• ベストアンサー

お酒どれくらい飲むと酔う?

1) 皆さんはどれくらいお酒を飲むと頭がボ~としたり体が火照ってたり、しますか? 2) 私はワイン、ビール、チュウハイなど、一口飲むと頭がボ~っとして、コップ半分(100mlくらい)飲むと体が火照って頭も痛くなってきます。ビール缶(チュウハイとか)一本飲むと頭が痛く、気持ち悪くなり、動けなくなります。 私がお酒に弱いことは明白(?)と思うのですが、わたしは、お酒に「かなり弱い」部類に入るのでしょうか? ひどい人はもっとひどいのでしょうか? ) 二十歳になり、これからお酒の付き合いとか増えると思うので、自分がどの程度お酒に強い(弱い)のかを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

人それぞれです。 貴方はかなり弱い部類でしょう。私と同じ位。 飲み会がいやで逃げ回っています。因みに男性50才後半。 もっとひどい人と言うか、アルコールを受け付けない人もいます。 その様な人に無理やりお酒を飲ませない様にしましょう。死んでしまいますから。 お酒のみは良く人が飲まないと飲ませたがりますが飲めない人に飲ませるのは危険です。 で、私ですが、若い頃はビール1杯飲むのに1時間かかっていました。 仕事(接待)で飲む様に成ってからは、ある程度飲める様になりました。 ビール数杯、その後紹興酒、その後ブランディーなど。 ワインだけは弱かった。 接待の仕事が無くなった今はチューハイ1缶程度でダウンです。

noname#95070
質問者

お礼

どんなにお酒を飲んでも体のアルコールの分解酵素(?)は変化しないって聞いてたのですが、「仕事(接待)で飲む様に成ってからは、ある程度飲める様になりました」ってことあるんですね。苦しみに慣れるってやつか・・・。 せめて、缶一本くらいはつぶれずに飲めるようになりたいな~。

その他の回答 (8)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.9

I) ビール等のアルコール度数概ね、4%位の酒類なら、500ml缶1缶で"体が火照ったり"し始める一歩手前に変化しますね。私の場合は II) 私も質問者さんは弱い部類に属していると思いますし、(ビールの最もミニの、)135ml缶飲み切らぬのに、千鳥足状態に変わるなら、弱過ぎる部類だと感じます。 "酒に弱い(or弱過ぎる)点も含め、質問者さんを特徴付けている"とも言えそうに私には映りますから"(勤務先が酒造関係でもない限り)無理しなくても一向に差支えない"と解しますが如何でしょうか?

回答No.8

先のNo7の説明に, 明確な誤りの記述がありますので投稿します. >アゼトアルデヒトという体内にあるものが、アルコールを分解するのですが・・・ 体内に入った『アルコール』は,酵素の働きで酸化されて, アルコールより毒性の弱い『アセドアルデヒド』に一旦変化させ, その後再び酵素の働きで『炭酸ガス』と『水』に分解されます. つまり, 『アルコール:酔う原因物質』→ 『アセドアルデヒド:二日酔いの原因物質』→ 『完全な無害化:(炭酸ガスと水)』 生体には本来は毒性を持つアルコールは, このように二段階の過程を経て無毒化して排泄されます. いわゆる『二日酔い』とは,アルコールの分解で産生された 『アセドアルデヒド』の残存物質が悪さをする状態を指します. なお「生体構成のタンパク質を固める」その毒性を利用したのが, 魚体などをサンプル保存する際の『アルコール標本』です.

回答No.7

わたしは、お酒に「かなり弱い」部類に入るのでしょうか >入ると思います。 自分が飲めないことを知る事が大切で、飲めない人に無理に勧めたり、飲めない事に対し傲慢な態度をとる人もいますが、相手にしないこと。 アゼトアルデヒトという体内にあるものが、アルコールを分解するのですが・・・ 体質ですから、100ML飲めれば乾杯に参加できるだけいいと思いますよ^^

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.6

飲まなくなるとアルコールに敏感になるようで、結婚して出産や育児などで禁酒している間に、クラス一杯でほろ酔い気分になれるようになりました。 夫も、アルコールは2杯までと半ば決めているような人なので、これは最高に美味しいと思えるお酒をたまに二人で楽しむと言うスタイルになりました。

  • vomu
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.5

1) その日の体調によってまちまちですが、頭がボーっとしたりしてくるのはウイスキー(40°程度のもの)をロックで4~5杯飲んだ位からですね。もちろん、ペースとかにも左右されます。 2) 「かなり弱い」と思います。ひどい人はもっとひどいですが。 3) 質問者さまは相当弱いと思います。もちろん、それが悪いわけではありません。 自分の限界を知っていて、回りの人に迷惑をかけないようにすればOKです。 僕の友人にも質問者さまくらいか、もっと弱い子がいますが、 その子は烏龍茶片手に一緒に盛り上がってます。

  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.4

この手のテストをやった人たちがいます。 ノンアルコール飲料どれだけ飲んだらアルコール検査にひっかかるか。 奈良漬を大量に食べたら酔っ払うのか。 ひとによってマチマチですがそれでも酔っ払う人はいましたね。 検索すると引っかかります。 かなり笑えます。

回答No.3

こんばんは. 関連する質問『お酒に強い弱い』:下記アドレスで, http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4754842.html 私が回答をしていますので参考にしてみてください. 質問者さまの質問文を読むと, 先の回答者さんが言われるような, アルコール分解酵素の量が不足している場合も考えられますね. それでも客観性のない体験不足のご質問者様の認識かもしれません. 時間が許せるなら, 一度専門の医師の診察を受けられ,事実を確認されるのも好いかも知れません. わたしは29歳までお酒は一滴も飲みませんでした. ご質問者さまと同じような事が有りました. 飲酒を始めた当初は気分が悪くなっていたのですが, いろんな方とお酒の付き合いを始めると, その雰囲気や酒の美味しさを知りました. 以来お酒のいわゆる飲み口を持っていたことに気付いたのです. いまでも私は通常の日々では全く飲みません. それでも飲む機会があると,馬鹿のように飲んでしまいます. アルコールに対する心理的な面から, 頭痛などが出ている場合も考えられますので, 質問者様にはまだまだ長い人生がありますので, 今後のためにも受診される事をお勧めします. ちなみに私の父は,若い頃に私の母を亡くし, その後酒におぼれた人生でした. そのために私の場合,酒に対し拒否反応が出ていたと思っています. 難しい検査では有りませんので, お近くの病院に問い合わせてみるとよろしいでしょう. 参考になれば幸いです.

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4754842.html
noname#95070
質問者

お礼

両親がお酒を飲まない(弱いかどうかは不明)ので、そういったのが心理的に働いた可能性もありそうです。まぁ、じいさんは飲みまくってますが。 確かに私はお酒の経験がまだまだ浅いので、診察を受けてきちっと確認するのもいいかもしれません。 ・・・こういうのでも、医師の診察てあったんですね。はじめて知りました。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.2

日本人の体質で、アルコールに対する酵素が無く、体質でアルコールに弱い人がいます。 BIRD2105さんの場合はそのような体質なのでしょう。 お酒を飲む席では、無理にお酒を飲むよりも、最初からお酒が飲めないと断言して、ソフトドリンクを飲みながら雰囲気で酔われたほうがスマートかと思います。私の友達にもそういう人が多く居ます。 ところで、 1)若い頃は、1種類の酒でしたらいくら飲んでも酔いませんでした。少量飲むと、血行がよくなり働きたくなります。 加齢、加齢と共におこる責任感、体調などでビールなら500mL以下ワインなら、グラス1杯以下、強い酒や甘いお酒は全く飲まなくなりました。 お酒やタバコは飲めなければ飲まなくていいものですよ。 飲めないのなら、飲まない方が、健康にも精神的にもいいです。

noname#95070
質問者

お礼

「お酒やタバコは飲めなければ飲まなくていいものですよ」 その通りですね。 下手に少しお酒を飲んで苦しむより「最初からお酒が飲めないと断言して、ソフトドリンクを飲みながら雰囲気で酔われたほうがスマート」の方が良さそうです。 タバコはぜんそく持ちなので吸ったら死ぬし、お酒は弱いし、何の為の二十歳だ~~って感じです。

関連するQ&A