい髪形にしてもらえるのでしょうか。。 それと、美容師さんはプライド?からか、デザインにはこだわらないストレートのような地味な髪型を避けられるようにも見えるのですが、これは気のせいでしょうか。。 それと私はよく染めること、パーマをかけることをすすめられますが、私にはそれが、「今のまま髪型だとよくない」と遠回しに言われているようで、つらいのです。。 いままで一度も気にいった髪型にしてもらったことがなくつらいです。。 どなたか、アドバイス、意見など教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 白髪が多い。

    21歳女です。白髪が多いです。 今日お風呂上りに髪の毛を乾かしてると すごくわかりやすところに白髪がありました。 前から白髪が多いのはわかっていましたが あまり気にしないようにして目立つならば切っていました。 で、改めて髪の毛をかき分けて見てみると結構ありました。 20代前半なのになぜこんなに白髪があるんでしょうか。 このまま髪の毛全部白くなっちゃうのではないかと思ったりします。 若白髪ってそんな多いものでしょうか?

  • 髪を短く切られすぎてしまいました

    美容院へ行って、「髪の毛がちゃんとくくれる長さでサイドはやや短め」と言ったところ、本当にぎりぎりくくれるかどうか?ぐらいの長さにされてしまい、見た目もほとんどショートカットのような状態になってしまいました…。 仕事場で髪を括ってると説明していたのに、これでは結べても10分以内には形が崩れてゴムも取れてしまうような長さですし、なによりショートにするのだけは絶対に絶対にイヤでした…。 美容師も切りすぎたと思ったのか、後ろ髪を襟に入れて送り出すようなことをしてきましたし、本当にその美容室に腹が立って仕方ありません。 苦情を言いましたが、なにかあいまいな態度で「また連絡します」との事。 とりあえず月曜日から仕事に行きたくなくて本当にブルーになっています。 この髪型をどうやって隠したらいいのか困っています。 あと3~4cm長ければなんとかなりそうなのですが、何かよい方法はないでしょうか。

  • 現在髪を伸ばし中なんですが… (急いでます^^;)

    少し前までソフトモヒカンでしたが、伸ばそうと思い、現在伸ばしているところです。 今の髪の毛長さは5~7cmといった所でしょうか。 ミディアムくらいにして、ウルフにしたいのですが、伸びるまでに一度くらい美容院に行った方がいいのでしょうか。 やはりそのまんま伸ばしてるので、髪形は変です…(ワックスはつけてません) あんまり髪を切られては困るので、行かないほうがいいような気もするんです…。 別に行かなくてもいいのでしょうか。行ったら、かっこよい髪形になりますかね? 髪の毛がまだちょっと短いので、無理っすかねえ…。

このQ&Aのポイント
  • 2017年に契約してひかりtvを拝聴していのすが、最近インターネットに繋がらい事が多く、チューナーが古くなった為かと思っています。
  • 現在使っているチューナーはTV3400ですが、新しいチューナーに取り替えたいです。
  • それでも駄目ならば解約したいです。
回答を見る