• ベストアンサー

さつまいもを食べた時の胸の苦しさ

yuchiko777の回答

回答No.2

私もよくなりますよ。 息が出来ないくらい苦しくって 食道に食べたものがつっかえて、少しずつ下に(胃のほうに)行くのが自分でわかります。 よく漫画でのどに詰まったときに飲み物を飲んでますが、 そんなことをしたら大変。痛さ倍増、焼け石に水状態です。 私の場合こうゆう事になる時は決まってがっついて食べたとき。 本当に良くなるのがスパゲティナポリタンです。 小さいころからです。 だからこれがきた時はまたきたーって感じです。 なのでおなかが減ってもあまりがっつかないようにしています。 とは言っても、わかっているけどついついやってしまうんですけどね。だからよくなるんですが。 質問者様と同じかどうかわかりませんが、違っていたらすみません。 参考までに。

関連するQ&A

  • 蒸かした薩摩芋について

    たくさん蒸かしすぎ飽きた場合、どの様に変化をさせ召し上がりますか☆ スウィートポテト ココット 芋きんとん 小豆粥 サラダ 等、

  • 白米を食べる時は、さつまいもは食べないほうが良い?

    一食につき、白米を300g食べるのですが、デザートにスイートポテトを200g食べることがあります。 これでは炭水化物の過剰摂取だと思うので、この量のスイートポテトを食べる場合は、その回の食事は 主食の白米を抜いて、サラダ、魚、肉、味噌汁だけにした方がバランスが良いといえるでしょうか? また、白米の炭水化物と、さつまいもの炭水化物の質は同じですか?どちらかが劣っているとかあるのでしょうか。差が無いのであれば、さつまいもを主食の代わりにもできますね。 アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • さつま芋たくさんもらったのですが・・・。

    先日、さつま芋をたくさんいただきました。 旦那は甘いものが苦手で、大学芋とかスイートポテト等のメニューは苦手みたいです。 毎晩晩酌をするのでできればお酒のおつまみになるようなさつま芋レシピ何かないでしょうか?

  • さつまいもレシピ

    もうじき、おいもほりシーズン到来。スイートポテトやおいもごはん、大学芋といった、マンネリでない、簡単なレシピがあれば、教えてください。

  • 蒸したさつまいも

    今日の朝にどうしても食べたいと言うので子供の為にさつまいもを蒸かしましたが、たくさん作りすぎ余ってしまいました。どうにかして食べてしまいたいと思っています。冷凍保存とか、保存は考えていません。天ぷら、スイートポテト、大学芋以外で、おお~こんな使い方があったのか、というようなデザート、おかずを教えていただければ助かります。宜しくおねがい致します。

  • さつま芋の苦み

    知り合いから さつま芋をいただきました。 大きい立派な芋です。 早速スイートポテトを作ってみましたが 苦みというか。。。食べ終えた舌に「えぐみ」を感じます。 二度チャレンジしましたが、どちらも同じです。 流水にさらしてアク抜きもしました。 なぜだかご存じでしたら教えてください。

  • サツマイモの甘納豆

    料理好きの皆様はじめまして 一緒に仕事してる方が先日サツマイモをたくさん頂いたそうですが、サツマイモといえば、大学芋・天ぷら・スイートポテトくらいしかレパートリーがないので、何かサツマイモの美味しい食べ方を教えて下さい。 あと、[サツマイモの甘納豆]とゆうのがあるそうです。 どなたかレシピを知っていたら教えて下さい。(芋ケンピではないそーです)

  • 何と言うさつまいもですか?

    去年の夏休みアメリカに行ってたんですが、その時にスイートポテトを作ろうとしてさつまいもを買ったんですが、日本の物とは違い皮は茶色で、中はオレンジ色っだたんですよ。怪しいなって思いながら芋をオーブンで焼いてみて味見したらスイートポテトにするのがもったいないくらい甘かったんです。 今は日本にいますが、いまだにそのさつまいもの事が忘れられなくて・・・。 皮が茶色で中はオレンジ色のさつまいも、何ていうさつまいもか、日本でも手に入るのか教えてください。

  • さつまいもの繊維

    今日、子供が幼稚園で芋ほりをしたので、初めてスイートポテトを作りました。 レシピが400gだったので、約280gと120gの2本のさつまいもを使用しました。 皮を剝いて2cm程の輪切りにして茹で、マッシャーしたところ、 芋の繊維がびっしりです。少しは取ったのですが、追いつきません。 案の定、食べてみても繊維が口の中に残ってしまい、成功とは言えない感じです。 そこでお尋ねしたいのが、繊維があったのはなぜでしょうか? 茹ですぎたせいでしょうか? もともとの芋のせいでしょうか?

  • さつまいもを使った料理

    大量にもらいました。 「焼きいも・スウィートポテト・いもきんとん・揚げる」等の料理はしましたが、飽きてきました。 何か変わった調理方法はありますか? お芋のせいでしょうか、さつまいもを食べ始めてからぐっと体重が増えてしまいましたが、さつまいもってやっぱり太るのでしょうか・・・。 出来れば、カロリー低めのレシピを教えて戴ければ幸いです。