• ベストアンサー

普通二輪・一発試験

今原付1種の免許のみ保有しています。 普通二輪を一発試験で取りたいと考えているのですが、手順が良くわからないので教えてください。 そもそも原付で3点の違反をしてしまって、講習を受けねばならず、その講習が1万円くらいかかるのですが、普通二輪を取得すれば免除されるとのことでした。なのでこの機に普通二輪の免許も取れれば、と思いました。 1.原付の免許を持っているので学科試験はなしですか?(実技のみですか?) 2.府中試験場を考えているのですが東京・神奈川では合格しにくいですか? 3.試験官の方は免許の更新のし忘れで一発試験を受けに来た人と、その他の人との区別はわかるのでしょうか? 4.試験官の方は、この人は何回一発試験を受けに来ているとかもわかるのでしょうか? 5.アドバイスや警告があればお願いします。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trent1000
  • ベストアンサー率44% (152/341)
回答No.2

1,学科試験も受ける必要があります。 2,東京というのは鮫洲のことですか?  府中でも鮫洲でも、どちらが合格しにくいと言うことはありません。  なお、東京都に住所があるのであれば、神奈川では受験できません。 3,もちろん分かります。 4,それももちろん把握しています。 5,府中であれば、練習場があります。 http://www.smpp.co.jp/  普通二輪に乗ったことはありますか?  法規走行などに自信はありますか?  いきなり受験しても受かる可能性は低いですよ。  しっかりと練習して、それから受験した方が良いでしょう。  ただ今からだと、初心者運転講習の期限までに間に合わない可能性が高いですが・・・。

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 鮫洲とは初めて聞きました。僕は府中付近なので府中試験場にしようかと考えています。住所のある都道府県でしか受けれないとは知りませんでした。無駄な小細工はできないのですね。 練習場があるなんて知りませんでした。コースも載っていて参考になりました。

その他の回答 (6)

noname#107565
noname#107565
回答No.7

>試験は見学できるんですよね。ちょっと見学に行ってから考えてみようと思います。 多くの試験場では受験コース(巡回パターン)が複数設定されていて、当日今日は1)コースでとか…発表になります。(…神奈川の二俣川の大型二輪は少なくとも3パターンあったんです…今は違うかもしれないですけど) ミスコースしたことは減点対称になりませんが、ミスコース中の安全確認(合図を出したり左右を確認したりの動作や加減速、右左折で路肩や中央に寄るタイミングなど)の作業も採点対象です。手を抜けば減点されます。まあ、普通はミスコースした時点で頭真っ白になってどうしよう(だいたい、コース復帰をどこをどう曲がったら良いのかわからなくなっちゃう)となります。 >普通2輪に乗ったことがないので、ギアの変え方さえ分からない状態です。 実際に、体験してみてください。 1ヶ月で普通二輪免許を取得はほぼ、無理でしょうね。毎日実技試験を受けたとしても…奇跡でも起きなければ。 おそらく、初めての時は発車ご10秒前後で試験が終わっちゃうとおもいます。減点法ですが、残点がなくなった時点で試験は終了ですから、取りあえず1回行けばコースを廻ってこれる…って言うのではないです。試験で名前(番号)呼ばれて返事してからが試験で、遠慮なく途中で「はい、スタート地点へ戻ってください」と言われます。試験場ではまるっきり練習させてくれませんから、5回とも、エンジンかけて発進したら10秒でおしまい!ってことは考えられます。 …教習所に毎日通えば可能性がゼロではないけど…教習所であれば学科で1ヶ月以上かかっちゃうしね。 素直に講習を受けた方が、思いっきり楽ですよ。所詮は初心者講習でしょ?試験場の試験なんかより全然判りやすさが違いますから(初心者講習や免停の行政処分講習はなるべく受からせよう…という雰囲気見え見えです…生活かかっている人が受けに来ていると言う事情も警察や公安も理解していますから)。 まあ、それでもチャレンジする事は悪い事ではないです。 自分のこれからの人生のなかで「こんなに本気になって打ち込んだ事は無かった」っていう経験が出来ると思います。 がんばってください。

yohta
質問者

お礼

再度ご回答どうもありがとうございます! 府中試験場のコース開放や、一発試験実技対策センターなどを利用して挑戦してみようかな~と少し思います、まだ分かりませんが(^o^;)

  • vaxvms
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.6

1、学科、実技ともに必要です。 2、関東に居住していないため不明です。 3、恐らく、乗り方を見て一発で分かると思います。 4、確か、記録がとってあったはず。 5、一発試験は、教習所と比較して圧倒的に時間がかかります。 時間は無く、お金があるのでしたら教習所をオススメします。 私は、学生のときに中型自動二輪(現在の普通2輪です)を所得しました。このとき既に、普通乗用車免許を所得していたため、学科は免除。原付に2年ほど乗っていましたが、合格まで5回ほど試験場に通いました。当時としては平均的受験回数だったと思います。

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! やはり厳しそうですね。下の方のURL先でコースを見てみたらすごく長いですし。5回くらいなら教習所より安いかな、とは思いますが、時間がかかるのですね。試験は見学できるんですよね。ちょっと見学に行ってから考えてみようと思います。

  • L999
  • ベストアンサー率44% (52/116)
回答No.5

1、有ります。普通自動二輪と原付は法規が違います。(最高速度、高速道路の使用、二段階右折不要など) 2、規定にのっとって採点なので関係有りません。 3、4、全てのデータが保管されてます。免許証番号でも有る程度わかります。(再発行回数とか・・・) 5、一発試験はそんなに甘く有りませんので教習所に通った方がはやいのでは? おかねが・・・なら普通自動二輪とっても乗れないのでは?なら講習受けた方が安いと思います。一発試験も金かかるし。

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 普通2輪を取っても乗れないかも、というご指摘は確かにそうなのですが、今の原付を2種登録して最高速度制限解除、二段階右折解除することができるようになるのは非常に魅力的です。あと今普通2輪を取っておくと後々楽かなと言うのもあります。

noname#107565
noname#107565
回答No.4

1)学科もしっかり受けないとなりません。原付の倍の問題数です。 2)どこでも一緒です。原付に乗ったことがあるくらいで、1発で受かる確率は限りなく低いです。もし、過去に二輪の免許を持っていたとしても1発で受かるかどうかは疑問です。街中で乗るのと免許を取る時の試験では、当然試験の方がチェックが厳しいです。 3)解るはずです。 4)コレは、解らないかもしれないです。 5)初心者講習を受けないで済ませるために普通二輪免許が欲しい…気持ちはわからなくは無いですが、ほぼ、無理です。1発試験だからと言っても、なんだかんだ言って1万円近くかかるんではないかと思います。 まあ、受かれば超ラッキーと言う事で、なんでも体験ですし、若いときはそういう事があっても言いと思うので、ダメでもともと!と言うのであれば受験するのも良いとは思いますが、合格は難しいと思います…失敗しても、落胆しないようにしてください。

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 学科試験は面倒ですが、原付の倍の問題数なら何とかなりそうです。 がしかし実技が不安ですね。普通2輪に乗ったことがないので、ギアの変え方さえ分からない状態です。期限はもう1ヶ月を切ってしまいました。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

1.学科試験はあります。 そもそも原付の様な、範囲の狭い学科試験ではありません。 試験の問題数も倍になります。 教習所では、実技(車やバイクに乗る時間)よりも学科の方が長いくらいです。 2.運転免許試験は、住所地を管轄する公安委員会以外で受ける事は出来ません。 東京都に住んでいるのに、近いからと言う理由で、神奈川で受験する事は出来ません。 3.判ります。 4.判ります 5.教習所などに通わずに直接試験を受けに来た人は、乗車する時で既に判ります。 乗車する前からが試験は、始まって居ます。 原付だけ持ってて、教習を受けずに、普通二輪を受けに来る人は、ほとんどが法規走行だけで減点超過します。 試験管からのアドバイスは、一番悪い部分1つのみ行うと決められていますので、あれが悪いこれが悪いと言う指導はありません。 (試験場は、試験を受ける場所で、練習をする場所ではありませんので。) 「講習を受けなくて済むから」、と言うような物では有りません。 講習を受けるほうがよほど楽です。 直接取ったほうがやすいと考えている人ほど、教習所へ行ったほうが安かったなどとなる事も多いようです。 まぁ、一般的な話しですけどね。

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! やはりかなり厳しそうですね。。 学科試験は問題ないですが、この講習の期限の1ヶ月以内には実技は極められないかもしれません。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

中年です。 昔の感覚で言うと原付の免許を持っていても 普通二輪の学科は免除されません。 (昔は自動二輪っていっていたので普通2輪  って400CCが乗れる免許ですよね?) 理由は原付はあくまでも自転車だからです。 なので普通自動車の免許がある人は普通2輪の 学科は免除されます。自動車も2輪も交通法規 は同じだからです。 俺は750CCの実地試験府中試験場でうけまし た。当時は他県より府中試験場が簡単でした。 3.については解るかもしれませんね。免許あっ たのですから。 4については解らないと思います。 5原付で3点の違反で講習???1回目の免停って6点 減点になってからじゃないですか。 なんで3点で講習なんでしょうね?????? 免停の講習ではなくて免許の更新時に講習を 受けるのでしょうか?あれって1万もかかりま した?まさか・・・・・。 俺は2輪も自動車も免許もっていて、点数引か れると免許の更新時に講習受けますが講習の 金額そのものは無料だったような・・・・・。

yohta
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 普通二輪は400ccまで乗れる免許です。 とても参考になります。 講習は免許取得後1年以内に3点の違反をすると受けなければならないようです。1万円かかりますが、普通二輪以上の免許を取得すれば免除されるそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう