• ベストアンサー

気分がすっきりする飲み物は??

kohsuperの回答

  • kohsuper
  • ベストアンサー率8% (7/82)
回答No.2

「牛乳(ミルク)」は寝起きにお奨めですよ^^安いし栄養満点!!カルシウム豊富だし!!!

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 牛乳ですね。

関連するQ&A

  • あなたの苦手な飲み物は?

    あなたの一番(最も)苦手な飲み物(お酒も含む)は何ですか? (いくつでも) ちなみに私の苦手な飲み物は「コーヒー」「乳飲料」「甘酒」「芋焼酎」「ビール」です。 (とくにコーヒーを飲むと体質に合わないせいか、体を壊してしまいます・・・)

  • お酒に酔う飲み物おしえて!

    ええ!て思うのは当然の質問ですね。 いや、違うのです!教えて下さい! ビールは苦くて苦手! お酒なんてかなり苦いです! チューハイも結構苦手です! シャンパンも苦味があります! カクテルは炭酸て入ってないのでイマイチです! そこで自分としてはジュース系で飲みやすくしかも炭酸の効いたアルコール度が結構キツイ飲み物を教えて下さい。(量はあまり飲みたくありません) 余談ですが、ビールの飲む方は何故あんなに何杯も飲めるのでしょうね? お茶や水を何杯も飲めないのに感覚が全く分りません!

  • お薦めの飲み物(HOTで)

    現在コーヒー、紅茶を1日に3~4杯飲んでいます。 コーヒーって何となく体によくないイメージがありますがどうなんでしょうか。 代わりになる温かい飲み物でまあまあおいしく健康にもよい飲み物ってありますか? 1日に何杯飲んでも大丈夫な物でみなさんのお薦めがあれば教えて下さい。 体に良い物なら何でもいいのですがやせるとか肌によいとかなら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 寿司に合う飲み物は?

    最近、回転すしでコーヒーをオーダーできますが、寿司に合う飲み物は、ビールと日本茶では? コーヒー飲む人っています?

  • 妊娠中の飲み物

    いつもお世話になっています。現在妊娠7ヶ月の妊婦です。私はビールやコーヒーなどの飲み物が大好きでよく飲んでいましたが、妊娠が判ってから控えていました。1ヶ月前程からノンアルコールビールやノンカフェインコーヒーがある事がわかりコーヒーは1杯ですが毎日 ビールは3日に350を1本位飲むようになりました。これから暑くなりますますビールが美味しくなる時期でノンアルコールなんですがお腹の子供への影響は、何かあるんでしょうか?

  • 好きな飲み物は?

    皆さまが一番お好きな 飲みものを教えて下さい。 (よく飲むものでも結構です) 私は断然ビール!!ですが、 糖尿だし、肝臓が気になるこの頃・・。 最近、このアンカテでカフェインレスコーヒーが あることを教えてくれた方がいたので、 コーヒーもいいかなぁと。。(私は基本、夜眠れなくなるので カフェインが入ってると飲めないんです) ビールの代わりに、ウィルキンソンとかの 炭酸水でもいいかなぁと。。 私は爽健美茶、ルイボスティ、カフェインゼロの生茶は 毎日飲んでいるのですが、紅茶も大好きです。 皆さまは、いかがですか?

  • お酒好きな人へ質問です「お好きなお酒とおつまみ」

    もう、ビールのおいしい季節になりましたね! ほろ苦いビールはお食事のお供ですね。私は大好きなんですが、、、 ビールってそのまま飲むのが苦手な人いますよね、、苦くて飲みにくい、、とか、、? 私は美味しく頂いてるけど、苦手な人が飲みやすくなるために、「これで割るとおすすめ」なんての 教えて頂けませんか? ちなみに、、、 ビールだと、、 (1)大好きなトマトジュースで割るのが好きです(レモン入りなお、良し) (2)コーヒーで割る(ちょっと、香ばしくなる?かんじ) くらいしか、ないんですが。。。他に何か交ぜて、割って美味しい飲み方ありますか?  日本酒だと、、、古ーいですが、、 (1)酒ライム?(日本酒、氷、ライム) お酒はオールマイティ。。。ほとんど、、大好きです。 おすすめの、おいしい飲み方、またそれに合うおつまみ、、など 美味し~いお酒の飲み方、、教えて下さい!  一昔前、「日本酒とタコわさ」に 、はまっていました。今、はまるものがないんですよね~ これにはまってる、、セット教えて下さい。。「好きなお酒+はまる、つまみ」 よろしくお願いします。     

  • コーヒーや飲み物と一緒に食べるものを何て呼びますか?

    ビールと一緒に食べるものは、「おつまみ」とか「アテ」とか言うと思いますが、クッキーやケーキなどコーヒーや飲み物と一緒に食べるものをあなたは何と呼ぶことが多いですか? 家族は「(コーヒーの)お供」と言ったりするのですが、どうもすっきりしません。 何と呼んでいるかご自由にお書きください。 正式な名称をご存知なら、それも教えていただければ助かります。

  • 飲み物について!

    変な質問かもしれませんが、普段みなさんどんな飲み物を飲んでいますか? 自分は昔から、食事、間食、なにか作業をしているときなど、基本的に一年中、爽健美茶を飲んでいます。(もちろんコーヒー飲んだりジュースも飲みますが) 別に爽健美茶を飲むことで何か期待しているわけではありません。小さいころからあの味が好きで 大好きな飲み物なんです。 ですが祖母や祖父は、そんな冷たいものをゴクゴク飲んで、体に良くないといいます。確かに自分は冷え性なとこがあるので温かいものを飲んだりするのが良いのはわかるのですが、ご飯と一緒に温かい緑茶を飲むことが、どうも苦手です。食後に飲んだりするにはいいのですが・・・みなさんは家庭でどんな飲み物を飲んでいますか? 寒い日に鍋やシチューを食べて温かくなっても、爽健美茶またはペットボトルの飲み物を飲まないとどうも口がスッキリしないのです。

  • お酒どれくらい飲むと酔う?

    1) 皆さんはどれくらいお酒を飲むと頭がボ~としたり体が火照ってたり、しますか? 2) 私はワイン、ビール、チュウハイなど、一口飲むと頭がボ~っとして、コップ半分(100mlくらい)飲むと体が火照って頭も痛くなってきます。ビール缶(チュウハイとか)一本飲むと頭が痛く、気持ち悪くなり、動けなくなります。 私がお酒に弱いことは明白(?)と思うのですが、わたしは、お酒に「かなり弱い」部類に入るのでしょうか? ひどい人はもっとひどいのでしょうか? ) 二十歳になり、これからお酒の付き合いとか増えると思うので、自分がどの程度お酒に強い(弱い)のかを知りたいです。