• 締切済み

103万を超えた場合の追徴課税

noname#21136の回答

noname#21136
noname#21136
回答No.3

>来年からは、103万以内で働くつもりですので、年末調整時に130万超えている事が分かれば一旦外して、又来年から加入するという処理を、主人の会社にしてもらう事になるのでしょうか? これは、会社によっていろいろやり方があると思いますので、一度会社に聞いてみるのが一番確かだと思います。 前回の参考サイトの下のほうにあった103万円の説明ページなどももしかした気づかれなかったかもなので、読んでみてください。そこのサイトが説明が一番わかりやすいですよ。 多く支払っていた税金に関しては、確定申告をすれば還ってきますよ。 面倒くさいけど、どうせやるなら生命保険の控除証明書や医療費のレシートなど、確定申告で役にたつものは忘れずにとっておきましょう(^^)

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/moneyfamily/closeup/CU20050216H/index.htm

関連するQ&A

  • 追徴課税について

    先日 主人が、会社より<追徴課税>のお知らせをもってきました。 配偶者(私)の収入が多かった為です・・・と。 が、私は扶養に入っておらず、自分の会社の健保なり、年金なりに加入しており、年末調整等も自分の会社で処理してもらいました。 税金納付書も私宛に届いております。 なぜ主人に追徴されるのでしょうか?

  • 追徴課税

    去年、子供がアルバイトで130万ほど稼いだらしく今年になって市民税の納税書が送られてきました。子供は学生で扶養家族に入れてました。去年の年末調整でも子供の収入0円で申告していましたが、世帯主に追徴課税されるものでしょうか?

  • 追徴課税?

    先日、追徴課税が届きました。20代後半です。 思い当たる節としては、去年医療費控除をするために税務署にいき確定申告をした、という事です(会社で年末調整済) 理由としては去年の暮れに手術をせねばならず、そこで20万ほどの出費があったためです(それでも独り身の私には痛い出費でした) 少しでも医療費が帰ってこれば、とも思ったのですが、返還されたのは6000円ちょいです。 今回追徴課税は約7万円…なぜ突然こんなに請求されるのか分かりません。 親の介護の影響で、5月~6月はほぼ無職だったため現在そんなに裕福とも言えません…。 どうしたら良いでしょうか、お知恵をおかし頂ければ幸いです。

  • 年末調整、扶養、追徴課税

    年末調整のことで質問があります。 同居ではない祖父を社会保険の扶養にいれています。 年金は年間77万8千円ぐらいありますが、去年の年末調整書類によく調べず75万と記載しました。 すると、先日、扶養親族に該当しないと会社の方から言われ、追徴課税がありますとの連絡が電話でありました。 これは、当たり前のことなんでしょうか? 毎年同じような金額を記載していたのですが・・・。 いまひとつ、分からないので教えてもらえないでしょうか? もし、追徴課税になるなら、いか程支払う義務があるのでしょうか? 年収は400万よりすこし下ぐらいです。 回答お願いします。

  • 追徴課税について

    長女(20才)は昨年アルバイトをしていましたが、10月に退職し、現在派遣社員として勤務しています。 アルバイト先は保険も引かれてなかったのですが、今回、社会保険に加入することとなり、年末調整のためアルバイト先に源泉徴収票を送付してもらったところ、183万の所得がありました。  私の認識不足で、こんなに収入があるとしらず、私の勤務先には、扶養家族として健康保険なども被保険者になっておりました。 もう一人、次女(19才)も被保険者のなっておりますが、フリーターです。 当方、母子家庭ですが、税金面での控除はありますか。 私自身所得は210万ですが、いくらぐらい双方に追徴課税がかかるのでしょうか。また、追徴課税というのは、分割払いできるのでしょうか。

  • 追徴課税いくらになりますか?

    妻の追徴課税はいくらに成りますか? 妻は、アルバイトで扶養です。年間所得が1030,000万以内の所を 昨年の年収が1407,000円でした。 追徴課税は、いったいいくらに成るのでしょう? 教えて下さい。

  • 追徴課税

    会社から、税務署より平成15年分の所得税計算(扶養控除)が所得要件を超えている、過去3年間の再調査すると指摘されました。妻の所得証明を提出せよとの事です。 妻はパートで勤務していますが所得は年間100万以下です。私の知識不足で、年末調整時に、妻の収入を申告せず、配偶者特別控除を適用していました。追徴課税される場合はどのくらいになるのでしょうか?

  • 追徴課税って・・・なに?

    こんにちは! 先日質問させていただいたばかりなのですが、お願いします。 本日、市役所に相談に行ってきました。 ぇ?それって・・・という返答をいただいたのでお聞きしたいのですが 私が相談に行ったのは、160万ちょっとの収入があり、いくらの追徴課税が請求されるのかを聞きに行ってきました。 すると、市役所の方は 「年末調整をしていないので(源泉徴収書を見せました)確定申告をしていただいてから、こちらに情報がきてそれから計算させていただいて6月頃に請求書を出しますので~」 と言われました。 そこで、私は「ぇ?じゃ、確定申告しなければ追徴課税払わなくていいの?」と思ったのですが・・・ さすがにそれは聞けず・・・ よく、確定申告をやったことない、やる気ないなど書いていらっしゃる方いますが、というか私の周りでもやってる人を聞いたことないのですが・・・ これってやらないほうがいいってことですよね?真面目にやるほうが損をする形式になってませんか? 税務署から督促状のようなものをもらったという人も聞いたことないですし・・・ どういう仕組みなのかさっぱりです。 金額によって税務署もスルーしてくれるということなんでしょうか?? ネットで調べてみると脱税で罪に問われるというようなことも書いてあるので私はちゃんとしたいと思います!!

  • 追徴課税について

    お世話になります。 平成11年11月に結婚しました。平成12年8月に退社、主人の扶養家族に入りました。今年の6月、主人の会社より、税務署の調査依頼による私の平成12年~14年の所得証明の提出をいわれました。平成12年の年収が、約230万円ありました。扶養家族に入るときに、この収入のために入れないかと思っていたら、扶養家族に入れましたので、何もしていません。よく考えると、主人は、翌年の確定申告をしなくてはいけなかったのでしょうか。ですよね!? 私自身のものは、確定申告して、3万円ほど還付を受けました。 6月から、何も連絡がないのですが、年末にあわせて追徴されるのでしょうか。また追徴は、割り増しになるのですよね。 ちなみに、主人の平成12年度の年収は、約520万円、徴収税額は、153千円でした。配偶者特別控除38万円うけています。 不安になりましたので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 扶養家族 追徴課税について

    業務委託契約の仕事をしています。 よく103万円の壁と聞きますが業務委託の場合は この103万円の壁のように金額いくらを過ぎてしまうと 面倒になるなどはあるのでしょうか? 2005年の確定申告を今からする場合 収入が130万円ほどですといくらくらい 払うことになりますか? そして追徴課税などいくらくらいプラスになってしまうのか ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? 2005年だけ130万円ほどの収入で2006年は70万円ほどです。 本来なら今年は扶養家族から抜けなければ いけなかったということなのでしょうか? 今になって確定申告の事実を知ったので 今年も親の扶養家族に入ったままでした。 ややこしい手続きなどがあるのですか? 扶養家族と追徴課税のことがよくわかりません。 ご意見いただけたらありがたいです。