• ベストアンサー

国会図書館について

ゼンリンを印刷したいと思っているのですが、国会図書館でも印刷は認められているのでしょうか。 また、会員登録しないと印刷はできないのですか? よろしくおねがいします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero2000
  • ベストアンサー率53% (219/412)
回答No.2

まず、入館する際に端末に氏名・住所・電話番号を入力しカードを発行してもらわねばなりません。 http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/in.html 1日だけの利用なら、これでいいと思いますが、今後、何日も通う予定ならば、毎回の入力は大変面倒なので、館内で利用者登録してカードを発行してもらう(要身分証明書)と次回以降、入口端末での入力を省くことができます。 コピーについてですが、コピーしてもらいたいページを自分で指定して窓口に提出ます。連続していなくて構いません。まったく自由です。 確か1回にコピーできるページ数に制限がありますので、それを超える場合は、同一の書籍で何回か繰り返すことになると思います。 このサイトによると1回につき合計100ページ以内だそうです。 http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/data_copy.html 注意点はコピー料金です。いいお値段しますので、現金を多めに用意なさった方がいいかもしれません。後、コインロッカー用の100円玉が必要です。

参考URL:
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/index.html
ktsr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごくわかりやすいです! 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.1

コピーは国会図書館内のコピーを使用することになります。 コピーしたい箇所に、紙を挟んで、窓口に渡すと、 コピーしてくれます(有料) 会員登録はありません。

ktsr
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足なのですが、 印刷のページは、ばらばらでも大丈夫なのでしょうか。 印刷できる枚数は決まっていますよね、それを超えなければ平気ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国会図書館について教えてください

    箇条書きで質問させてください。 ・国会図書館どのような図書館ですか?  蔵書数3千万冊と書いてありますが、どのような本がおいてあるのでしょうか?一般的な図書館の巨大版と考えていいでしょうか? ・国会図書館は一般人でも利用できるんでしょうか?  また利用できるとしたらなにか登録するとか制約があるとかあったら教えてください。 ・3000万冊の本をデジタル化してだれでもネット経由で閲覧できるようにするという計画があるようですが、著作権はどうなるのでしょうか?法整備とはその辺のことなのですか?これが実現したらすごいことになるような気がする・・・。

  • 国会図書館って何で国会なの?

    国会図書館ってありますが、何で国会という名前がついてるんでしょう? 図書館というからには文部省とかが管理するのがスジのような気がするんですが。

  • 国会図書館

    東京の国会図書館という所は、 そこら辺の図書館のように簡単に一般人が入れる所なのでしょうか? 私は、「国会」なんて名が付いているから入れない気がするのですが・・・。 ドナタカ教えて下さい また、どんな本が置いてあるのでしょうか

  • 国会図書館の蔵書

    国会図書館には法律でほぼすべての出版物が納められている、とのことですが、自費出版で小さな印刷屋で刷った本でも持っていけば置いてもらえるのでしょうか?

  • 国会図書館について

    国会図書館について。 一般の人でも、コミック雑誌って読めますか? ガラスの仮面の幻のエピソードを読みたいんですが… 実際に国会図書館で読んだ人っていますか?

  • 国会図書館

    国会図書館って全国の人が入れるんでしょうか? それとも都内の人だけですか?

  • 国立国会図書館につながらないのですが…

    国立国会図書館につながらないのですが…「インターネット限定利用者登録」で・メールアドレスの入力…ログイン画面左下の「新規利用者登録」をクリックすると・・・」とありまして、何度も入力画面を探すんですが、どこにも出てこないんです。探し方が悪いんでしょうか?

  • 国会図書館て                             

    国会図書館て                                             今まで出版された本は すべて収蔵されているのですか。絶版になったものもみられるのですか?            

  • 国立国会図書館について

    恥ずかしながら、20年間生きてきましたが、まだ一度も国立国会図書館に行ったことがありません。国立国会図書館とはどのような所でしょうか?また、日本中の本が置いてあるとはどういう意味でしょうか? (雑誌があるって本当ですか?絶版になった本もあるのでしょうか?) また、私の知っている図書館は多くて80~100万冊ぐらいの図書館です。 やはり図書館はかなり広いものなんでしょうか? 行ったことがある方、参考等ありましたら回答お願いします。

  • 国立国会図書館から図書を借りる

    地方の図書館の一部の窓口で、国立国会図書館から図書を借りる手続きができると聞いたコトがあります。 ○この国立国会図書館と連携している図書館は、どこを調べればわかりますか? ○また、借りるとき書籍名と著者名とか沢山有りますが何と何を明示すると間違い無く借りられますか? 30数年前の記憶を頼りに質問させて頂きます。 このシステムの存在と利用方法をご存じの方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 有線で繋いでもオフラインであり、スキャンおよびコピーができません。Wi-Fiには接続済みです。
  • 問題の製品はブラザーのDCP-L2550DWです。
  • お使いの環境はMacであり、接続方法については記載されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう