• ベストアンサー

二度揚げとは・・?

hiroko771の回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A

  • 冷凍カレイのから揚げの作り方

    私は八百屋でパートの仕事をしていますが、冷凍カレイのから揚げの作り方を教えてください。 冷凍のカレイをレンジで解凍して、から揚げ粉であげていますが、揚げたら粉が全部取れてしまって、商品になりません。私の家では粉を水でとくのでしか、やったことがないので、どうしたら粉が取れないで揚げれますか? 店長は粉をまぶしたら、すぐに揚げないと時間がもったいないしか言わないので、早くしたいのですが、すぐに揚げると粉が取れるので、すぐに揚げても取れない方法教えてください。粉に少し水をつけて揚げるのは無理でしょうか?

  • カレイのから揚げも教えて下さい!

    鳥のから揚げのレシピ、大変参考になりました。 うちでは釣ってきた小さめのカレイがあるので、応用してカレイでから揚げをつくろうと思ったのですが・・  応用できないところもありますよね。  いわゆる竜田揚げではなく、衣に味付けしたタイプの場合、カレイに下味をつけたあと、カレイを取り出したその汁で衣を作ってもいいでしょうか。鳥と違って生臭いから別に作ったほうがいいでしょうか。その衣は小麦粉?  まるごと揚げたいのですが揚げ方なんかも教えていただきたいです。スーパーで売っているような、味付き天ぷらみたいな仕上がりになればいいのですが。

  • 冷凍カレイの唐揚げ

    かなり前から冷凍庫に入りっぱなしになっている冷凍のカレイを唐揚げにしようと思うんですが、凍ったまま粉をまぶして揚げても大丈夫でしょうか? それとも、やはり中まで解凍してから揚げた方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 手羽先の唐揚げ(名古屋風ではなく)

    先日、食べに行った焼き鳥屋さんの手羽先の唐揚げがシンプルですごく美味しかったので、 それに近いものを作ってみたいと思っています。 手羽先の唐揚げでレシピを検索すると、名古屋風の甘辛いタレの唐揚げが多いのですが、 焼き鳥屋さんで食べた唐揚げは、物凄くカリッとしていて、味付けがシンプルに塩だけだった気がします。 もしかしたら胡椒もかかっていたかもしれませんが、塩のインパクトが強かったので覚えていません。醤油味はしませんでした。 このような唐揚げを作る場合ですが、 塩を振り、素揚げ 塩を振り、片栗粉をつけて揚げる どちらがいいでしょうか? また、この他に方法はありますでしょうか? 粉をつける場合は小麦粉より片栗粉の方がカリッとしますよね? また、二度揚げした方がよりカリッとなると聞きますが、二度揚げをしたことがありません。 一度160℃くらいで揚げて、一度キッチンペーパーなどで油を切って、再度180℃くらいで揚げなおすということですよね? 宜しくお願いします。

  • 残り物のカレイのから揚げ

    カレイのから揚げが残ってしまいました。当然1日経っていますので「パリッ」とじゃなく「しんなり」となってしまっています。1日経ってしんなりしたカレイのから揚げを美味しくいただく料理の方法はありますか。

  • 一度封を開けたものは出品不可でしょうか?

    オークションで出品者のオリジナルの唐揚げ粉を落札したのですが、私の口にはあわなかったのでオークションに出品しようかと思うのですが一度封を開けてしまった商品は出品不可能でしょうか?

  • 鶏肉2kg冷凍

    鶏肉の冷凍2kgを買います。ブラジル産なので安いのです。輸入品です。 ですが、1つの袋にびっしり入っているので(一枚ずつの小分けではないのです)一度に解凍ということになります。あまり良いとは言えませんが・・・・・残りを再度冷凍になってしまいます。 この時生のまま冷凍より、から揚げ粉をつけたほうがいいでしょうか? 加熱したほうがもっといい、ということはありますか? 冷凍でカチカチの肉はやはり、一度解凍しかないですよね?

  • 170度で揚げた唐揚げと180度で揚げた唐揚げは

    170度で揚げた唐揚げと180度で揚げた唐揚げは 見た目や味に違いが出ますか?

  • 唐揚げの仕方

    カレイの唐揚げで骨までかりかりに食べられるようにするにはどうしたらいいですか?

  • 唐揚げを何度もしますが、唐揚げの油は何度も使って良

    唐揚げを何度もしますが、唐揚げの油は何度も使って良いでしょうか?油切れが悪くなるでしょうか?