差し押さえ物件の購入について

このQ&Aのポイント
  • 近々、土地購入の契約をする予定です。差し押さえられている土地を購入する際の不安点について詳しく説明します。
  • 土地購入の際、差し押さえ物件を選ぶことに不安を感じています。抵当権の抹消や立ち退きのリスクについて心配しています。
  • 不安な点としては、登記が移れば抵当権は抹消されるのか、また、住んでから立ち退かれる可能性はあるのかという点です。
回答を見る
  • ベストアンサー

差し押さえ物件の購入について(土地です)

近々、土地購入の契約をする予定です。 不動産屋さんから最近聞いたのですが、購入予定の土地は現在差し押さえられているとの事。 実際、土地を売りに出した時はまだ差し押さえられてはなく、一ヵ月半ほど経ってから差し押さえられたようです。 不動産屋さんからは、とりあえず購入には問題ないが、念の為登記が移るまで手付金は不動産屋さんで預かり、手続きが完了するまで支払いもしないやり方をしますと・・・。 万が一、登記が移らなければ契約は白紙になりますからと説明されましたが、大丈夫なのか不安です。 不安な点としては (1)登記が移れば抵当権は抹消され、うちには何も被害はないのか (2)土地契約が成立し、家を建て住んでからどこからか「立ち退け」とか言われないか です。 『重要事項説明書』に何か一筆入れてもらった方が良いのでしょうか? 不安ならこういう物件に手を出さないのが一番かと思いますが、希望の地域&価格&広さだったので、出来る事なら欲しいのです。 うまく説明できなくて申し訳ありませんが、どなたか教えて頂けませんか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

えーとですね (1)登記が移れば抵当権は抹消され、うちには何も被害はないのか ちょっとニュアンスが違うんですが 抵当権が抹消されなければ 所有権移転登記はしない これが 普通です 銀行ローンを使うのであればなおさらです 他の抵当権がついたまま あらたに銀行が抵当権をつけることはまずありません つまり 現在の抵当権が抹消されなければ 買えなくはなりますが お金を支払う必要もないという訳です (2)土地契約が成立し、家を建て住んでからどこからか「立ち退け」とか言われないか 問題ないですよ (1)の問題さえ解決されていれば 1さん 実務はちょっと違いますよ^^

kuririn-
質問者

お礼

なるほど!! 抵当権が抹消されなければ所有権移転登記はしない(できない)んですか。 そうであれば買えなくなる可能性があるにせよ、ある意味安心(?)なんですね。 わかりやすく説明して頂き、ありがとうございました。 少しホッとしました。不動産屋さんとも契約前にもう一度その辺をきちんと説明してもらいます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.3

まず質問者自身が法務局でその土地の土地謄本を取り、現在の土地の抵当権の内容(抵当権者や債務額の確認など)を調べたほうがいいと思いますよ。よく判らない会社だったり、相場より高い債務額とかなら、要注意かと思います。 他の回答者さんの説明の通りまず抵当権を外さないと、購入してはダメです。 先日、私も土地を購入しましたが、ある銀行の抵当権が付いてました、決済日までに抵当権は外すとの話でしたが、念の為決済日の当日、朝一番で謄本を取り、抵当権が外れたのを確認してから、残金を払い決済しました。

kuririn-
質問者

お礼

登記簿は先月のは確認しました(差押さえ後のもの)。 とは言っても、初めて見るものでしたし『差押』という記載にビックリはしたものの、どうしたらよいものかさっぱり解らずパニックでした。 とにかく『抵当権を外す』と『自分で登記簿確認』が重要ですね。 ご回答、本当にありがとうございました。

noname#165597
noname#165597
回答No.1

先月不動産屋になるための受験勉強をした者です。 お話の内容からすると、 1、抵当権の付いた(売主が借金を抱えていてその担保になっている)土地を購入しようとしている。 2、その土地が差し押さえられた。(らしい) 3、まだ契約書にはサインしていない段階である。 ということでしょうか。 回答とアドバイス。 (1)登記が移れば抵当権は抹消され、うちには何も被害はないのか 登記が移っても抵当権は抹消されません。つまり、差し押さえられる可能性があるということ。もしそうなった場合は、売主に損害賠償責任が生じることになる。 (2)土地契約が成立し、家を建て住んでからどこからか「立ち退け」とか言われないか 言われる可能性がある。いずれも民法上の問題です。 買うモノがモノなので、最後の最後まで不動産屋さんと話し合うことがいいです。抵当権をはずせば、差し押さえられることはなくなるでしょう。また登記簿は最新のをご自分の目で確認することが大切です。売主は誰で、誰が抵当権を設定しているとか。 拙い文章ですが回答させていただきました。

参考URL:
http://soudan.smatch.jp/cgi-bin/qa_view/10003063/M000/
kuririn-
質問者

お礼

登記簿を自分で取って確認する事が重要ですね。 ポイントは『抵当権を外す』ですね。 とりあえずアドバイス頂いた内容を頭に、不動産屋さんと話しあってみます。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 差押さえ物件?の購入

    初めて住宅を購入しようと思っているものですが、 気に入った中古物件があり、不動産会社にお願いしていたところ、 登記簿に不審な点がいくつかあったので、教えてください。 1.市の差押さえ、参加差押さえの記載がある   (固定資産税などの未払い?) 2.抵当権が保証会社から債権回収会社に債権譲渡されている 3.所有者が事業を行なっていたのか、手形のための   根抵当が設定されている。 上記のような物件は不動産会社を信じて、きちんと抹消手続きがされるのでしょうか。 また、まだ重要事項説明、売買契約には至っておりませんが、注意すべき点を教えていただければ幸いです。 それともやはり手を出さないほうが賢明でしょうか。 立地が希望に合っており、築10年程度の物件で気になる物件でしたので、購入を迷っています。

  • 土地の合筆について

    先週末に土地の契約をした際に、土地が二筆になっていることが分かりました。 土地の北側に細い水路を埋めた部分があり、そこの部分だけ市役所から不動産が買った形になっているのですが(不動産から直接購入する土地になります) 抵当権の関係で合筆できず(水路側の小さい土地は抵当権なし、大きい部分は抵当権が付いており、同状態でない土地は合筆出来ないと説明を受けました)、二筆の状態で契約することになり、引渡しをした後に合筆してください、と言われてしまいました。 なので、司法書士の先生には、二筆分の所有権移転登記を頼むことになってしまいます。 司法書士の先生によっては、二筆分の手数料を取られてしまうかもしれない、と言われました。 しかし、今思えば、抵当権も抹消した状態で引き渡すそうなので、不動産の方で合筆して引渡してくれたらいいのに、と疑問になってきました。 売主の不動産が抵当権を抹消するタイミングって、いつなんでしょう? 私達から現金を受け取ってから抵当権抹消では、引渡す時にはまだ抵当権が付いているから 現金を受け取る前に、不動産の方が銀行のローンを払い終えて、抹消するはずですよね。 不動産はたんに合筆が面倒なだけなのでしょうか。 それか、本当に売却後じゃないと合筆出来ないのでしょうか。

  • ★大手の不動産会社の仲介で中古物件を購入します。危険性はあるでしょうか?

     今晩は、大手の不動産会社の仲介で、中古の一軒家を購入します。手付けを10%相当額(=500万円)を既に支払ってます。この物件は、売主は、現在S銀行の抵当権を付いており、来月の上旬に残金を支払って、引渡しという契約となっております。    手付け金500万円(小切手)は、不動産会社で支払った際に、売主に契約時(3月)に渡して、売主はその小切手を見て、不動産会社に預けました。理由は、「抵当権」の抹消の確約が出来なかったからです。その後不動産会社から電話が来ました。「売主さんは、抵当権の抹消が出来る見込みが判明しましたので、手付け金500万円を引き渡します。」とのことです。  来月上旬に、残金をM銀行(抵当権をつけている銀行ではありません)の支店で渡し、鍵の引渡しをしていただく予定です。司法書士と不動産会社が立会う予定ですが、でも心配があります。売主さんは家柄も良く、品もありますが、かなり借金があるみたいなのです。悪く言うと「没落」をしたのです。  残金を、売主に支払った後、売主がS銀行に支払わず、抵当権を取り払うことが出来ないという局面が生じる可能性はないでしょうか?  契約では、「本物件残代金決済日までに抵当権等が抹消できない場合、売主はおよび買主(つまり私)は白紙解除できる」と謳われております。次の条項では、「手付け金」はすみやかに返却と書かれております。この残金決済日までというのは、私が残金を支払う時には、「抵当権」は既に抹消されておるのでしょうか?    邪推をしては、切りがありませんが、売主さんが残金を受け取った後、残金をS銀行に支払って「抵当権」をはずす手はずになっており、それを実行せずに、とかいうことははたして有り得ないことでしょうか?不動産に詳しい方教えていただけませんか?

  • 抵当権付き土地の購入手続について

    ある友人の 銀行の抵当権のついている土地を購入しようとしていますが、抵当権の抹消は その土地の代金を 弁済にあてる予定とのこと 通常 抵当権を抹消してからの購入が原則と思いますが その場合 所有権移転契約の際 同時に抵当権抹消の手続を とるから心配ないと 言いますが、通常はどのようにするのでしょうか 専門家の 意見を 聞きたいと 思いまして、よろしくお願いいたします。

  • 土地購入の契約を遅らせる理由について

    先日、不動産屋さんと土地購入の話がまとまり 次の日曜日に手付金(200万円)を支払い 仮契約をすることになっていましたが、先程 不動産屋さんから電話があり 「契約を遅らせて欲しい」とのこと。 「登記の関係で・・・」とは言っていましたが 詳しい理由については主人が同席できる時(明日か明後日)にと言われました。 不動産屋さんは 「土地は買えますから心配いりませんよ」と 言っていましたが、私が全くの勉強不足で どのような理由があると契約を遅らせる事になるのか?昨日まで「早く契約しましょう」と言う話だったのに・・・と不安になっています。 考えられる理由や気をつけるべき事など 教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 根抵当権の抹消に時間がかかると言われたのですが・・・

    土地を買おうと思っているのですが、その土地には根抵当権がついているんです。すぐに抹消してもらえるか不動産屋さんに聞いたのですが、問題があるとのことでした。 問題を要約すると・・ (1)抵当権者の会社が統合再編で変わって、外資系の会社になっていた。(しかも、その事実をきちんと把握していなかったようです) (2)このような事情があるから、いつ根抵当が抹消できるかは分からない。でも、必ず抹消できることは確約する。 (3)不安であるなら売買契約の際に、一筆したためる。(必ず抵当権は消えます・・といったような内容でした) 私が不安なのは、抵当権者がいつの間にか外資系になっていたということと、その抵当権移転の時期が土地の購入を考え始めた時期と一致していることです。 老後のために買おうと思いたった土地ですので、トラブルがあるくらいならやめておこうと思っています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 差押登記がされた土地の分筆

    業務で取得したい土地があります。 <ケース1 差押登記物件> 登記簿を確認したところ、差押登記及び抵当権登記がされていました。 今回取得したいのは、その土地のごく一部です。 差押登記がされた土地の分筆、分筆後の所有権移転は可能なのでしょうか? <ケース2 抵当権設定物件> 抵当権登記がされている土地は、金融会社がいいといえば、分筆し、その後抹消して所有権移転が可能になるのでしょうか? 以上、まったくの素人ですので言葉足らずのところがあるかもしれませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 小さな土地を購入します。

    家に隣接する土地 クルマ一台分ですが、購入したいと思っています。元々の土地の所有者さんからお話をいただいたのですが、不動産屋さんから購入契約の話がありました、どうやら短い期間で所有者さんが不動産屋さんに売却したようです。それで今度、不動産屋さんと契約するのですが、元の所有者さんから不動産屋さんに不動産が移行した手続きの書類と、重要事項説明書、売買契約書を、不動産屋が持ってくるので、その場で本契約の手付金払ってほしいと言われています。何か注意すべき点はありますでしょうか?あと不動産契約は相手の事務所(不動産屋さん)に行かないといけませんか?

  • 2度の差押にあって現在不動産名義の戸建てを買おうと

    2度の差押にあって現在不動産名義の戸建てを買おうと思います。 現在の所有者はA不動産です。 A不動産の社員であるOさんは、競売にかけられる前の所有者でした 今は、所有者はOさんからA不動産へと移転して、Oさんが社宅として住んでいるそうです。 過去の競売記録を見てみると、一度570万円で売買されたあと、350万でまた売買されています。 これは、どうしてこうなるのでしょうか?(素人ですみません) そして、この物件はA不動産が公売物件として800万で売りにだしていますが 私たちがこの物件を買うのは危険でしょうか?? 抵当権、担保もなく、差押登記は全て抹消されていますが、 建物が建っている土地の敷地内にある車庫が、Oさんが任意で売買した時に 騙されて別の方(Uさん)の登記になっています。 売買契約は結びましたが、土地と建物の売買だったはずが Uさんは車庫のみを登記してしまい、契約が違うので代金は受け取っていないそうです。 車庫は、堀車庫になっており土地をまたがないと使用できないので Uさんは登記のみで使用はできないようです。 競売物件を購入するよりも、不動産屋との任意売買が安全なのか それとも、このような物件はそもそも素人が購入すべきではないのか よくわかりませんが、前所有者のOさんは、にこやかに対応してくださっています。 物件自体は、大変気に入っています。 価格も手ごろで、ローンを組むにも負担なくおさまり、 特にいじるところもそれほどなさそうです。 近々手付金を支払いに行く予定です。 皆様からのアドバイス期待しています。 厳しい意見でもなんでも結構です。 宜しくお願いします。

  • 抵当権がついている土地の購入について

    土地の購入にあたり不安な点があります。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 以前から気に入っていた土地が値下がりしており、調べたところ持ち主(不動産会社)が倒産し、抵当に入っているとのことでした。登記簿を見る限り、抵当権を持っているのは、銀行、信金など信用できる3社です。販売している住宅メーカーも信用できる会社なのですが、 (1)登記簿に載っていない業者が他にいるということはあるのでしょうか?よく調べたほうがいいのでしょうか? それと、値段ですが、抵当に入っている土地はもっと値下げできるはずだと知人から言われました。相場から考えると坪2万円ほど安いと思います。がもしそういうことであれば、少しでも安く買いたいのが本音です。 (2)値段交渉に大きく出ることは可能でしょうか?抵当権のついている土地とはいえ、あまりに値切ることは失礼なことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。