• 締切済み

距離をおいている彼女

 現在距離をおいている彼女とメールや電話をしているときに、 とにかく、今までと違い敬語になっています。営業口調というのかな。  こういう話し方やメールの返事をする彼女の気持ちってどうなんでしょう?僕が思うに距離を置いているからけじめとしてそうしているのかと思ったりしているんですが・・・。よくわかりません。みなさん、教えてください。女性ってこういう場合そうするのですか? ちなみに距離をおきたいと行ったのは彼女です。

みんなの回答

  • EXILE532
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

こんばんは 初めてです! 自分も 彼女がいます! でも 部活のほうが 大事らしくて 引退まで 距離置こう! と 言われました・・・ でも 僕は 彼女を信じています!  確かに けじめだと思います・・・ けど本当に ljpoten さんが 好きだからじゃないでしょうか? 一緒に 頑張りましょう!

  • letmeask
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

私(女性)も同じ状態です。歯がゆくなったのでコメントしました。 いま初めて彼と距離を取っています。といっても、毎週末していたデートを1回オヤスミしただけです。メールや電話はしてしまいます。それでも私たちにとっては「距離をおく」ことです。そのあたりはカップルの間の空気によって違うと思います。 以前から「敬語(ですます調)はやめて。冷たく感じるよう。」と言われていました。でも気づくとそうなってたりして、あっと思ったこともあります。 心の距離感がそうさせるのです。 「(甘えないための)けじめ」でないことは確かかと思います。 「(踏み込まれないための)防御」とか・・そういう種類です。私は高校生のときに、クラスのおとなしい男子にちょっかいを出したりして遊んでいたのですが、そのとき男子に敬語でへこへこされました(笑)。あと、友達同士でもおどけて敬語使ったりしますよね。ああいうのは冗談ですが、そういう感覚だと思います。堅すぎたり、押しが強すぎたり、上からなにか言われたりしたときに、距離をとろうとする・・。 こういう質問をしてくれたり、考えてくれたり、そういうやさしいところが、彼女は好きなんだと思います。ただちょっと男性的思考が強すぎるというか、ケジメという発想や、女性はこういうときこうなの?というところからも、プライベートなおつきあいなのに、職場のときと思考回路が同じで、論理的・合理的。それこそ営業的、他人行儀な感じで、寂しく思っていたのかもしれません。 「距離」とか「彼女が言い出した」といったことは置いておいて、男友達とは少し態度を変えて、結果でなく過程を楽しむというか、のんびりやさしくしてあげたら彼女の心の壁も薄くなるのではないでしょうか?きっと女性ならではの優しさを倍返ししてくれると思います。

回答No.2

実際に今距離を置いているものです。 その状況は距離を置いているのとは違うのでは? 距離を置くと言う事は会わないし、連絡も取らない状態で 初めて距離を置いていると言えるのでは?(今の自分がそうです) 俺も彼女の気持ちが分からなくなり距離を置いてますが連絡は したくても我慢してます。距離を置く事自体に何らかの原因が あると思います。俺も今いろいろ考えながら日々過しています。 おそらく、距離を置いているのに何で連絡してるのかな?って 思っているから敬語なのか?もしくは新しい男なりが いてその男にメール見られても会話を聞かれても ”あ~仕事の関係の人なんだ~” って言える状況を作っているのかもしれません。 どちらにしてもしばらく連絡を取らないでいればいろんな事が 見えてくると思いますよ。俺も今経験積んでます。

ljpoten
質問者

お礼

 ありがとうございます。連絡を撮っているといってもほんの数回です。回数が問題ではありませんが・・・。僕も距離をおくということはそういう事だと思いました。彼女が距離を置く時、付き合い(恋愛)の話以外なら連絡OKと言ったので、元気か?くらいの内容です。それと、他の人の陰は全然ありません。たぶん、距離を置いているのに何で連絡してるのかな?かもしれませんね。連絡OKでもするべきではなかったかもしれませんね。

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.1

恐らく彼女は質問者様のことを恋愛対象にみることができないのだと思います。 つきあっているうちに恋愛感情が失せてしまったのでしょう。それで距離を置くという言い方にして、形式的な話し方になったのだと思います。

ljpoten
質問者

お礼

ありがとうございます。  そうですか~。残念です。もしそうなら、はやく別れて彼女を楽に しないといけませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう