• 締切済み

ジェンダーを感じずに生きる生き方を探していますが、良い方法はありませんか?

55ohyehの回答

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.3

どんな仕事でもジェンダーの壁にぶつかります。 女性のように楽に生きたい・・とも解釈できる 文面も感じられますが、女性も大変らしいですよ。 親のお葬式の喪主の拒否文面から、 親との関係がこじれており、ジェンダーに むすびつけている印象があります。 つまり、親からあれこれいわれたくないだけでしょ? 親の理想と現実。自分の将来の目標もなく、 イライラしてジェンダー問題などに頭つっこんで、 理屈っぽく言葉遊びして 現状から逃避しているのではという印象です。 それと学校で習ったとことは社会では通用しない というのが常識です。 つべこべ言わずに、さっさと家を出て、 経済的に自立してください。 そうしたら人生に何が必要か、 何をしないと生きていけないのかわかるでしょう。 ギャップなんて当り前。死ぬまで続きます。 面倒も沢山あるけど、楽しいことも沢山ありますよ! あなた頭いいんだから、もっとクールに乗り越えてね。

noname#42497
質問者

補足

>どんな仕事でもジェンダーの壁にぶつかります。 回答者様御自身もジェンダー関連で何か悩んでいらっしゃるのでしょうか?もし宜しければお話を伺えれば…と思います。 >女性も大変らしいですよ。 私には迚もそうは思えないのですが…。思えないどころか実際、私が主に投稿欄に挙げた理由から「男って大変ね~女に生まれて良かった」という発言を身近な女性達自身の口から私は耳にし、私はその度に大変遣り場のない悔しい思いをしたのです。 >親のお葬式の喪主の拒否文面から、親との関係がこじれており、ジェンダーにむすびつけている印象があります。 私が喪主を拒むのは、親との関係が悪い訳ではなく、男性であるという理由で冠婚葬祭という公の場面での中心を担う性役割を強いられることに抵抗を感じているからです。 >自分の将来の目標もなく、イライラしてジェンダー問題などに頭つっこんで、理屈っぽく言葉遊びして現状から逃避しているのではという印象です。 何か誤解されているようですが…私は眼前に立ち開るジェンダーの壁を何とか取り払いたく、皆様にお話を伺おうと思って参りました。 私は、男性性を他者から望まれたくないという自己を保ちながら社会参加を果たしたいと考えたのです。それが私の今の目標と言えます。 >ギャップなんて当り前。死ぬまで続きます。 私は、女性差別には世間は敏感であるにも拘らず男性差別は当然若しくは已む無しとされる風潮を断じて許せないのです。 これが死ぬまで続くということは、私が投稿時に挙げた男性差別的な現実を甘んじて受け入れたまま一生を過ごさなければならないということでしょうか?

関連するQ&A

  • ジェンダーギャップ指数の日本順位について

    120位であったとすることより、去年より1位上がったとしている点が問題であろう。 つまり、去年は121位だったわけだ。 それは、去年話題にあがっただろうか。 少なくとも私は知らない。 しかし、今年は報道によって知った。 去年どれほどの報道機関が、この順位を取り上げたのか。 そこが問題であるし、そのようなジェンダーギャップに対する意識が報道機関に弱いことに対して、昨年取り上げなかったことへの謝罪があってもよいぐらいだと感じる。 さらに、そもそも、専業主婦などに対するその地位自体に甘んじることに優越感を感じる女性がかなりいるこのような文化が果たして、世界基準としては異例ではないのか? 女性自ら社会労働や政治に強く参加せず、専業で主婦になりたい切望する(玉の輿)女性が本当に比較対象国にも意識としてあるのか。 世界の女性が置かれている状態は、下手をしたらボクシングやラグビーだって、男女差は要らない。 そう考える意識があるのではないか。 そこまで突き抜けた考えがよいとは思わないが、そうのような状況で、もはや男女差別や格差はあってはならないが、そのような平等意識には、日本は程遠いと専業主婦という言葉から考えるべきではないか。 おい。これに反論する貴様(結婚もできない。金持ち男と縁がない。相手にされない)、貴様に反論する資格はない。よく読んで反論するように(金持ち男に相手にされない女ども) 剛力彩芽のような男を手玉に取るような女にこそ、この内容を読んでもらいたいし、たった一人で行けている女性を超越した橋本聖子も、どこからどうみても、乙女の心を醸し出している。 そんな女だからこそ、森を叩き潰して、男社会の政治家に対して、NOと言えず、言われるがまま今の地位にいる。その順応性は素晴らしいが、そもそも、あれこそが、ジェンダーギャップそのものである。

  • (ジェンダー平等)男女の適正ってなんでしょうか?

    ジェンダー平等の話題で男女はそれぞれ生物的に適性が違うって反対意見を見かけるのですが適正ってなんでしょうか? 順番に調べたところ現代の研究では男女で脳自体も性差が無いようです。 そうなると男性脳的なタクシー運転手やらトラック運転手やらも性別は関係がないようです。 女性は育児に向いている、子どもは母親の方が好きというのも科学的には根拠がないようです。 そもそも専業主婦自体の歴史が100年程度でそれも田舎のほうまでは専業主婦は普及しなかったようで。 となると女性の社会進出がどうこうの前に男女の役割って出産とか数えるくらいしか残らなくなると思うんですが?動物自体がオスメスの違いが種類によって色々あって人間も動物ですから動物的にはどのような役割分担でも不思議ではないような。

  • 消防団に入らない成人男性を合法的に地域から排斥する方法

    私の住む地域では昔から成人は青年団もしくは消防団に入ることが義務付けられています。 しかし罰則規定が無いので差別だの義務じゃないだのなんだかんだ理由をつけて参加しない男性がいます。地域社会に貢献しない反社会人間や女々しい男を合法的に追い出す方法は何かありかませんか?

  • 未来の就活マナーは変わるのか?

    今でも「男性は黒髪・短髪」のようなお堅い就活マナーがあるのは企業の中枢を担う年配の人たちの多くが、それが正しいと信じ込んできた結果ではないでしょうか。今日では若い世代の人の価値観も目まぐるしく変化しており、ジェネレーションギャップを感じる瞬間も少なからずあると思いますが、就職活動において今の若い世代が20、30年後にお堅い考えの人たちと同じ役職に就いたとき、就活マナーはどれほど変わっていると思いますか。また皆さんは今の就活マナーに納得していますか。

  • 日本人らしさから自由になる

    ジェンダーフリーはジェンダーとは社会的、文化的なありようで生物的な特性とか関係ないといいます。 そこでは、男性だから職業をもって家計を養わないといけないとか、女性だから子育てや家事をしないといけないとか。偏見による不利さを考えたりします。 日本文化の中で固定された日本人像による上記のような悪い点とはどんなものだと思いますか。 日本の文化で日本人らしさということで自分の文化で自分を抑圧していたり、外国だったら普通のことなのに日本ではだめという不平等的なことなどです。 そのような日本人像から自由になるとかどういうことになるのでしょうか。

  • 本当の男女平等って・・・

    一昔前から、男女雇用機会均等法やフェミニズムやジェンダーフリーとか正直、一般の私には小難しい言葉で、男女同権・平等などがうたわれていますが、実際のところ、目に見える法律上の権利としての平等は普及していても、目に見えないシーンでは、まだまだ「平等」に壁がある部分が正直あると感じています。 私は、今年で社会人10年目を迎え、今年の春に企業をする女性です。 今まで営業という職業がら、女性としての有利・不利な場面を目の当たりにしてきました。 ただ、決して女性の権利云々をここで書きたいのではなく、いくら平等が大切だとしても、せっかく入社しても彼氏中心の価値観の女性や、チョット厳しい注意をしただけでしょげる男性も結構多いです。 ここで皆さんにお伺いしたいのは、男女平等って本当に必要なんでしょうか。 本当に必要とする平等は、社会進出意欲のある人たちに、雇用チャンスや出世チャンスが男女問わずに平等に機会を与えられることなんじゃないかと思うんです。 どうですか? ぶっちゃけたご意見をお伺いできればと思います。 ちなみに、私がここで書いている権利とは、社会進出における平等という視点で書いています。

  • 男女平等の定義は??

    男女平等の定義は?? 今の社会では『男女平等』という言葉をよく耳にします。 世間一般によると、女性が不利な立場である、ということになっています。 でもこれは本当に正しいのでしょうか? ぼくはむしろ男性の方が不利になっていると思います。 レディースデイ・女性専用エステ…他にも女性に対する待遇は山ほどあります。 これに対して男性には全くと言っていいほどなにもありません。 おまけに、女性は自分は「女性」として不利な立場のときは、『男女平等よ』などと主張して、「女性」であることをうまく利用できるときには、「レディーファーストよ」、「あんた男でしょ?しっかりしなさいよ!」などと主張すると思います。 話は少しそれますが、温泉などでもなぜか男子風呂の方には女性の方がタオル交換などをしにきます。もし男性が女子風呂の方にタオル交換をしにいったらどうなるでしょうか? 女性の言い分も十分わかります。 でも、今の社会では男女平等をあまりにも気にしすぎではないのでしょうか? 男性には男性にしかできないこと、女性には女性にしかできないことがあると思います。 仕事にしても、体力は男女で大きく異なります。 男性に保育士になりなさい!と言っても、その仕事にあっているのはごく一部になると思います。 女性に消防士になりなさい!と言っても、またこれも体力的に不利になってくると思います。 結論… ぼくは男女平等にあまりいい印象をもてません。 男性には男性としてのやるべきこと、女性には女性としてのやるべきことがあると思います。 これをお互いに理解して、尊重していくべきではないのでしょうか? とにかく、今の社会は≪男女平等≫に敏感すぎます。もう少し、個人個人にできることを見つけるべきではないのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 次の日本。

    次の日本。 国は次の日本の形をどのようにしようとしているのでしょう? 東京五輪の首都再構築がこの国の次の日本の未来の形ですか? カジノを作ることが次の日本ですか? 日本政府は次の日本の形をどのようにしようとしているのでしょう? 女性の社会進出?これは男女平等で私も賛成ですが、女性は力仕事が出来ないので、頭の良い女性は内勤となり、今まで内勤だった男性が不要になる。人手不足と言いながら、実際は内勤は人が余っている。人手不足なのは力仕事の外勤だけで、男性でも神様に与えられた体付きが良い人しか長く続かない。男性は失業し、女性は子供を産まなくなる。これでいいんですか? 国はどのような次の日本を作ろうとしているのでしょう? 東京再開発の次は?カジノ開発が日本の目指す未来の形ですか?

  • 女性の社会進出について、論者の考えが理解できません

    こんにちは。 私は20代後半の男性なのですが、女性の社会進出に対し、 「男女を平等に扱うべき!!」 とする、ジェンダー論者の方の考えが理解できない部分があります。 ※社会進出と言っても、政治に対しての発言力などといった大きな話ではなく、普通のサラリーマンとして、です 現在はジェンダー論者だけの話でなく、社会全体の流れがそうなっているように感じますが、基本的には女性の社会進出を認めるという流れになっていますよね。 私も、それ自体は全く間違いはなく、正しいことだと思うのですが、男性と女性は生物として違う部分が沢山あるため、平等に扱うのは不可能ではないかと思っています。 いくつか論評などを読ませていただいたのですが、主な主張は下記でした。 ・育児休暇、生理休暇等女性が働きやすい環境を整えよ ・セクハラはやめよ ・”女性”を使った雇用をやめよ ・仕事のチャンス、昇進の基準で男性偏重をやめよ これらの主張に対し、 ・育児休暇、生理休暇等女性が働きやすい環境を整えよ ・セクハラはやめよ ・”女性”を期待した雇用をやめよ ここまでは理解できるのです。概ね言うとおりだと思っています。 ですが、 ・雇用、仕事のチャンス、昇進の基準で男性偏重をやめよ これだけが全く理解できません。 前項全てと矛盾しているように感じます。 仮に、全く同じ能力の男性社員Aと、女性社員Bがいたとして。 昇進のポストが1つしかなかった場合に男が選ばれがちであることがおかしい。 そのようにジェンダー論者は主張するのですが、当然ではないでしょうか? 仕事能力が全く同じでも、女性は生理などで定期的に体調を崩すリスクがあります。それが無かったとしても、妊娠したら長期仕事を休まざるをえません。 基本的な体力の面でも、いざというとき無理が効くのは男性(もちろんひ弱な男性もいますが)です。 明らかに女性の方が有能だった場合はともかく、あまり差が無い場合は男性を重用しがち…というのは当然ではないでしょうか? 本当は ・女性には厳しく指導しづらい(泣かれる) ・不用意に接しづらい(セクハラ認定の可能性) ・女性雇用に伴う良くない傾向(陰口、噂話、社内恋愛等) なども理由としてありますが、これは「女性は全員こうだ!」とは言えないので考慮からはずします。 本当に男性と同じ扱いをしてほしいなら、最低限  ・生理などでパフォーマンスが落ちない事  ・基本的な体力が男性とそん色ないこと(深夜残業などでムリができるか)  ・出産による長期休みをしないこと  ・寿退社しないこと を証明する必要があるのではないでしょうか? そして、それを証明することは無理でしょう(生理と体力の件は普段の仕事っぷりで判断できますが…) 「ウチで働く以上は出産は禁止。結婚してもそれを理由に退社はダメ」 なんて言ったら、それこそ大問題ですよね。 そもそも、産休などにかかわる 「女性が働きやすい仕組みづくり」 も、男性ならいらなかった仕組みです。企業にしてみたら、女性を雇うことで必要のないコストがかかることになります。 そういったコストや、前述の女性ならではのリスクを考慮したうえで、なお雇う価値があるほどに能力のある女性は、ジェンダーとかなんだとか言う前から活躍しています。 この話について、しっかりとしたお考えをお持ちのジェンダー論者はどう思っているのでしょうか? 失礼ながら、”にわか”ジェンダーの方に同じ質問をぶつけると 「生理で休むことがあるなんて、病弱でしょっちゅう休む男もいる。条件は同じだ」 →それが女性なら病弱でしょっちゅう休む上、生理でも休むことになるのでは? 「寿退社のリスクなんて男性も一緒だろう。理由なくいきなり辞める男性社員はいくらでもいる」 →生理の話と一緒。いきなり辞めるリスクがある上、寿退社するリスクもプラスされることになるのでは? 「産休・育休は当然でしょう。男性だって産休が取れるのだから」 →女性と期間がまるで違う。取得率も違う。 などといった感じで、到底納得のいく話は聞けませんでした。 よく勉強することもなく、単に「自分も女性だから」という理由で ジェンダーに肯定的な人はこの程度だと思っているのですが、しっかりと学び、その上でジェンダー推進派になっている方は、どう考えているのか気になります。 是非、皆様のお考えを聞きたいです。 ※「女はバカだから」といった決めつけからくる生産性の無い回答はご遠慮ください。

  • 髪型について!!長文です。質問は最後にまとめました

    当方、床屋に行って髪を切って、見事に切り過ぎました。 髪の毛を薄くしたい、軽くしたいという気持ちが先行し、「今より短くなってもいいから、とにかく軽くして?」と頼んだら本当に短くなっちゃって・・・。カリアゲになっちゃって。 いや、自業自得なんだけど・・・。なんかもう切なくて切なくて。俺が頼みかったのはこういう事じゃないんだよなぁ、とかそういう思いが出てきてしまうのです。 それは置いといて。 皆さんは男性について好みなのは、短髪派ですか、長髪派ですか? いや、この二元論はちょっと違うな・・・。俺が聞きたいのはそういう事じゃないんだ。もっとクリティカルな事を聞きたいわけで。 例えば、母親は俺に短髪にさせたがる。曰く、髪が短い方が似合うそうだ。 本当にそうなのか?俺はいつも疑問だった。何故なら。 髪は評判の美容師さんに切ってもらっていたのだが、他の人と俺では明らかに出来が違うわけで。 他の人はなんか芸能人みたいに素晴らしい髪形に切ってもらえていた。こう・・・マットワックスかなんかで無造作が映える系の。今風な感じの。 「こいつは俺と同系統だな。」と感じる奴もそんな風にアカ抜けて店を出て行く。そんな素晴らしいセンスの良い美容師さんだったんだよ。その人自身がなんか芸能人っぽかったんだよ。期待出来るような人だったんだよ。 で、俺。 まあ俺はブサイクなんだけど。素材が悪いと言われればそれまでなんだけど。 その美容師さんに切ってもらうと、100%カリアゲにされる。そこにはどうも、俺の母親の思惑が絡んでるらしい。そう言付かってるという事らしい。そうです。俺の母親は過干渉親なのです。そういう不信感なのです。 まあそれは置いといて。 俺の母親じゃなくても、何故か女性に「オトコは短髪?それとも長髪?」みたいな話をすると100%「短髪」という答えが返ってくる。ここで逆に答える女子を、俺はついに見た事がなかった。 なぜ「何故か?」というと、じゃあそのオトコは短髪って答える女子の好きな男性のタイプって、これもやっぱ100%なんだけど、どっちかっていうと長髪の男性なんだよな。バカバカしい事に。 テレビで人気の芸能人も、高い確率で長髪です。 俺、床屋の人とか美容師の人に事あるごとに聞いてるんだけど、その人達曰く、あれはショートとは言わないからね?ショートとはカリアゲの事であって、世の中の女子達がキャーキャー言ってる芸能人の多くはロングだからね?(たまにいる本当にショートの少数は除くぞ、一応言っておくけど。大多数がロングだ、ってそういう話、事実を確認してるだけだからな?) 短髪だろうが長髪だろうが、結局顔次第、容姿次第という結論になるが・・・いやちょっと待ってほしい。 俺が聞きたいのは、容姿を良くするために少しでも努力したい、貴方達の理想に近づけるよう誠心誠意なんでもしますよ?とそういうスタンスで「短髪?長髪?」と聞いてるわけで。 道徳とか「オトコらしいとは短髪のマグロ漁船」とか「長髪の人ってまともな仕事に就いてなさそう」とかそういうの全部関係なくした先の、純粋な美醜の問題。それを聞きたいのであって。 その人の本当の好みを聞きたいのであって。その人が思う、美少年、美青年、魅力的な男性の容姿の概念を聞きたいのであって。 少なくとも男側は聞かれたらそのスタンスで答えていると思うぞ?少なくとも俺はそうだ。 顔はこうで、スタイルはこうで。声はこうで。こんな匂いがしてて、おっぱいは大きい方がいい。 家庭的な子よりも、わがままでいいから表情豊かな人の方がいいなぁ。 正直にそう答えてます。 長文になってしまった。ごめんなさい。 短く言うと。 質問1 カリアゲってどう思う?これ、本当にカッコ良いと思ってる?普遍的な話でね? 具体的に言うと、顔がでかいオッサンがカリアゲって正直どう思う? 質問2 カリアゲがショートだとして。 ショートとロング。短髪と長髪どっちがタイプですか?(男女それぞれに聞きたい。) 他人じゃなくて、自分については、短髪と長髪、どっちの自分でいたいですか?(鏡を見て答えてね) 質問3 なんで女子って短髪と長髪の二択で迫られると「短髪」って答えるの? で、なんでじゃあタイプの芸能人が長髪だったりするわけ? なんで実際に好きな人が長髪の男だったりするわけ? なんか「短髪」って答えておく事のメリットとかなんとかあったりするんですか?良く思われたいとかそう言う感じの? その辺のギャップについて、この際知りたいです。