• 締切済み

司法書士よりも株取引の方が稼げますか?

こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 間接的に知っている司法書士さんが 司法書士を廃業して株取引に専念したそうなんです。 何でも、昨年度株取引で稼げたので、やりたくない司法書士を やるより株取引に専念したいそうなんです。 存じている司法書士さんは、20年以上開業しております。 まだ成長途中のお子さんもいらっしゃいます。 株取引の方が稼げるんでしょうか? 違う分野にまでまたがる話しで恐縮ですが、 ご存じでしたら、だいたいのところで十分ですので 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.11

人によるのでは? 資金によるのでは? ヤリカタによるのでは? ところで お前は 「株は簡単に儲かる」と言ってなかったか? まず常識を身につけようね 

wahahawahaha7
質問者

お礼

>人によるのでは? 資金によるのでは?  ヤリカタによるのでは? お前、質問を読んだか?司法書士との比較を聞いているんだぞ? >お前は 「株は簡単に儲かる」と言ってなかったか? そんなこと言っていないぞ?日頃文章をよく読んでいるか? >まず常識を身につけようね  常識的に考えるとお前の回答にならないぞ? お前こそ常識身につけないとやばいぞ!? まぁ、株で儲かっていないのでこんな答えになるのだろうが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabuto962
  • ベストアンサー率17% (46/257)
回答No.10

反対意見が多いですね、私はいいと思いますが、 トレードは立派な仕事ですよ、どんな仕事でも起業したら リスクや失敗もある、莫大な負債を抱える可能性もあるし、 傍から良く知らない人が反対する理由はないと思いますよ。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 おっしゃるとおり、トレードは立派な仕事だと 思います。 反対する人も、それなりの理由があってのことだと思いますが、 回答者様のお考えのような方もいらっしゃり、大変 参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

要するに、その司法書士さんは、株の魅力にすっかりはまってしまって、本業が馬鹿らしくなったんですよ。 しかし、残りの人生、相場だけで20年~30年やっていくつもりなのかな?あるいは、短期間に大きく儲けて、その後はその資金で何か事業でもするのかな? 相場だけで人生をまっとうできる方は少ないと思いますね。 昨今のカリスマ投資家にしたって、20年後に生き残っているのかどうかも怪しいです。賢い人は、ある程度儲けたら、サッサと相場から足洗うと思いますけど。 加齢とともに、反射神経も衰え、モニターをみる視力も衰え、デイトレなんてできるはずもありませんし。意外と体力的なことって盲点なんですよねぇ(笑)

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 そうなんですか、株の魅力にすっかりはまったのですね。 なるほど! 相場だけで人生を全うできるかどうかは分からないですが、 頑張って欲しいものです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.8

一般論では判断できない話で、本人がそうなのだから、そうだとしか言えないです。 司法書士業が本人の思うように儲からなかったのは、確かなのだろうと思います。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 一般論では判断できない話しなのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

>何でも、昨年度株取引で稼げたので、やりたくない司法書士を やるより株取引に専念したいそうなんです。 たぶんこの方が司法書士をやめられたのはこの理由ではないと思う。 >存じている司法書士さんは、20年以上開業しております。 まだ成長途中のお子さんもいらっしゃいます。 お子さんの成長にかかる費用も自分の老後の資金も十分貯蓄しているでしょう。大丈夫と思いますよ。 >株取引の方が稼げるんでしょうか? これはどちらの職業も能力次第だから返答の仕様が無いです。 この方のことを想像して見ると多分20年間株取引で相当の経験をなさっていると思います。 人生50年ですから家族に迷惑をかけることがないと判断して自分の好きだった株取引を追求したいんだと思いますよ。 どちらが儲かるかと言う次元の話ではないように思いますけど。?

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 全く考えてもいなかった視点でお答えいただき、 目が覚めるおもいです。 大丈夫だろうとのお考えをお聞かせいただき、 一安心です。 20Pつけたいのですが、締め切ってしまったので すみません^^; ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.6

平均で行くと株は、手数料分だけ確実に損してます したがって、マイナスです 司法書士であれば、平均年収は1000万位ですので・・・・ 平均で見ると司法書士の方が儲かりますよ

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 たしかに平均でいくと、司法書士の方が 儲かりそうですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.5

株のが儲けれるて、貴方が実際にやってみれば

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 株は儲かるのですか。 才能がある人は、儲けることができそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.4

3年程度勉強すると、人によっては投機(登記ジャなくて)の才能 が開花するひともいます。 株といっても225オプション売りのように堅実な投機もあるし、225先物日ばかりのようにリスクが少ないものもあります。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 素質が開花する人もいるのですね。 登記じゃなくて、投機ですね^^ 参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

司法書士のほうが稼げるにきまってるじゃん

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 司法書士の方が稼げるとお考えですか。 ということは、存じている司法書士さんは よほど株取引で稼いだのだと思います。 家がそこそこの資産家なので、運用した金額が 大きかったのかもしれません。 また、 最近は司法書士業務も大変だ大変だとその司法書士さんは おっしゃっていたので、本業で実はそれほどは 稼いではいなかったのかもしれません。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.2

昨年は、ど素人でも株で稼げた年でしたね。 それを自分の腕と錯覚して、せっかくの司法書士を廃業されたとしたら、とんでもない大きなリスクを背負われたと思います。 うまく運用できればいいんですが・・・

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 そうなんですか、昨年度は、初心者でも 稼げたのですね。 ということは、年により利益が異なるのですね。 とんでもなく大きなリスクを背負われたとお考えですか。。 自分も、そのように思います。 司法書士を廃業したのは、本格的に株に専念 したいからだそうです。 だから、うまく運用して欲しい、というのが願いであり、 できると信じております。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 司法書士の仕事

    こんにちは。最近司法書士に関心があって調べています。色々教えてください。 人脈ってやはり大切なんですか。ないとどんな風になりますか? 最初はお客さんこないと儲からないと思うんですが、儲からない場合、収入はどのくらいになるんでしょうか。 私の地域では司法書士事務所が51件あります。地味で目立たない仕事なのに、本当に1700万円も儲かるんでしょうか。何で儲かるんですか。高齢以外で廃業する人も当然いるんですよね? 開業にあたり、いそ司法書士を経ることが必要ですか。 業務やってて何か逸話とかあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 司法書士全般について教えて下さい!

    私は司法書士か行政書士を目指そうと思っているのですが、まず、司法書士について質問したいです。 1.司法書士ってどんな仕事をするのでしょうか。いまいち分かりません。 2.合格が難しいわりには、廃業や低収入も多いそうなのですが、本当でしょうか?以前見た、司法書士の平均年収は1000万ぐらいだったのですが、あれは嘘なのでしょうか。 3.勉強なのですが、一応予備校に通うつもりですが、どのくらいの勉強期間が必要なのでしょうか。1日何時間勉強して、など具体的な勉強計画や方法もあったら教えて下さい。ちなみに法律は初心者ですが、結構法律系は好きです。 以上よろしくお願いします。

  • 行政書士、司法書士事務所について

    はじめまして。私は現在35歳のサラリーマンです。実は今の会社をいつか辞めて行政書士や司法書士の事務所を開業するなり、もしくは事務所で働かせてもらって下積みするなりしていずれベテラン書士になりたいと考えています。 そこでご質問なのですが、事務所ではだいたい何歳ぐらいまでなら新米書士で雇っていただけますか?あまりこういった情報ってハローワークとかに出てくることも少ないし、多分私の今の年齢なら厳しいかもしれませんが…。できれば右も左もわからない時分からいきなり開業して独学で頑張るより、少しでも経験のある方から色々と学ばせていただきたいのですが…。

  • 司法書士を目指しているのですが・・・、

    周りに相談できる人がおらず、ひとりで悩みに悩んで、それでも答えが出ず、初めてこちらで相談させていただきます。 長くなりますが、どうかお読みいただいて、率直なアドバイスをいただけると幸いです。 私は28歳の男性、未婚、転職経験なし、現在正社員として勤めながら、来年の司法書士試験の合格を目指して勉強しています。現職は司法書士の仕事とは全く関係のない事務職をしています。 相談したいのは、これかの進路についてです。 以下の3つで迷っています。 1.今の仕事をしながら、来年の司法書士試験の合格を目指す。 2.現職を辞めて受験に専念する。 3.司法書士事務所に転職して、補助者をしながら、合格を目指す。 今のところ3番でいきたいと思っていますが、決められずにいます。 以下に悩んでいること、&現状を出来る限り書きたいと思います。 まず1番の現職を続けながら勉強するというのですが、現職は条件は悪くありません。仕事にはもう慣れていて、そんなに苦もなくこなせていますし、土日休みで比較的早く帰れるので、勉強時間も確保できます。ただ、ここでは詳しくは書きませんが、ここにいると自分が腐ってしまいそうで、今回の司法書士試験のこととは関係なく現職を続ける気持ちがありません。きっと1番を勧めてくださるというのが回答で一番多いと思うのですが、率直に言うと、すぐにでも辞めたいと思っています。司法書士を目指している理由は、その業務内容と、将来独立できる可能性があるということに魅力を感じたからです。 2番の受験専念ですが、本当はこれが1番良いと思うんです。ただ、私は、1年間勉強に専念して合格するよりも、働きながら3年かけて合格した方が良いと思っています(働きながら合格するのは、本当に大変なことだと覚悟しています)。来年合格しなかったらどうしよう、再来年は、と考えてしまうと無職でいるのが怖いというのもあります。途中で諦めてしまうということもありえないことではありません。それに、合格するにしろ、諦めてしまうにしろ、その後就職自体が難しくなりそうな気がします。自分の性格からいっても、勉強自体に悪影響を与えてしまうと思います。 3番にしたいと思っている理由ですが、司法書士について本で読んだり、ネットで調べていると、補助者をしながら合格を目指すのはあまりおススメできないとあります。薄給だったり、仕事は雑用ばかりでコキ使われたり、勉強自体にはあまり役に立たない、などです。これは承知の上で、合格したらいずれ司法書士事務所で働くつもりでいますし、試験には役に立たなくても仕事をするうえでの勉強にはなるかと思っています。試験のこととは関係なく現職を辞めようと思っていて、さらに仕事をせずに勉強に専念するつもりはないので、他に転職するなら、司法書士になりたいという夢にかなう新しい仕事にチャレンジしたいと思って、また転職するなら早い方が良いと思い、今から司法書士事務所に入りたいと考えています。 といっても、未だにはっきりと決めることが出来ていません。現職を辞める&転職というのが経験がなく、果たして自分にできるのか怖いというのが大きいです。また、司法書士を目指しているといっても、本で読んだり、予備校で話を聞いても、現役の司法書士、司法所事務所の実態がはっきりと分からなくて不安というのもあります。 なかなか決められずにいます。3つのうち、どの道に進めばよいのか、もしくは他の道もありうるのであれば、それでも結構です。どの道を選んでも大変なのは覚悟しています。率直な意見をいただければと思います。 あと、もし補助者をしている人を知っている方、またご本人が補助者をしている方等おられましたら、補助者の現状を教えていただけると嬉しいです。(残業は多いのかとか、補助者から合格する人は現実にいるのか、そもそも就職するのは難しいのかとか、何でも結構です) 下手で失礼な文章&長々とすいません。 お手数おかけいたしますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 司法書士は斜陽か

    司法書士のメインとなる業務は今もなお、登記申請代理だと思いますが、不動産取引の減少により、なかなか受注に至らず、厳しい状況のようです。 債務整理も下火になってきているようですし、後見の分野は将来性がありそうですが、それほど稼げるような性質の業務ではありません。 司法書士はもはや魅力のない資格でしょうか? 取得するだけのメリットはないでしょうか?

  • 独立司法書士で廃業はあるのでしょうか?

    私は今現在就職1年目の会社員です。 就職先は大手通信企業で、給料も高くはないですが、案定していますし、サービス残業もまずない、代休も確実に取れるなど勤務環境もいい会社です。 しかし、私は、司法書士を目指しておりまして、どうしてもあきらめきれません。 司法書士業務が今の会社より数段大変な事は覚悟していますが、やはり、法律に携わる仕事がしたく、今の会社にあと何十年も勤務しようとどうしても思えません。 年明けに退職し、勉強に専念しようと考えておりますが、ひとつだけ心配な事があるのです。 もし合格し、将来に独立したとして、廃業もありえるのでしょうか?教競争が激しいのは知人の補助者から聞いているのですが、食べてはいけるならやはり司法書士を目指して頑張って生きたいと考えています。 長くなりましたが、どなたか回答して頂けたら助かります。よろしくお願いします。

  • 2008年、司法書士試験に向けて。

    2008年度の司法書士試験を受ける予定ですが、 途中経過で知識の確認として、 他資格を受けるとしたら法学検定の2級総合はあまり意味がないものですか?

  • 司法書士は弁護士より依頼費用が安いですか?

    最近テレビのCMや電車の車内広告で弁護士事務所や司法書士法人の宣伝をよく見かけますが、司法書士法人に依頼した方がだいぶ安上がりですか? もちろん、弁護士がすべての法的問題を扱えるのに対して、司法書士が扱える業務範囲には制限があることは承知しています。 近年、日本の新人弁護士は就職口があまりなかったり、かなりの安月給でしか職にありつけない事例が増えているそうですが、その一因が司法書士の台頭なのだそうですね。 不動産取引関連の問題では、大部分が司法書士でも扱えるものなのでしょうか?これからの趨勢として、弁護士事務所も司法書士事務所もコンビニ化していきそうですか?

  • 行政書士で開業したい!開業された方のみに聞きます。

    行政書士を取得して開業したいと思っています。専門分野は不動産・法人関係に力を入れてやりたいと思います。書き込みを見る限り食べていけないと言うご意見がほとんどですね・・。でも開業されて成功した人は必ずいるはずだと思うんです!取得さて開業された方のみでお願いします。廃業に至った方今でも開業された方どうか成功失敗限らずそれにいたった経緯、専門分野も一緒に教えて頂けると

  • なぜネットの世界では、司法書士は食えないってことになっているのでしょうか?

    2ちゃんねるをはじめとして、ネットの世界では司法書士は食えない(司法書士に限らず、弁護士や税理士等など、他の士業も否定的な意見が多いですが・・・)ってことになっていますが、それは一体なぜでしょうか? そのほとんどが暇な受験生が偉そうな書き込みをしているからでしょうか? 資格取得に失敗した方が、悔しさでつい書き込んでいるからでしょうか? 事実、様々な現実的な問題は多々あると思いますが、必要以上に否定的な意見が多いような気がします。 ちなみに、37歳で司法書士に合格し、40歳で開業した職場の先輩は 認定ではないので債務整理はしてませんが、登記業務で十分食えているそうです。

このQ&Aのポイント
  • MFCJ6583CDWを使用しているが、用紙サイズ欄に角2封筒がないため印刷できない。
  • 角2封筒に宛名を印刷したいが、ブラザー製品の用紙サイズに角2封筒がない。
  • ブラザー製品で用紙サイズに角2封筒がない場合、どのように追加すれば良いか。
回答を見る