• 締切済み

保育士試験 第二次試験 素話の要点について

15日の日曜日、保育士試験の二次試験を受けます。 朗読のコンクールなどには出たことがあるのですが、「素話」するのは初めての経験で、とまどっています。今、暗記はできたのですが、実際にどう演じたら合格点をいただけるのか、心配です。  (1)目の前に、こどもたちが座っていることを仮定して話せばよいのか。それとも試験官を見るのか。  (2)身振り、手振りはいれてもよいのか。  (3)その他、気を付けること について、教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

一昨年受験し、合格しました。 (1)子どもたちがいすに座っていることを想定するときは、自分は立って、いすに座っている子どもたちのいる方向を仮想して話します。子どもたちが床に座っていることを想定するときは、自分は椅子に座って、床に座っている子どもたちの方向を仮想して話します。 わたしのときには、試験官は、いすに座っていました。始める前に「座っても立ってでも良いですよ」と言われ、わたしは、床に座っている子どもたちを想定しましたので、椅子に座り、そのため、試験官の足元を見るような目の位置になりました。 (2)多少、体を左右にゆするぐらいはかまいませんが、身振り手振りは原則禁止です。 (3)わたしは東京で受験しました。そのときには、3分を超えても、短くても、かまわないといわれました。時間の計測は、実際の話がはじまるところで、チンとベルを鳴らされました。終わりでは、話を途中で止められることはありませんでしたので、たぶん制限時間(3分半ぐらいか?)は超えなかったものと思います。 あと、最初に、題名を言うように言われました。わたしは「今日のお話は大きなかぶです」と、子どもたちに向けて言うように、目線も配りながら言いましたが、題名を言うときには、そうしなくても大丈夫だと思います。 話の抑揚はつけると良いでしょうが、朗読とは違いますので、感情を込めるというよりは、きちんと正確に伝えることが必要です。 そのために、目の前に居る子どもたちの左端から右端まで、目線を配ることは重要です。 題材選びは大丈夫でしょうか。その場で「何歳児でお願いします」と言われますので、せいぜい3歳向けと5歳向けの2つは用意しなくてはならないでしょう。ストーリー性があるものは、3歳では難しいかもしれません。おむすびころりんとか、おおきなかぶのように、何回も同じフレーズが繰り返されて、子どもたちも口ずさめるようなものの方が良いでしょう。 あくまでも、保育の現場で子どもたちに話しをしていることを想定してやるべきです。わたしは、こうしたスクールでレッスンを受けて、自信をつけることができました。 人に聞いてもらうなどすると、良いかもしれませんね。

参考URL:
http://hoikujitugi.fc2web.com/
gettouka
質問者

お礼

kikky-Tokku様  お返事ありがとうございました。大変参考になりました。  題材としては3.4歳児には「世界で一番きれいな声」5歳児向けで「ねずみのすもう」を用意しました。(先日退職された幼稚園教諭に助言をいただきました)  後少しですが、お返事のアドバイスをよく頭に入れて、練習を重ねます。

関連するQ&A

  • 保育士 試験 について

    秋の保育士国家試験を受けるものです。 秋に保育士国家試験を受けます! 4月の試験では、保育原理、保育の心理学、児童家庭福祉、社会福祉、子どもの保健に合格し、教育原理と社会的養護を落としてしまいました(>_<) 秋は残りの子どもの食と栄養、保育実習理論と 春に落とした教育原理 社会的養護を受験する予定なのですが、未だにこれがショックで、、 将来社会的養護関係の施設で仕事をしたいと考えているため、社会的養護に関しては 施設ボランティアや資料からスラスラと暗記ができ、50点満点でした。しかし、教育原理は1問足りず、、25点でこのセット、落としてしまいました泣 テキストは試験対策のプロが書いた!保育士合格テキスト、問題集は成美堂の問題集や過去問を何度も繰り返し、テキスト、問題集の内容はほぼマスターしていたと思います。 しかし、試験では全く知らない江戸時代の日本の教育者の問題が出て、そこで落としてしまいました(>_<) ここまで繰り返して合格できなかったと思うと、次も不安だらけです。 教育原理に関してはまた別の問題集やテキストに切り替えようか、、とも思うのですが 保育士資格合格されたかた、教育原理はなんというテキスト、問題集を使われてましたか?? オススメのもの、これで絶対受かる!というものあれば教えていただきたいです(>_<) また、教育原理オススメの勉強法も教えていただけると嬉しいです。 おそらくひたすらたくさんの量を暗記して アウトプットの繰り返しかもですが、、、 回答、よろしくお願いします!!(>_<)

  • バイク卒業検定の試験官について

    非常にくだらない質問で恐縮ですが、気になったものですから お付き合いいただけると嬉しいです。 昨日の日曜日に普通二輪の卒業検定を受験し、おかげさまで合格しました。 その時の試験官(検定員? すみません正式名称はわかりません)の方ですが、 私が通った東京の某自動車学校には、実技の教官が数名いらっしゃったので、 卒業試験は、そのうちのどなたかがされるものと思っていましたが、当日は 普段見たことのない方でした。 試験前と合格発表後の注意事項などのお話からは、教官の方々を指導する立場ということのようでした。 試験前に多分ウォーミングアップだと思いますが、受験生(=初心者)の目から見ると、ほとんど神業のようにバイクを操縦されていました。 この試験官(検定員?)の資格みたいなものは、どういう基準なのでしょうか? 気になって夜も眠れません(笑)

  • 保育士試験、実技対策はいつから始めた方が良い?

    来年の保育士試験の受験を考えています。保育士試験の実技試験対策ですが、私は「絵画制作」と「言語」で受験する予定ですが、実技試験対策は、実技試験日の何ヶ月くらい前から始めた方がいいのでしょうか。やはり筆記試験の結果が出る前に始めた方がいいのでしょうか。実技試験対策をする時期・期間を教えてください。保育士試験合格者様のご回答をいただけると幸いです。

  • 国家試験中の携帯バイブ

    大変心配で苦しいです。よろしければ試験監督を実際にされた方の意見も伺いたく思います。 今年、ある国家試験を受けました。 試験中に近くの席から2秒程バイブ音があり、動揺してしまった私は反射的に隣机の上にあった自分の携帯電話(茶封筒に入れて、机の上に置いていました)を茶封筒ごと持ち上げてしまいました。 おそらくこの行為が試験官の目にとまり、試験中ずっと監視されているような感じを受けました。 その後、試験は全行程受けることができ、バイブ音や携帯電話を持ち上げたこと について一切触れられることなく試験は終了したのですが(呼び出し・注意・途中退場はありませんでした)、 国家試験は携帯電話の取り扱いが大変厳しいと聞き、不安で仕方ありません。 なにか試験官にメモされていた気もします。 このようなケースでは、 1)試験中に呼び出しや注意がなかったのでセーフ 2)受験番号が控えられており、バイブを鳴らし、かつ携帯を触ったということでペナルティーとして不合格(合格点は取れていると思います) 3)現在試験終了後約2週間ですが、今後、諮問される可能性がある 4)その他 など、どのように対処されるのでしょうか? 皆さんの経験や意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 保育士試験 解答速報の信憑性について

    本年度(平成24年度)保育士試験(筆記)を受験した者です。試験後株式会社キャリアステーション様の解答速報で自己採点をした結果、全科目合格ラインの6割を超えていました。今年が初受験でまさか一発で筆記試験をパスできるとは思っておらず、あまりの驚きとうれしさで部屋の中で泣きながら部屋の中を飛び跳ねてしまいました。(笑) しかし冷静になって、私が確認したのは「解答速報」であり実際の「正式発表」ではないことに気がつきました・・・。 保育士試験を受験された方を対象に質問します。いろいろなところで出されている解答速報ですがどこまで信用していいものなのでしょうか?もちろん、公式での発表ではないのですから多少解答に誤差があるのは仕方のないことだとは思いますが、「合格したと思ったら不合格だった!」という結果になったら、おそらく立ち直れないと思うので・・・(汗)入試速報では合格点だったけど実際の発表では不合格だったという方がいましたら教えてください。 あと、とりあえず合格が定かではないにしろ解答速報を信用して2次試験対策を進めたほうがよいでしょうか?このことについてもアドバイスをお願いします。

  • 普通二輪・一発試験

    今原付1種の免許のみ保有しています。 普通二輪を一発試験で取りたいと考えているのですが、手順が良くわからないので教えてください。 そもそも原付で3点の違反をしてしまって、講習を受けねばならず、その講習が1万円くらいかかるのですが、普通二輪を取得すれば免除されるとのことでした。なのでこの機に普通二輪の免許も取れれば、と思いました。 1.原付の免許を持っているので学科試験はなしですか?(実技のみですか?) 2.府中試験場を考えているのですが東京・神奈川では合格しにくいですか? 3.試験官の方は免許の更新のし忘れで一発試験を受けに来た人と、その他の人との区別はわかるのでしょうか? 4.試験官の方は、この人は何回一発試験を受けに来ているとかもわかるのでしょうか? 5.アドバイスや警告があればお願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • 高校受験カンニングについて

    一昨日私立高校の受験がありました。 凄く心配な事があります。 カンニングに間違えたられたかも しれません。 私は全部問題を解き終えて 目が疲れてキョロキョロしてしまい ました。そして黒板を見たら 試験官と目が合いました。 その時、受験する皆の写真と受験番号 が書いてある物を手に取り 私のページを見ていました。 絶対私の番号を確認されてました。 その後、試験官と目が合う事も 無かったし私の近くに来る事も ありませんでした。 でも私の番号を確認されていたので 凄く心配で眠れないし ずっとその事ばかり考えてしまいます。 退場等をさせられず カンニングをしていた等何も 言われず、受験番号だけ確認されて 勝手に不合格にさせられる事って あるんですか? カンニングをしていたと私に 伝えてから不合格にされるんですか? 何も言われず不合格にさせられたり したら… と考えると不安で怖いです。 終えて下さい。

  • 英検準1級2次試験

    最近英検が近い事もあり同じような質問で申し訳ありません。私は来週の日曜日に英検準1級の2次試験を受けるものです。 1次のスコアは合格点よりも2点上と言うだけで、かなり際どい合格だったなぁと思いましたが、頑張って対策をしたので正直嬉しかったです! そこで、2次対策なんですが…。私が前回英検を受けたのが6年前に2級を受けたのが最後で、それ以来英検とは疎遠な生活でした。なのでどのような雰囲気なのか忘れていますし、どのような試験であるのか、調べてみてもいまいちピンときません。あと1週間だと言うのに!! そこで、実際の体験談を紹介していただけたらと思うのですが、宜しくお願いします。

  • 英検2級、2次試験 合格してる?

    先日、英検2級の2次試験を受けてきました! リーディングは単語1つだけ読み間違えましたがその他はしっかり区切りをつけながら意識してスラスラ読めました 1問目は質問された後すぐに答えることが出来、試験官もうなづいていました 2問目の物語を作る問題では2つ目の絵で少し詰まりましたが何とか言い切ることが出来ました 3問目はすごくトンチンカンなことを言いました i agree と答えた後it for toの構文を使ってどの質問の答えでも行けるような答え方をしました 4問目は詰まってしまいましたが自分の言いたいことは言えて試験官の方もうなづいてくれました 沈黙になりそうな時はなるべく避けました アティチュードは丁寧な受け答えを心掛けました 合格しているでしょうか? またトンチンカンな答えをしても何か答えたら2点貰えるとは本当なのでしょうか? 回答お願いします!!!

  • 保育士就職状況について教えて下さい!

     3月に大学を卒業し、保育士として働きたいという思いが募り現在通信教育で資格取得を目指し勉強している者です。保育士試験は難関だと聞きますし、来年の夏に一発合格できるかすごく不安なのですが、それ以上に、もし合格できたとしても就職口があるのかということが不安です。  ハローワークなどで保育士の求人は目にしますが、実際、専門の短大や専門学校を卒業していなく独学で保育士試験に合格してという道をたどってきた人は就職されにくいのでしょうか?同じように保育士資格を持っていても、保育科卒業者優先となりますか?  現在保育所で働いておられたり、昔働いていたという保育士さんをはじめ関係者の方がいらっしゃったら保育士試験合格で働いている人の割合などを教えていただきたいです。また、試験に合格されて働いている方の経験談などもお聞かせください。  ちなみに、私は教員養成大学を卒業しており、小学校並びに中学・高校・養護学校の教員免許は持っており、全く持って違う学問を大学で学んでいたというわけではないのですが、来年の試験で合格してもすでにその時25歳です。年齢が上だとそれだけ就職は厳しくなるでしょうか?「厳しいよ」というご意見をいただいたとしても、それじゃあやめようかな…という気は全くありませんが、現場での状況を知っている方のご意見をぜひお聞かせ願いたく質問いたします。ぜひ、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう